この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年06月08日
紙の皿のカエル
こんにちは!
梅雨に入り田植えもすみ
もうじき カエルの鳴き声が聞こえてくるかも・・・
私の地域は、田んぼが多いので、あちらこちらで
ケロケロ・ゲェーコ といろんなカエルが鳴き
歌にある 『カエルの合唱』 見たいです。
5月の時に こいのぼりを作った水玉模様の紙の皿 が余っていたので
カエルを作って みました
水玉模様なので 『イボガエル』 に見えないでしょうか?
私自身カエルは苦手なので、触ること出来ません。
平気で触れる方いいなあ〜と思ってます。
イボガエルについて(アカガエル科のカエル)
体にいぼ状の皮膚隆起がありツチガエル・ヒキガエル とも言う
イボガエル を 触れただけで腫れ物 になると言われるが
手で触れただけでは大丈夫です。
ヒキガエル の 皮膚線の分泌物は有毒 だが、触れただけでは大丈夫です
ツチガエル も 皮膚からの嫌な臭い が触れると移ると言われていますが
これも触れただけでは大丈夫です
小川・池・水田や少し汚れた溝で
あまり目立たない色 です。
好きなカエルのアルバムでも作ってみては?
作品のカエル は
水色で白の水玉模様で
目立つ色のカエル です
紙の皿で作ったカエルなので触れますよ!
実際にこのようなカエルを田んぼで見かけたら
ビックリするでしょうね!
水玉模様の紙の皿が2枚余っているので
次回作り方を紹介します
カエルのお尻の所を押すと少し飛び跳ねますよ!
エコクラフトランキング
梅雨に入り田植えもすみ
もうじき カエルの鳴き声が聞こえてくるかも・・・
私の地域は、田んぼが多いので、あちらこちらで
ケロケロ・ゲェーコ といろんなカエルが鳴き
歌にある 『カエルの合唱』 見たいです。
5月の時に こいのぼりを作った水玉模様の紙の皿 が余っていたので
カエルを作って みました
水玉模様なので 『イボガエル』 に見えないでしょうか?
私自身カエルは苦手なので、触ること出来ません。
平気で触れる方いいなあ〜と思ってます。
イボガエルについて(アカガエル科のカエル)
体にいぼ状の皮膚隆起がありツチガエル・ヒキガエル とも言う
イボガエル を 触れただけで腫れ物 になると言われるが
手で触れただけでは大丈夫です。
ヒキガエル の 皮膚線の分泌物は有毒 だが、触れただけでは大丈夫です
ツチガエル も 皮膚からの嫌な臭い が触れると移ると言われていますが
これも触れただけでは大丈夫です
小川・池・水田や少し汚れた溝で
あまり目立たない色 です。
好きなカエルのアルバムでも作ってみては?
作品のカエル は
水色で白の水玉模様で
目立つ色のカエル です
紙の皿で作ったカエルなので触れますよ!
実際にこのようなカエルを田んぼで見かけたら
ビックリするでしょうね!
水玉模様の紙の皿が2枚余っているので
次回作り方を紹介します
カエルのお尻の所を押すと少し飛び跳ねますよ!
エコクラフトランキング
2018年05月07日
5月ボード作品(包装紙・布)
こんにちは!
大型連休も終わり今日から仕事・学校に行く方が多いと思います。
体の疲れと雨の月曜日ですね!少し気分が落ち込みますが
頑張って下さい!
連休中も仕事だった方もお疲れ様!
連休どこに行っても、人が多いし、体が疲れるので
連休休みたい方がおられたので、シフトを変更して仕事してました。
ゆっくりと 通路のボード作品 を作ってました。
『ラブリーこいのぼり』
一般的な 『こいのぼり』 は、色は青・赤・黒で、
うろこが描いてありますが
カレンダーの写真の所を使いこいのぼりを作ると
カラフルで可愛く珍しい魚です
包装紙でも同じですが、ただお店の屋号・マークが入っているので
面白くユニークな魚になり、こいのぼりの目の所を
屋号マークを切り取り貼ったり、 丸じゃなく三角に切り貼ると
どこにもないこいのぼりになります。
アヤメは、 折り紙でネット検索で折り方を見ながらつくり
葉っぱは包装紙
背景青いグラデーション布で、 繋がれていないこいのぼりで
アヤメを持たせ自由に泳がせています
実際この様なこいのぼりが空を泳いでいたらビックリするでしょうね!
イベント・作品展ランキング
私の一押しこいのぼりは?
一番カラフルで少し大きめのこいのぼり です
カレンダー上の写真の配色が素敵だったので使った作品です
大型連休も終わり今日から仕事・学校に行く方が多いと思います。
体の疲れと雨の月曜日ですね!少し気分が落ち込みますが
頑張って下さい!
連休中も仕事だった方もお疲れ様!
連休どこに行っても、人が多いし、体が疲れるので
連休休みたい方がおられたので、シフトを変更して仕事してました。
ゆっくりと 通路のボード作品 を作ってました。
『ラブリーこいのぼり』
一般的な 『こいのぼり』 は、色は青・赤・黒で、
うろこが描いてありますが
カレンダーの写真の所を使いこいのぼりを作ると
カラフルで可愛く珍しい魚です
包装紙でも同じですが、ただお店の屋号・マークが入っているので
面白くユニークな魚になり、こいのぼりの目の所を
屋号マークを切り取り貼ったり、 丸じゃなく三角に切り貼ると
どこにもないこいのぼりになります。
アヤメは、 折り紙でネット検索で折り方を見ながらつくり
葉っぱは包装紙
背景青いグラデーション布で、 繋がれていないこいのぼりで
アヤメを持たせ自由に泳がせています
実際この様なこいのぼりが空を泳いでいたらビックリするでしょうね!
イベント・作品展ランキング
私の一押しこいのぼりは?
一番カラフルで少し大きめのこいのぼり です
カレンダー上の写真の配色が素敵だったので使った作品です
2018年05月04日
こいのぼり(カレンダーと包装紙)
こんにちは!
今日は 包装紙とカレンダーの写真の部分で
簡単 こいのぼりを作り、ボード作品に飾ろうと思ってます。
カレンダーのこいのぼりは、紙が丈夫で発色も良く
カラフルこいのぼり です。
大・小のこいのぼりを作りました
包装紙のこいのぼりは、 お店のマークが入っていたり
可愛い模様・和風的いろいろあるので作って見ても楽しいです
包装紙のこいのぼりの作り方を紹介 します
凄く簡単なので、明日の子どもの日には、親子で作っても面白いかもね!
用意するもの
包装紙(何でも良い)・ハサミ・セロテープ
作り方
?@ 包装紙(縦25cmx横35cm)を用意する
?A 表を向けて3cm位おる
?B 包装紙を重ねる
?C 重ねた包装紙を半分おり、シッポを作る(三角)
?D 切り取った包装紙を使う
?E 背びれを作る(上の所を切る)
?F 前びれ・後びれを作る
?G 各パーツ出来上がり
?H 黒マジックで目を描く
?I こいのぼりが出来上がり
こいのぼりの目は、同じ紙を使っても面白いし
同じ紙で目を三角に切り貼っても変わっています。
オリジナルこいのぼり作って見ては?
イベント・作品展ランキング
紙袋でもこいのぼり作れますよ!
包装紙より紙袋の方が簡単だったかも・・・
5月中に紙袋こいのぼりの作り方紹介しようと思ってます。
明日は、子ども・大人も楽しい1日にして下さいね!
今日は 包装紙とカレンダーの写真の部分で
簡単 こいのぼりを作り、ボード作品に飾ろうと思ってます。
カレンダーのこいのぼりは、紙が丈夫で発色も良く
カラフルこいのぼり です。
大・小のこいのぼりを作りました
包装紙のこいのぼりは、 お店のマークが入っていたり
可愛い模様・和風的いろいろあるので作って見ても楽しいです
包装紙のこいのぼりの作り方を紹介 します
凄く簡単なので、明日の子どもの日には、親子で作っても面白いかもね!
用意するもの
包装紙(何でも良い)・ハサミ・セロテープ
作り方
?@ 包装紙(縦25cmx横35cm)を用意する
?A 表を向けて3cm位おる
?B 包装紙を重ねる
?C 重ねた包装紙を半分おり、シッポを作る(三角)
?D 切り取った包装紙を使う
?E 背びれを作る(上の所を切る)
?F 前びれ・後びれを作る
?G 各パーツ出来上がり
?H 黒マジックで目を描く
?I こいのぼりが出来上がり
こいのぼりの目は、同じ紙を使っても面白いし
同じ紙で目を三角に切り貼っても変わっています。
オリジナルこいのぼり作って見ては?
イベント・作品展ランキング
紙袋でもこいのぼり作れますよ!
包装紙より紙袋の方が簡単だったかも・・・
5月中に紙袋こいのぼりの作り方紹介しようと思ってます。
明日は、子ども・大人も楽しい1日にして下さいね!
2018年04月30日
4月ボード作品(包装紙と空き箱)花見
こんにちは!
明日から5月ですよね!
4月ボード作品を紹介しておきます
『花見』
今年の桜は幼・小・中・高の入学式まで咲いてなくて少し残念でしたね!
3月の終わりごろから咲き始めたので 早く散って葉桜ですが
ピカピカのランドセル・制服は、桜より目だっていたと思います。
大学・新入社員の方は桜が満開の時で良かったです
作品のボードは、 フレッシュな社員をイメージ して作りました
桜の花びらは100円ショップで買い
5枚一組に貼り中央に黄色の紙を貼り桜の花にしました。
去年までボード作品は、ピンクの用紙で作っていましたが
今年は少し楽でした。1つあれば毎年使えるので便利です
ピンクの薄い布に5枚一組で作った桜を貼り
桜の木は バームクーヘンが入っていた箱です
2人の女性は、和菓子の入っていた包装紙
1人の女性は、洋菓子の入っていた包装紙
男性の2人は、デパートの包装紙
男性の1人は、洋菓子の入っていた包装紙
背景は水色の布風呂敷と緑和紙
男性と女性が持っている桜は折り紙
楽しく花見 をしている所です
日本は四季があるのでいいですね!
これから気温も上がり
また 暑い夏が来ます
熱中症には注意しましょうね!
明日から5月ですよね!
4月ボード作品を紹介しておきます
『花見』
今年の桜は幼・小・中・高の入学式まで咲いてなくて少し残念でしたね!
3月の終わりごろから咲き始めたので 早く散って葉桜ですが
ピカピカのランドセル・制服は、桜より目だっていたと思います。
大学・新入社員の方は桜が満開の時で良かったです
作品のボードは、 フレッシュな社員をイメージ して作りました
桜の花びらは100円ショップで買い
5枚一組に貼り中央に黄色の紙を貼り桜の花にしました。
去年までボード作品は、ピンクの用紙で作っていましたが
今年は少し楽でした。1つあれば毎年使えるので便利です
ピンクの薄い布に5枚一組で作った桜を貼り
桜の木は バームクーヘンが入っていた箱です
2人の女性は、和菓子の入っていた包装紙
1人の女性は、洋菓子の入っていた包装紙
男性の2人は、デパートの包装紙
男性の1人は、洋菓子の入っていた包装紙
背景は水色の布風呂敷と緑和紙
男性と女性が持っている桜は折り紙
楽しく花見 をしている所です
日本は四季があるのでいいですね!
これから気温も上がり
また 暑い夏が来ます
熱中症には注意しましょうね!
2018年04月24日
ボード作品(包装紙・布・折り紙)
こんにちは!
4月も終わりで5月の ボード作品 として
何を飾り付けたら 5月らしくなるのだろと考えてました
5月の花と思いつくのが
紫色で少し華やかであるが何処か清楚な アヤメとカキツバタ です
アヤメ
カキツバタ
折り紙の紫色があるのでアヤメかカキツバタを折ろうと
動画を見ながら カキツバタを折ってましたが折り紙がなくなり
紫色の 包装紙を四角に切り代用として使い折っていましたが
念のために、 アヤメの折り方も検索 してみると
今まで折っていたのは、 アヤメの折り方 でした
花も良くにてるな〜と思い
紫色だからどちらでもいいかな?
中央が 黄色がアヤメで白がカキツバタ の違いがわかり
折り紙と包装紙は、 裏が白なので折っていくと
中央が白になるので、 カキツバタ かな?
最初は繰り返し見ながら折っていたが
なれてくれば簡単に綺麗に折れ楽でした
葉っぱと茎は、 緑の包装紙です
背景は、上は 青の布グラデーションで、下は 緑の紙です
アヤメは 乾いた所で、カキツバタは 湿った所ですが
作品ボードに貼るので・・・
下には花を貼りましたが青の所は、やっぱり 『こいのぼり』 でしょうか?
何で作ろうかな?
イベント・作品展ランキング
もう一つの紫の花です。
おかきが入っていた 袋ですが ナイロン なので
折っていましたが、折り目がつきにくく
すぐに広がり、アヤメ・カキツバタに見えませんが
一緒に飾ろうと思ってます。
4月も終わりで5月の ボード作品 として
何を飾り付けたら 5月らしくなるのだろと考えてました
5月の花と思いつくのが
紫色で少し華やかであるが何処か清楚な アヤメとカキツバタ です
アヤメ
カキツバタ
折り紙の紫色があるのでアヤメかカキツバタを折ろうと
動画を見ながら カキツバタを折ってましたが折り紙がなくなり
紫色の 包装紙を四角に切り代用として使い折っていましたが
念のために、 アヤメの折り方も検索 してみると
今まで折っていたのは、 アヤメの折り方 でした
花も良くにてるな〜と思い
紫色だからどちらでもいいかな?
中央が 黄色がアヤメで白がカキツバタ の違いがわかり
折り紙と包装紙は、 裏が白なので折っていくと
中央が白になるので、 カキツバタ かな?
最初は繰り返し見ながら折っていたが
なれてくれば簡単に綺麗に折れ楽でした
葉っぱと茎は、 緑の包装紙です
背景は、上は 青の布グラデーションで、下は 緑の紙です
アヤメは 乾いた所で、カキツバタは 湿った所ですが
作品ボードに貼るので・・・
下には花を貼りましたが青の所は、やっぱり 『こいのぼり』 でしょうか?
何で作ろうかな?
イベント・作品展ランキング
もう一つの紫の花です。
おかきが入っていた 袋ですが ナイロン なので
折っていましたが、折り目がつきにくく
すぐに広がり、アヤメ・カキツバタに見えませんが
一緒に飾ろうと思ってます。
2018年04月13日
おしゃれウサギ(果物を保護するネット)
こんにちは!
白い果物を保護するネットが1つあったので
ウサギ を作りました
ピンク色があれば可愛いな〜と思っていましたが・・・
でもウサギは 白いとイメージがあるので作り方紹介します
おしゃれウサギの作り方
用意するもの
果物を保護するネット(1〜2)・ハサミ・ホッチキス・デコシール(飾り)
セロテープ
作り方
?@ 白の果物を保護するネット1つ用意する
(少し大きめの方が良い)
?A 半分に切る
?B 半分の一つは 体で、もう半分は 顔です
?C 広げて片方だけをセロテープで果物を保護するネットをよせながらとめる
?D セロテープで果物を保護ネットを寄せてとめたのを半分に切る
?E 半分切った1つはウサギの顔(4すみの角を切る)
?F 残り半分で(耳・手・シッポ・ひげ)作る
?G 耳と手は同じ長さで、耳の先は丸くする
?H ヒゲは細長く切りセロテープでとめる
(果物を保護するネットが取れないように)
?I シッポは細長く切った果物を保護するネットを丸める
?J ウサギの顔にヒゲをセロテープでとめる
?K 耳もウサギの顔にセロテープでとめる
?L ウサギの顔です
?M 顔・耳・手・体のパーツです
?N 耳をピンクのデコシールで貼る
?O 目はハートのデコシール
鼻はテープシールで貼る
?P 体と顔をホッチキスでとめる
?Q ウサギの後ろにシッポを貼る
?R 両端に手をつけ、首にデコシールで飾りつけをする
?S バラの造花を持たせて完成
造花など持たせなくても良い
出来上がり 高さ10cm位 なので、玄関にでも置けますよ!
果物を保護するネット色を変えて作ると
ポップなウサギになりますよ!
白い果物を保護するネットはスーパーでは
よく見かけるので
失敗しても安心です
作ってみようと思われる方は作って見て下さい。
エコクラフトランキング
きっと 可愛いオシャレうさぎ が出来上がるのでは?
白い果物を保護するネットが1つあったので
ウサギ を作りました
ピンク色があれば可愛いな〜と思っていましたが・・・
でもウサギは 白いとイメージがあるので作り方紹介します
おしゃれウサギの作り方
用意するもの
果物を保護するネット(1〜2)・ハサミ・ホッチキス・デコシール(飾り)
セロテープ
作り方
?@ 白の果物を保護するネット1つ用意する
(少し大きめの方が良い)
?A 半分に切る
?B 半分の一つは 体で、もう半分は 顔です
?C 広げて片方だけをセロテープで果物を保護するネットをよせながらとめる
?D セロテープで果物を保護ネットを寄せてとめたのを半分に切る
?E 半分切った1つはウサギの顔(4すみの角を切る)
?F 残り半分で(耳・手・シッポ・ひげ)作る
?G 耳と手は同じ長さで、耳の先は丸くする
?H ヒゲは細長く切りセロテープでとめる
(果物を保護するネットが取れないように)
?I シッポは細長く切った果物を保護するネットを丸める
?J ウサギの顔にヒゲをセロテープでとめる
?K 耳もウサギの顔にセロテープでとめる
?L ウサギの顔です
?M 顔・耳・手・体のパーツです
?N 耳をピンクのデコシールで貼る
?O 目はハートのデコシール
鼻はテープシールで貼る
?P 体と顔をホッチキスでとめる
?Q ウサギの後ろにシッポを貼る
?R 両端に手をつけ、首にデコシールで飾りつけをする
?S バラの造花を持たせて完成
造花など持たせなくても良い
出来上がり 高さ10cm位 なので、玄関にでも置けますよ!
果物を保護するネット色を変えて作ると
ポップなウサギになりますよ!
白い果物を保護するネットはスーパーでは
よく見かけるので
失敗しても安心です
作ってみようと思われる方は作って見て下さい。
エコクラフトランキング
きっと 可愛いオシャレうさぎ が出来上がるのでは?
2018年04月05日
ウサギの花見(包装紙氏)
こんにちは!
皆様の所の桜はまだ咲いてますでしょうか?
私の所は、昨日の 雨と風で、見事に 葉桜 になり
『あ〜また来年綺麗な桜を見せてね!』 とつぶやいてました
散った桜の花びらで、 ピンク色のじゅうたん見たいになり
凄く綺麗です。
この風景もいいかな?と思ってます。
桜が咲いている期間が少ないので、少し寂しいです。
ヨーロッパ・中国・アメリカ・カナダなど 北半球の温帯で咲いてますが
桜はやっぱり日本があっています
お寺・神社のバックに淡いピンクで可愛く咲く桜雰囲気がいいですよね!
桜の花言葉は
「精神の美」「優美な女性 」西洋では「 優れた教育」
女性を表しているようですね!
作品の桜は2種類の包装紙で
桜の木は空き箱に入っている中敷を丸めてます
包装紙を折り重ね桜の花びらに切り
5枚一組で桜を作り中央に黄色の光る包装紙を丸く切り貼りました
表と裏にも 桜を貼り満開に
下の所にも桜を並べてピンクのじゅうたんのイメージにしました。
ピンクの果物を保護するネットでウサギ を作り
エコクラフトランキング
桜を持たして花見をしている所です。
このウサギの作り方また紹介しますね!
果物を保護するネットと包装紙が あれば簡単に出来ます。
皆様の所の桜はまだ咲いてますでしょうか?
私の所は、昨日の 雨と風で、見事に 葉桜 になり
『あ〜また来年綺麗な桜を見せてね!』 とつぶやいてました
散った桜の花びらで、 ピンク色のじゅうたん見たいになり
凄く綺麗です。
この風景もいいかな?と思ってます。
桜が咲いている期間が少ないので、少し寂しいです。
ヨーロッパ・中国・アメリカ・カナダなど 北半球の温帯で咲いてますが
桜はやっぱり日本があっています
お寺・神社のバックに淡いピンクで可愛く咲く桜雰囲気がいいですよね!
桜の花言葉は
「精神の美」「優美な女性 」西洋では「 優れた教育」
女性を表しているようですね!
作品の桜は2種類の包装紙で
桜の木は空き箱に入っている中敷を丸めてます
包装紙を折り重ね桜の花びらに切り
5枚一組で桜を作り中央に黄色の光る包装紙を丸く切り貼りました
表と裏にも 桜を貼り満開に
下の所にも桜を並べてピンクのじゅうたんのイメージにしました。
ピンクの果物を保護するネットでウサギ を作り
エコクラフトランキング
桜を持たして花見をしている所です。
このウサギの作り方また紹介しますね!
果物を保護するネットと包装紙が あれば簡単に出来ます。
2018年03月31日
ネコのメッセージ入れの作り方(空き箱)
こんにちは!
今回は ネコメッセージ入れの作り方 を紹介します
空き箱があれば簡単にできますよ!
用意するもの
空き箱(何でも良い)なかったら折り紙・包装紙でも良い
ハサミ・セロテープ・ホッチキス・デコシール(飾りつけ)
黒マジック・色つきペン(肌色じゃなくても良い)
作り方
?@ 空き箱を開ける
?A 空き箱の裏で、縦7cmx横9cm (顔)1枚
?B ネコを描く
?C ネコを描いた線をハサミで切る
?D 空き箱の裏で、縦5cmx横0.2cm (ヒゲ)6本
?E ヒゲのどちらかの先を三角に切る
?F 空き箱の表で、縦5cmx横9cm (体)1枚
?G どちらかを半円する
?H 空き箱の表で、縦1.5cmx横5cm (手)2本
?I どちらかの先を丸くする(2枚とも)
?J 各パーツが出来ました
?K 黒マジックで耳・鼻・口を描き
色ペン(肌色)で耳と鼻を塗る
?L ヒゲ6本あるので、3本づつ
左右にセロテープで貼る
?M 手は両サイドの体にホッチキスでとめる
?N 裏側
?O 体と顔をホッチキスでとめる
?P 首と目にデコシールを貼る
?Q メッセージカードをもたせる(手紙でも良い)
簡単に作れると思いませんか?
イベント・作品展ランキング
猫好きの方には喜ばれると思いますよ!
今回は ネコメッセージ入れの作り方 を紹介します
空き箱があれば簡単にできますよ!
用意するもの
空き箱(何でも良い)なかったら折り紙・包装紙でも良い
ハサミ・セロテープ・ホッチキス・デコシール(飾りつけ)
黒マジック・色つきペン(肌色じゃなくても良い)
作り方
?@ 空き箱を開ける
?A 空き箱の裏で、縦7cmx横9cm (顔)1枚
?B ネコを描く
?C ネコを描いた線をハサミで切る
?D 空き箱の裏で、縦5cmx横0.2cm (ヒゲ)6本
?E ヒゲのどちらかの先を三角に切る
?F 空き箱の表で、縦5cmx横9cm (体)1枚
?G どちらかを半円する
?H 空き箱の表で、縦1.5cmx横5cm (手)2本
?I どちらかの先を丸くする(2枚とも)
?J 各パーツが出来ました
?K 黒マジックで耳・鼻・口を描き
色ペン(肌色)で耳と鼻を塗る
?L ヒゲ6本あるので、3本づつ
左右にセロテープで貼る
?M 手は両サイドの体にホッチキスでとめる
?N 裏側
?O 体と顔をホッチキスでとめる
?P 首と目にデコシールを貼る
?Q メッセージカードをもたせる(手紙でも良い)
簡単に作れると思いませんか?
イベント・作品展ランキング
猫好きの方には喜ばれると思いますよ!
2018年03月27日
猫と犬(空き箱)
こんにちは!
黒と茶の空き箱があったので
猫と犬のメッセージ台紙 を作りました
空き箱の関係で 猫5個と犬2個 しか作れなかったです
猫の場合
箱を開き 顔5枚と 体5枚を切り
手は、 細長い長方形を10本切る
ヒゲは、 コピー用紙を細長く5本切り半分にする。
鼻は、 茶色紙で丸く5枚切る
耳は、 茶色紙で小さな三角10枚切る
目は、 光るデコシールを貼っている
後は貼っていくと猫になります
両手は メッセージの用紙を押さえるためです
首輪はデコシールで 中央にハートの飾りをつけました
口と模様は白のユニポスカで描きました。
犬の場合
茶色の箱を開き 裏にし、 顔2枚と 体2枚を切り
耳は、茶色の箱を 表にし、 細長く4枚切り 両端を丸くする
手は茶色の箱を 裏にし、 細長く4枚切り
目は、茶色の箱を 表にし、 丸く4枚切り
鼻も同じく 三角に2枚切る
リボンは ピンクの用紙で、 4枚切り
首輪は、 デコシールで中央に花飾りをつけ
白ユニポスカで 瞳と鼻の光を描きました
猫と同じく両手でメッセージ用紙を押さえます。
簡単なので作り方を次回に紹介します。
メッセージ用紙・カードだけ渡すより
可愛いかな? と思って作りました。
イベント・作品展ランキング
来月作品と一緒に渡します。
犬はこちらでケアしてね!
黒と茶の空き箱があったので
猫と犬のメッセージ台紙 を作りました
空き箱の関係で 猫5個と犬2個 しか作れなかったです
猫の場合
箱を開き 顔5枚と 体5枚を切り
手は、 細長い長方形を10本切る
ヒゲは、 コピー用紙を細長く5本切り半分にする。
鼻は、 茶色紙で丸く5枚切る
耳は、 茶色紙で小さな三角10枚切る
目は、 光るデコシールを貼っている
後は貼っていくと猫になります
両手は メッセージの用紙を押さえるためです
首輪はデコシールで 中央にハートの飾りをつけました
口と模様は白のユニポスカで描きました。
犬の場合
茶色の箱を開き 裏にし、 顔2枚と 体2枚を切り
耳は、茶色の箱を 表にし、 細長く4枚切り 両端を丸くする
手は茶色の箱を 裏にし、 細長く4枚切り
目は、茶色の箱を 表にし、 丸く4枚切り
鼻も同じく 三角に2枚切る
リボンは ピンクの用紙で、 4枚切り
首輪は、 デコシールで中央に花飾りをつけ
白ユニポスカで 瞳と鼻の光を描きました
猫と同じく両手でメッセージ用紙を押さえます。
簡単なので作り方を次回に紹介します。
メッセージ用紙・カードだけ渡すより
可愛いかな? と思って作りました。
イベント・作品展ランキング
来月作品と一緒に渡します。
犬はこちらでケアしてね!
2018年03月26日
卒業おめでとう!(包装紙など)
こんにちは!
少し遅くなりましたが、
中学生の時を思い出して作った卒業のボード作品です。
最近の 卒業証書は筒に入ってないようですね!
卒業証書について
皆さんも良く知っていると思うので簡単説明です
その 学校の全課程が終了した児童・生徒・学生に
校長(学長)から授与されますが、
大学 は学部の課程を卒業したら 卒業証書と学士の学位 記が授与 され
短期大学 は 卒業証書と短期大学士の学位記が授与 され
大学院 は 各課程を完全に修めるので卒業ではなく 修了 である
卒業証書ではなく学位記の授与になる 『修了証書』
どの卒業式が一番印象に残っていますか?
私は 中学校の卒業式 です
2年・3年と同じクラスで担任の先生も同じだったので
喜怒哀楽が一杯 あり
卒業式の時に担任の先生から名前を呼ばれて
校長先生から証書をもらったとき 『あ〜もう卒業したんだな〜』 と思い
絶対に 笑顔で卒業する と言ってましたが・・・
2年間の思い出がスクリーンに出て最初は見てましたが
友達が下を向き泣いているのを見ると
もらい泣きして、涙が止まらなくなりました。
涙と鼻水でグチャグチャ でした。(担任の先生も男だけど泣いてました)
でも今から思うと 良い思い出です。
一つ気になっていることがあり
卒業証書の原簿 はどうなっているかな?と調べたら
卒業証書の原簿は授与台帳に保存 されているようですね!
永年と長期保存があるみたいです。凄いですね!
最近は証書入れは アルバム式 が多く
筒状 は少ないようです。
作品の2人は、筒を持って嬉しそうです
私も筒状の入れ物でしたよ!
中央の卒業生2人と両端の在校生の制服は 包装紙 です
卒業する2人と在校生4人の制服が違うのは、
包装紙がなかったからです。
在校生から 制服がリニューアルすると言う事にしました。
校舎は空き箱の中敷を使い窓も作り
旅立つをイメージで、 白い鳩を包装紙で作り
メッセージもつけました。
エコクラフトランキング
中学生の時泣いてしまったので、
作品は笑顔 にしました。
3月に卒業された方おめでとうございます
これからも色々ありますが頑張って下さいね!
卒業旅行でも行って下さいね!
【TripAdvisor】
少し遅くなりましたが、
中学生の時を思い出して作った卒業のボード作品です。
最近の 卒業証書は筒に入ってないようですね!
卒業証書について
皆さんも良く知っていると思うので簡単説明です
その 学校の全課程が終了した児童・生徒・学生に
校長(学長)から授与されますが、
大学 は学部の課程を卒業したら 卒業証書と学士の学位 記が授与 され
短期大学 は 卒業証書と短期大学士の学位記が授与 され
大学院 は 各課程を完全に修めるので卒業ではなく 修了 である
卒業証書ではなく学位記の授与になる 『修了証書』
どの卒業式が一番印象に残っていますか?
私は 中学校の卒業式 です
2年・3年と同じクラスで担任の先生も同じだったので
喜怒哀楽が一杯 あり
卒業式の時に担任の先生から名前を呼ばれて
校長先生から証書をもらったとき 『あ〜もう卒業したんだな〜』 と思い
絶対に 笑顔で卒業する と言ってましたが・・・
2年間の思い出がスクリーンに出て最初は見てましたが
友達が下を向き泣いているのを見ると
もらい泣きして、涙が止まらなくなりました。
涙と鼻水でグチャグチャ でした。(担任の先生も男だけど泣いてました)
でも今から思うと 良い思い出です。
一つ気になっていることがあり
卒業証書の原簿 はどうなっているかな?と調べたら
卒業証書の原簿は授与台帳に保存 されているようですね!
永年と長期保存があるみたいです。凄いですね!
最近は証書入れは アルバム式 が多く
筒状 は少ないようです。
作品の2人は、筒を持って嬉しそうです
私も筒状の入れ物でしたよ!
中央の卒業生2人と両端の在校生の制服は 包装紙 です
卒業する2人と在校生4人の制服が違うのは、
包装紙がなかったからです。
在校生から 制服がリニューアルすると言う事にしました。
校舎は空き箱の中敷を使い窓も作り
旅立つをイメージで、 白い鳩を包装紙で作り
メッセージもつけました。
エコクラフトランキング
中学生の時泣いてしまったので、
作品は笑顔 にしました。
3月に卒業された方おめでとうございます
これからも色々ありますが頑張って下さいね!
卒業旅行でも行って下さいね!
【TripAdvisor】