2022年10月09日
最低限用意しておきたい防災グッズ5点♪
私が思う災害対策のコツは、
まず行動する!!です。
日本は地震や台風での水害、火山の噴火など、災害大国で、毎年が被害が出ていますが、
実際に意識して行動するのは、難しいと感じているのではないでしょうか?
日常から、気持ちも体も災害を意識して行動する!!
これ凄くだいじ。
避難リュックを買うとか、そういうことではなくて、日々の買い物で、
2リットルの水を余分に買うとか、 そんなことでいいから、日ごろから生活スタイルを変えておけば自然とできるようになるのでお勧めです。
では、私が買った方がいいと思って準備した
防災グッズベスト5を紹介していきますね!!
?@水
間違いなく、水大事です!!私はこの 5年保存の水 も買っていますが、 通常のミネラルウォーターもドラッグストアなんかで安く買える ので、常備しています。
2〜3年は持つので絶対に常備しておくべきです!!
賞味期限が近付けば、普通に飲んで、新しいものと交換すればいいだけなのでね
5年 保存水 備蓄用 ミネラルウォーター 2L×6本 ICSselection 新品価格 |
水は勿論大事なんですけど、被災した場合、給水車が来ると思うのですが、 お水入れる入れ物が無かったら困るので、給水袋も用意しておいたほうがいいですよ
アイリスオーヤマ 防災グッズ ウォータータンク 10リットル 【2個セット】 防災 用品 災害グッズ WAT-10L 新品価格 |
?A簡易トイレ
被災すれば水道が止まると思うので、トイレに困ると良く聞きます。実際に私は被災したことが無いので、どれほど困るかは想像がつきませんが、
自宅で被災したと想定して、簡易トイレを自宅のトイレに備蓄しています!!
トイレマン 簡易トイレ 災害用 非常用トイレ 100回分 消臭袋付 【 日本製 凝固剤 10年保存 】 防災 携帯トイレ 防災グッズ 災害時 備蓄 避難 介護 新品価格 |
家庭用の洋式トイレにビニールを被せて、薬品を投入して排泄すれば、そのままゴミとして出せるというものです。
地味ですけど、こういうものが役に立つと信じています(笑)
しかも、 保存も効きますしね!!
?Bご飯
最近の非常食はたくさんいいものがあります。私の一番のお勧めは、尾西のアルファ米♪
新品価格 |
尾西のアルファ米はお湯で美味しく作れます。最悪、水でも作ることができます。
災害のときだけじゃなく、登山やキャンプなんかでも大活躍する優れものです!!
昨年、西日本最高峰、石鎚山行ったときには尾西のアルファ米わかめご飯使いましたが、
激うまでした!!
アルファ米はまじでお勧めなので用意しておくことをお勧めしますよ
新品価格 |
お米やパンだけでなく、野菜や果物の補給なんかもしたいですから、そういったものも備蓄していますね!
ちなみにですが!!
私は2〜3年くらいかけて、思い出したときや、地震なんかがあったときや、テレビで話題に上がったときなんかに、必ず1品は買うようにしています。
?Cカセットコンロ
意外と見落としがちなのが火元。結局、アルファ米とか、水とか用意しても、 お湯が沸かせなかったら不便!!
っていうことで、イワタニのカセットガスコンロも準備しています♪
イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1 新品価格 |
私は、いつか地震があった際にホームセンターに行ったときに買いましたが、災害のあとは結構売れてしまっていますので、
なにも起こっていないときに購入することをお勧めします。
イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX 新品価格 |
予備のガスも忘れないようにお願いしますね♪
?D防災リュックセット
充電式ラジオとかも実は買っているのですが、5つ目はこれ!!
Relieved Life 防災グッズ セット 1人用 【消防士協力監修】選べるリュックカラー 災害避難セット (ソーラーラジオセット オレンジ) 新品価格 |
防災リュックセット!!これは、まだ買っていません(笑)
これから買いたい一品ですね!!
これに関しては、 車に1つ、家に1つ置いておけたらいいかなと思っています。
仕事柄、車で移動することも多く、移動中に被災した場合、最寄りの避難所に避難しなきゃいけない状況になります。
そんなときに、この防災リュックセットを車に乗せておいて、それだけサッと持って避難できたら、心強いですよね♪
新品価格 |
以上!!私がお勧めする防災グッズベスト5でした!!
繰り返しになりますが、
まず一つでも準備して行動すること!!
そうすれば、その行動が習慣になります。
そして、いっぺんに買わずに少しずつ揃えること!!
出費の負担も抑えられますし、
少しずつ揃っていく楽しみ感も味わうことができます(笑)
是非皆さん、安心安全な環境にあるときに、災害対策勧めてみてくださいね♪
この記事が良かったと思っていただいたなら、↑1クリックしていただけると励みになります♪