アフィリエイト広告を利用しています
最新記事


格安SIMと白ロムの組合せは賢い選択だと思います。
ブログ内検索
他に見てみたいランキングがありましたら、検索してみて下さい。
★検索された記事を全て表示するには、記事上部のタイトルをクリックして下さいね!
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ぷろとんさんの画像
ぷろとん
特商法についてはプロフィール内に記載がございます。



買い物・ショッピング ブログランキングへ



★オプションなしで7万円キャッシュバック! auひかりならここが最強!





服のサイズでお悩みの方、ちょっとのぞいてみてください。












ネットで最強と噂の豊胸サプリ!






































































広告

posted by fanblog

2015年05月01日

ぷろとん流・野球初心者のバットの選び方

※この記事は少年野球で初めてバットを買う方を対象に書いています。




しかし、頼まれて、少年野球のコーチを一時期やっていました。

それは、別の分野のコーチングを学んでいたからです。

技術的なことは他のコーチが担当していましたので、私は精神的な部分や生活面などをサポートしていました。
野球無料イラスト素材15.gif

そのような経験から、初心者がどうやって道具(特にバット)を選んだらよいかを、私なりにお伝えしたいと思います。

あくまでも私の経験と考えによるものなので、専門家の方が見たら笑ってしまうかもしれませんが、その辺はご容赦下さい。


【 長さと重さ】

 いろいろなサイトに基準が書いてありますので、それを参考にします。
 一般的なのは、

◎長さ・・・腕の長さ×1.3
◎重さ・・・重すぎて振ったときに体がくずれない、軽すぎて手振りにならない重さ(子供の体格や体力によって違います)。重い方が飛距離が出ますが、重すぎるとスイングが壊れます。
◎太さ・・・子供がしっかり握れる、握って安心感がある太さ。

1 子供が気に入ったものを選ぶ

初心者にとって一番大切なのは、自分から練習するようになることです。
そのために、コーチや親や先輩は、ほめたり教えたりするわけです。
ところが、低学年の選手は、なかなかに手強いw

集中力は続かないし、気分屋だし。

私は、よく道具をほめていました。

「キミのバットはかっこいいね、すごく飛びそうだね」
「お父さんと買ったの?さすがはお父さんだね」

「ちょっと振って見せてよ!」


子供はほめられるのが大好きで、それは道具についても同じです。

自分が気に入って選んだ道具なら、なおさらです。

「○○のお店で、振らせてもらって買った!店員の人がね、すごくかっこいいって言ってた!」

などという話をするときの子供の表情は最高ですw

気に入る理由は何でも良いのです。

好きな選手のシグネイチャーモデル(名前が付いているもの)でも、あこがれの先輩と同じシリーズのものでも、好きな色のものでも、なんとなく打てそう、でも。

とにかく、子供が「これが僕のバットだ!」と言えるものが最初の条件だと思います。


baseball_c19.png


2 最初から高機能のものは要らない

これには異論もあるでしょう。

最初から最高の道具を与えるのが上達の近道、と説く方もいらっしゃいます。

ひょっとすると、グローブはそうかもしれません。

馴染むのに時間がかかりますし、扱いやすさも違ってきますから。

しかし、バットに関してはどうかな、と思います。


道具の違いを自分で感じることが、モチベーションを上げることがある 、と私は思っています。

それは道具に感謝し、与えてくれた親に感謝することにもつながります。

私は、それを釣りの世界で感じました。

バスフィッシングを始めたとき、私はセットで3980円の安物を使っていました。

その道具でも魚は釣れました。

もちろん、研究して、練習して、釣れるように工夫してでの上です。


しかし、その道具が傷んでしまい、信頼できる先輩の薦めで1本2万円の竿を買いました。

すると、ビックリするくらい違うのです。

これまで感じることができなかった魚のアタリ(振動)が、手に取るようにわかるのです。

良い道具は違う!と思いました。

もちろん、釣れる魚の数も増えました。

もう、釣りが楽しくて仕方なくなったのを覚えています。

何が言いたいかというと、 最初から2万円の竿を使っている人には、この感動は味わえなかったのではないか 、ということです。

僕は道具を変えることで、もっと釣りが好きになりました。

バットでも同じことが言えると思うのです。

シンプルなバットでも、ヒットは打てます。

しかし、力が付いてきて、高反発モデルに変えたとき、そして飛距離が伸びたとき、子供はもっと野球が好きになるはずです。

少年野球は、あせらなくてもいい のです。

子供自身が上達と喜びを感じられることが大切だと思います。

baseball034.jpg


3 できるだけ振ってから買う

気に入るためにも、納得するためにも、実物を振ることは大切です。

ホームセンターやディスカウントショップでもバットは売っています。

そういうところでは振ることは難しいでしょう。

できれば大型の運動具店や、野球専門店に出向いて振らせてもらいましょう。

野球専門の店員さんがいるお店は、スイングを見てアドバイスしてくれたり、スイングスピードを計ってくれたり、トスバッティングをやらせてくれたりすることもあります。

自分の「相棒」を決めるわけですから、何本も振ってみて、気に入ったもの、無理なく振れるものを選ぶと良いでしょう。



しかし、専門店の場合お値段が・・・ということもあるかもしれません。

実際はネット価格とそれほど違わなかったり、時期やモデルによっては逆に安いこともあります。

どうしても予算と合わなければ、気に入ったモデルの品番を覚えて帰って、ネットで・・・という方法もありますが、私はおすすめしませんw




いかがでしょうか。

以上が、ぷろとんのバットの選び方(初心者用)です。

参考になれば幸いです。

そして、お子さんが野球大好きになり、チームの中心選手になることを願っています。



私の息子は中学3年になり、念願の高反発バットに変えたところ、爆発的に打っていますw

このモデルです。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3609099
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: