職場の異動があり、てんやわんや。今になりようやく落ち着きが出てきた感じです。異動なんてのは社会人になりもう何度も経験済み。それでも今回ばかりは少しそれが違ったんです。異動した先のスタッフの少なさ。今までの半分です。
“あの作業が必要になった”→あっ、僕しかいないや。
今までは誰かの仕事だったこと、そのやり方を知らなくてもやってこられたことが、今はすべて自分の作業になっています。自分で考え、判断し、実行して反省する。今までどれだけ多くの仕事を他の人にやってもらっていたかがよくわかりました。
とにかく仕事的な進捗を考えると効率が悪くて仕方がないですが、こういった作業を全て自分でこなすことでより一層仕事の全体像が見えてきた気がします。今のところ効率が悪くてもそれを改善する仕組みを作れば言い訳です。スタッフの数が少ないとは言え決してゼロじゃない。既成概念を再構築していけばなんとかなる部分はきっと増えていくでしょう。今回はそういった視野を広げるいいチャンスであると自分を慰めています。
この2ヶ月くらいで本当にいろんなことができるようになりました。仕事においては成長があった時間ですが、私生活はグチャグチャです。特に思い出に残らない期間となっています。これはいかんと思いまた大好きなミニ四駆をいじったり遠方へのドライブなんかも始めています。最近は暖かくなってきたので出かけるには本当にいい日があります。花粉も舞ってますけどね。。。
先日そんな感じで出かけた電気屋さんにミニ四駆のコースがあることを知ったんです。コジマさんなんですけど、たまに週末ミニ四イベントをしちゃうくらい力を入れていて、結構おっきめのコースが用意されているんです。しかも使い放題!週末になると前々回のミニ四ブーム世代のお父さんとその子供達というような親子連れで賑わいます。平日に行くと本当にガラガラで空いているんですが、僕はあえて土日に行きます。自分のマシンを走らせるには少し窮屈なんですが、お父さん達と話すのが本当に楽しいんですよ。お互いのマシンを見せ合ったり、お互いのマシンを褒めたり改善点を指摘しあったり。そしてレースしたり。趣味を同じにしている人たちは本当にすぐ寄り添えてしまうんだなって思いました。毎回その場限りのお友達なんですが、そのサッパリ感がまたいいんです。「また会えたら会いましょう」って感じで連絡先なんかは交換しません。また次にコジマに行くときにはどんな出会いがあるんでしょうか。
僕のアバンテはパワー重視。モーターもギヤも。それで衝撃対策に北陸フレキ。そして以前よりも小径のタイヤを入れたのでローダウンして安定感が高まりました。この北陸フレキはミニ四パパ達にはウケがよかったです。「どうやるの?」っていろんなパパさんに聞かれました。羨ましい目で見られるってちょっと気持ちがいいですね♪
逆に僕が勉強になったのはマシンをもっと重くしなきゃってことです。僕が子供の頃はマシンをどうやって、どこまで軽くできるかが早く走れるかの分かれ道だったんです。でもあるお父さんは四方八方にマスダンを付けて重くしていました。そのコジマにあるコースはアップダウンが多くてただスピードを上げることだけを求めるとピョンピョン跳ねてコースアウトしちゃうんです。その対策として路面に張り付かせるように重くしているんだとか。でも重くしたとしてもすっごく早いんです。マシンを持たせてもらったんですが僕の2倍くらいあるんじゃないかっていう重さです。今後は重さも視野に入れて改良して行きたいです。
仕事もミニ四駆のようにベクトルが揃ってさえすればうまくスムーズにやっていけると思います。今のところまだそれがないから自分だけが頑張ってる感ばかりがあるんだと思います。まだまだ仕事に対して配慮しなければならないことがたくさんあると思いますが、この山は乗り越えてみたいです。
今日は休みなんです。少しリフレッシュしたいので空いているコジマにでもいってこようかなと思っています。アバンテを携えて♪
僕の師匠です♪
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image