2015年07月21日
エレベーターのマナーって?
エレベーターの乗り方にマナーなどはありません。
最初に乗った人がボタン前に立ち、「開く」ボタンを押し続け後から乗ってくる人が乗り終わるまで待たないといけないとうルールは存在しないのです。
しかしそのように対応してくれた人には頭を下げたり、「ありがとうございます」などと感謝をするのはマナーだと思います。
ボタン近くにいる人が「開く」、「閉じる」を操作することが当たり前のように捉える人が最近は多いように感じます。
この連休、久しぶりこのこの状況に出くわしました。
とあるホームセンター、1階から3階の駐車場に移動する短いエレベーターで7〜8人は乗れます。
駐車場に向かうと丁度いい具合にエレベータが下りてきて乗っている人が降りてから乗り込むとエレベーターに乗り込もうとする親子がいました。
子供はまだ4、5歳ぐらいの女の子2人です。
当然、最初に乗り込みボタン前にいたので「開くボタン」を押し続けてあげました。
親子が乗り込むと奥へと進みます。
「閉じる」ボタンを押そうとしたら、そのタイミングで老夫婦も乗り込もうとしたので「開く」ボタンを押し乗り込むのを待ちました。
おばあちゃんが軽い会釈をしたので会釈返しをする。
エレベーターが動き出し3階の駐車場に着くと、再び「開く」ボタンを押して老夫婦、若い親子を優先させた。
おばあちゃんは降りる際に再び会釈したのだが、若い夫婦は何事も無かったように降りていきます。
親子の会話が大切だったのかもしれません。
しかし余り気分のいいものではないですね・・・。
特に若い人程、感謝の気持ちが少ないようです。
こんな夫婦に育てられたら子供も同じように育っていくのだろうと思うとガッカリします・・・。
エレベーターでは礼儀が悪い人に出くわす事が多くて普段は行き先のボタンを押しては直ぐに奥に進むようにしています。
この日はたまたまこういう場面になってしまった・・・。
一日一善ができたとして良しとします。
最初に乗った人がボタン前に立ち、「開く」ボタンを押し続け後から乗ってくる人が乗り終わるまで待たないといけないとうルールは存在しないのです。
しかしそのように対応してくれた人には頭を下げたり、「ありがとうございます」などと感謝をするのはマナーだと思います。
ボタン近くにいる人が「開く」、「閉じる」を操作することが当たり前のように捉える人が最近は多いように感じます。
この連休、久しぶりこのこの状況に出くわしました。
とあるホームセンター、1階から3階の駐車場に移動する短いエレベーターで7〜8人は乗れます。
駐車場に向かうと丁度いい具合にエレベータが下りてきて乗っている人が降りてから乗り込むとエレベーターに乗り込もうとする親子がいました。
子供はまだ4、5歳ぐらいの女の子2人です。
当然、最初に乗り込みボタン前にいたので「開くボタン」を押し続けてあげました。
親子が乗り込むと奥へと進みます。
「閉じる」ボタンを押そうとしたら、そのタイミングで老夫婦も乗り込もうとしたので「開く」ボタンを押し乗り込むのを待ちました。
おばあちゃんが軽い会釈をしたので会釈返しをする。
エレベーターが動き出し3階の駐車場に着くと、再び「開く」ボタンを押して老夫婦、若い親子を優先させた。
おばあちゃんは降りる際に再び会釈したのだが、若い夫婦は何事も無かったように降りていきます。
親子の会話が大切だったのかもしれません。
しかし余り気分のいいものではないですね・・・。
特に若い人程、感謝の気持ちが少ないようです。
こんな夫婦に育てられたら子供も同じように育っていくのだろうと思うとガッカリします・・・。
エレベーターでは礼儀が悪い人に出くわす事が多くて普段は行き先のボタンを押しては直ぐに奥に進むようにしています。
この日はたまたまこういう場面になってしまった・・・。
一日一善ができたとして良しとします。
【雑 談の最新記事】
この記事へのコメント
周囲が見えていないようでした。
周囲が見えていにということは危険察知ができていないということでしょう。
危険な人物が近くにいても気が付かない。
出先の店で小さい女の子一人をトイレに行かせる。
親の目配り、気配りができていないということです。
ハイポネックスとトマトンを買いに行きました。
前者は野菜の液体肥料で後者はトマトの着花液です。
知らななかったでしょう?