ただそんなまとまった時間が取れない時でも、ミニ四駆のことについて考えていることはしていたかったので、隙間時間でYouTubeを観ては様々な四独サスカスタムの動画や他にもこんなカスタムあるんだねっていう動画をたくさん観ていました。
そんな数あるカスタム事例の中で、ひとつ心に残る物がありました。『
ちなみに今回は“長澤くん”という方が先生です。YouTubeで“北陸フレキ”と検索するとトップのあたりに出てくる方です。
https://www.youtube.com/watch?v=-vYJtgk7FeE
今回も先生の長澤さんのやっていることを見よう見まねで作業を進めていきました。
今回使うのはMSシャーシ。ていうか四独サスカスタムでも使用しています。3分割できるシャーシはいろんな場面で重宝しますね。今後も何かの際には登場しそうです。そして僕がMSシャーシで良かったなと思うのが、途中で失敗してもその部分だけやり直しがきくからです。MSは最初のキットの他にも強化用や軽量用のものがその部分だけ別売りしています。今回もその別売りのものを組み合わせて作っていきます。
以前からやっている四独カスタムのおかげで、ボディやパーツの切断加工やネジ穴の掘削や拡張などの作業がうまくなりました。
今回も細かく刻む部分やヤスリを使った微妙な調整などがありましたが、なんとかこれで完成かなってとこまでたどり着きました。今回フレキにしたのは前輪部分だけです。僕なりの判断で前輪だけにしました。後輪もカスタム可能ですが、推進力が減少してしまいそうだったのでこの判断です。
そして今回はボディの都合でアバンテMk2を購入しました。フレキを入れるとどうしても前輪周りの加工がボディと干渉するので、カットの加工が必要になるからです。カット面積を最小限に、かつ子供の頃はダッシュ系の車両しか使って来なかった僕の憧れでもあるアバンテ、という理由から新規に1台購入しました。シャーシは前述の通りバラ売りのため、車両をひっくり返すとカラフルです。
とまぁ。ちょっと寄り道しながらも着実にカスタムの腕を上げ、確実にミニ四駆を楽しんでおります。夢はジャパンカップ出場ですかね(^^)/
数日前、夜中に晩御飯を食べながら観たいなと思えるテレビ番組がないかなとチャンネルをサーフィンしていました。地デジでは観たいものがなかったので久しぶりにBSに切り替えてみました。そしたら所ジョージさんの世田谷ベースをやっていたんです。雑誌などは書店で見たことありましたが、まさかテレビでやっていたとは知りませんでした。
世田谷ベースとはもうみなさんご存知の通り、所さんの遊び場件自宅ですよね。所さんと言えば多趣味なタレントさんとして有名です。そんな所さんはその日の番組内で金属のツールボックスにスプレーでペイントしていました。新品のツールボックスを持ってきて、自分の好きな色に塗装し、バールのような道具で叩いて凹まして、さらにほかの色のペンキを筆で垂らして汚していく。使用感がある仕上がりになりました。そして最後に一言、
『 これでワタシの物になる。 』
最高の一言だと思いました。自分が好きな雰囲気やテーマがあり、それに近づけてから使う。せっかく新しい物なのにと思いがちですが、ただ新しいだけでは最高の良さを感じないんです。そのままでももちろん使えるものに“息を吹き込んでから”使うんですね。その意味がよくわかります。だから僕も毎日ミニ四駆をいじっているんだなと。カッコよくしたい、早くしたい、と思うのもありますが、何よりも自分が手にかけていくことで自分の魂をそこに入れ、息を吹き込んでいくことでもう一人の自分がそこにいるかのように思えてきます。だからカワイイです。人間てのは誰よりも自分が一番カワイイ存在ですから。
売っているキットを組み立てて満足ではなく、キチンと自分の物にしていきたいと思う気持ちが自分を動かし、それがまた自分を成長させていくかもしれません。
またいろんなカスタム方法を見つけては、自分の可愛いマシンに施していけたらなと思います。
タミヤ 1/32 ミニ四駆PRO No.14 アバンテMk.II 18614 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image