この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年06月14日
今年の夏の自由研究に「宇宙ステーション観測」はいかが?
今夜は関東から東北にかけて、 宇宙ステーションを見るチャンスです。
宇宙ステーションはちょくちょく観察の機会があって、ほぼ毎回見られる時間にはベランダに出て見てしまうのですが、あぁあそこで宇宙のミッションをしている人たちがいるのかーと思うとなかなか感慨深いものがあります。
JAXAが宇宙ステーション「きぼう」の通過時間と、方角、見られるエリアなどを 公式サイト に告知してくれているので、空が明るすぎない限り見つけられない!ということは無いと思うので、未だ見たことがないという方はぜひ空を見上げてみてください。
ちなみに私はツイッターに毎回観測日と時間、方角が流れてくるので、タイムラインに張り付いていると見逃すことはありません(笑) どんだけ暇なんだというツッコミは無しでお願いします
ところで、まだ梅雨まっさかりですがこれが開ければ夏。そう、 夏休みがやってきます 。
そこでこの宇宙ステーションの観測と「夏休みの自由研究」を絡められないかとちょっと考えてみたのですが
地上から見える進んだ距離と時間から、きぼうの速度や飛行高度を計算でだせるんじゃないでしょうか
もちろん、JAXAサイトに行けば飛行速度も高度も記載されていますが、それは答え合わせのネタとして温めておいて、何とか自力で導く方法を考える。これはなかなか理系的に頭をつかう研究になると思うのですよね。
ちなみに「きぼう」は秒速約8kmのスピードで進んでいますが、時速換算すると2万8800kmです。地上で同等の速度で動くものというのが無いのでイメージしくにですね・・・(; ・`д・´)
たぶん子供の知識の中で最も早くイメージ出来るのは、200km/h以上で走る新幹線くらいでしょうから、それの何倍も何倍も早いのに「遠くを飛んでいるとあんなにゆっくりに見えるんだよ」という事に気づくことが出来ます。
こう書いていて、何も「きぼう」で導かず旅客機で計算しても良いことに気づきました・・・
いずれにしても、宇宙を身近に感じることの出来る「きぼう」の観測から、理系離れが叫ばれている今時の子どもたちを刺激してあげるのも良いのでは無いでしょうか。
って、ちょっとまって。 サプライズプレゼントなら「月の土地」!
こんな広告あったんですね(笑)
しかもGIFバナーが結構かわいい。
宇宙ステーションはちょくちょく観察の機会があって、ほぼ毎回見られる時間にはベランダに出て見てしまうのですが、あぁあそこで宇宙のミッションをしている人たちがいるのかーと思うとなかなか感慨深いものがあります。
JAXAが宇宙ステーション「きぼう」の通過時間と、方角、見られるエリアなどを 公式サイト に告知してくれているので、空が明るすぎない限り見つけられない!ということは無いと思うので、未だ見たことがないという方はぜひ空を見上げてみてください。
ちなみに私はツイッターに毎回観測日と時間、方角が流れてくるので、タイムラインに張り付いていると見逃すことはありません(笑) どんだけ暇なんだというツッコミは無しでお願いします
ところで、まだ梅雨まっさかりですがこれが開ければ夏。そう、 夏休みがやってきます 。
そこでこの宇宙ステーションの観測と「夏休みの自由研究」を絡められないかとちょっと考えてみたのですが
地上から見える進んだ距離と時間から、きぼうの速度や飛行高度を計算でだせるんじゃないでしょうか
もちろん、JAXAサイトに行けば飛行速度も高度も記載されていますが、それは答え合わせのネタとして温めておいて、何とか自力で導く方法を考える。これはなかなか理系的に頭をつかう研究になると思うのですよね。
ちなみに「きぼう」は秒速約8kmのスピードで進んでいますが、時速換算すると2万8800kmです。地上で同等の速度で動くものというのが無いのでイメージしくにですね・・・(; ・`д・´)
たぶん子供の知識の中で最も早くイメージ出来るのは、200km/h以上で走る新幹線くらいでしょうから、それの何倍も何倍も早いのに「遠くを飛んでいるとあんなにゆっくりに見えるんだよ」という事に気づくことが出来ます。
こう書いていて、何も「きぼう」で導かず旅客機で計算しても良いことに気づきました・・・
いずれにしても、宇宙を身近に感じることの出来る「きぼう」の観測から、理系離れが叫ばれている今時の子どもたちを刺激してあげるのも良いのでは無いでしょうか。
って、ちょっとまって。 サプライズプレゼントなら「月の土地」!
こんな広告あったんですね(笑)
しかもGIFバナーが結構かわいい。
タグ: 自由研究
2016年06月12日
お引越し開始。そしてStingerさまさま。
独自ドメインがうまく設定出来ず、自力ではどうしようもいかなくなったので問い合わせをしてみたところ、お詫びのメールとともに開通。
どうやらサーバー側に問題があったようで、とりあえずようやくスタートに立てました。こんなことなら早く問い合わせして休日はサイト移行に時間をあてたかったなぁ・・・。確か、前回もドメインが反映しなくて問い合わせした記憶が蘇ってきたので、 ドメインで躓いた時にはさっさとお問い合わせをしたほうが良い かもしれないです。
さて、そんな訳でWPを入れてテーマはお約束のStingerを、と思ったら「Stinger7」のさらに進化した 「STINGER PLUS+」 がリリースされていたんですね。もうねぇ、寄付金お支払いしたい。本当にありがとうございますです。
今回の変更点は
- カラー設定が楽
- ウィジェットが豊富に
- カテゴリが柔軟に
などのようです。これは今後いじりながら堪能したいところ。
それにしても、ドメイン取得からブログ移行までの道のりは結構やることが多くて大変ですね。1/3くらいまで進んだところで、WPをインストールする階層を間違えていたことに気がついて、記事のインポートからまたやり直しとか初心者すぎて泣けてきます(笑)がんばろ。
今回、引っ越しした先ではついにアドセンスにも申請しようと思っているので、1歩また階段を登って何が見えてくるかとても楽しみです。それに伴って、ここのブログをどうしようか迷っているんだけどどうしようかな。
タグ: stinger
2016年06月10日
【終了】Jawbone UP2 71%オフに!【6/10 23時まで】
アマゾンのタイムセールで、活動量計『Jawbone UP2 (バイオレット)』が約 71%OFF
の税込3,680円で販売されています。
いま現在、EPSONの活動量計を利用しているんだけど、そろそろ次の候補を・・と考えている中でこの子がとんでもない金額で大放出で、思わず朝6時に起きてしまいました(笑)
Amazonがちょいちょいやるセールは毎回気が抜けませんね。しかも今回のこれはカラーリングも良い!
主な仕様は
最近の活動量計のアプリ画面のセンスは以前に比べて飛躍的におしゃれになってて可愛いなぁ〜。
セール期間は本日6月10日(金)23:00までで、限定数は700個。
私が活動量計を使い始めたのは、本当にちょっとした「興味」からで、実際それで何かがしたかった訳ではなかったのですが、いざ使ってみるとそれはもう毎日チェックするようになりました。
睡眠中はちゃんと深い眠りがとれているか、1日1万歩歩けているか、カロリー消費はいくらかなどなど
数字で「見える化」されると人間はちゃんと意識するようになるんですね
無駄に動いでカロリーを稼ぎたくなる衝動に駆られることはしょっちゅうで、おまけにランニングなんて運動の中で一番嫌いだったのに、なんとなく走ってみたら意外に楽しくて、今では時間があれば毎日でも走りたいくらいになりました。これがきっかけで脚の筋肉がついて引き締まってきましたよ
そうなってくると、今度は心拍計速機能付きのものが欲しくなるのですが、まずは「 ウエアラブル端末ってどうなの?」という入門者には絶対にお買い得なセールですね!
いま現在、EPSONの活動量計を利用しているんだけど、そろそろ次の候補を・・と考えている中でこの子がとんでもない金額で大放出で、思わず朝6時に起きてしまいました(笑)
Amazonがちょいちょいやるセールは毎回気が抜けませんね。しかも今回のこれはカラーリングも良い!
Jawbone 2015-09-10
\12,744→ \3,680 (71%OFF 限定700個)
\12,744→ \3,680 (71%OFF 限定700個)
主な仕様は
- Bluetoothによりスマートフォンに接続
- 睡眠・運動量・食事を一括管理できるアプリ
- 生活防水
- 自動で睡眠を記録
- 7日間使えるバッテリー
最近の活動量計のアプリ画面のセンスは以前に比べて飛躍的におしゃれになってて可愛いなぁ〜。
セール期間は本日6月10日(金)23:00までで、限定数は700個。
私が活動量計を使い始めたのは、本当にちょっとした「興味」からで、実際それで何かがしたかった訳ではなかったのですが、いざ使ってみるとそれはもう毎日チェックするようになりました。
睡眠中はちゃんと深い眠りがとれているか、1日1万歩歩けているか、カロリー消費はいくらかなどなど
数字で「見える化」されると人間はちゃんと意識するようになるんですね
無駄に動いでカロリーを稼ぎたくなる衝動に駆られることはしょっちゅうで、おまけにランニングなんて運動の中で一番嫌いだったのに、なんとなく走ってみたら意外に楽しくて、今では時間があれば毎日でも走りたいくらいになりました。これがきっかけで脚の筋肉がついて引き締まってきましたよ
そうなってくると、今度は心拍計速機能付きのものが欲しくなるのですが、まずは「 ウエアラブル端末ってどうなの?」という入門者には絶対にお買い得なセールですね!
2016年06月08日
WordPressのタグを一括リスト化してみた
みなさん、ブログ更新がんばってますか?
このブログはとにかく雑多な記事を書いて、自分の中でいろいろ考える場所にしているのですが、もうひとつ特化したサイトを作成中です。といっても、仕事が忙しいのでドメインを取ってほとんど記事が更新できていないのだけど。
そのブログはとにかくネタにはつきないだろうと思われるジャンルで、たぶんいくらでも派生出来るはず。でも、そうなるとカテゴリ分けが難しくて、どうすれば見やすくなるか考えていて
そうか、タグをリスト化すればいいんだ
という結論にたどり着き、早速調べた結果
Multi-column Tag Map
というプラグインに辿り着きました。それにしても「目指すべきぼんやりした形」はイメージ出来るんだけど、それを 「何というキーワードで検索する」かに気づけないとなかなかゴールに辿りつけず、こういうところでもネットスキルが問われるんだなと切実に感じました。辿りつけて良かった・・・w
この Multi-Colum Tag Map は、記事につけたタグの頭文字をとってそのままアルファベットとあいうえお順にリスト化してくれる優れものなのです。
固定ページや、特定のリストを作成したいページに
mctagmap columns=”3″ hide=”yes” num_show=”3″ more=”more ≫” toggle=”≪ less” show_empty=”yes” name_divider=”|” tag_count=”yes” exclude=”2009, exposition” descriptions=”yes” width=”170″ equal=”yes” manual=”” basic =”no” basic_heading=”no”
これをペーストするだけで、あっという間に3カラムのリストを作成してくれます。
ただし!残念なのは「 タグの 頭文字をとってリスト化」してしまうので、タグが漢字の場合はおかしな漢字の頭だけをとったリストも出来てしまうのです(笑)
これはなかなか日本語の間抜けな部分が残念な結果をまねいてくれちゃっていますが、賢い人は力技で何とか出来るようなので頑張ってみてね。 (私には無理)
ちなみに、columnsでカラム数、widthで幅を変更などお馴染みの編集が出来るのでカスタマイズも簡単ですね。
出来れば私が実際に表示させたリストをばばんと出せれば良いんだけど、恥ずかしいのでイメージ検索で。。。
記事数も( )で表示してくれるのも良いですね。
それにしても、ソフトもいらないしWordPressはそんなに難しくないし、今は本当に良い時代になったなぁ。。。
★ 「お名前.com プレミアムドメイン」ビジネスの成功は価値あるドメインから
★ ライトプラン 詳細はこちら
2016年06月06日
Tag Assistantでアナリティクスチェックしたらエラー出た。
アナリティクスを見ていたら、お知らせにこんなメッセージが。
Google Tag Assistant Recordings をお試しください
次から次へと、知らないことがいっぱい出てくるなー(笑)
ということで、普段メインはFirefoxで、特定のことだけChromeを使う身なのですが
さっそく Tag Assistant のエクステンションを入れてみました。
その特定の案件用Googleアカウントで常にログインされているので
ブラウザはマルチアカウントで共有するとして、TagAssistantは
アフィリエイト用のアカウント「のみ」で機能するように。。。
うん、ちょっとダメっぽい。
どうもマルチアカウント使用だと、エクステンションはうまく稼働しない的な
エラーメッセージが出てきました。
アカウントを切り替えてもダメってことは、完全に単独アカウントでのログインじゃないと
使えないってことなのかな。。
試しにアナリティクス用アカウントのみのログインしてみたら、無事確認が出来ましたが
それだと通常の運用に支障がでるので
便利ではあるけれど、自分のサイトの確認するだけでもう使わないかな。。
また後々に活用方法がわかってくるのかもしれないけれど
そんな訳で、ファンブログのこのサイトのチェック結果がこちら
私のトラッキングIDともうひとつ 見覚えの無いトラッキングIDが (笑)
これはファンブログさん側がチェックしているものだと思うんですが
え?みなさんのブログも出てきますよね・・・?(・・;)
ちなみに、最初にチェックした時に、実はアナリティクス設定が二重設定になっていて
イエローエラーが出ていて、設定を見なおして無事解決することが出来ました。
まだまだ、人様のサイトでタグをチェックするレベルまでいけてないけれど
とりあえず、インストールしたことで自分のサイトエラーを見つけることが出来たので
私のように超初心者さんはチェックしてみると良いかもしれませんね。
Google Tag Assistant Recordings をお試しください
次から次へと、知らないことがいっぱい出てくるなー(笑)
ということで、普段メインはFirefoxで、特定のことだけChromeを使う身なのですが
さっそく Tag Assistant のエクステンションを入れてみました。
その特定の案件用Googleアカウントで常にログインされているので
ブラウザはマルチアカウントで共有するとして、TagAssistantは
アフィリエイト用のアカウント「のみ」で機能するように。。。
うん、ちょっとダメっぽい。
どうもマルチアカウント使用だと、エクステンションはうまく稼働しない的な
エラーメッセージが出てきました。
アカウントを切り替えてもダメってことは、完全に単独アカウントでのログインじゃないと
使えないってことなのかな。。
試しにアナリティクス用アカウントのみのログインしてみたら、無事確認が出来ましたが
それだと通常の運用に支障がでるので
便利ではあるけれど、自分のサイトの確認するだけでもう使わないかな。。
また後々に活用方法がわかってくるのかもしれないけれど
そんな訳で、ファンブログのこのサイトのチェック結果がこちら
私のトラッキングIDともうひとつ 見覚えの無いトラッキングIDが (笑)
これはファンブログさん側がチェックしているものだと思うんですが
え?みなさんのブログも出てきますよね・・・?(・・;)
ちなみに、最初にチェックした時に、実はアナリティクス設定が二重設定になっていて
イエローエラーが出ていて、設定を見なおして無事解決することが出来ました。
まだまだ、人様のサイトでタグをチェックするレベルまでいけてないけれど
とりあえず、インストールしたことで自分のサイトエラーを見つけることが出来たので
私のように超初心者さんはチェックしてみると良いかもしれませんね。
2016年06月03日
電子楽譜は音楽のスタンダードになるか
こんばんは。
昨日のアフィリエイトに関する文章を書いて、なぜかがぜんやる気が出てきました(笑)
なにはともあれコツコツと。ですね。
ところで私は音楽が趣味でもあって、楽譜は大小厚薄、様々なサイズで
使用しているのですが、以前iPad proが販売されるというニュースを見て
あの普段使いするには若干大きすぎるサイズは
まさに、楽譜に向いているではないか!
という事に気づき、値段が下がったらいつか買おうと思っていたところ
ついに専用デジタル譜面が登場してしまいました。
テラダ・ミュージック・スコア株式会社による
2画面電子ペーパー楽譜専用端末 (ブランド名:GVIDO)
なんでも、13.3型の電子ペーパーの見開きの楽譜で
ファイル形式はPDF。さらにワコムのペンで手書き入力をして保存も出来るそうで
要は手書きPDFを専用端末でストックするというイメージなのかな。
電子ペーパーといえば、電子書籍でも馴染みがありますが
明かりの下での視認性もなかなかで、これは実物が見てみたいところです。
ところで、iPadの時も思ったのだけど、ステージ上で演奏する際など
スタンドに立てて、万が一倒した場合のリスクが大きいことと
そのリスクを増幅させる、端末の重さがネックで
このGVIDOも650gと若干重い気がしますがどんな感じなのでしょうね。
また、照明のディスプレイへの反射と
何よりワコムの書き味はかなり慣れが必要な部分が大きいので
(私はペン先の設置面に薄い紙を貼らないとなじめない人)
さっとメモしたい事が多い「譜面へのメモ書き」にストレスにならないか。
そこらへんも一度試す機会があったらぜひチェックしてみたいと思います。
ちょっとネガティブな事書いちゃうけど
譜面のデジタル化で一番怖いのは、演奏中の 端末のフリーズ(笑)
と、そういえばこれOSは何を使っているのかな。。
何はともあれ「専用端末」というのはとても素晴らしい試みだと思うし
全面的に応援していきたい商品ですね!
昨日のアフィリエイトに関する文章を書いて、なぜかがぜんやる気が出てきました(笑)
なにはともあれコツコツと。ですね。
ところで私は音楽が趣味でもあって、楽譜は大小厚薄、様々なサイズで
使用しているのですが、以前iPad proが販売されるというニュースを見て
あの普段使いするには若干大きすぎるサイズは
まさに、楽譜に向いているではないか!
という事に気づき、値段が下がったらいつか買おうと思っていたところ
ついに専用デジタル譜面が登場してしまいました。
テラダ・ミュージック・スコア株式会社による
2画面電子ペーパー楽譜専用端末 (ブランド名:GVIDO)
なんでも、13.3型の電子ペーパーの見開きの楽譜で
ファイル形式はPDF。さらにワコムのペンで手書き入力をして保存も出来るそうで
要は手書きPDFを専用端末でストックするというイメージなのかな。
電子ペーパーといえば、電子書籍でも馴染みがありますが
明かりの下での視認性もなかなかで、これは実物が見てみたいところです。
きになる点あれこれ
ところで、iPadの時も思ったのだけど、ステージ上で演奏する際など
スタンドに立てて、万が一倒した場合のリスクが大きいことと
そのリスクを増幅させる、端末の重さがネックで
このGVIDOも650gと若干重い気がしますがどんな感じなのでしょうね。
また、照明のディスプレイへの反射と
何よりワコムの書き味はかなり慣れが必要な部分が大きいので
(私はペン先の設置面に薄い紙を貼らないとなじめない人)
さっとメモしたい事が多い「譜面へのメモ書き」にストレスにならないか。
そこらへんも一度試す機会があったらぜひチェックしてみたいと思います。
ちょっとネガティブな事書いちゃうけど
譜面のデジタル化で一番怖いのは、演奏中の 端末のフリーズ(笑)
と、そういえばこれOSは何を使っているのかな。。
何はともあれ「専用端末」というのはとても素晴らしい試みだと思うし
全面的に応援していきたい商品ですね!
2016年06月02日
アフィリエイトをするのにサイトはどこに開設すべきか
最近、いろいろ慌ただしくてブログの更新頻度が下がってきていて
これじゃいけないなーなどと、今後の運営について悩んでいるので
アフィリエイトについてちょっとだけ考えてみました。
そもそも、私がファンブログにブログを書こうと思ったのは
アフィリエイトというものにはじめて挑戦するため。
いままでブログはいくつか書いているのだけど
アフィリエイト用のブログをどう書いていいか解らなかったので
様子見もかねて、こちらのブログを開設することにしました。
そして書き始めて1ヶ月とちょっと。
アクセス数ぜんぜん伸びませんねー(笑)
アナリティクスを見ていると、突然ぼかんと数字が上がるけど
それらは全てリファラスパム。
いままで40記事くらいあげていて、とある記事だけ
検索で上位になったのか、ちょこちょこアクセスがありましたが
旬を過ぎたらさっぱりで。知人に相談したら
「 そもそもファンブログは検索に載ったのを見たことがない 」
と言われてしまいました。
確かに私もそんな気がする(笑)
ただ、その検索上位になったキーワードはヤフーではなぜかトップに躍り出ているし
検索サイトのアルゴリズムってよく解らないですねぇ〜。。
まぁ、自分の文才の無さとネタ捻出のセンスの無さは自覚しているし
アフィリエイトサイトはまずは100記事我慢して書け!
というのが鉄則のようなので、もう少しここで続けるつもりですが
100記事書いてお引越しするのも色々もったいないので
今月中にドメインとって独自サイトを作ろうかな〜と思っています。
A8のトップに売上上位3名の金額が載っているけれど
正直なところ「ファンブログ利用者売上上位」というのは
すごく気になりますよね?私はとっても気になります(。-∀-)
ちなみに引越し先は
「お名前.com プレミアムドメイン」ビジネスの成功は価値あるドメインから
でお馴染みのお名前.comさんで、さらにセルフバックで取るつもりなんだけど
「価値あるドメイン」かぁ・・・ドメイン、何にしようかな〜
ドメイン「名」てそんなに大事??
これじゃいけないなーなどと、今後の運営について悩んでいるので
アフィリエイトについてちょっとだけ考えてみました。
そもそも、私がファンブログにブログを書こうと思ったのは
アフィリエイトというものにはじめて挑戦するため。
いままでブログはいくつか書いているのだけど
アフィリエイト用のブログをどう書いていいか解らなかったので
様子見もかねて、こちらのブログを開設することにしました。
そして書き始めて1ヶ月とちょっと。
アクセス数ぜんぜん伸びませんねー(笑)
アナリティクスを見ていると、突然ぼかんと数字が上がるけど
それらは全てリファラスパム。
いままで40記事くらいあげていて、とある記事だけ
検索で上位になったのか、ちょこちょこアクセスがありましたが
旬を過ぎたらさっぱりで。知人に相談したら
「 そもそもファンブログは検索に載ったのを見たことがない 」
と言われてしまいました。
確かに私もそんな気がする(笑)
ただ、その検索上位になったキーワードはヤフーではなぜかトップに躍り出ているし
検索サイトのアルゴリズムってよく解らないですねぇ〜。。
まぁ、自分の文才の無さとネタ捻出のセンスの無さは自覚しているし
アフィリエイトサイトはまずは100記事我慢して書け!
というのが鉄則のようなので、もう少しここで続けるつもりですが
100記事書いてお引越しするのも色々もったいないので
今月中にドメインとって独自サイトを作ろうかな〜と思っています。
A8のトップに売上上位3名の金額が載っているけれど
正直なところ「ファンブログ利用者売上上位」というのは
すごく気になりますよね?私はとっても気になります(。-∀-)
ちなみに引越し先は
「お名前.com プレミアムドメイン」ビジネスの成功は価値あるドメインから
でお馴染みのお名前.comさんで、さらにセルフバックで取るつもりなんだけど
「価値あるドメイン」かぁ・・・ドメイン、何にしようかな〜
ドメイン「名」てそんなに大事??
タグ: ブログ
2016年05月25日
スタバのアプリで支払いが便利になりました
先日のカンタローブからストロベリーフラペチーノに続き
今度は 「スターバックスの公式アプリ」 が登場してまた話題になっているようですね。
明日またスタバに行く可能性が大なので(笑)
さっそく私もアプリをインストールしてみました。
まだ使ってないけれど、これ
スターバックスカードを利用している人は絶対に入れるべきアプリです。
まずインストールをして、ログインを求められるので
マイスターバックスのログインアカウントとパスワードを入力。
すると、既に持っているカード情報が反映して
残金が表示されます。これすごく便利。
※画像がイマイチなのはアプリのスクショが撮れないようになっているためです
カードはオートチャージになっているので、残金が無くて払えないという事はないけれど
オートチャージっていくら投入していくら使っているか解らないから
実はちょっと危険だなぁと思っていたのです。
だって、調子に乗って使いすぎちゃうでしょ?w
なので、今回残金が確認出来るようになったので
オートチャージを停止して、アプリ上で手動で入金することにしようかなと思います。
もちろんチャージ金額は¥5000以上で!理由は先日のブログ
スタバのお得チケットは5/31まで! を参照
アプリでの支払いは、トップ画面の「マイカード ¥??」をタップして
「支払い」をタップするとバーコードが表示されるので
店員さんにリーダーで読み取ってもら支払い終了。これだけです。
という訳で、バーコードは個人の支払い情報なので
上で書いた「アプリ画面のスクリーンショットが撮れない」ということなのですね。
その他、会員サービスのeTicketが表示される機能があったり
いままでLINEなどから送ることが出来たギフトカードも
アプリから送ることが出来るようだし、スタバ好きにはなかなか便利なアプリになっています。
アプリの設定を覗くと「通知設定」もあるので
そのうち、季節限定の新商品などがプッシュ通知で送られてくるんじゃないかと
想像しているんだけど、それやられちゃ
全部制覇したくなっちゃうからやめてほしいです。ほんとに。
今度は 「スターバックスの公式アプリ」 が登場してまた話題になっているようですね。
明日またスタバに行く可能性が大なので(笑)
さっそく私もアプリをインストールしてみました。
まだ使ってないけれど、これ
スターバックスカードを利用している人は絶対に入れるべきアプリです。
まずインストールをして、ログインを求められるので
マイスターバックスのログインアカウントとパスワードを入力。
すると、既に持っているカード情報が反映して
残金が表示されます。これすごく便利。
※画像がイマイチなのはアプリのスクショが撮れないようになっているためです
カードはオートチャージになっているので、残金が無くて払えないという事はないけれど
オートチャージっていくら投入していくら使っているか解らないから
実はちょっと危険だなぁと思っていたのです。
だって、調子に乗って使いすぎちゃうでしょ?w
なので、今回残金が確認出来るようになったので
オートチャージを停止して、アプリ上で手動で入金することにしようかなと思います。
もちろんチャージ金額は¥5000以上で!理由は先日のブログ
スタバのお得チケットは5/31まで! を参照
アプリでの支払いは、トップ画面の「マイカード ¥??」をタップして
「支払い」をタップするとバーコードが表示されるので
店員さんにリーダーで読み取ってもら支払い終了。これだけです。
という訳で、バーコードは個人の支払い情報なので
上で書いた「アプリ画面のスクリーンショットが撮れない」ということなのですね。
その他、会員サービスのeTicketが表示される機能があったり
いままでLINEなどから送ることが出来たギフトカードも
アプリから送ることが出来るようだし、スタバ好きにはなかなか便利なアプリになっています。
アプリの設定を覗くと「通知設定」もあるので
そのうち、季節限定の新商品などがプッシュ通知で送られてくるんじゃないかと
想像しているんだけど、それやられちゃ
全部制覇したくなっちゃうからやめてほしいです。ほんとに。
スターバックス フローズンドリンクメーカー パンチピンク
posted with カエレバ
スターバックスコーヒー
タグ: スタバ
2016年05月19日
ファンブログ、Twitterとの外部連携停止について
【追記】2016/9/26
いま、ふと思い出してツイッターにファンブログのURLリンクを載せられるかな〜?と試してみたらあっさりいけてますね??140文字規制解除などいろいろ変更していて載せられるようになったのかしら。。いつまでいけるか解らないけど。
ファンブログからのお知らせ、ついに来ましたね。
「Twitterとの外部連携停止についてのお知らせ」
私はこの連携を使ったことが無いのだけれど(たぶん始めた頃には使えなくなってた?)ファンブログというサービスそのものの性格を考えると仕方がないのかなとも思いますが、ブログへの集客ツールとして使えないのはなかなか辛い状況な気がします。
という私も、ブログへの誘導としてURLを載せてツイートしていたのだけど
URLをフルで書くと弾かれる → 短縮URLにして載せていました (笑)
でも、それも数日前からダメになったので
徹底的にファンブログの拒否に入ったのだなぁという印象。
そもそもTwitterの規約に
と、書かれています。
これは「有害なリンク」がダメなのか「アフィリエイトが有害なリンクとされているのか」がイマイチ解り難いですが、アフィリエイトは禁止ってことでいいのかな?
それにしても、アフィリエイトがマルウエアと同等扱いされるとは・・・。
検索してみると、グレーゾーンでゆるく可能である、という見解もあるし、Twitterを利用して稼ぐ方法!なんてものもみつかるので実際、どこまで禁止にしているのかは、色々試してみないと何とも言えない感じですね。
ファンブログに関しても、もしかするとあきらかに露骨なアフィリエイト記事の連投でもして通報された人がいたのかもしれないし(勝手な推測)
何はともあれ、ファンブログ側も「連携停止」と決定したということは、ツイッター側への改善要望も取り下げた(そもそもしてないかもw)ということでそれはちょっと残念な結末のように感じました。
と書かれているけれど、こちらもいずれどうなるか解りませんね。
一番良いのはドメイン取って、サーバーレンタルして自己サイトを持つということなのでしょうかね。
独自SSL 詳細はこちら
いま、ふと思い出してツイッターにファンブログのURLリンクを載せられるかな〜?と試してみたらあっさりいけてますね??140文字規制解除などいろいろ変更していて載せられるようになったのかしら。。いつまでいけるか解らないけど。
ファンブログからのお知らせ、ついに来ましたね。
「Twitterとの外部連携停止についてのお知らせ」
私はこの連携を使ったことが無いのだけれど(たぶん始めた頃には使えなくなってた?)ファンブログというサービスそのものの性格を考えると仕方がないのかなとも思いますが、ブログへの集客ツールとして使えないのはなかなか辛い状況な気がします。
という私も、ブログへの誘導としてURLを載せてツイートしていたのだけど
URLをフルで書くと弾かれる → 短縮URLにして載せていました (笑)
でも、それも数日前からダメになったので
徹底的にファンブログの拒否に入ったのだなぁという印象。
そもそもTwitterの規約に
スパム
Twitterは不正利用やスパムからユーザーを守るよう努めています。以下のような行為をしているアカウントは、一時的または永久に凍結されることがあります。
有害なリンク (アフィリエイト、マルウェアサイト、クリックジャッキングページなどへのリンク) をツイートした場合
と、書かれています。
これは「有害なリンク」がダメなのか「アフィリエイトが有害なリンクとされているのか」がイマイチ解り難いですが、アフィリエイトは禁止ってことでいいのかな?
それにしても、アフィリエイトがマルウエアと同等扱いされるとは・・・。
検索してみると、グレーゾーンでゆるく可能である、という見解もあるし、Twitterを利用して稼ぐ方法!なんてものもみつかるので実際、どこまで禁止にしているのかは、色々試してみないと何とも言えない感じですね。
ファンブログに関しても、もしかするとあきらかに露骨なアフィリエイト記事の連投でもして通報された人がいたのかもしれないし(勝手な推測)
何はともあれ、ファンブログ側も「連携停止」と決定したということは、ツイッター側への改善要望も取り下げた(そもそもしてないかもw)ということでそれはちょっと残念な結末のように感じました。
尚、Facebook、Instagramとの連携は継続して行う予定です。
と書かれているけれど、こちらもいずれどうなるか解りませんね。
一番良いのはドメイン取って、サーバーレンタルして自己サイトを持つということなのでしょうかね。
独自SSL 詳細はこちら
2016年05月16日
月298円のネットし放題SIM ロケットモバイル
ようやく一般的にも知名度があがってきたMVNOですが
ロケットモバイル という会社が5/16〜月298円で通信し放題で使えるプランを
発表したようです。
この最安プランのネーミングが 「神プラン」(笑)
これってユーザーが評価してはじめてつける名前だと思うんだけど
自分たちで自ら名付けるのはなかなか勇気がいる決断だったと思います。
今後、評価はいかに。
さらに、¥298でありながらユーザーが「マイページからポイントを貯めて」
通信費を¥0まで落とすことが出来るのだそうです。
このポイントを貯める方法は、数あるアンケートに答えたりアプリのDLするなどで
獲得出来る、いわゆるLINEのフリーコイン的な貯め方をして
通信費に還元するということなんですね。
そして「 マイページから 」という点はちょっと安心。
登録したメールアドレスにアンケートやらアプリDLの通知が
がんがん届くんじゃ嫌だなぁ〜・・・と思ったんだけど、能動的にしか
このポイントは集められないということですね。
しかしこの 「お手伝い案件」という名前もどうなんだろう・・・(????)
なんかこう、色んな意味でネーミングが・・・(笑)
通信速度は¥298プランは200kbps。
¥590〜 は下り225Mbps 上り50Mbps。
200kbpsは既にMVNO運用している人で、各社の最安プランを利用している人なら
なんとかやっていけるスピードなのでしょうが、最近は最安でもLTE回線を使えたりするので
何はともあれ値段!しかもあわよくば¥0で!!
という人向きなのでしょうね。
とはいえ、オリジナリティ溢れるちょっと面白い運用をするMVNO。
こういうサービスがどんどん出てきてくれると、ユーザーとしても嬉しいのですが
何分にも、MVNOは利益を出すのが大変だそうなので
利用者としては息の長いサービスを続けていけることを願いたいものです。
ロケットモバイルさんがんばってね!
ロケットモバイル という会社が5/16〜月298円で通信し放題で使えるプランを
発表したようです。
この最安プランのネーミングが 「神プラン」(笑)
これってユーザーが評価してはじめてつける名前だと思うんだけど
自分たちで自ら名付けるのはなかなか勇気がいる決断だったと思います。
今後、評価はいかに。
ポイントを貯めると実質¥0運用が可能に
さらに、¥298でありながらユーザーが「マイページからポイントを貯めて」
通信費を¥0まで落とすことが出来るのだそうです。
このポイントを貯める方法は、数あるアンケートに答えたりアプリのDLするなどで
獲得出来る、いわゆるLINEのフリーコイン的な貯め方をして
通信費に還元するということなんですね。
そして「 マイページから 」という点はちょっと安心。
登録したメールアドレスにアンケートやらアプリDLの通知が
がんがん届くんじゃ嫌だなぁ〜・・・と思ったんだけど、能動的にしか
このポイントは集められないということですね。
しかしこの 「お手伝い案件」という名前もどうなんだろう・・・(????)
なんかこう、色んな意味でネーミングが・・・(笑)
最安プランの通信速度は200kbps
通信速度は¥298プランは200kbps。
¥590〜 は下り225Mbps 上り50Mbps。
200kbpsは既にMVNO運用している人で、各社の最安プランを利用している人なら
なんとかやっていけるスピードなのでしょうが、最近は最安でもLTE回線を使えたりするので
何はともあれ値段!しかもあわよくば¥0で!!
という人向きなのでしょうね。
とはいえ、オリジナリティ溢れるちょっと面白い運用をするMVNO。
こういうサービスがどんどん出てきてくれると、ユーザーとしても嬉しいのですが
何分にも、MVNOは利益を出すのが大変だそうなので
利用者としては息の長いサービスを続けていけることを願いたいものです。
ロケットモバイルさんがんばってね!