この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2025年01月05日
シーサーブログに引っ越しました
みなさん、こんにちは!![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/16.gif)
ファンブログ終了に伴い(2025年4月22日(火)「ファンブログ」終了)
Seesaaブログに引っ越しました〜
心機一転ブログ名も変更しました。
ブログ名:熟年離婚ライフ〜離婚をしても人生いろいろ
→ シングルシニアの覚え書き
名前:はたけこむぎ→ ココ・ナッツ
年齢を重ねると覚えられない・思い出せないという不都合が多いので
自嘲やメモ代わりの意味も込めて![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
徐々に使いこなせるようになりたいと思うのですが
絵文字が可愛いので早くもシーサーブログ楽しみです。
離婚後からファンブログにお世話になった4年間、振り返るとあっという間だったな![](https://fanblogs.jp/_images_g/a27.png)
感謝感謝です。
ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/16.gif)
ファンブログ終了に伴い(2025年4月22日(火)「ファンブログ」終了)
Seesaaブログに引っ越しました〜
心機一転ブログ名も変更しました。
ブログ名:熟年離婚ライフ〜離婚をしても人生いろいろ
→ シングルシニアの覚え書き
名前:はたけこむぎ→ ココ・ナッツ
年齢を重ねると覚えられない・思い出せないという不都合が多いので
自嘲やメモ代わりの意味も込めて
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
徐々に使いこなせるようになりたいと思うのですが
絵文字が可愛いので早くもシーサーブログ楽しみです。
![flower.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/flower-78c09-thumbnail2.png)
離婚後からファンブログにお世話になった4年間、振り返るとあっという間だったな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a27.png)
感謝感謝です。
ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
2024年12月31日
私の今年一番の大ニュース・「ファンブログ」サービス終了
みなさん、こんにちは!
体調不良の私に大ニュースが飛び込んだ。
離婚し一人暮らしを始めて以来お世話になっているこちらのブログだが
『2025年4月22日(火)をもちまして、「ファンブログ」のサービスを終了することとなりました』
とのお知らせ。
『SNSの普及やメディアの多様化など、市場環境の変化を踏まえ、またサービスの役割などを総合的に検討した結果、サービスを終了する運びとなりました』とのこと。
それはそうだよね。
Instagramとかxとかが最近の主流だと思う。
見る方もちょっと調べたいときにブログってなかなか面倒くさいかも。
たださ、ブログは熟考しつつ書けるから
のんびり屋の私には性に合っているというか。
思えば、結婚しているときもブログはちょいちょい更新していて
ヤフーブログとかソネットブログとか、これまで使っていたブログはサービス終了してもう見られないんだけど。
ここはアフィリエイトの会社だから大丈夫かと思って始めたけど
…っていう考えも安直なんだけど(;´・ω・)
ここも終了しちゃうんだな〜
まあ、だったらワードプレスしろよ、って話だけど
後々のことを考えるとハードルが高いわけですよ。
ブログは潮時なのかな〜
取り急ぎ、ブログの引っ越しをしてから考えますね。
というわけでバタバタですが 皆様よいお年を![](https://fanblogs.jp/_images_g/i6.png)
体調不良の私に大ニュースが飛び込んだ。
離婚し一人暮らしを始めて以来お世話になっているこちらのブログだが
『2025年4月22日(火)をもちまして、「ファンブログ」のサービスを終了することとなりました』
とのお知らせ。
『SNSの普及やメディアの多様化など、市場環境の変化を踏まえ、またサービスの役割などを総合的に検討した結果、サービスを終了する運びとなりました』とのこと。
それはそうだよね。
Instagramとかxとかが最近の主流だと思う。
見る方もちょっと調べたいときにブログってなかなか面倒くさいかも。
たださ、ブログは熟考しつつ書けるから
のんびり屋の私には性に合っているというか。
思えば、結婚しているときもブログはちょいちょい更新していて
ヤフーブログとかソネットブログとか、これまで使っていたブログはサービス終了してもう見られないんだけど。
ここはアフィリエイトの会社だから大丈夫かと思って始めたけど
…っていう考えも安直なんだけど(;´・ω・)
ここも終了しちゃうんだな〜
まあ、だったらワードプレスしろよ、って話だけど
後々のことを考えるとハードルが高いわけですよ。
ブログは潮時なのかな〜
取り急ぎ、ブログの引っ越しをしてから考えますね。
というわけでバタバタですが 皆様よいお年を
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i6.png)
2024年11月20日
2024年10月13日
元夫のストーカー化?
みなさん、こんにちは!
はたけこむぎです。
私事ですが。
今月で離婚して4年が経ちました。
イェーイ\(^_^)/ パチパチ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h8.png)
![ゆるキャラHOT君IS107111147_TP_V4.jpg](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/E38286E3828BE382ADE383A3E383A9HOTE5909BIS107111147_TP_V4-thumbnail2.jpg)
で、私なりに幸せに一人暮らしをしているわけですが
元夫は『よりを戻したい』とか『復縁したい』とか言うんですよ。
相手が嫌いだから離婚したのですが
そこら辺が全く伝わっていない ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
挙句の果てに『オトコができたんだ、俺は騙された!!』とか、怒鳴る始末。
好きな男がいるいないに関係なく
もちろん。彼氏どころか好きな人もいません。(;´д`)トホホ
元夫によると、私がオトコと一緒にいるのを確認するために
夜、私のアパートまで見に来たりしていたようで。
この話には本当に恐怖を感じました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
最終的に。
戻る気がないなら縁を切ってほしいと元夫の要望でしたので
そこらへんはきっぱりと縁を切る方向で。
こどもたちとは電話で話したり
外で会えばいいので何かの機会には会えますが。
元夫宅のわんことは
もう二度と会うことはないでしょう
なんだかもうしんどいな。
辛いな。
![PAK160428550I9A3602_TP_V4.jpg](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/PAK160428550I9A3602_TP_V4-thumbnail2.jpg)
2024年09月28日
Instagram 始めてみたけど忘れちゃうので用語集まとめ
インスタグラム 用語集覚え書き
みなさん、こんにちは!
はたけこむぎです。
今回は最近始めたInstagramの件で、
年齢のせいかすぐ忘れてしまうのでメモ代わりの覚え書きです。
中高年の皆さん(シニア?w)よかったら参考まで。
![dots.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/dots-thumbnail2.png)
投稿の種類
リール
リール
リールは最大90秒のショート動画を投稿できる機能です。
スマホサイズの縦長の動画で、文字入力やスタンプなどの編集も行えます。
また、再生回数が表示されるのも特徴です。
投稿
フィードに表示される写真や動画を投稿できます。
フィードとは、Instagramのホーム画面に表示される通常の投稿です。
ストーリーズ
ストーリーズとは、トップ画面の上部に表示されるシェア機能です。投稿から24時間後に消えるため、些細な日常を気軽に投稿することができます。
ライブ
リアルタイムで動画を配信できる機能です。インライと呼ばれる場合もあります。
![dots.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/dots-thumbnail2.png)
Instagramで使える便利機能
Instagramで使える便利機能をご紹介します。
ハッシュタグ
ハッシュタグとは、コンテンツを分類したり、
投稿された写真・動画を見つけやすくしたりするために使用される機能です。
やり方は「#(ハッシュマーク)」の後に任意のキーワードを、投稿のキャプションに入力するだけです。
1度の投稿で最大30個までです。
メンション
メンションとは、任意のユーザーを指定し、自身の投稿やコメントに注目を促せる機能です。
メッセージ欄に「@◯◯◯◯(ユーザーネーム)」をつけることで、
メンションされたユーザーに通知が届きます。
Instagramのメンションとは?
場所の追加
Instagramでは、投稿した写真・動画がどこで撮影されたものなのかを共有することができます。
投稿の際に「場所を追加」を選択すれば、投稿の上部に設定した場所が表示されます。
地図検索
地図検索は、特定のお店や観光スポットなどで撮影された投稿を検索することができる機能です。
先述した「場所の追加」で位置情報を設定すれば、地図検索で表示させることができます。
フォロー
フォローとは、ユーザーのファンになることです。
アカウントをフォローすることで、フォローした相手の投稿がホーム画面に表示されるようになります。
また、自分をフォローしているユーザーのことをフォロワーと呼びます。
Instagramのフォローリクエストとは?
コメント・いいね
Instagramでは、コメントやいいねを送ることで、コミュニケーションをとることができます。
いいねとは、投稿を気に入ったことを示すことができる機能です。
文章でアクションするよりも気軽に行えます。
投稿画面に表示されている吹き出しのアイコンでコメント入力、
ハートマークのアイコンでいいねを送ることが可能です。
また、コメントにいいねを送ることもできます。
ハイライト
ハイライトとは、過去に投稿したストーリーズをプロフィール画面で表示できる機能です。
コレクション機能(フォルダ分け)
Instagramには、お気に入りの投稿をコレクション(フォルダ分け)する機能があります。
投稿の付箋アイコンをタップすれば、Instagram上で投稿を保存でき、お気に入りの写真や動画をフォルダ分けすることが可能です。
DM(ダイレクトメッセージ)
DM(ダイレクトメッセージ)とは、特定の相手に直接テキストや画像などを送信できる
アプリ内のメッセージ機能です。
フォロー外のユーザーでもやり取り可能ですが、非公開設定のアカウントや、メッセージリクエストを受信しないように設定しているアカウントの場合は、送ることができません。
アーカイブ(非公開設定)
アーカイブとは、指定した投稿を非公開にできる機能です。解除すればいつでも再公開が可能です。
非公開アカウント(鍵アカウント)
非公開アカウントとは、フォロワー以外のユーザーに自身の投稿を閲覧できないようにするアカウント設定です。
プロフィール画面右上の「≡」をタップして「設定とプライバシー」の中から「アカウントのプライバシー」を選択すれば設定できます。
予約投稿
Instagramで予約投稿を行うには、
以前までは外部アプリやツールを利用する方法しかありませんでしたが
現在ではInstagram公式アプリからも可能です。
プロアカウントに変更する必要がありますが、
予約投稿を行うと決めた時間に投稿できるため、効率良くアカウント運用が可能になります。
ノート
Instagramには、投稿とは別にテキストや動画、音楽や絵文字などを
お互いにフォローしているユーザーにシェアできる「ノート」という機能が搭載されています。
X(旧:Twitter)のように一言だけ呟くことも可能です。
![kaisya_woman_bad.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/kaisya_woman_bad-thumbnail2.png)
2024年09月15日
気付けば世間は三連休
2024年08月18日
目指せ!!絶望ライン工、はたけこむぎ YouTubeの勉強をするの巻
みなさん、こんにちは!
はたけこむぎです。
暑い中いかがお過ごしですか。
一昨日は台風が来るとのことで念のため有給休暇を取りまして
出かける用事が無いのに有給休暇を取るなんて新鮮で…
というわけで(どういうわけ?
)YouTube投稿をなんぞを始めたわけです。
もちろん、見るのは今までも見ていました。
ちなみに推しは『星のミライChannel』
『ちいりおちゃんねる』
で
ここ最近激はまりしているのが『絶望ライン工ch』
。
3〜4年前から投稿されているようでかなりの本数があり
ちょいちょい以前からの投稿をあさっている
のだがまだまだ見きれないのよ〜
(嬉しい悲鳴)
で、時を戻そう( ´∀` )
BASE様でアクセサリー(素材含む)をネット販売しているのですが
動画もUP可能なんです。
但しYouTubeかVimeo限定。
そしたらやはりYouTubeの方が見ていただけるかな、と考えて
YouTubeの投稿を目論んでいるわけです。
たくさんお金をもらえるユーチューバーに俺はなる!
なんちゃって〜
前々回のブログで( 現在・過去・未来 )先のことはわからないという話をしましたが
まだまだこれから、って感じです。
みなさん、体調には気を付けて頑張りましょう、お互いにね!
はたけこむぎです。
暑い中いかがお過ごしですか。
一昨日は台風が来るとのことで念のため有給休暇を取りまして
出かける用事が無いのに有給休暇を取るなんて新鮮で…
というわけで(どういうわけ?
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
もちろん、見るのは今までも見ていました。
ちなみに推しは『星のミライChannel』
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b3.png)
ここ最近激はまりしているのが『絶望ライン工ch』
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f17.png)
3〜4年前から投稿されているようでかなりの本数があり
ちょいちょい以前からの投稿をあさっている
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a35.png)
(嬉しい悲鳴)
![dots.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/dots-thumbnail2.png)
で、時を戻そう( ´∀` )
BASE様でアクセサリー(素材含む)をネット販売しているのですが
動画もUP可能なんです。
但しYouTubeかVimeo限定。
そしたらやはりYouTubeの方が見ていただけるかな、と考えて
YouTubeの投稿を目論んでいるわけです。
たくさんお金をもらえるユーチューバーに俺はなる!
![mark_manpu11_kirakira.png](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/mark_manpu11_kirakira-thumbnail2.png)
なんちゃって〜
前々回のブログで( 現在・過去・未来 )先のことはわからないという話をしましたが
まだまだこれから、って感じです。
みなさん、体調には気を付けて頑張りましょう、お互いにね!
タグ: 絶望ライン工
2024年08月12日
やったぞ〜(勝利宣言?)
2024年08月11日
現在・過去・未来
みなさん、こんにちは!
はたけこむぎです。
一年で環境ってがらりと変わるもんだな… と最近、よく思います。
例えば。
去年は決まった目的があるわけでもなく(ぼんやりとした目的はあった)創業スクールに通ったり
一昨年は長男の家出とか。
その前の年はアクセサリー作りの趣味を再開したり。
離婚したのは4年前だったなあ。
で、結局何が言いたいかというと
先のことはわからない ということです。
自分がやりたいことを一生懸命に続けていけば応援してくれる人が出てきたり
環境が変化するかもしれないということ。
あきらめない ってこと。
私が最初にアクセサリーを作りたいと思ったのは30代で。
その頃はあきらめてしまったけど、細くても続けていれば
50代の今となっては20年以上ものキャリアがあった。
あきらめてしまった当時の自分が悪いのだけど。
今はやりたいことを頑張りたいんだよな。
もし、これを読んでいる、人生に迷っている方がいたら!
やりたいことはやったほうがいい!!
結果は後からついてきます。
なーんて、いつもは書かないようなことを書きました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
気付けば記事数151本目。
頑張っているな、私![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
はたけこむぎです。
一年で環境ってがらりと変わるもんだな… と最近、よく思います。
例えば。
去年は決まった目的があるわけでもなく(ぼんやりとした目的はあった)創業スクールに通ったり
一昨年は長男の家出とか。
その前の年はアクセサリー作りの趣味を再開したり。
離婚したのは4年前だったなあ。
で、結局何が言いたいかというと
先のことはわからない ということです。
自分がやりたいことを一生懸命に続けていけば応援してくれる人が出てきたり
環境が変化するかもしれないということ。
あきらめない ってこと。
私が最初にアクセサリーを作りたいと思ったのは30代で。
その頃はあきらめてしまったけど、細くても続けていれば
50代の今となっては20年以上ものキャリアがあった。
あきらめてしまった当時の自分が悪いのだけど。
今はやりたいことを頑張りたいんだよな。
もし、これを読んでいる、人生に迷っている方がいたら!
やりたいことはやったほうがいい!!
結果は後からついてきます。
なーんて、いつもは書かないようなことを書きました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
気付けば記事数151本目。
頑張っているな、私
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
![夏の入道雲.jpg](https://fanblogs.jp/55smile/file/undefined/E5A48FE381AEE585A5E98193E99BB2-thumbnail2.jpg)
2024年08月04日
最近頑張っていること
みなさん、こんにちは!
はたけこむぎです。
日本中が暑い中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑いといえば、パリオリンピックで世間は盛り上がっているようですが
アパートにテレビを置いていないため
会社の同僚や、スマホに届くニュースが頼りです。( ´∀` )
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j18.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j45.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j7.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j28.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j21.png)
さて、題名の『最近頑張っていること』ですが。
前回のブログで 定年退職まであと7年 を書くことでちゃんと向き合って
定年退職へ向けてお金のことは考えなきゃな、と
気持ちを新たにしたのです。
で、『副業』というのもおこがましいのですが
自分が趣味としてきたアクセサリー作りから派生して
何かできないかな、と考えていたわけです。
ハンドメイドのアクセサリー作品は既に仲間たちと
委託販売をしているのですが
その他、素材などもネット販売をしたいと準備をしていまして。
ネット販売は今月中の開店をめどに頑張っています。
まだまだやらねばならないことがたくさんあって
時間が足りない今日この頃…
体調には気を付けたいと思っています。
はたけこむぎです。
日本中が暑い中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑いといえば、パリオリンピックで世間は盛り上がっているようですが
アパートにテレビを置いていないため
会社の同僚や、スマホに届くニュースが頼りです。( ´∀` )
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j18.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j45.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j7.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j28.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j21.png)
さて、題名の『最近頑張っていること』ですが。
前回のブログで 定年退職まであと7年 を書くことでちゃんと向き合って
定年退職へ向けてお金のことは考えなきゃな、と
気持ちを新たにしたのです。
で、『副業』というのもおこがましいのですが
自分が趣味としてきたアクセサリー作りから派生して
何かできないかな、と考えていたわけです。
ハンドメイドのアクセサリー作品は既に仲間たちと
委託販売をしているのですが
その他、素材などもネット販売をしたいと準備をしていまして。
ネット販売は今月中の開店をめどに頑張っています。
まだまだやらねばならないことがたくさんあって
時間が足りない今日この頃…
体調には気を付けたいと思っています。