会社員だと飲み会って絶対ありますよね?
私はコミュ障インキャだったので会社の飲み会はダメでした。
コロナ禍で飲み会がない今が最高でなりません。
かつて、会社の行きたくない飲み会をどうやって回避したり、立ち振る舞ったか紹介します。
参加自由があるケース
基本的に断ってました。
プロジェクトメンバーの歓送迎会とかですら、理由を付けて行ってませんでした。
具体的には「 体調が悪い 」「 お金がない 」とか、テキトウです。
前提としては、「本当は行きたいんですけど・・・」というのを相手に伝えるようにしていました。
お金がないの場合ですが、稀に「貸すよ」と上司が言ってくることはあるので、
タダで食事ができる
という思考で参加してました。(飲み会中は一言も言葉を発してない)因みにお金は返さず転職しました☆
自身の歓迎会などで、断りにくいケース
上と一緒ですが、タダで食事ができるというマインドで参加してました。
3000〜4000円の食事代が浮くって、とても美味しいことなので参加してみたらいいと思います。
自分が幹事をやらされるケース
断れるなら幹事を断りたいですが、難しい場面も多いですよね。(断れるガメつさが欲しかった)
こういう時は
?@自分が食べたいもので、店を選ぶ
?A幹事無料などのクーポンがあればどんどん使う
?B参加者からは多めにお金を取る
上記3点を意識すると、かなりの少額・儲けを以って飲み食いできるので良いです。
幹事であっても、飲み会中はインキャだったので言葉を発しませんでした。
上司も諦めてたのか注意されませんでした。
評価に関わるんじゃないか?
上司からの評価が下がるのでは?と懸念する人も多いでしょう。
残念ながら評価(給料)に関わる会社もあります。(前職はそういう上司もいました)
ただ、そんな会社に長居する必要はないので気にしなくても良いと思います。
逆に飲み会が大好きな人は、ヨイショで出世して給料上げていくのもありだと思ってます。
人それぞれですね。
・・・以上、私の飲み会対処術でした。
こういうケースは?みたいなのがあれば教えていただければと思います。
いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザインきちんと入門 [ 狩野 祐東 ]
価格: 2,728円
(2021/2/21 15:49時点)
感想(3件)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image