アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年10月10日

メンタルが弱い時は、小休止やいつもより少額取引を心掛けよう。



最近は、総裁選だったり、中国の恒大集団の問題だったり、テーパリングの行方だったり、

大きなファンダメンタル要素が多く、急変動による損失は防ぎたい為、

少しFXでの取引を小休止していました。

その為、ブログも小休止しておりました。

今週は、1日少額を数回程度の取引でトータル利益3000円くらいといったところでした。

また、最近は前回ブログでも書いたようにあっと言う間に10万円を損失させたこともあり、

そして、一気に取り戻したい気持ちもあり、不必要な取引をして損切りを大きくしてしまう。

そんな日が続いていましたので、一旦小休止。

1回の取引もFX始めた当初よりも少額な5000通貨にしました。

個人的なものではありますが、

1回の取引のロット数が大きければ大きいほど、なぜか負け(損失)が増える


そして、積み上げた利益を一気になくしてしまう。

少額にすれば勝ちやすいのですが、金額にすると今週の利益でお伝えしたように利益は少額 です。

しかし、今現在思うのは、 利益は少額でもお金をやすことが目的のFX なので、

今の自分にとって、少額でも増やすことが大事。

ということで、1回/5000通貨での取引を基本としました。

損失額を取り戻そうとすると、ロットを大きくしてしまい、損切り幅も大きくしてしまい、

結果、損切りとなった損失決済では5〜6回の利益決済分をチャラにしてしまっています


損切りはしているものの、その金額管理ができていない自分がいます。

損失が先行し、それを取り戻す気持ちが強いほど、なぜか積み上げた利益分まで損切りを耐えようとしてしまっています

その結果、未だにコツコツドカンに陥っている んですね。

前回ブログで書いたBigBossでの 損失が先行する苦しい悪循環パターン になっているということです。

損失が先行 → 取り戻す → 取り戻した分を損失 → 一部取り戻す → 取り戻した分を損失

取り戻そうとする取引では、利確を伸ばそうとして反転して逆に損失になることもしばしば


これを少額での取引にすると、損失が先行していても、取り戻すには取引回数も時間もかかるのですが、

それが分かっているので、ある意味平常心、冷静な判断が作用し、

チキンでも利確をして、また損切りも損失額を減らすことができています。

結果、少額でもコツコツと増やすことはできています。



ですので、 初心者の方、今の私のように損失先行となっている方は、

「一気に、早く、儲けたい」「一気に、早く取り戻したい」という気持ちはかなり邪魔をします


そんな気持ちを抑えて、まずは100万を目標にするとして、

達成するまでは、 毎日0円スタートの気持ちで臨む方が前者より勝ちやすい 。と思う今日この頃です。

メンタルで負けてると、FXは負ける 。この1ヶ月は特にそういうことを強く思います。


自身の勝率と1回での取引の平均利益決済金額に対して、損切りの金額が上手く管理出来ていれば良い のですが、

「一気に、早く、儲けたい」「一気に、早く取り戻したい」という気持ちがこの損切り金額の設定にも邪魔をします

これが一番の問題になりますね。

損切りの重要性を自身の経験で、このブログでも何度も何度も説いているのに、

上手く管理できなくなる


それは平常心ではなくなっているということになります。

損失が先行してしまうと、どうしても「これ以上損失が増えたら・・」と思ってしまいますよね。

この思いもやはり取引する上で影響し、負けやすいメンタルでの取引になっている
と感じます。

この点でも、少額での取引が有効かと思います。

初心者の方、損失先行の方は、少額取引で勝ちメンタルに持っていくこと目指しましょう。

また小休止も取り入れた方が気持ちもリセットしやすいですね。

posted by ayayo at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年08月22日

海外FX BigBossでいきなりのロスカット。その失敗事例と損失原因。



口座開設したばかりの 海外FX BigBoss で、

早速、今週のFXのメインとして取引しました。

結論から言いますと、大失敗の連続。

1週間も経たずに、入金したばかりの10万円をすべて失ってしまいました

私自身は失敗経験はこれからの取引に活かして、

ブログを見て下さっている皆さんは同じことのないように,

私の色んな大失敗事例を参考にして、無駄な損失を防いでくださいね。


今回、この BigBossで私がFX取引したすべての取引をお見せします

では、1週間も経たずに10万円すべてを失ってしまった、私が犯した大失敗、損失原因を見ていきましょう。

時系列と共に原因を見てみます。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。

Screenshot_20210821-235329.png

最初の10万円が2つある意味は、

Balance → 入金した10万円
Credit  → 入金ボーナスで貰えた10万円

っで、 いきなり1万5千円程のマイナススタート となります。

損失取引はあるものとして、 予定より金額を大きくしてしまいました


失敗・損失原因?@ 初めての取引ツール

前回の口座開設ブログで、こちらのBigBossではPC取引がメインになると書きましたが、

今までの国内FX取引がスマホということもあり、結局、スマホで慣れようとも思い、スマホで取引を始めました。

PCツールにしてもスマホアプリでも、まずは最初であるが故に取引ツールに慣れる必要がある

前回ブログでも書きましたが、これまでの国内FXのスマホアプリと比べて使いずらい印象で、

取引の操作が他と違う感じがしました。

まだ使い方に慣れておらず、成行注文も指値注文も決済の仕方も分からないまま、

実取引で確認しながら試すように取引しました。

この使い方(取引の操作)がまだ分かっていなかった段階での取引

プラスに動いていれば良かったのですが、最初からマイナス方向となり、 想定損失以上の損失額を大きくしました

初めてのFX取引だけでなく、初めてのFX会社での取引の場合、

取引ツールがすべて異なりますので、取引操作に慣れる前の段階では注意が必要
です。

また、この1週間で50回以上は取引したので、

基本的な成行注文、また成行注文後の指値決済の操作も徐々に慣れ、

とりあえず、単純な成行注文と指値注文は少し慣れてきたといった感じです。

いずれにしましても、初めてのFX取引ツールでは、PCでもスマホでも操作確認をして、

慣れる前の取引には注意しましょう。

この次も原因として挙げますが、操作ミスにより大きく損失しています。

失敗・損失原因?A 初めての取引ツールと複数のポジション
Screenshot_20210821-235351.png

損失(赤字)となっている2つの取引をご覧ください。

-5200円と-7800円の損失決済があります。

これ実は、 指値による操作ミスにより13000円の損失 をしました。

ポンド円の買いと売りの両建て注文になっているのですが、

一つは買いと売りのポジションがあること。

もう一つは、DMM FXで同じ指値注文を入れていたこと。

ちなみにDMM FXの方では、しっかり20pipsのプラス決済しています。

これらの 両建てと複数ポジションを持つことで、操作ミスを犯しました

単純な買い方向だけや他のFX会社では同時に取引しないなどしていれば、

操作ミスはなかったはずです。

-5200円と-7800円の取引の決済値を逆にしてみてください。

本当なら、5万円程の利益になっていた取引になります。

これは大きい!5万円程の利益が逆に13000円の損失になるという大失態

先に同じ指値で注文を入れていたDMM FXの方では、利確を確認していただけに、

「なんで損失になっているの?」とショックと後悔が大きかった です。

両建てや複数(異なる通貨ペアや他のFX会社など)のポジションを同時に持つことでの操作ミス。

これは絶対に避けたい失敗
です。

そして、この複数(異なる通貨ペア含む)のポジションを持つことで、

次も原因としても挙げますが、全損する大きな損失をしています。


さて、マイナススタートとなり、まずは損失分を一気に取り戻すべく、

指値注文で大きめの利益を狙いにいった矢先、

上記での注文操作ミスで、3万円以上の利益確定に成功したと思いきや、

損失が3万円まで増える結果に。

これは本当にショックと後悔が大きいですが、すべては自分の責任

気を取り直して、取り戻すしかありません。

その後は、国内FXでやってきた毎月90%以上の勝率となる コツコツとチキン利食いを繰り返し、1日でなんとか損失額をすべてチャラに戻すことが出来ました

Screenshot_20210821-235409.png

Screenshot_20210821-235422.png

そして、損失がなくなり、ここから一気に増やしていくぞ!

と思っていた矢先、またまた大きな後悔をすることになりました。


失敗・損失原因?B 複数(通貨ペア含む)ポジションと指標発表の時間帯

Screenshot_20210821-235439.png

Screenshot_20210821-235456.png

一気に増やしていくぞ!

この気持ちが 安易に50万通貨分の複数ポジションを持ち

更には ポジション持ちが指標発表の時間帯とも重なり

更に言えばレンジ取引を狙いにいった今週 トレンドの逆張り により、

指標発表後はポジションと逆方向に急落に動いてしまった 訳です。

すべて成行注文だったのですが、損失の逆指値を入れる前に、

今週の相場を見れば分かる通り暴落状態で、一気に相場を下げました。

これが ほぼ一瞬の出来事になりまして、

ロスカットを誘発し、これによりすべてのポジションが強制決済
され、

その後の赤字分すべてが該当します。

トータル損失額が約20万円 になりました。


実際の損金は追従なし制度もありますし、

入金ボーナスと相殺され、入金した10万円のみが損金となります。


私自身の失敗としては、DMM FXで大きく損失を出し、

レバレッジ999倍の海外FXで取り戻そうとの思いが強すぎたかな


たった2日で3万円まで膨らんだマイナススタートを、そこは1日で取り戻せた。

正直、1日と言っても半日程で30回以上の取引をして、かなり疲れてました。

損失額をゼロに戻したところで、ここで一旦休むべきでした。

このまま一気にプラスへ!

との思いが強い中、

今思えば、損失もなくなり安心したところで安易にポジションをポツポツ持ったように思います。

DMM FXでの1ロットは1万通貨です。

この BigBossの1ロットは10万通貨です。

つまり、 今までの10倍のお金が動くのに、ちょっと安易にポジションをもち過ぎました

ロスカットになったのは初めてです。

これまでの普段の1ロット(1回の取引)の50倍のポジションを持ったのですから、

金額が桁違いになりますよね。

マイナス方向に動いた時は一気に損失額が膨らみます。

これまで一番の失敗原因として重要としてきた損切ですが、

逆指値注文するまでに至らずの、あっという間だった今回のロスカット。

もっと色々注意する必要がありますね。

特に指標発表の時間帯は押さえておきましょう

今回のように一気に相場が動いてしまう時が多いので、

その時間帯に成行注文し、逆に動いた時は想定内の損失、損切設定に間に合いません。

今回、いろいろと複合してのほんとにあっという間だったロスカットによる全損。


一つ一つ今回の失敗原因となりうる要因を見ていきますと、

海外FXの場合は、特に注意するのが取引ロット数

国内FXでは主要は1ロット=1万通貨。1000通貨のFX会社も多数あります。

それに対し、海外FXの1ロット=10万通貨 がほとんどだと思います。

同じ1ロットでも10〜100倍の金額が違います。

もちろん、1000通貨分や1万通貨分の取引もできます。
(0.01ロットや0.1ロットで取引は可能です。)

1ロット( 10万通貨分)で取引しているのに、複数ポジションを持つことは要注意

指標発表の時間帯は取引しない

今回、私は普段でもしていない1日の取引回数と超時間を費やしました。

そして、 いつもと違う感情が入っていました

海外FXという新しい口座にて、マイナススタートになったものの、

それを即座に取り戻したところで、ホッとした安心感と取り戻した勢いで一気にプラスへ!

という思いが交錯。

マイナス分を取り戻した時点で、チキン利食いなので短時間に30回以上の取引と相当疲れていた。

通常なら、一旦ここで当日の取引はやらないところ。

なのに、その流れで、 指標発表の時間帯も確認しておらず

安易にかつ、計50万通貨もの複数ポジションを持つ

ポジションと逆に動いた場合、

指標発表後の数分で一気に大きく動く時間では逆指値注文も入れる間もなく大損失 になる。

普段と違う、また冷静な取引ではなかったと後悔

今思えば、操作ミスによる大きな利益が大きな損切りになったショックが、

最後の今回の感情と行動になったのかな
と。


今週の結果は、

入金した資金10万円が一気に損失となる大失敗となる報告となりました。

普段しないような取引はしない、取引は冷静に平常心で臨みましょう!


最後の画像2枚(すぐ上の取引画像とこの下の取引画像)では、

Screenshot_20210821-235514.png

BalanceとCreditで、

20万弱の損失額が相殺され、一旦口座は0円になりました。

翌日(今週最後の金曜日)、追加資金としてで5万円の入金をしました。

そして、今週最後の金曜日、

多少今週の10万円分は早く取り戻したい気持ちはあるものの、

同じ失敗は繰り返さない!

冷静を取り戻し、取引ロット数も半分などにもしながら、

少し 慎重な新たなゼロからのスタートとしました

最初のマイナススタートを一旦取り戻したように、

短時間でチキン利食いを繰り返し、とりあえず1日で1万円の利益としました。


ということで、メインとしたBigBossでは、

今週は開設直後にいきなり10万円を失い、

気持ちを切り替えての再スタートで1万円の利益(トータル9万円の損失)となりました。


今週は本当に疲れました。

マイナススタートと操作ミスによる損失は心理的影響があります

心理的影響は、やはり何かを狂わせます。

そんな時こそ、一旦時間を置いて休み、

まずは、 平常心での取引を確実にしましょう


操作ミスがあっても、30回以上連続の勝ち、

ロスカット後の新たな取引は14回分すべて全勝で負けなし、

そんな 勝率では着実に増やしていけるように思えませんか?

それでも、 今回も結局はいわゆるコツコツドカンでやられました

今回は取引に対して複合的な要因を含んでおりますが、

しかしながら、 最終的な一番の原因は、

やはり、これまで口を酸っぱくして言ってきた損切りの重要性


今回のように、指標発表の時間帯が影響し、

成行注文後の逆指値が出来ないほどの急落があったものの、

結局は損切設定できていなかったことが一番の原因 となります。

損切り(自身の取引に対して必要以上に負けない金額)を徹底できていれば、

ロスカットの回避はもちろん、損失は最小限に抑え、取り戻しは可能
となります。

何はともあれ、トータルで負けないようにするには、

これまでずっと言い続けてきた逆方向の損切り、

耐えられる損切りということが改めて分かります



BB入金ボーナスバナー.jpg
BigBoss公式サイト

100%入金ボーナス、及び他のキャンペーンも同時にやっていますが、
このキャンペーンは8月31日までです

かなり魅力的なキャンペーンですので、
まだ全然間に合いますので、一考してみてはいかがでしょうか?

posted by ayayo at 05:47| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年08月16日

海外FX口座開設しました。BigBossが100%入金ボーナス開催中

前回ブログでは、

DMM FXのシステム障害を機に、

メインとしても検討できる海外FXの口座開設を検討するとしました。

その後、

現在開催中のビッグなキャンペーンを見逃すことなく、

即座に口座開設に踏み切りました。

海外のFXブローカーの中で、検索サイトや比較サイト等を見ながら、

3社の中から絞り込みをしたのですが、

100%入金ボーナスのキャンペーンは非常に大きく、今がチャンス!

その他にもボーナスキャンペーンをしていますが、

やはり、この 100%入金ボーナスが大きな決め手で口座開設したのは BigBoss です。

10万円までの入金なら、その100%のボーナスが貰える というものです。

ボーナス分は出金はできませんが、取引や証拠金として使えますので、

10万円入金し、もし10万円の損失があったとしても、

まだ10万円の取引資金が残っているということになります。

資金のある方は、10万円以上は100%にはなりませんが、最高50万円まで入金ボーナスが貰えます。

10万円以下は100%貰えるので、5万円の入金なら5万円分のボーナスが貰えます。


そして口座開設を決断し、

クイック口座開設というバナーから3分もしないで、口座開設は完了 しました。

入金すれば、すぐに取引ができます ので、

早ければ、5分や10分後にもFX取引が可能です。

入金し、取引した後、 出金するには本人確認等の書類をアップロードする必要があります

私の場合、念のため、取引する前に出金できる正式な口座にしておきたかったので、

入金する前に、この本人確認書類をアップロードし、本登録を済ませておきました。

こちらも数分で完了 しました。

そして、いざ入金へ。

入金の反映も早かった です。

100%入金ボーナスを活かすべく、10万円を資金として入金しました。

すると、しっかり +10万円の資金ボーナスも即座に反映 していました。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。

BB入金.jpg

上の画像をアップしたものです。
BB入金01.jpg

タブを変えても確認できます。
BB入金02.jpg


BigBossの取引ツールはMT4というツールです。

スマホのアプリもありますが、

今まで開設してきた国内FXのスマホアプリと比べると使いにくい印象です。

こちらのBigBoss口座では、PCでの取引がメインになると思います。

これまで在宅でもスマホでFXしてきましたが、

PCでできる時には、この口座でFXしようと思います。


BB入金ボーナスバナー.jpg

100%入金ボーナス、及び他のキャンペーンも同時にやっていますが、

このキャンペーンは8月31日までです


かなり魅力的なキャンペーンですので、

まだ全然間に合いますので、一考してみてはいかがでしょうか?

BigBoss公式サイト

posted by ayayo at 04:16| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年07月25日

DMM FXでシステム障害が発生し、信頼度激減。海外FXを検討。


前回のブログでは、FX口座(会社)を複数持つことの利点はあり、

システム不具合などで取引できなくなることも想定されます。

チャンスなのに取引ができない、分散投資の意味でも2社以上あると良いかと思います。


と書きました。

それが、 なんと昨夜起こってしまいました!

その可能性は頭にあるものの、 実際に起こるとかなりパニック になります。

何もポジションを持っていなければ何も問題ないんですけどね。


7/23(金)の深夜、DMMFXでポンド/円の下げトレンドで売りポジションを持ちました。

その直後、アプリが停止しました。

決済ができないどころか、一切ログインが出来ない状態になり、

すかさず、PC用の取引ツールでプラスの内に決済しなければ!

と、DMMのホームページを見に行きましたが、サーバーダウンしておりPCも使えませんでした。

他のFXアプリは問題なくチャート等が見られ、

しばらくは予想通り、下がっていたのですが、

DMMFXのシステムが復活したのはそれから1時間くらいだったでしょうか?

その時には、もうトレンド変換しており一気に上昇トレンド中。

この DMMFXでのシステム障害がなければ、1000円程度以上のプラスで決済できていたものの、

決済することができないまま、7000円以上の評価損となりそのまま来週へ持ち越すことに
なってしまいました。

このシステム障害について、私は問い合わせしました。

システム障害により決済機会の損失による取引損失はもちろん補填されません

そのことは分かっているので、今回の原因を公開するように問い合わせしました。

しかし、 DMM FX側は原因の調査はするものの公表するつもりはない と言っています。

これは問題ですね。

そして、世界各地で発生した大規模なネットワーク障害の可能性があるとだけ回答してきました。

う〜ん、 今回初めてDMM FXの信頼に疑問を持ちました。

私が利用している他のFX4社は何の問題もなく、チャートはもちろん取引出来ていたし、

システム障害は起こっていませんでした。

世界各地で発生した大規模なネットワーク障害という情報も、

特にDMM FX側の回答以外にそんな情報は見ていません。

顧客に原因の情報も伝えず、この回答ではDMM FXの信用は私の中では落ちました。

どの業者でもあり得ることなのでしょうが、原因究明したらその原因は公表すべきと思いませんか?

もし、顧客が原因不明のまま、またシステム障害が起こるような事になれば、安心して取引なんかできず解約するしかないでしょう。

システム障害は頻繁に起こっては困るので、当面もうないものとして様子見しますが、

今まで、メインの優秀なFX会社として位置していただけに、

今回のシステム障害、及びそれに対する姿勢は残念でなりません。


これを機に、メインにするかどうかは別として、

また お得なキャンペーンを利用し、海外のFX口座開設を検討 に入りました。

40万円程の損失決済をした後は、ロスカット回避はできているので、

まだ保有中の評価損は上がったり下がったりで未だ100万円前後を持っていますが、

そんな中、10万円は利益決済として取り戻しました。

この10万円を元手に、海外のFXを考えようというわけです。

海外FXの特徴と言えば、レバレッジが500倍〜1000倍もある というところ。

1000倍であれば、1000円程度で10000通貨の取引ができ、かなりの少額でハイリターンが望めます。

DMM FXの場合を例にすると、この10000通貨(ドル/円1ロット)で、証拠金約44000円必要です。

国内FX口座では、レバレッジ最大25倍ですので、桁違いです。

この 少額でハイリターンが望めるところは大きな魅力

現在の評価損約100万を1年程度で取り戻す目標をしていますが、

海外FXを利用すれば、早期に取り戻せるチャンスでもあります。

一歩間違えば逆のリスクが高すぎるとなりますが、

海外FXのもう一つの特徴として、追証なし というのがあります。

これは、口座がマイナスとなったときには、マイナス分はFX会社が補填しゼロ円にしてくれる。

つまり、持っている口座資金より、さらに大きく損失するリスクは避けられます。

このメリットとキャンペーンを利用し、前向きに検討する次第です。

海外のFX口座を開設した際は、またご報告いたします。
posted by ayayo at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年07月12日

FX口座(スマホアプリ)の個人的比較

先週は全面円高にて、かなりの値動きがありチャンスとなった週でしたが、
まだまだ初心者の嵯峨か、下げ止まりのラインが予想できないまま儲け損に終わりました(苦笑)

私自身はここ最近のFX戦績に変わりなく、
先週は、トータル約8,500円の利益という結果でした。

1日平均5000円以上利益を出していた昨年と比べると、かなり慎重な取引が続いています。
評価損が100万を超えているだけに、今はこんな感じでも少しずつ取り戻していく所存です。


今回のブログは、

前回の最後に書いた私なりに実際に使っているFX口座の感想や複数持つ利点などをお伝えしようと思います。

FXをこれから始めてみようと思っている方に、どのFX会社を選べば良いか迷っている方に参考になればと思います。

まず現時点で私が口座を開設しているFX会社は、今までもお伝えしている通り、

●DMM FX

●セントラル短資

●ゴールデンウェイジャパン(FXTF)

●LINE FX


の4つのFX口座になりますが、

これに加えて

●ネオモバFX

も追加いたしました。

例の通り、口座開設+1取引でTポイントがもらえるキャンペーンを利用し追加した次第です。

初めに申し上げておきますが、 私は取引はPCではなく、スマホアプリ になります。

最初の頃にも書いておりますが、初心者の私にはPC用ではごちゃごちゃ感と操作性の難しさを感じて、

また、いつでもどこでも見れる、そして取引できる利点もあり完全スマホアプリオンリーです。

プロトレーダーの域に達するようになるまでは、スマホで十分と思っている私です。

PC用ツールの使い勝手は全く分かりませんので、PCメインで考えている方はスマホの場合の参考までに。

では、順に見ていきましょう。


●DMM FX

どれをとっても優秀かと思います

まず全体的な見やすさと取引のしやすさ、約定力。

最狭水準のスプレッド、スワップ、チャートへの追加インジケータ等、 総合的に見て一番お薦めできるFX会社 です。

サポートもフリーダイヤル電話だけでなく、LINEで簡単に問い合わせもできます。

細かい所でも、チャートの4分割画面、指値注文の自由度、入出金履歴や成績確認など、

取引面の良さだけでなく、アプリのみですべてが確認できます。

※取引通貨単位は10000通貨からとなります。
(基本的必要資金5万円〜。元手20万円ある方にお勧めです。)


PS
開設時にDMM FXと比較して迷った口座はGMOクリック証券です。
アプリの仕様は分かりませんが、スプレッドやスワップ等はほぼ同じ。
最終的にDMM FXにしたのは、取引キャンペーンでした。
3か月以内に200万通貨の取引で2万円キャッシュバック。←達成しGETしています。
口座開設しなくても、本番アプリと仕様が全く同じデモアプリもあります
本番前の練習や、以下の少額でできるFX口座のみでやり始めてチャートはDMM FXデモアプリを利用する。
といった使い方もできます。
但し、2〜3か月でデモアプリの登録は削除されますので、ずっと使いたい方は都度再登録する必要があります。

●セントラル短資

口座開設時はちゃっちく感じましたが、 今はDMM FX同様の機能が追加され使いやすくなりました

スプレッドも最狭水準で、キャンペーンによりさらにどこよりも最狭になるペアがあります

スワップには問題あり です。日をまたがないデイトレード専用なら良いのですが、

例えば、 ユーロ/円や豪ドル/円では買いも売りもどちらも逆(マイナス)スワップ になり、

また ドル/円の売りなど、逆(マイナス)スワップの額が大きく、要注意 です。

勝率などの取引データが簡単に見れます。

LINEの公式アカウントを使えば、 売買シグナルを設定(選ぶだけ)でき、売買の参考 になります。

初心者の方はこれを得るだけでも口座開設する意味はあるかと思います。

もしかしたら、口座開設しなくてもLINEの公式アカウントと友達になれば利用できるのかもしれません。

総合的に見れば、逆(マイナス)スワップの取引だけに注意すれば良い でしょう。

※取引通貨単位は1000通貨からとなります。
(基本的必要資金5千円〜。元手1万円以上が勧めです。)


●ゴールデンウェイジャパン(FXTF)

ここだけの利点もありますが、

私が利用しているFX会社の中では アプリでは一番見劣り します。

デモトレードで紹介したFXなびのようなシンプルさ、このアプリのチャート情報だけでは取引しようと思えません。

私が取引するときは、DMM FXチャートを利用しています。

スプレッド表示や入出金等ではアプリ内で見れず、WEB表示となり使い勝手はよくありません

私がこのFX口座を開設した理由は、キャンペーン利用(1取引だけで5000円分)が一番の理由ですが、

PC用ではMT4という取引ツール を使います。

MT4の取引ツールはここか楽天証券くらいだったように思います。

MT4では、インジケータ等の自由度が高いということでPC用で取引するにはこれ かな?

と思ったのも開設してみた理由です。

無料でいろんなインジケータが追加できます。

家でパソコンが開ける時は、たまにですがこのMT4を開き、他のFX口座はスマホで取引しています。

まずはFX口座を1つ、とお思いの方は、そしてスマホアプリで考えている方はお勧めできません。

こちらは複数持ち、もしくはPCで取引を考えている方にお勧め となります。

ここだけの利点として、 口座開設者だけの見れるFX講座の動画があります

指値機能の難点として、5pips以上でないと指値の注文はできません

変更したい時も、現在レートの上下5pips以上でないと変更できない為、わずらわしい機能です。

初心者にはこの5pipsの幅は大きく感じます。

※取引通貨単位は1000通貨からとなります。
(基本的必要資金5千円〜。元手1万円以上が勧めです。)


●LINE FX

全般的に見て、DMM FXに一番近く取引しやすいように思います。

相場の急変動や経済指標などリアルタイムでLINEで通知されます。(設定必要)

私のように スマホメインで考えており、少額取引からの初めてのFX口座にはお勧めできます

指値機能の難点として、5pips以上でないと指値の注文はできません

変更したい時も、現在レートの上下5pips以上でないと変更できない為、わずらわしい機能です。

初心者にはこの5pipsの幅は大きく感じます。

※取引通貨単位は1000通貨からとなります。
(基本的必要資金5千円〜。元手1万円以上が勧めです。)


●ネオモバFX

Tポイントを使ってFXできる口座 です。

また、開設して知ったのですが、 なんと1円から取引できる ようです。

ネオモードとプロモードの2種類があり、いつでも切り替えられるようです。

Tポイントを使う場合はシンプルなネオモード。

プロモードは、使い勝手、表示等はセントラル短資と同じような感じでした。

スプレッドにおいては少額取引をメインとしており、1000通貨までと1001通貨〜と異なります

ドル/円の1000通貨まではなんと0円 。1001通貨〜は0.2以上となります。

Tポイント利用、ドル/円メイン(1取引を1000通貨まで)なら文句なしですね。

どの通貨でも1取引1000通貨以下の少額取引利用の方にはオススメです。

1円から可能で、1取引でTポイントもらえるキャンペーンを利用すれば、損はありえません。

ただ問題点を挙げれば、ネオモバFX以外ではクイック入金(手数料無料で即座にFX口座に入金)ができます。

しかし、 クイック入金のサービスがありません でした。

住友SBIネット銀行の口座を持っている方は、即座入金及び手数料無料で口座入金できますが、

住友SBIネット銀行の口座を持っていない方は、普通に証券口座への入金に振込手数料がかかります

私は、キャンペーンで10001通貨の取引するために、Tポイントでは足りず、振込で入金したのですが、

この振込手数料は330円。

つまりは、実質-330円からのFXスタートという事になります。

キャンペーンでTポイント3500円分貰える為ですが、次回から入金しようと思いません。

1回振り込んだ分だけで、追加入金はしない口座となります。

なので、 Tポイント利用、もしくは住友SBIネット銀行の口座を持っている方、

そして少額取引専用といっても良い
のではないでしょうか?

私みたいに、キャンペーンを利用し、マイナスの振込手数料分を加味した旨味がなければ、

Tポイントを持っていない方、住友SBIネット銀行の口座を持っていない方は、

0円スタートではなく、振込手数料分で損してしまう恐れがあるので注意しましょう。

また、私の場合ネオモバの証券口座を先に開設し持っていたので、

特に意識することはなかったのですが、

ネオモバの証券口座を持っていない方は、証券口座を開設してからでないとFXが申し込めないかもしれません。

FX用で入金したはずの振込がいつまで経ってもFX口座に反映されず、

問い合わせたところ、ネオモバの証券口座には入金されているということで、

FX口座への直接入金はできないようです。

一旦、 証券口座に入れた後で、FX口座へ振替という操作で入金するしくみ のようです。


最後に複数持っていると良いこともあるとお伝えしていましたが、

各社それぞれ特有の情報提供があります

情報取得はPCのみのものもあります。

動画だったり、みらいチャートといった未来予測だったり、

上記でも書いた通り売買シグナルだったり、急変動や経済指標のリアルタイム通知だったり、

こうした情報はあって損はありません。

1社だけの情報では弱かったり、

携帯電話会社や金融機関でも起こっているように、

システム不具合などで取引できなくなることも想定されます。

チャンスなのに取引ができない、分散投資の意味でも2社以上あると良いかと思います。

個人的には、ここは絶対買いだ!チャンス!と思った時に、複数の口座で同じペアで同じ買いを入れます。

そんなことしなくても、一つの口座でロットを増やせばいいじゃん!との考えもありますが、

10000通貨単位の口座でロットを増やすよりも1000通貨単位の口座でそれぞれとした場合、リスク管理にもなると思っています。


今回は以上です。少しでも参考になれば幸いです。
posted by ayayo at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年06月21日

【FX】先週と先々週の成績−重要な損切りの実例−


今回は、FXの先週と先々週の成績です。

初心者でもコツコツ勝てるという例になるかと思います。

ずっとお伝えしているポジションを持ったままの大失敗があるので、

それ以降、かなりチキンな利益確定(決済)していますが、

逆を言えば、早く決済しすぎているのが多いので、

慣れてくれば今回の実例よりもっと待つことができるようになれば、利益は伸ばせるかと思います。


今回、一番お伝えしたいことは、

しっかり損切りする 」ことです。


いつもお伝えしていますが、私の実例をご参考にしてください。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。
Screenshot_20210621-015153.png


6/18 10:35  ドル/円 110.237で買いのエントリーをしました。

110.300程度までは上がると予想し、それを利食い目標としていました。

下がっても当日中にはその目標利食いまでは戻るだろう。とも思っていました。

しかし、 そこは相場です。予想は確実ではありません

エントリー後の最安値 110.168 を割った 110.165 の指値で損切設定しました。

っで、 損切り決済(-740円) したわけですが、

この後 110.157まで下がっただけで、後に110.485 まで上昇しました。

「もう少しだけ損切設定を下にしておけば、当初予定の110.300で利食いできていたのに!」

と思うところ
です。

しかし、これはタラレバ

「もったいなかったなぁ。やはり当日中には目標利食いできてたのになぁ。」

と思っていても仕方ありません。

私は少し大人になり、

「まぁ 損切りしていて良かった。こういうトレードをしていかないとまたドカン にやられる。」

と、思えるようになりました。

実は ここが一番大事なところだと思います

必要以上にマイナス方向に動いた時は、その必要以上に損をしないこと

これが重要になります。

損切りは大きくなりすぎるとダメージが強く、損切分を取り戻せるくらいで抑えておかないといけません。

100%勝ち続けることは絶対無理 な話ですから、

損切りは徹底し、 ダメージが少ない自分なりの許容範囲で損切を徹底 しましょう。

何より トータルで勝つことがFXの勝ち方 であり、

予想と逆に動いたエントリーはダメージの小さい金額で決済することに慣れる ようにしましょう。

私もそうだった。いや、まだ私もそうなのですが、初心者は意外とこれができません。

「また戻るだろう。」「戻るまで待とう。」

これは本当に命取り
になります。

上記の実例だと、実際には当初の予定通り、目標利食い値まで戻っていたのですが、

重要なのでもう一度言いますね。そこは相場です。予想は確実ではありません。

これが、 戻るどころかどんどん評価損がおおきくなりドカンということがよくあることを覚えておいてください

小さい金額の損失ならば、必ず取り戻せます!

今回の例では、画像を見れば分かる通り次の1回だけのトレードで損切分を取り戻しています。

自分の利食い平均額より、3倍以上には絶対ならないようにしときましょう。

45万円コツコツ利益を伸ばした後での140万以上のドカンとなった私が身をもってお伝えしています。



では、 先々週6/7-6/11と先週6/14-6/18の成績 になります。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。

まずは、ゴールデンウェイジャパン(FXTF)での毎日の成績です。
一度も取引していない日もあります。

2ロット(2000通貨)単位で取引しています。
1日数百円程度コツコツと利益を出しています。

6/7
Screenshot_20210621-014431.png

6/8
Screenshot_20210621-014453.png

6/9
Screenshot_20210621-014509.png

6/10
Screenshot_20210621-014524.png

6/11
Screenshot_20210621-014537.png

6/14
Screenshot_20210621-014552.png

6/16
Screenshot_20210621-014640.png

6/17
Screenshot_20210621-014703.png


次に、LINE FXとセントラル短資での成績例です。
1ロット(1000通貨)単位で取引しています。

すべてを出しても長くなりますので、これらは一部抜粋としますが、
ゴールデンウェイジャパン(FXTF)のように、金額は低いですがコツコツと利益を出しています。

LINE FX
Screenshot_20210621-014138.png

セントラル短資
Screenshot_20210621-014838.png

Screenshot_20210621-014940.png

最後にDMM FXでの成績です。
1ロット(10000通貨)単位で取引しています。
(1ロットが他のFX口座と比べて5倍から10倍でのトレードになります。)

先々週6/7-6/11の成績になります。(週計)
Screenshot_20210621-020028.png
7992円の利益となりました。

先週6/14-6/18の成績になります。(週計)
Screenshot_20210621-015930.png
8367円の利益となりました。

以上、私の先週と今週の成績となりますが、

これから始める初心者のあなたも、同等の成績は決して難しくありません。

私自身、初心者なのですから。

大失敗経験後のチキン利食いで、これくらいの利益は出せるという証拠にもなりますね。

45万円まで順調にコツコツ利益を伸していた時は、1日で5千円、1日で1万円以上も何度もありましたので。

銀行にいくら預けていても預金金利は限りなくほぼ0円に等しいですよね。

それより、FXなら毎日自販機のドリンク1本分タダ。

毎日ランチ代がタダ。

毎日夕食代がタダ。

ということが可能になります。

FXは始めてみて良かったと心底思っています。

始める前はFXに限らず投資全般=リスクがある=怖い=ギャンブルみたいなもの。

と思って自分が手を出すとは全く思ってもいませんでしたが、

勉強すればある程度予想はできるものであります。

まだまだ初心者の域は全然脱していませんが、それでも毎日のランチ代タダが可能です。

塵も積もれば山となる。

コツコツいきましょう!



DMM FX口座以外は、少額で取引できるということもあり、

口座開設キャンペーンを利用し、3つ追加していますが、

初めは2つ程度に絞り込んで慣れるのも良いかもしれません。

しかし、2つよりも4つあれば良いことももちろんあります。

また、FXをこれから始めてみようと思っている方は、どのFX会社を選べば良いか迷っている方もいることと思います。

次回以降では、私なりに実際に使っているFX口座の感想や複数持つ利点などをお伝えしようと思います。
posted by ayayo at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年06月14日

ワンコイン株投資、ポイント投資


今回は、初めて「株」についてのご報告となります。

株と言いましても、株に関する知識は全くなく、

初めての株投資として、

ワンコインで始められるという1株から購入できるもの

また、 ポイント投資 になります。

投資と言われるものすべてが無知だった、

あくまで私個人の感想ですが、

これまでの FXや投資信託(つみたてNISAやイデコ)と比べると、

株投資は簡単ではないという印象
です。

投資信託では、購入銘柄がほぼ決まっており、

銘柄決定し、ただ購入するだけ。

そして、基本的にリスクは低く長期運用なので放置で良い。

これから始めようと思った方は、私が始めたきっかけと始め方↓こちらを参考にして下さい。
https://fanblogs.jp/ayayot/category_2/

FXでは、身近な相場のドル円から始められ、

本1冊買ったり、インターネットからでも、しくみやチャート勉強を少しすれば、

口座開設後、すぐに始められました。
(本番前に、デモ取引をしていれば始めやすいです。)

そして、私はコツコツドカンと大損失(損失確定)をしちゃっており、

更にそれが膨らみすぎている(評価損も増えて継続中)ものの、

これから始める人は損切りを徹底すれば怖いものではないと思います。

私の場合、身を持った大失敗があって逆に勝つ為の学びとなりました。



それで、今回の株というのは、、、

銘柄選びは投資信託と同じように、、

チャートはFXでも見ている、、

と、それほど前者達と違いはないように思えますが、中身が全然違います。

大きく違う特徴点を言えば、銘柄選びと取引金額。

株は株価が上がりそうな上場企業の銘柄を選んで購入するわけですが、

知らない企業は多く、知っていても業績までは企業名だけでは全く分からず、

企業情報見ても初心者では見当もつきません。

チャートも、FXのように細かく1分足から見れるわけではなく、

まず長期足の情報でしかないので、チャート見てもトレンドすら分からない銘柄ばかりです。

銘柄は数えきれないほどあるので、一つ一つチャートや企業情報を見て、

銘柄選びにはかなりの時間がかかり、いくら見ていても予想もつきません。

そして、企業ごとに株価が異なりますので、買いたいと思える企業でも高くて買えない。

ということも出てきます。


そんなわけで、

ネオモバのTポイント投資と、LINE証券(口座開設キャンペーンで3株プレゼント)の株を

始めて見たものの、ここまでの結論としては初心者には手が出しにくい。

これらの株をやるよりは、FXの方が利益を出しやすい。

つみたてNISAやイデコの投資信託の投資金額を増やした方が簡単で楽。

※あくまでも私個人の感想です。


ポイント購入とキャンペーンでの無料株であり、金額も少ないので、とりあえずは放置します。

では、結果報告です。

感想をまとめると、1株から購入出来てワンコインで始められるのは、

株始めとして初心者には良いと思いますが、ゲーム感覚
ですね。

1株程度では大きな利益は出せないし、リスクという程にもならない。

投資といえるものにはならないかなと。

もちろん、これから株を始めたい方にとっては、

まずはリスクの少ないワンコイン投資、ポイント投資で始めて勉強していくのは良いと思います。


ネオモバのTポイント投資(6/13時点)

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。
ネオモバ0613-1.jpg

ネオモバ0613-2.jpg


1/28購入
ソフトバンク(1株)
1365円 → 1408.5円


2/24購入
ワコム(1株)
819円 → 659円


4/30購入
Zホールディングス(1株)
504円 → 502.6円


3株保有資産合計
2688円 → 2507.1円(評価損マイナス118円)


先日の6/8に、
ソフトバンク 35円
ワコム 17円
の配当金
がありました。



LINE証券

line証券0613.jpg


2/19購入
ENEOS(3株)
1380円(3株) → 1406円(3株分合計評価益プラス26円)


※1株459.9円 → 468.7円

トータル6株分で、マイナスになっていますが100円にもなりません。

※LINE証券のは、口座開設キャンペーンによる無料での購入なので、実質的にはプラスにはなります。


最後にまた同じことを申し上げますが、

長年投資というものに興味関心がなく、

昨秋から、順にFX、積立投資、株のポイント投資を初めてやってみて、

いずれも初心者の私としては、利益を上げやすい投資戦略としてはFX。

FXで利益を上げて資金に余裕が出てきたら、

つみたてNISAやイデコの投資信託の投資金額を増やすのが得策かと思っています。

FXなら5000円(1000通貨)から始められて、毎週100円〜500円程度は確実に利益を出せています。

※これまでのブログで書き続けている大損失のポジションをすべて解消でき、

10000通貨での取引が完全復活できるようになれば、毎週1000円〜5000円程度はほぼ確実に利益を出せる計算です。

先週もポンドが下がったところで1ロットでも取引できる証拠金になった時には、

DMM FX(10000通貨)で取引しましたが、そのような日は1日で1000〜2500円の利益を出せています。

大失敗のポジションを持つまでは、初心者の私が1日で2000円〜10000円程利益を出せていたので、

初心者の方でも1日で1000〜2500円の利益を出すのは難しい話ではありません。

相場が予想とは逆に動いてしまった場合は、しっかりと損切りできる精神で臨んでいけば、

初心者でもコツコツ貯めやすい投資かなと改めて感じています。

但し、しっかりチャートや他のテクニカル指標などを見て、

上がるか下がるかが自分なりの根拠による予想が出来た時のみエントリーし、

分からないときは無理してやらない。

再復活の為にコツコツ取り戻していきたいと思います。

これを見てくれている皆さんは、ドカンがないように損切りをして大きな損失は作らないようにして、

コツコツ貯めていきましょう!

2021年06月03日

パソコンの買い替えで旧ソフト等が使えなくなった際の対処法


パソコンの不調とFXトレードが出来ていない為、

ブログ更新が久しぶりとなってしまいました。


コロナ禍のワクチン情勢が欧米ではかなり進行している反面、

日本では遅れすぎていて通貨に影響していますね。

欧米との、そのワクチン格差が大きい為、円安傾向がずっと続いていますね。

なので、このブログのきっかけの一つともなるFXの大失敗(損切り設定していなかった)の、

持ったままのポジションが更に損失額を増やしてしまっています。

証拠金不足の為、メインであるDMM FXではこの1か月トレードできていません。

少額の5000円からできるゴールデンウェイジャパン(FXTF)、セントラル短資、LINE FXの口座では、

ちょいちょいトレードして、週で数百円程度の利益は出しているという感じです。

前述の通り、まだまだ当面円安傾向は続くと予測しているので、

私のFXはしばらくそんな感じが続きそうです。


以下は、パソコン買い換えや初期化で古いソフトのインストールや

提供終了などでダウンロードできないソフトを今まで通り使えるようにする方法です。



前回ブログで、古い調子の悪いパソコンをHDD→SSDに交換して復活させたものの、

メモリー不足は否めず、ブログ書くにもサクサクとはいかないというお話をしましたが、

単独でネット閲覧などや軽いソフト使用は割とサクサク動くようになったのですが、

複数のソフトを開いたりすると動作はかなり鈍く遅くなり、

ブログで必要な画像加工ソフトを使用するとほぼ100%フリーズしてしまう。で、使えない。

FXはスマホでやるものの、情報はやはりPCのが良いということもあり、メインPCとしては問題かなと。


なので、中古ではあるもののwindows10と自分仕様では十分なスペックのパソコンを買いました。

そこで、今回はそのパソコンを今までと同じような状態にするべく移行作業をしている中、

同じようなことで困っている方の参考になればというのもあり、

パソコンの買い替えで、古いソフトがインストールできない(使えない)時の対処法 を書きますね。

非常に簡単です。


買い替えのパソコンには、ソフトは何も入っていない状態です。

これまで使用していた幾つかのソフトがインストールやダウンロードができないという状態になっていました。

例えば、「画像加工ソフトphotoshop」や年賀状ソフト、ムービーメーカーなど。

前のパソコンはwindows7の時インストール→windows10のアップグレードであった為、そのままソフトは問題なく使用できていました。

ムービーメーカーについてはwindows10仕様でのインストールですが、2012年に終了し、今はダウンロードできません。

他にAdobeAirを必要としていたソフトが今はダウンロードできなくなっているなど。

パソコンの買い替え、OSがアップしている場合は、全部今まで通りのソフトが使えるとはいかない もんですね。

windows10をクリーンアップしたり、初期化したりする場合も要注意 です。


今回、「画像加工ソフトphotoshop5.0(CD版)」の古いソフトではwin10ではインストールできませんでした。

しかし、問題なく使えるようにできました。

その方法ですが、他のインストールや提供終了などでダウンロードできなかったソフトについても、

同じ方法で前パソコンと同様に使えるようになりましたので、ご参考にしてください。


まず、買い替え前のパソコンがあることが前提です。

古いパソコンを手放す時は、新しいパソコンが今まで同様の使用確認してからにしましょう。


パソコンメーカーや仕様により異なる場合もあるかもしれませんが、基本的に以下の通りとなります。

CD等からのインストール、ダウンロードしたソフトのほとんどは、

Cディスク > Program Files(フォルダ)

の中に入っています


※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。
c-pf.jpg


買い替え前のパソコンの、Program Files(フォルダ)をクリックし、

インストールやダウンロードできなかったソフトのフォルダを丸ごとUSB等にコピー保存します



(Program Files > Adobe > photoshop5.0 となっている場合)

Adobeのフォルダを丸ごとコピー保存します。

Adobeではなく、photoshop5.0のフォルダでも全く問題ありません。

メーカー名 > ソフト名 となっている場合が多いので、ソフト名以下のフォルダで大丈夫です。


そして、新しいパソコンの、

Cディスク > Program Files(フォルダ)内に、コピーしたフォルダを丸ごとコピーします


※Program Files(x86)内でも問題ありません。

新しいパソコンにメーカー名のフォルダが既に存在している場合は先程のメーカー名フォルダ内にソフト名をコピーしましょう。

これで新しいパソコンにも古いソフトが使えるようになります。

該当フォルダ内のソフト名(拡張子がアプリケーションとなっているアイコン(ファイル))をクリックすれば起動します。

必要に応じて、先程のソフト名アイコン(ファイル)を右クリックし、「デスクトップにショートカットを送る」や「スタートにピン留めする」等をすれば良いでしょう



今回は、パソコン買い換え等における豆知識。

古いソフトがwindows10ではインストールや提供終了にてダウンロードができない際の対処法、

旧パソコンからまだ使いたいソフトのフォルダ毎コピーして、新しいパソコンに移す方法をお伝えしました。

知らない方は知っておくと便利な手法です。

買い替えや初期化する際の為に、必要なソフトのフォルダ毎コピーを保存(バックアップ)しておく事をお勧めします


ついでにもうひとつ豆知識。

Windowsには64ビット版と32ビット版があります。

ソフトも同じです。古いソフトでは16ビット版もあり、これが最新OSでは古いソフトがインストールできなくなる原因です。

64ビット用のソフトは「Program Files」に、

32ビット用のソフトは「Program Files(x86)」に通常インストールされます。

今回のように、インストールやダウンロードするのではなく、自分でソフトのファイルフォルダを映す場合、

そのソフトが何ビット用だったのか?どっちの「Program Files」に入れたらいいのか?
分からなくても問題ありません。

どちらの「Prog ram Files」も、基本的に動作に支障はありませんので、特に気にする必要はありません。


windows7やwindows8からwindows10にアップグレードした時、

またそういったパソコンから買い替えの際に使えなくなった機能や不具合など、

個人的に何か気づきましたら、今後も履歴としてこちらに残していこうと思います。

2021年05月09日

先週のFX成績


先週のブログでも書きましたが、
パソコンの電源が突然落ちたり、フリーズ状態になったり、
非常に調子が悪く、ハードディスクがほぼ死にかけていましたので、
とりあえずHDD→SSDに交換して復活させました。

ただ、元々Win7でWin10にしている古いパソコンなので、
メモリー不足は否めず、ブログ書くにもサクサクとはいきません。

ず〜〜〜っとお伝えしている大きな大失敗の含み損(大損失)を減らすまでは、
パソコンの新調も我慢です。

では、 先週(5/3-5/7)のFX ですが、

ゴールデンウィークという事もあり、FXも基本お休みというスタンスで

ぼちぼちトレードという感じだったのですが、

予想してはいるのですが、 ポンド/円が下落してくれないので、

含み損がまたまた戻り、主要通貨ペアでは証拠金不足となる為にトレード出来ず、

先週は、それでもトレードできるメキシコペソ/円でデイトレードし、

お小遣い稼ぎはできました。



メキシコペソ/円はスワップ狙いの長期トレードに向いており

デイトレードするにはボラリティ(価格の変動幅)が小さいですが、

証拠金不足と 大損しにくいという点、またスワップは大きくスプレッドは小さい ので、

今の私でも容易に取引がしやすく、 初心者の方も気軽にできる通貨ペア ではないでしょうか?

また、私はメキシコペソ/円でもすべて決済し、来週に持ち越すポジションは残しませんでしたが、

メキシコペソ/円なら、先程の理由により、もし含み損になっても、損切りの部分はかなり余裕をもって大丈夫だと思います。

むしろ、スワップが逆転しない限り、この通貨に限っては、損切り設定しなくても良いかとも思っています。

但し、ここ最近(数日でもよい)の最安値圏で買いのポジションに限ります。

ボラリティ(価格の変動幅)が小さく、スワップが大きいので、長く持っていれば必ず含み損をカバーできると思っています。

っで、ここ最近(数日)の最高値圏に近づいたら決済。

そんな感じでやった私の先週の、 DMM FXでのメキシコペソ/円成績 です。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。

0503-0507.jpg

メキシコペソ/円で今週の利益1710円でした。十分です!

ただ、今週の始まりは、イギリスのコロナ緩和からポンド/円の上昇は予想していたものの、

円安が強すぎて、一気に含み損が増えて、

少しずつ利益を戻してきたものの、それ以上のポンド/円の上昇にて、

またまた証拠金もマイナスに沈んでしまいました。


今週は、我慢というより再度大きな損切り決済を余儀なくされ、トレードもお休みになりそうです。

本日の朝一から証拠金が再びマイナス。
名称未設定 1 のコピー.jpg

先週のDMM FX以外の1000通貨で取引出来る少額取引の、
LINE FX、ゴールデンウェイジャパン(FXTF)、セントラル短資
では、詳細には確認していませんが、3口座の合計で数百円の利益といったところでした。


ゴールデンウェイジャパン(FXTF)やLINE FXでは、今なら口座開設+たったの1取引でキャッシュバックがもらえるキャンペーンをしており、初めての方でもキャッシュバック条件がクリアでき、少額から始めるのに今がチャンス です。
もちろん、私もそれで上記2つのFX口座を開設しました。

ちなみに、ゴールデンウェイジャパン(FXTF)では口座開設だけで2000円貰えます。
(本ブログサイトの右上のバナーから詳細が見れます。)

このキャンペーンは非常に大きい ですよ。
万一、損切り、損切りと連続で損失決済したとしても各FX口座の5000円ずつはそんな損失もカバーでき、余裕をもって始められます
しっかり損切ルールを守れば、キャンペーンでキャッシュバックされる以上の損失が出ることはまずなく始められます。


常時トレードしている投資という点で、

FXの投稿がどうしてもメインにはなりますが、

つみたてNISAやイデコと同じように放置となっている株については、

次回くらいでそろそろ確認(投稿)したいと思います。
posted by ayayo at 04:25| Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2021年04月26日

先週のFX成績


先程アップしたつみたてNISAやイデコと同じように、

先週分のFX成績まで書いてアップ寸前でパソコンが落ちてしまったので、そのままアップします。

4/18に書いた分なので、

4/12-4/16の成績になります。


今週はポンド/円が下降してくれたので、含み損が減っている間に、

DMM FXで少し取引が出来ました。

※画像が見にくい場合は画像をクリックすると大きくなります。

では、 DMM FXでの成績 です。
20210418-dmm01.jpg

20210418-dmm02.jpg

20210418-dmm03.jpg

今週のDMM FX口座での損益は、利益16518円 でした。

先月から、メキシコペソを取り扱い開始した というので、初めて取引してみました。

すべてデイトレードとして決済していますが、
メキシコペソ/円が安値圏に入ったら、スワップ狙いで長期に持ってみよう と思います。

ちなみに損失80円の取引は、 間違えて決済ボタンを押してしまいました!

本当なら予想通り利益で終える決済ができ、今週の勝率が100%だったのに〜。

みなさま、 くれぐれも間違えて決済ボタンを押さないように気をつけましょう!

エントリーは、1ロット(10000通貨)での取引です。
含み損となる前は、2ロット(20000通貨)でエントリーしていたので、同じ取引でも以前なら、倍の利益になっていました。
当面、1ロットでコツコツとマイナス分を取り戻していきます!


あと、 LINE FXでの成績 です。
20210314-linefx01.jpg

20210314-linefx02.jpg


エントリーは、1ロット(1000通貨)での取引です。
もし、DMM FXでの取引なら、同じ取引でも10倍の利益になっています。

※DMM FXでは、最低取引ロット数が10,000通貨なのに対し、こちらのFX口座は1,000通貨と少額から始められます。

FXを始める際、

個人的には、ギリギリでは、最初に損切り取引となる際にロスカットになる可能性があるので、

DMM FXのような、 最低取引ロット数が10,000通貨のFX口座では10万円

ゴールデンウェイジャパン(FXTF)、LINE FXのような、 最低取引ロット数が1000通貨のFX口座では1万円

を元手資金として用意しておくと良い と思います。


ゴールデンウェイジャパン(FXTF)やLINE FXでは、今なら口座開設+1取引でキャッシュバックがもらえるキャンペーンをしており、初めての方でもキャッシュバック条件がクリアでき、少額から始めるのに今がチャンス です。
もちろん、私もそれで上記2つのFX口座を開設しました。

ちなみに、ゴールデンウェイジャパン(FXTF)では口座開設だけで2000円貰えます。
(本ブログサイトの右上のバナーから詳細が見れます。)

このキャンペーンは非常に大きい ですよ。
万一、損切り、損切りと連続で損失決済したとしても各FX口座の5000円ずつはそんな損失もカバーでき、余裕をもって始められます
しっかり損切ルールを守れば、キャンペーンでキャッシュバックされる以上の損失が出ることはまずなく始められます。

posted by ayayo at 04:10| Comment(0) | TrackBack(0) | FX
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: