Facebookページの動画の有効期限を設定する

Facebookのクラシックページは新デザインのページにアップデートされます 。同じ機能の多くを引き続き利用して、プロフェッショナルなプレゼンスを管理したり、ブランドやビジネスを構築したり、オーディエンスを増やしたり、フォロワーとつながったりすることができます。コンテンツ、インサイト、広告、いいね!、フォロワーは、ページのアップデート時に自動的に引き継がれます。
Meta Business Suiteで、ページに公開する動画を日時指定の投稿にすることにより、有効期限を設定できます。
投稿の日時を指定する際に有効期限を設定するには:
1.
Facebookにログインし、右上のプロフィール写真をクリックします。
2.
[すべてのプロフィールを見る] をクリックし、切り替え先のページを選択します。
3.
右上にあるページのプロフィール写真をクリックして、 [Meta Business Suite] をクリックします。
4.
[投稿を作成] をクリックします。
5.
[メディア] [動画を追加] をクリックし、動画の作成方法を選択します。
6.
動画にタイトルを付けてから、 [次へ] をクリックします。
7.
[メディアの最適化] で調整を行い、 [次へ] をクリックします。
8.
[日時指定オプション] [日時を指定] をクリックし、動画を公開する日時を選択します。
9.
[有効期限を設定] の横にあるボックスにチェックを入れ、動画の有効期限にする日時を選択します。
10.
有効期限が切れたら投稿を削除したい場合、 [完全に削除] の横にあるボックスをクリックしてチェックを入れると、設定した日時に投稿とそのインサイトが削除されます。
11.
下部にある [日時を指定] をクリックします。
有効期限が切れた動画は、ページにもFacebook上でシェアされていたその他の場所にも表示されなくなります。有効期限が切れた動画を表示するには、ページの左側のメニューで [投稿ツール] をクリックして、 [有効期限切れの投稿] をクリックします。
有効期限が切れた動画を削除するよう設定している場合、投稿は、ページ、ページのアクティビティログ、インサイトのほか、Facebook上でシェアされていたすべての場所から完全に削除されます。
この情報は役に立ちましたか?
© 2024 Meta