鬼滅の刃「アニメ 遊郭編 8話 感想 ネタバレ有」"集結"

こんばんは


「遊郭編 8話」の感想を書いていきます!


ネタバレが含まれているので苦手な方は注意してください。







先の展開を知っていても面白かったです。


漫画で読んだはずなのに


新しい作品を見ているようなワクワク感がありました。




鳴弦奏々などの作画も凄かったです。


アニメーターの方々の凄さを実感しました。


コマ送りにして見たいくらい細かい動きだったと思います。




8話〜も凄く楽しみです。


一瞬も目が離せない戦闘シーンも楽しみですが


個人的には、決着した後のシーンが気になっています。




アニメの映像+声で見られるなら…


想像しているよりも凄くなりそうな予感がします。




戦闘シーンの方が目立つと思いますが


アニメだから表現できる部分も見てほしいです。


あまりネタバレは書きたくないのでこれくらいにします!




今回はこれくらいで終わります。


戦闘シーン以外の部分も凄く楽しみです!


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 00:15 | TrackBack(0) | アニメ 感想

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月28日

カテゴリ別 リンクまとめ

カテゴリ別のリンクをまとめた記事です。


ゲーム


ウマ娘 プリティーダービー


バンドリ! ガールズバンドパーティ!


Heaven Burns Red(ヘブンバーンズレッド)



スポーツ


プロ野球


高校野球


オリンピック



その他


ゲーム 感想


アニメ 感想



※この記事に追記していく予定です。
【このカテゴリーの最新記事】

2022年02月03日

北京五輪「アイスホッケー 日本vsスウェーデンの感想」予選リーグ グループB 初戦 2022 オリンピック

こんばんは


「日本vsスウェーデン」について書いていきます!







10チームが2グループに分かれており


世界ランク上位5チームがグループA


残りの5チームがグループBとなっているようです。




日本代表は世界ランキング6位


グループBで上位3チームに入ると準々決勝進出


予選リーグ突破の為にも大事な初戦となっていました。




試合をリアルタイムで見たのは初めてでした!


実際に見るとスピード感や力強さが凄かったです。


第1ピリオドでは、フリーからのナイスゴールでした!




相手の全員攻撃に対するカウンター


第3ピリオドの綺麗なシュートも凄かったです。


初戦、初勝利で勝ち点3獲得おめでとうごさいます!




攻守の切り替え、選手交代


一瞬も目を離すことができない展開で面白かったです!




予選突破、メダル獲得を期待しています!


五輪で活躍すれば環境もより良くなると思うので


"スマイルジャパン"が良い結果を残せるように応援しています!




今回はこれくらいで終わります。


2022/2/5/17:40〜の試合もぜひ見てみてください!


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 19:52 | TrackBack(0) | オリンピック

2022年01月31日

ウマ娘「アクエリアス杯 出走メンバーのこと」"東京レース場:ダート・1600(マイル)・左・冬・晴・良" チャンピオンズミーティング

こんにちは


「アクエリアス杯」について書いていきます!







アクエリアス杯


東京レース場:ダート・1600(マイル)・左・冬・晴・良




ガチャを180回引いてミホノブルボン0…


仕方ないので、期限内に天井で交換することにしました。


その代わりに、マルゼンスキー(水着)が初めて当たりました!





・アグネスデジタル:差し


・エルコンドルパサー:先行


・マルゼンスキー(水着):逃げ




アクエリアス杯はこの3人を出走させる予定です!




サポカ的に仕上げるのが難しいので


目標勝率は、最後まで4割キープにしたいと思います。




キャラ的には勝ちたいけど


スキル面で苦戦しそうなのでどうなるか…


決勝ラウンド進出だけは継続できるように頑張ります!




今回はこれくらいで終わります。


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 14:30 | TrackBack(0) | ウマ娘

2022年01月28日

ヘブバン「情報局 Vol.6&7 CBT改善点&ストーリー紹介 感想」Heaven Burns Red(ヘブンバーンズレッド)

こんにちは


「情報局 Vol.6&7」について書いていきます!







ストーリーに関することが中心だったので


ネタバレにならないようにまとめて投稿しました。


今回は「情報局 Vol.7」を中心に書いていきたいと思います!





・「ストーリー」



物語の内容には触れないでおきます。


声優の方の収録に関する話も面白かったです。


プロの拘りが伝わってくる、凄く良いコーナーでした!





・「CBT改善点」



・リセマラ



リセマラに関する改善が発表されました。


これならリセマラで脱落する人が減ると思います。




好きなキャラクターで始めやすく


準備の部分に時間を使わなくて良いのでありがたいです。





・画質モード



画質モードは3種類あるようです。


配信するのが面倒なのでブログを使用していますが


配信向けの機能追加、改善があるのも良いと思いました。




ヘブバンが盛り上がって欲しいので


これからも機能追加、改善などに期待しています!





・移動に関する追加機能



フリック移動が追加されたようです。


人によって違う部分が色々とあると思うので


操作の選択肢が増えるというのも凄く良いと思いました。




一緒に歩くこともできるようです。


作品への拘りが伝わってくる改善でした。


快適にプレイできる細かい気遣いも嬉しかったです!




