この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年06月29日
キャッシュレス・ポイント還元事業終了
長いようであっという間の出来事だったですね。
結局、還元ポイントやら事業運営やらにいったいいくらかかったのか。
この期間に色々なPAYと名のつくものをいくつか普段の生活に取り入れるようになったと思います。
主に使うPAYも決まってきたと思いますが、皆さんは何を使われてますか?
私はPayPayと楽天PAYの二本柱にメルペイとLINE PAYはクーポンがお得な時に取り入れる形が定着しつつあります。
PayPayは圧倒的に使えるお店が多く、個人店やスーパーは圧倒的にPayPay導入率が高い印象です。
PayPayが手数料を取らないこと、導入費用が少ない事などが理由かなと思います。私が今まで通っていた美容院、焼き肉店、クリーニング 、そして地元スーパーもみんなPayPayを導入しました。PayPay独自のキャンペーンと合わせるとかなりお得に支払いができました。
最近少しずつ出品するようになったPayPayフリマの売り上げをそのままチャージ出来る所も手伝ってキャッシュレス決済のほとんどをPayPayで支払いました。
そして、楽天PAYです。楽天PAYは楽天ポイントを支払いに使えるのが最大の利点ですが、使える店舗が少ないのが難点です。様々な支払いに対応しているコンビニ、ドラッグストアで使えるので、そちらの買い物に主に使います。
私は普段、この二つのPAYで十分だと思います。
複数管理するのが面倒ならとにかくPayPayを使えば良いのかな?と思います。
現に私の両親(70代)は普段利用するスーパーも個人店も全てPayPay導入済みなので、スマホにそのアプリのみ入れて使っています。
ちなみに入金は銀行登録など細々とした事が面倒だとやりたがらないので、私が自分のPayPayから送金しています。
先日、母から出先で「お金が足りなくなったから送って」とLINEが入りました。必要な金額をその場で母のPayPayに送りました。そのおかげで滞りなく支払いが出来た母は「便利な世の中ねぇ」としきりに感心していました。
そういうやりとりが無料で出来るのは大変便利だと思います。
LINE PAYは最初こそ色々なクーポンやキャンペーンにつられて使っていましたが、今は毎月もらえるクーポンを使ったらほぼ放置です。使えるお店もPayPayより少なく、楽天PAYより使えるという印象もなく。個人的に最初の頃は割と使っていたのでLINE PAYが使いやすいような気がするのですが。
どうなのでしょう?
メルペイはメルカリの中のやりとりのみです。ほぼ入金した事はありません。たまにブックオフで使います。それをまた後でメルカリで売ったりしてぐるぐるお金が循環しているイメージ。たまにお得なクーポンがあったりしたのですが、払い限定というのが対応機種でない私には難点です。
しかし、払いはイオンでも使えるので、そちらに使うのもアリやもしれません。株主優待の還元対象からは外れそうなので、私はこの先もイオンでは使わないだろうとは思います。