システムインテグレータ (3826)」は利益確定の売りに押され、 -6.37%(-42円) の 617円へ下落しました。
昨日半分売りましたが、その時は早まったとも思いましたが結果オーライでした
保有銘柄では「 健康CP (2928)」は16年3月期の営業利益が前期比約2.4倍の50.04億円まで拡大する見通しで、徐々に高い整腸性を期待する動きとの報道もあり、一時 856円をつけて年初来高値を更新。終値でも +7.86%(+61円) の 837円へ上昇しています。
先日神戸ぼNPO法人がライザップの広告に誤解を招く表現があるとして削除を求めていましたが、そんなネガティブなニュースもあまり関係ないくらい絶好調ですね。
時々噴き上がる「 マルマン (7834)」ですが、電子パイポなどの新商品の仕入れ増加に伴う決済に対応するため、資金の借り入れを実施したと発表しており、販売増による業績への貢献を期待した買いが集まり +6.27%(+17円) の 288円へ急伸しました。
今回は上げを維持できるでしょうか?
その他で年初来高値を更新した銘柄です。
「 アマナ (2402)」( 921円)、「 コカ・コーラウエスト (2579)」( 2181円)、「 タカキタ (6325)」( 438円)、「 野村HD (8604)」( 830円)でした。
年初来安値を更新した銘柄が1社・・・いつもの「 シード (7743)」が 1205円とそろそろ1200円も割りそうになってきました
それでは来週もがんばりましょう
励みになりますので1ポチお願いします
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びの参考になります
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](http://stock.blogmura.com/yutai/img/yutai88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
コツコツ積み立てがおすすめです
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。