三陸海岸名産ウニの栄養とウニ丼の作り方

ご訪問ありがとうございます。


三陸海岸名産ウニの栄養とウニ丼の作り方



三陸海岸では、ウニの旬の時期があります。


毎年5月から8月がうにの旬時期です。


2011年3月大津波の影響で、

ウニがほとんど取れませんでした。



2012年はだいぶ回復してきています。


ウニ漁の約50%から60%まで、

回復とのことです。



ウニですがどのような栄養分が

入っているのでしょうか。


ビタミンB1、ビタミンB2、EPAなど

入っているようです。



食べると期待できる良い効果

疲労回復、滋養強壮、皮膚や粘膜の強化、

美肌の保湿成分、肺がんなどの予防効果が

あるようです。



食べ過ぎると悪い効果

骨粗しょう症や高脂血症になりやすい。



栄養効果の良い悪いがあります。



ご家庭で2人分のウニ丼もつくれます。

材料

蒸しうに80g、ごはん320g〜400g、

酒大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2、

みりん大さじ1、焼きのり一枚、練りわさび少々


作り方

酒、しょうゆ、みりんを煮立て、

ウニを入れてさっと、火を通し、

うにと煮汁を分けます。


後は、ご飯にウニをのせて、煮汁をかけ、

わさびと糊を添えれば出来上がりです。

誰でも簡単に作れます。








うにの関連記事  

東北郷土料理の味 青森県八戸市鮫町のいちご煮



青森県八戸市長横町 料理店「さめ八」うに丼セット


青森県八戸市八食センター「ウニ丼」








見て頂きありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
続きを読む...
プロフィール
たみふるさんの画像
たみふる
東北郷土料理、お祭り、栄養と効能、その他の海外情報を紹介しています。どうぞ、お気軽にご覧ください。
<< 2021年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
検索

ソフトバケツ 折りたたみバケツ シリコン バケツ 災害用バケツ SOFT BUCKET I-484

韓国限定キティー十二支の着ぐるみ 携帯ストラップ■keitaistrap-62-s【ギフト】【お土産】

映画 劇場版 鬼滅の刃 “無限列車編” ☆ パンフレット 豪華版 新品/竈門炭治郎 竈門禰豆子 煉獄杏寿郎 鬼滅 パンフレット 迅速に 発送いたします 10/16 上映開始 グッズ きめつのやいば きめつの刃

煉獄 杏寿郎 ぬいぐるみ 鬼滅の刃 グッズ Chibi きめつのやいば ぬいぐるみ れんごく きょうじゅろう 約15cm[ぬいぐるみ グッズ 送料無料]

鬼滅の刃キーホルダー北海道2 煉獄杏寿郎

ファン
タグクラウド
B級グルメ あべのハルカス いちご うみねこ かぐや姫 すき家 そばかっけ たんぽぽ つぼみ とびっきりシリーズ とびっきりハンバーグサンド厚切りベーコン ふなっしー アテンダント ウミネコ オワフ島 カップ麺 カラオケ キハ40系 キムチ ソメイヨシノ トンイ ハローキティ ハワイ ポリフェノール マクドナルド モスバーガー ヨンミョン ラーメン ワイキキビーチ 三八城公園 三沢基地航空祭 三陸復興国立公園 中部電力 仙台 仙台モーターショー 佐川 愛果 便乗値上げ 値上げ 八戸 八戸せんべい汁 八戸三社大祭 八戸屋台村みろく横丁 八戸港フェリーターミナル 八戸蕪島 八食センター 八食市場寿司 函館 北海道新幹線 北海道電力 厨スタジアム 味噌カレー牛乳ラーメン 地震 塩分 塩分量 夕日 夢メッセみやぎ 大船渡 大阪 大雪 太陽光発電 宮城 山形新幹線 期間限定 東京スカイツリー 東京限定ハローキティ携帯ストラップ 東北六魂祭 東日本大震災 柿渋入りラーメン 梅雨 楽天 気仙沼 津波 津波訴訟 消費税増税 渡邉 冴子 満開 無尽蔵 牛タン 玉川温泉 産卵 白鳥 盛岡じゃじゃ麺 福島 第18共徳丸 納豆 腰痛 菜の花 蕪島 虎舞 通天閣 青い森鉄道 青森 青森ねぶた祭り 韓国ドラマ 食中毒 高血圧 鮫駅 麦ご飯
最新記事
最新コメント
リンク集
カテゴリーアーカイブ
日記とニュース (468)
猫紹介 (6)
風邪・インフルエンザ (22)
東北癒し温泉 (8)
東北郷土料理の味 一覧 (1)
東北郷土料理の味 青森、岩手、秋田 (37)
東北郷土料理の味 宮城、山形、福島 (18)
東北郷土料理の味 岩手 (1)
東北郷土料理の味 青森 (3)
東北郷土料理の味 秋田 (7)
東北郷土料理の味 山形 (3)
仙台・山形特集 (36)
盛岡特集 (3)
八戸特集 (57)
青森特集 (14)
秋田特集 (2)
秋田・盛岡特集 (23)
大船渡・陸前高田・気仙沼特集 (9)
ウミネコ特集  (50)
八戸イカ、ウニ、蕪島 (9)
2012八戸三社大祭 (4)
2013青森ねぶた祭り (7)
2013八戸三社大祭 (3)
2013仙台七夕祭り (3)
秋田竿灯祭り (1)
ハワイチャイナマンズハット (2)
ハワイホノルル空港 (1)
ハワイワイキキビーチマリオット (1)
ハワイシーライフパーク (1)
ハワイの海亀と鳥 (1)
ハワイ太平洋上空 (1)
ハワイ海岸風景 (4)
ハワイの朝日風景 (1)
ハワイワイキキ水族館 (2)
ハワイポリネシアンカルチャーセンター (1)
ハワイモンキーポッドの大樹 (1)
ハワイクルージング (1)
ハワイパールハーバー(真珠湾) (1)
ハワイ上空写真 (2)
ハワイワイキキビーチ (2)
ハワイ新鮮エビロミーズ (1)
ハワイサンディーピーチパーク (1)
ハワイギャンブル事情 (1)
ハワイエピソード (6)
ハワイ成田空港 (1)
ハワイの砂 (1)
ハワイドールプランテーション (1)
ハワイカメハメハ大王 (1)
ハワイの雑学、歴史 (2)
ハワイキラウエア火山 (1)
ハワイシグ・ゼーン・デザインズ(Sig Zane Designs) (1)
公開映画情報 (3)
2013年仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル (6)
2013年全国ブルーインパレス開催予定情報 (3)
東京関連記事の情報 (17)
2012年韓国ドラマ イ・サン (13)
2013年韓国ドラマ トンイ (12)
韓国キティ (1)
スイーツ (1)
沖縄 (5)
ザ・ミュージアム MATSUSHIMA (2)
青森県下北旅行 (2)
ポリフェノール豊富の柿渋入りラーメン (2)
牛タン (6)
かき、カキ、牡蠣 (7)
青函トンネル (1)
大阪 (8)
JR八戸線の鮫駅 (4)
ハワイキティ (1)
三陸復興国立公園 (3)
札幌 (9)
八戸屋台村みろく横丁 (4)
八戸三八城公園 (3)
ねぶた漬けと松前漬けの違いについて (1)
蕪島まつり (4)
近江ちゃんぽん (2)
葡萄樹液ジェル (1)
モスバーガー (7)
食生活と塩 (8)
食生活とカリウム (1)
函館 (9)
東松島 (1)
東京上野動物園 (1)
東京秋葉原メイドカフェ (1)
NiziU (2)
京都 (2)
神戸 (4)
東北郷土料理の味 福島 (5)
宮城特集 (1)
東北郷土料理の味 宮城 (1)
東北レストラン列車 (2)
苫小牧 (1)
ハワイ情報 (4)
世界文化遺産「富士山」 (2)
ラーメン一覧 (2)
全国新幹線着工区間 (1)
小樽 (2)
伊勢 (2)
いかずきんズ (2)
長崎ちゃんぽん (2)
記事ランキング

    広告

    この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
    新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
    posted by fanblog

    2012年07月17日

    ハワイオワフ島の海岸風景

    ご訪問ありがとうございます。


    ハワイオワフ島の海岸風景


    ハワイオワフ島の海も場所変われば、

    波の変化はぜんぜん違います。


    ハワイオワフ島の南側では、

    ほんとに穏やかな海です。

    それがこちらです。


    ハワイオワフ島の南海岸です。なんともいえない静けさかな。



    もう一枚の南海岸の写真です。青い海、白い砂浜、景観がいいですね。


    ハワイオワフ島の北側では、

    ほんとに荒れた海です。


    凶暴化した波といいますか、

    同じハワイでも違う事を知りました。

    それがこちらです。


    ハワイオワフ島の北海岸です。すごい荒れた波です。
    押しおせてくる波は怖いくらいです。




    もう一枚の北海岸の写真です。ものすごい波しぶきです。



    ハワイオワフ島は、北と南の海は違います。

    ワイキキの場所は、

    海岸として一番適した

    場所なのでしょうね。



    ハワイオワフ島北側の海では、

    プロのサーファーがたくさんいて、

    大きな波と格闘しています。








    見て頂きありがとうございます。


    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月16日

    ハワイオワフ島ホノルルのワイキキビーチの朝日

    ご訪問ありがとうございます。


    ハワイオワフ島ホノルルのワイキキビーチの朝日


    ワイキキビーチから東を見ると、

    ダイヤモンドヘッドという山があります。


    日の出はこの山から上ってきます。


    それがこちらの写真です。
    ハワイダイヤモンドヘッド地図


    わーまぶしい太陽の光ですね。ワイキキ東側方向には、
    ダイヤモンドヘッドという山があります。山から日が上ります


    海に移る太陽の光は、普段見る風景と違う、味わいを楽しむ事ができます。
    ハワイのレーザービームですね。


    ワイキキビーチでは、朝早くからサーフィンをしている人いました。

    朝日が当たるやしの木です。日中見るのと、別な味わいです。

    だんだん赤みかかった風景も、青く澄み切ってきました。
    わー写真なのに、まぶしいな。

    写真見てたらハワイのホノルルにいるように思いました。

    日中のハワイも楽しめますが、朝も違う風景を味わえます。










    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月15日

    ハワイオワフ島ホノルルのワイキキ水族館

    ご訪問ありがとうございます。


    ハワイオワフ島ホノルルのワイキキ水族館




    ワイキキビーチから南に歩いて行くと、

    ワイキキ水族館があります。


    入場料は9ドル(約720円)

    入館営業時間  AM9:00〜PM17:00

    日本では見れない

    海の生き物が展示してあります。


    (入場料は変更になっている場合があります)


    ワイキキ水族館の場所

    ハワイ地図 ワイキキ水族館


    ワイキキ水族館にいる神秘な生き物を紹介します。

    暗いところで紫外線で光るクラゲです。


    こちらは小さいプチクラゲです。いろんな色のクラゲです。

    見れば、足の部分がかわいく見えます。



    先ほどのクラゲが動いて、見る角度が変わった写真。

    白いプチくらげが足伸ばしています。


    こちらは、ひょうがらの模様の生き物ですね。
    この生き物の歯は、するどいですね。
    なんていう生き物なんだろう。
    英語で書いていたので、英和辞典持っていけば良かったです。


    この生き物なんて言うんだろう。

    体は紫色と白色で、

    口元は黄色くなっています。



    ワイキキ水族館はいろんな生き物がいて

    心を癒せそうな空間した。













    前回の記事はこちらです→  とこなつの島ハワイの話をします(十二回目)


    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月14日

    東北郷土料理の味 青森県八戸市鮫町のいちご煮

    ご訪問ありがとうございます。


    東北郷土料理の味 青森県八戸市鮫町のいちご煮



    青森県八戸市鮫町は、ウミネコ繁殖地で有名です。

    また、いちご煮の発祥地になっております。


    いちご煮


    青森県八戸近辺の漁村では、古くからすもぐりで漁を行う

    「かづき」と呼ばれる男たちがいました。



    夏になると、かづき達は、浜辺に大きな釜を持ち出して

    焚き火をしながら、捕ったばかりのウニとアワビを煮込んで

    食べておりました。



    この浜料理が、大正時代に

    八戸市鮫町の老舗料亭旅館「石田家」の二代目主人、

    石田多吉によって「いちご煮」と名づけられ洗練された

    お吸い物になり、供されるようになりました。



    そして、現在に引き継がれております。

    海の香りをそのまま閉じ込めた豊かな味わいは、

    今ではこの地方の晴れ食の一番吸い物の潮汁として

    供される上品で高級な料理となっています。



    日本料理人の間では、

    「いちご煮」の名を知らない人はいないといわれるまでになり、

    青森県を代表する郷土料理の一つとなっています。



    いちご煮は、ウニとアワビの潮汁です。

    いちご煮ってなんでいちご煮なんでしょう。



    それは、白色の汁の中に沈む、黄金のウニの姿が

    朝もやの中に沈む霞む野いちごのように見えるから

    いちご煮と名付けられました。

    いちご煮 の元をつかって、

    ラーメンや炊き込みご飯もできます。


    いちご煮ラーメン
    いちご煮ラーメン

    いちご煮炊き込みご飯
    いちご煮炊き込みご飯







    東北郷土料理の味 一覧

    東北ご当地キャラの紹介





    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...
    タグ: いちご煮 鮫町

    2012年07月12日

    八戸蕪島(かぶしま)付近「東日本大震災の津波到達高さ」

    ご訪問ありがとうございます


    八戸蕪島(かぶしま)付近「東日本大震災の津波到達高さ」


    青森県八戸市鮫町にある蕪島(かぶしま)にも、

    2011年(平成23年)3月11日(金)に

    大津波が押し寄せました。


    岩手大船渡海岸中心部では、約10.4mでした。

    青森県八戸蕪島付近は約5.1mでした。

    比べると約半分でした。


    八戸蕪島(かぶしま)付近は

    ほとんど復旧されて面影はありませんが、

    津波高さの記録が残されております。


    この建物の水色部分が津波が来た所です。



    もっと拡大して見ましょう。建物右上に津波到達高さが記されています。


    車は約50cmの津波で

    ぷかぷか浮いて流されます。


    木造建物は約2mの津波で

    建物自体が流されるようです。



    海近くにいる時は、

    万が一の事も考えて、

    避難経路を確認しましょう。











    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...
    posted by たみふる at 07:42 | Comment(0) | 八戸特集

    2012年07月11日

    八戸蕪島の最寄りの駅(JR鮫駅)

    ご訪問ありがとうございます


    八戸蕪島の最寄りの駅(JR鮫駅)


    ウミネコ繁殖地の蕪島(かぶしま)の

    最寄の駅はJR八戸線の鮫駅(さめえき)です。


    蕪島から約15分歩いたところにあります。



    八戸市鮫町には、学校があります。

    鮫小です。鮫中です。サメも小と中があります。

    さめしょう、さめちゅうです。


    鮫高と鮫大は残念ながらありませんでした。


    八戸蕪島(かぶしま)は

    意外に全国に知られています。


    なぜなのか?


    有名な場所になっている原因がこちらです。


    鮫駅に貼っていたポスターです。
    開運の島 蕪島(かぶしま)です。



    もう少し拡大して見ましょう。


    ここのお守りを買った方が株が上がったり、宝くじや馬券が
    当たったとのことで、有名になっています。


    ウミネコのふんを浴びた方は、

    蕪嶋神社社務所から会運証明書がもらえます。


    なかなか、ウミネコのふん浴びれませんが、

    毎年2月から7月には、

    ウミネコが約3万羽飛来してきます。


    たくさんウミネコがいるときは、

    ふんを浴びる確率が高いと思われます。



    蕪嶋神社下にはふんを浴びないための、

    無料傘がありますので安心です。








    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月10日

    2012年7月八戸蕪島「ウミネコのアップ画像」

    ご訪問ありがとうございます。


    2012年7月八戸蕪島「ウミネコのアップ画像」


    ウミネコは人が近づいても逃げません。

    逆に子育て中は雛や縄張りを守るために、

    威嚇や攻撃してきますので、

    気をつけましょう。



    ウミネコの写真紹介


    ウミネコのアップ写真です。大人のウミネコは毛並みがいいです。


    ウミネコの横顔です。お座り画像です。きれいな羽毛です。


    ウミネコの正面です。お座り画像です。そっと近寄りながら撮るの成功しました。


    ウミネコのご家族の中で、2羽のお子様がいるご家族を発見しました。
    見て歩くと、一羽のお子様がいるご家族が多いですね。



    なんかウミネコの娘さんのように感じます。 




    外は天気が良かったですが、

    ウミネコが空を舞っている時に、

    ウミネコのフンが上空から

    いきなり降ってきます。


    傘ささないと大変です。



    ウミネコの子は親から離れた後は、

    同じ子供仲間といっしょに、行動するようになります。


    6、7月頃は飛行訓練や餌の取り方を学ぶんでしょう。

    8月頃に日本の北へ向かって飛び立っていきます。


    翌年2月頃また八戸へ飛来してきます。







    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月09日

    2012年7月八戸蕪島「ウミネコ雛画像」

    ご訪問ありがとうございます


    2012年7月八戸蕪島「ウミネコ雛画像」


    7月になり八戸蕪島ウミネコは


    どんな現状なのか見てきました。





    ウミネコ雛画像

    子連れのご家族のようです。まだ幼稚園児でしょうか。
    雛はまだ、よくわからない顔してますね。



    なにかおねだりしているお子様もいました。
    まだ立てないのかな。



    お子様の羽根の色はこげ茶色ですね。


    こちらは中学生か高校生でしょうか。お子様は痩せているのか
    スマートです。親のほうが太ってそうです。中年太りですか。



    兄弟なのでしょうか?



    ウミネコのお子様は、

    小さいお子様から、

    大きくなったお子様までいました。



    お子様はまだ親から餌をもらったりしています。


    子が生まれて約45日くらいたった頃に、

    親は急に冷たくなり、

    子を置いて離れていきます。



    親は子育ては

    ここまでと区切るのでしょう。


    子に自立させるための、

    親ごころでしょうか。


    子はその頃から

    すべて自立しなければなりません。








    見て頂きありがとうございます。

    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...

    2012年07月08日

    2012年7月八戸蕪島「ウミネコの画像」

    ご訪問ありがとうございます


    2012年7月八戸蕪島「ウミネコの画像」


    ウミネコは猫の鳴き声に似ている

    鳴き声の鳥だからウミネコといいます。



    ウミネコの寿命は約20年です。

    長生きしているウミネコで

    23年というウミネコが

    確認されたとの事です。


    ウミネコ足につけられている

    足輪で分かっているようです。


    ウミネコも渡り鳥で寒くなると、

    日本を南下して、九州付近まで移動します。


    結構遠いところまで移動するようです。


    居残りウミネコもいて、寒い冬でも、

    居座るウミネコもいるようです。



    ウミネコ画像

    ウミネコのご夫婦を見かけましたので紹介します。
    左ウミネコはオスです。右ウミネコはメスと思われます。
    しかし子育てはオスもメスもかわりばんこやっているので、
    実際はわかりません。



    良く見ると卵が見えました。夫婦は不倫は絶対しないようです。


    ウミネコも住まいの縄張りがありますので、人間同様に、権利
    関係はすごいうるさいようです。ウミネコ同士での争いが発生してい
    るようです。



    八戸蕪島は、2月、3月頃にウミネコが飛来し、

    5月頃に産卵、6月、7月頃雛誕生し、雛育てをします。

    8月頃に八戸蕪島飛びたち、北海道へ向かいます。



    日本全国の中で八戸蕪島は

    ウミネコを実際直接見ることができる、

    唯一の場所です。








    見て頂きありがとうございます。


    にほんブログ村 にほんブログ村
    にほんブログ村

    人気ブログランキング
    続きを読む...
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: