今シーズンの冬は雪かきしかしていなかったのでは無いかというくらいの大雪でした。
我が町は最低気温や最大積雪でTOP3に入る日も多く、今までにないエキサイティングな冬でした。w
1月から現在まで特に外を出歩くこともなかったわけですがストレスを感じていたわけでも無いので、
私の基本はやっぱりインドア派なんだなと思います。
その間「ウマ娘」にどっぷりとはまってました。
なんせ私が競馬を楽しんでいたのは「オグリキャップ」から「トウカイテイオー」が活躍していた時代でしたので、
アニメの2期には特別な感情が沸き起こったりしました。
さて、そんな数ヶ月を経て春がやってきました。
あと1ヶ月ちょっとで夏至です。w
北海道の春はあっという間に過ぎてしまいますので、早めに出歩く準備をしなきゃなりません。
その流れで登山やキャンプの準備もしなきゃですしね。
今年はできれば滝巡りもしたいところです。
今年は気温が高めの日が続き、みるみる雪が溶けていきます。
福寿草が咲き始めたなと思ったら、すぐにクロッカスが芽を出し、あれよあれよと花が咲き出しました。
![IMG_7914.jpg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_7914-thumbnail2.jpg)
雪が溶けたそばから芽が出てきます。
![IMG_7916.jpg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_7916-thumbnail2.jpg)
神社の日の当たる斜面には、エゾエンゴサク、カタクリ、キクザキイチゲと、
春の代表たる花が咲き乱れてます。
![IMG_8056.jpg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_8056-thumbnail2.jpg)
![IMG_8053.jpg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_8053-thumbnail2.jpg)
今年は桜も1週間ほど早くに咲き始めました。
![IMG_8124.jpg](https://fanblogs.jp/110lab/file/IMG_8124-thumbnail2.jpg)
日々花が咲き出しているので、忙しい春になりそうです。
引きこもっていて運動不足な体ですので、夏に向かってちょっと鍛えてやりますわ。^^ノ