オート移動も追加されたようです。


解除するのも簡単で、操作性までよく考えられていました。




使うかを選べるシステムで


様々な人に対応できるいい形だと思いました。


細かいけどありがたい!という機能も増えていて嬉しいです。





・直接ジャンプ機能



交流ストーリーを見た感じだと


複数回の移動で距離もある印象だったので


直接ジャンプできる機能は凄くありがたいと思います。





・ターゲット選択



戦闘中のミスは精神的にも…


先のことまで考えていると押しミスすることもあるので


細かい部分でミスを減らせるようになるのは凄く嬉しいです!




敵が強いほどミスが命取り…


少しずつ改善してより良いゲームにして欲しいです!





・アリーナの改善



CBTは参加していません。


アリーナは…レベル上げの施設なのかな?


画面に触れることなく周回できるようになったらしいです。




このような便利機能は


他のゲームだとリリース後に追加されるイメージです。




バックグラウンドでもできるのは凄い


物語の部分に集中して貰う為の工夫かもしれません。


これは学生、社会人、幅広い人に喜ばれる機能だと思います!





・ライフについて



上限は5、4時間で1回復になったようです。


これなら家を出る前、寝る前にプレイしてから


家に帰った後、起きた時にちょうど消費できると思います!




プレイヤー目線の改善が多かったです!


実際にプレイできるようになる日を楽しみに待っています!





・「お知らせのコーナー」



事前登録47万人おめでとうございます!


月歌が貰えたら…リセマラも楽になるから達成してほしい!




次の放送は2022/2/3/20:00です!


リリース直前ということで期待しています!


1人でも多くの方にこの作品を知って、楽しんでほしい!




今回はこれくらいで終わります。


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 17:30 | TrackBack(0) | Heaven Burns Red

2022年01月27日

ウマ娘「カプリコーン杯 結果&感想 決勝ラウンド グループA グレードリーグ」チャンピオンズミーティング

こんにちは


「カプリコーン杯」の結果について書いていきます!







81戦:43勝38敗


ヒシアケボノ:25-15-10-31:30.9%.49.4%.61.7%


サイレンススズカ:2-2-12-65:2.5%.4.9%.19.8%


サクラバクシンオー:16-15-6-44:19.8%.38.3%.45.7%




決勝が1番酷い展開でした。


オグリキャップは運次第だと思っていたけど


勝率4%のキャラに負けてしまったのは残念でした。




自分のサイレンススズカが勝った時も


全部が噛み合って独走したのでそれと同じような感じ…




運要素が強いので仕方ないけど


最後に負けるならもっと強いキャラに負けたかったです。




来月はダートになるのかな?


アグネスデジタルを育成できたら勝てるかも…


所持キャラ的に、1人に全てを任せる感じになりそうです。




参加された皆さんお疲れ様でした。


次の内容がどうなるのか…発表を楽しみに待っています!




今回はこれくらいで終わります。


完走&勝率5割を達成できて良かったです!


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 16:50 | TrackBack(0) | ウマ娘

2022年01月25日

ウマ娘「カプリコーン杯 結果&感想 61〜80戦目 ラウンド2 グレードリーグ」チャンピオンズミーティング

こんばんは


「カプリコーン杯 ラウンド2」の結果を書いていきます!







80戦:43勝37敗


ヒシアケボノ:25-15-10-30:31.3%.50%.62.5%


サイレンススズカ:2-2-12-64:2.5%.5%.20%


サクラバクシンオー:16-15-6-43:20%.38.8%.46.3%




勝率3割くらいだと思っていましたが


この3人で完走&勝率5割を達成することができました!




決勝はAグループになりました。


相手にオグリキャップがいたら運次第


スーパークリーク(マミー)がいたら勝てないと思います。




エルコンドルパサーは…


対戦回数が少ないので、どうなるか分かりません。




目標を達成することができて良かったです。


決勝の結果がどのようになるか楽しみに待ちたいと思います!




今回はこれくらいで終わります。


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 18:50 | TrackBack(0) | ウマ娘

2022年01月24日

ウマ娘「カプリコーン杯 結果&感想 ラウンド2 Aグループ グレードリーグ」チャンピオンズミーティング

こんばんは


「カプリコーン杯 ラウンド2」について書いていきます!







60戦:33勝27敗


ヒシアケボノ:20-10-8-22:33.3%.50%.63.3%


サイレンススズカ:2-2-12-44:3.3%.6.7%.26.7%


サクラバクシンオー:11-11-5-33:18.3%.36.7%.45%




スズカのスキルが噛み合って


最後に吹っ飛んで独走して勝ってくれました。




決勝で勝てるかは運次第…


目標は達成したので何位でも大丈夫です!


もしかしたら勝率5割をキープできるかもしれない。




どんな結果になるか楽しみです!


この記事を読んで下さった方ありがとうございました。
posted by たま at 18:10 | TrackBack(0) | ウマ娘
<< 2022年02月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
スポンサーリンク
検索
最新記事
スポンサーリンク
月別アーカイブ
日別アーカイブ
スポンサーリンク
プロフィール
たまさんの画像
たま

当ブログの内容は転載禁止です。
当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。
著作権や肖像権、その他に関して問題がございましたら、メール
(hitorigoto62@yahoo.co.jp)
よりご連絡ください。
削除、修正等の対応をいたします。
当ブログ(ABS日記 https://fanblogs.jp/absrecord/)では「A8.net」の広告、サービスを使用しています。
当ブログ(ABS日記 https://fanblogs.jp/absrecord/)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ファン
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: