アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ねる.さんの画像
ねる.
お肌の曲がり角に突入し始めた20代のねるです。 一児のママでチビ怪獣の子育てに日々奮闘中!笑 趣味は「美容」「アニメ」「ショッピング」「料理」「音楽鑑賞」「映画鑑賞」「だらだらすること」「人間観察」。 このブログを通して、美容関連の情報や自分が実際に試してみた商品などの情報を皆さまにお届けできればなと思っています!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月08日

飲むだけだから誰でも出来る!【お酢】ダイエットと簡単なやり方!!





D8B12CAE-429B-4051-9FE1-34537B93B32B.jpeg



お酢

お酢の健康効果はよく知られていると思います。

疲れた時はすっぱいものが欲しくなりますし、すっぱいものを摂ると実際に疲れが取れますよね。

でもお酢の効果はそれだけではないんです。

飲み方次第で「 ダイエット効果 」も得られるのだとか。


今回は「 お酢効果やお酢ダイエットのやり方について 」紹介します






お酢ダイエットの8つの効果!!


BCA74B8D-A425-4560-8AEE-9368A320DC17.jpeg



お酢を飲むだけなのに、なぜ痩せることが出来るのか…。

それはお酢に含まれる栄養素に秘密があるんです。



1.有機酸の力で脂肪をエネルギーに変える!


お酢の酸味は元は「 酢酸 」や「 クエン酸 」ですが、それ以外にも様々な有機酸が含まれており、その数実に70種類以上!

これらの有機酸が、『 脂肪の分解 』や『 燃焼 』をサポートし、ダイエットに役立つとされています。

実際、お酢で有名なミツカンの調査によると、毎日15mlのお酢を12週間飲み続けるけたところ、


腹囲
体重
BMI



すべてが低下した、というデータがあるそうです。

特に食事制限をしたわけではないのに、体重だけでなくお腹周りやBMIが下がるということは、お酢のおかげで脂肪が減少した、ということがわかります。

筋肉が落ちるような体重減少ではなくて、脂肪が落ちているというのは嬉しいですよね。

加えて嬉しいのは、「 内臓脂肪を減少させる働き 」も確認されているということです。

特に40代になると、女性はホルモンバランスが乱れ始め、体脂肪だけではなく内臓脂肪もつきやすくなってくるため、これは嬉しい効果です。

ただし、クエン酸の脂肪燃焼効果については否定的な見方をする専門家もいます。



2.運動の効果がアップする!


お酢の栄養素としてもう一つ見逃せないのが「 アミノ酸 」です。

タンパク質の元となる成分です。

お酢はアミノ酸も豊富なので、漠然と飲むのではなく、『 運動前に摂取しておく 』と脂肪燃焼効果をアップさせることができます。

有酸素運動と組み合わせると効果的なので、ウォーキングの前の水分補給をお酢ドリンクに変えることもOKです。



3.血液をサラサラにして巡りの良い身体を作る!


お酢には血液をサラサラにして、流れやすくする働きもあるんです。

血行が悪いと身体も冷えがちになるので、脂肪が燃えにくい身体になってしまいます。

お酢で血行を良くすれば、それだけ身体の隅々まで酸素が行き渡り、脂肪燃焼効果も高まるでしょう。



4.血糖値の上昇を緩やかにする!


お酢は食後の『 血糖値の上昇を緩やかにする 』、ということが分かっています。

ダイエットは血糖値との戦いといっても過言ではありません。

大人になったら、カロリー加えて血糖値を抑える食事にも気を使わないと太りやすくなってしまいます。

血糖値が急上昇するとインスリンというホルモンが分泌されて血糖値を下げようとします。

血中の糖をエネルギーに変えていくのですが、余った糖分はすべて脂肪として蓄えるのです。

だから、「 血糖値が上がると太りやすくなる 」んです。

お酢は血糖値を上げにくい食品なので、インスリンの分泌を抑え、身体に脂肪を溜めにくくなるということです。



5.便秘解消にも役立つ!


お酢が『 便秘 』にいい、というのは意外でしたが、酸っぱい元である酸酸やクエン酸が「 腸内環境を整えるのに役立つ 」のです。

腸内環境を整えて善玉菌の働きが活発になれば、腸の蠕動(ぜんどう)も促進されて、便秘の
解消に役立つでしょう。

便秘が解消されるということは老廃物などが排出されて、腸の中がスッキリします。

お酢のおかげで溜め込みにくい身体になることが、ダイエットに役立つのです。



6.お酢の利尿作用でむくみが解消される!


お酢には利尿作用があるので、「 体内の余分な水分や塩分を排出 」してくれます。

デトックス効果によって『 むくみを解消 』し、太りにくい身体を作ることができます。

むくみ太りが気になる人には是非飲んで欲しいですね。



7.新陳代謝がよくなる!


疲れた時に酸っぱいものがいい、なんていいますけど、「 アミノ酸 」や「 クエン酸 」を摂ることで『 疲労回復 』に役立つとよく知られています。

疲労回復が早くなるということは、エネルギーを作るスピードが上がるということです。

つまり、身体の『 新陳代謝も良くなる 』ということなんです。

代謝が良くなれば動かなくても消費するカロリーは増えますから、太りにくい身体になるということです。

体温も上がりやすくなりますから、冷え性の人が身体を温めるのにも役立ちます。



8.カルシウムの吸収率を上げる!


カルシウム 」や「 マグネシウム 」などのミネラルは身体に吸収されにくい栄養素です。

お酢にはキレート作用といって、これらのミネラルを身体に吸収しやすいようにする働きがあるのです。

実はカルシウムはダイエットに役立つ働きがあって、脂肪の吸収を抑えてくれるというありがたい作用があるんですね。

ですから、カルシウムを摂る時に同時にお酢を摂っておくと吸収率がアップして、脂肪がつきにくくなるというわけです。






お酢ダイエットのやり方!!


41F63673-E2FE-4881-AC2E-8728C8DA14F8.jpeg



お酢ダイエットはとっても簡単!

酸っぱいものが苦手でないなら、こんな簡単なダイエット方法はないでしょう。



毎日大さじ1〜2杯飲むだけ!


お酢ダイエットでは、毎日お酢を『 15〜30ml 』飲みます。

大さじ1〜2杯です。

たいした摂取量ではありませんが、1日飲む量はこのくらいで十分です。



お酢は飲むタイミングが大事!


飲み物なのでいつ飲んでもいい、と思われがちですが、大事なのがお酢を「飲むタイミング」です。

おすすめは『 食後 』。

食前や食事中に飲むと、かえって食欲が増してしまう危険があるからです。

食欲がない時でもさっぱりしたものなら食べやすいですよね?

うっかり食べ過ぎないように、ダイエットのために飲むなら食後に飲むようにしてください。

寝る前に飲むのも効果的 」です。



カロリーを気にしなくても大丈夫!


お酢はカロリーがとても低いので、カロリーは気にしなくても大丈夫です。

暴飲暴食はいけませんが、お酢を取り入れたからといって、カロリーを制限するために何か他の食べ物を我慢する必要もありません。






お酢ダイエットで気をつけてほしい注意点!!


A22DDB2B-DFB2-4B2F-81B9-48E670B17665.jpeg



お酢ダイエットはお酢を摂取するだけの簡単な方法で、辛いカロリー制限も必要ないですし、置き換えをする必要もありません。

ただ、刺激が強い食品なので、いくつか注意点があります。



原液で飲まないこと!


お酢は必ず『 10倍くらいに薄めて 』飲むようにしましょう。

いくら健康やダイエットに良くても、原液では胃や食道に刺激が強過ぎるからです。

胃を荒らしてしまっては大変なので、早く痩せようとして原液をたくさん飲む、なんてのは厳禁です。



空腹時には飲まないこと!


お酢ダイエットは飲むタイミングが大事だというお話をしましたが、食前がいけないのは『空の胃に酸っぱいものを入れると胃を傷めてしまうから』です。

酢は思っているよりも刺激が強いので、くれぐれも空の胃に刺激物を入れないように気をつけてください。



なるべく数回に分けて!


1日15〜30mlといいましたが、これは1度に摂る必要はありません。

むしろ、『 数回に分けて摂ること 』をおすすめします。

お酢は飲めば尿として排出されてしまいますから、まとめて飲むよりもこまめに飲んだ方が脂肪燃焼などの効果を得やすいからです。



糖分の多いお酢ドリンクには注意!


最近ではお酢ドリンクも様々な種類があります。

確かに美味しいのですが、お酢よりも砂糖がたくさん入っていたのではあまり意味がありません。

成分表示をしっかり見て、「 砂糖 」や「 果糖ブドウ液糖 」などが先頭にきているものは避けたほうが無難でしょう。

成分表示は含有量の多い順に表示されているからです。






これなれ続けられる!ダイエットにおすすめのお酢!!


22571BE8-A1FE-495B-A3BA-4CEB85A6D331.jpeg



お酢は本当にたくさん種類がありますよね。

スーパーのお酢売り場にいっても、目移りするほどたくさんあります。

お酢ダイエットは劇的に脂肪や体重を減らすダイエット法ではないので、続けることが何より大事。

だから、毎日飲み続けられるお酢を見つけることが成功のポイントです。



アミノ酸が豊富な黒酢!


脂肪燃焼効果を高めたい!というときは、「 アミノ酸が豊富なものを選ぶ 」といいでしょう。

やはり代表格は黒酢ですね。

熟成期間が長いため、穀物酢や米酢と比べるとアミノ酸の量が格段と違います。

味もツンとしたお酢独特の香りがなく、まろやかなのが特徴です。

少々お値段が高いものが多いですが、早くダイエット効果を出したいなら『 黒酢 』がおすすめです。



フルーティーなリンゴ酢!


C79EB8B1-C067-48DA-84EE-5982F3F88214.jpeg



初めてお酢を飲むなら、飲みやすい『 リンゴ酢 』がおすすめです。

リンゴの果汁から作られているので、味や香りもとてもフルーティーです。

血糖値を上げにくくする効果が期待できるので、寝る前に飲んで太りにくい体質作りに役立てましょう。



クエン酸が豊富なもろみ酢!


代謝をよくしたいなら、クエン酸が豊富な『 もろみ酢 』がおすすめです。

脂肪の代謝を助けエネルギーを効率的に作り出します。

ツンとした香りが少なく、まろやかで飲みやすいのが特徴です。







もっと飲みやすくするためのお酢アレンジ!!


41669C0A-B133-4F61-8582-15BF588536AE.jpeg



お酢は必ずしも飲まなくてもいいです。

ドリンクとして飲みづらければ、料理に使ってもOK。

とにかく、1日に必要だとされている量が摂れればいいので、自分が続けやすい摂取方法を探してみてください。



お湯割・炭酸割など!


お酢を割るのは水でなくても構いません。

冷え性の人はお湯の方が身体が温まりますし、夏はさっぱりと炭酸割も美味しいです。



蜂蜜を入れる!


お酢を何かで割っただけでは飲みづらい、という時は砂糖ではなくスプーン1杯程度の蜂蜜を加えてみてください。

腸の善玉菌の餌になるオリゴ糖などでもいいでしょう。



牛乳やフルーツジュースに混ぜる!


水では飲みにくい時は、牛乳や100%のフルーツジュース、野菜ジュースなどに入れて飲むのもおすすめです。



ヨーグルトにかける!


デザートのかわりに、ヨーグルトにハチミツとお酢をかけて食べるのもおすすめです。

ダイエット中ですから、ヨーグルトは『 無糖 』のものにしてください。



果物酢を作る!


24EC1F83-EDD0-4097-8456-995407C71364.jpeg



お酢に果物を漬け込んだ『 果物酢 』もおすすめです。


キウイ
バナナ
イチゴ


オレンジ



など色々ありますが、個人的には桃酢がおすすめです。

材料を清潔な保存瓶に入れて、数日〜1週間漬け込みます。

果物がお酢から出ないように、毎日瓶を揺すってください。

漬けたあとの果物はそのまま食べてもいいですし、砂糖を加えてジャムにしてもいいでしょう。



トマト酢!


トマトをザク切りにするか、ミニトマトを4等分にして、清潔な瓶に入れます。

そこにお酢を注ぐだけ。

お好みでローズマリーなどのハーブを入れていいでしょう。

蜂蜜を入れると食べやすくなります。

そのまま食べるも良し、ドレッシング代わりにサラダにかけたり、醤油ラーメンに乗せるとさっぱりします。



酢玉ねぎ!


玉ねぎはスライスでもいいし、みじん切りでもどのようにしても構いません。

自分が使いやすいようにしてしてください。

それを20分程空気にさらして辛味を抜き、消毒した清潔な瓶に入れて玉ねぎが隠れるくらいの量のお酢を加えます。

お好みで蜂蜜を加えてもOK。

1週間程冷蔵庫で保存が可能です。







毎日お酢を飲んでキレイに痩せよう!!


AE19B07B-A789-478A-8DBF-D8B1D0BC312F.jpeg



お酢は美肌効果が高い食品ですから、身体の巡りを良くして痩せやすい身体を作るとともに、肌までキレイになったら嬉しいですよね。

ただし、食べ過ぎは禁物です!

食べるものや運動など、生活習慣を見直しながらお酢を取り入れていけば、つ 辛い食事制限やハードな運動などしなくても、痩せる体質を作るのは可能です。

毎日の食事などにお酢を取り入れてキレイに痩せましょう



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: