毎月ソウル http://fanblogs.jp/delfin/ 元ツアコンの現役ライターが2009年春から「毎月ソウル」を敢行! 一眼レフ片手に地元の路地を歩き、地元の食に触れ、地元の人と交わる、そんな韓国旅行記です。 ja http://fanblogs.jp/delfin/archive/106/0 そしてラウンジへ @Seoul ?完? 5分ほどで空港リムジンがやってきた。宿を出てすぐの場所にリムジン・バスの停留所があり、少し先には地下鉄「新設洞」の駅がある。時間が限られている旅先ではアクセスの良し悪しは重要だ。ツアーを探すとき、日程や値段ばかりが気になってしまうけど、実はホテルの「ロケーション」はけっこう重要なのだ。朝から晩までビッチリ観光や食事が目白押しなら、自分で街を歩くヒマもないけど、「自由行動」「フリータイム」が設定されているなら、なおさらです。かつてツアコンをしていた頃、いわゆる「イタリア・ブーム.. Seoul delfin 2014-12-02T22:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/105/0 帰国の日 @Seoul 早いもので、8日間の滞在も帰国日となった。楽しくて過ぎ去ったのか、ボー然としている間に過ぎてしまったのかはわからない。ブログを読み返すと気がつくかもしれない。今朝も快晴だが、風が冷たくなり、夏の気配は消えている。キッチンでコーヒーを淹れていると、スタッフが顔を出した。おどけて日本語でごあいさつ。「おはようゴザイマス」「おはよ?」毛穴の開き、角質除去にピーリングパール「朝食、トースト食べますか?」「いや、いいよ。空港のラウンジで食べるから」「今日でチェックアウト?」「お?い、ス.. Seoul delfin 2014-12-02T11:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/104/0 キッチンの時間 @Seoul 土産モノを少しと野菜を買って、宿に戻った。9月上旬、前回の短い滞在のとき、「日本のカレーが食べたい、あれはウマイ」と宿のスタッフから話が出た。「カレーぐらいなら、作ってあげるよ」「ホントですか!それはウレシイ!」「韓国にカレーとか、ルーとか売ってないの?」「あるんですけど、なんか薄くておいしくないんですよ」「じゃあ、ルーだけ日本から持ってくればいいね」「おお!それは楽しみデス!」その言葉を覚えていて、カバンにルーだけ忍ばせてきた。旅先の土産、というのはむずしいもので、特に日本.. Seoul delfin 2014-12-01T23:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/103/0 地下鉄を @Seoul 連休中の車内は今日もガラガラだった。地下鉄も普段と違った表情をみせている。週末でも買い物客でけっこう混んでいるのでが、秋夕(チュソク)の連休中はホントに人がいなかった。この日はどういうわけか、登山姿の人たちを見かけた。チュソクは山に登る、なんて慣わしでもあるのかと思い、宿のスタッフに尋ねたところ、返ってきた答えはたわいのないものだった。「登山が流行っているんですよ。そのスタイルの人は年配の人が多かったんじゃないですか?」「そういえばご年配の夫婦とか、平均年齢は高目かも」「時期.. Seoul delfin 2014-11-30T21:12:59+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/102/0 朝の景色を @Seoul 3連休最後の日曜日、朝はすっかり涼しさを増していた。朝の屋台でトースト・エッグを売っている。形的にはフレンチ・トースト、でも卵の形はそのままだから、いうなればコリアン・トーストか。目玉焼きとトーストを合体させて焼いたものがいい香りを立てている。日曜の朝だというのに、次から次に客がやってきて、これがけっこう人気なのだ。1,500w(100円ちょい)とはすばらしい値段。休日だから朝食は外で済ませているのか、あるいは韓国では朝食は屋台で済ませるものなのか、真偽はわからない。駅前の通.. Seoul delfin 2014-11-29T11:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/101/0 カイ・バイ・ボと @Seoul すっかり日は落ちきり、園内の人々も家路につきはじめた。たいしたモノはないだろうね、なんて話しをしながら、「南山韓屋村」に自分たちだったが、気楽でのびのびした催しをたっぷり満喫していた。「秋夕」の特別な催しだったことで、特別な祝日の特別な雰囲気を楽しませてもらったに違いないのだが、平日の「南山韓屋村」の姿を知らないため、それがアタリなのかハズレなのかもわからない。ただ「秋夕」が韓国の人たちにとって特別な日であり、「特別な日」の過ごし方や家族を垣間見られたのはうれしかった。「意外.. Seoul delfin 2014-11-28T22:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/100/0 スンドゥブと @Seoul 韓屋の中でもさまざまな催しでにぎわっていた。広い中庭では餅つきや絵付け、旧式のブランコなど、子供たちが夢中になるものが並んでいる。ボランティアだろうか、ここではさすがに介添えのスタッフがついていたが、なんとなく行列していて、なんとなく順番を変わっていて、なんとなく自主的にみなで楽しんでいる。軽いコスプレを体験できる民族衣装のコーナーは、さすがにお金がかかるようだが、その他の遊びはお金を払わなくても体験できるので、子供たちも気兼ねなく並んで遊んでいる。遊び方を間違えたり、並び順.. Seoul delfin 2014-11-28T11:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/99/0 民族衣装に惹かれて @Seoul 韓屋村の中は、かなりの人でにぎわっていた。公園内にはシーソーや矢投げ、コマ回しや木切れを投げる占いなど、昔ながらの遊びがいくつも置かれている。どの遊具にも子供を連れた家族連れやカップル、友達同士で戯れる人が列をなしていた。遊具はただ置かれているだけで、遊び方も順番待ちも混雑も混乱もない。係員など一切いなくて、ほったらかし。それでも遊び方のわからない子供に大人たちが口々に教え、順番を待つ人に当たり前のように遊具が手渡されていった。食べに行くだけでキャッシュバック! 飲食ポータル.. Seoul delfin 2014-11-27T22:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/98/0 韓屋村にて @Seoul 地下鉄の出口に差し掛かると急に人影が濃くなった。忠武路(チュンムロ)駅の出口から、ゆっくりとした坂が韓屋村の入口に伸びていた。その通りはまるで参道か境内のようで、道の脇に出店が連なり、行楽客の足を止め、混雑を作っている。食べ物だけじゃなく、アクセサリーやサングラス、子供向けのオモチャも売っている。地下鉄の駅に向かって、たくさんの人が行き来しているところ見ると、なにがしかの催しは行われているらしい。収穫なしの空振りにはならなそうだ。http://www.konest.com/d.. Seoul delfin 2014-11-27T11:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/97/0 人ごみと @Seoul 宿のスタッフやその友達、長期滞在の人たちと一緒にでかけた。宿の前の大通りで市バスに乗り、明洞(ミョンドン)へ。車内は案の定空いていて、5人組の自分たちが過半数を占めている。しばらく走ると窓越しのビルの前に人だかりが見えた。「ガラ空きの祝日なのに、なんであそこには人だかりが?」「ああ、あれは映画館ですよ」「映画館は営業しているのね」海外格安航空券の最安値比較はココ「休日の一番人気の娯楽ですからねえ。行ったことあります?」「ないよ?。おれ、旅行者だぜ。料金はいくらぐらいなの?」「.. Seoul delfin 2014-11-26T23:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/96/0 シャッターの波と @Seoul 3連休の中日、街はガッツリ眠っている。静かな店先に流れる風が涼しさを増している。ようやく秋の気配を感じる冷たさだ。「時間があったらボーリング行きましょう」と宿のスタッフに誘われていた。「連休中はやることもないから、ボーリングに行こう!」という話しになり、土曜の連休中日に行くことになった。休日は何時から空いているかわからない、ということで、彼がボーリング場に確認を入れたところ、なんと「休業」だという。連休中に?ボーリング場が?大いに笑ってしまったが、チュソクの祝日はなにしろなに.. Seoul delfin 2014-11-25T23:58:59+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/95/0 チュソクの夜に @Seoul 秋夕(チュソク)にはあいさつまわりがつきものらしい。中秋でひっそりとしていた街ではやることもなく、早々に宿に舞い戻った。コーヒーを淹れながら、宿のスタッフを捕まえ、韓国の習慣、風習を根掘り葉掘り尋ねた。「中国では『月餅』を食べるけど、韓国でもなにか特別なものを食べるの?」「ソンビョンかなあ。ギョーザのような、ティアドロップ型のお餅ですよ。あんまりおいしいものじゃないから、最近は食べないなあ」「なるほど。日本じゃ、まん丸のお団子を食べますよ、甘いやつね」「へえ。そうだ、食べ物じ.. Seoul delfin 2014-11-24T23:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/94/0 フルムーンに @Seoul 今日は祝日、3連休の初日だ。10月2?4日は「秋夕(チュソク)」、日本でいうところの中秋、中国式なら中秋節というやつ。これが祝日に設定されている。日本ではもはや「中秋」など消えかけのイベント、無関係のハロウィンに押され、すっかり忘却の彼方かもしれない。子供の頃は和菓子屋さんでお団子を買って、近所の原っぱからススキを摘んできて、お供えなどしていた。もはや記憶の彼方の節目か。ドクモやモデルに大人気!ダイエッターサポートサプリ新登場かつてシンガポールに住んでいた頃、中華系の人たちは.. Seoul delfin 2014-11-24T11:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/93/0 自転車に乗って @Seoul また自転車に乗って、走り出した。市庁、ソウル駅と駆け抜けていく。これまでバラバラだったソウルの地図が頭の中でつながっていく。地下鉄での移動だと駅単位で記憶されているので、他の場所とのつながりが見えない。自転車で道を縫うと頭の中のパーツが繕われていった。駅からの徒歩圏内だけだった地図が、次から次につながる。スクラッチのカードを削るかのように、あるいは水性絵の具を水にたらしたかのように。見えなかったものが鮮やかになっていく。頭皮エイジングケアシャンプー調子に乗って飛ばしていると、.. Seoul delfin 2014-11-23T22:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/delfin/archive/92/0 川を上って @Seoul 10月に入ったというのにソウルは暖かい、というかまだ暑い。4日目は宿にあった自転車を借りて、走り出すことにした。「自転車貸し出ししていたよね?」「してますよ。でもね、カギがないんですよ、失くしてしまったみたいで」「う?ん、じゃあ、ドコカでカギだけ買いますよ」「それでいいなら。クルマには気をつけてくださいね、ソウルですから」このあたりもゲストハウスの気軽さだ。自転車用のカギは、新設洞駅と東廟駅の間で開かれる「泥棒市場」に、自転車用品屋さんが多く立ち並んでいたことをアテにしていた.. Seoul delfin 2014-11-23T11:00:00+09:00
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: