アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

動画で楽しむ、頭脳サプリ 電子書籍で楽しむ、頭脳サプリ 0円キャンペーン

Googleアドセンス、サブドメインでの申請ができなくなった?

アドセンス(Google AdSense)への審査が2016年3月より独自ドメインでしか申し込むことができなくなっているそうです。

やはり無料ブログは中身のないものや途中で運営を止めてしまい記事が途絶えることも多く広告媒体としてのメリットが無いのでしょうね。
自分で運営してみてそう思いました。

おいらがアドセンスのIDを取ったのもこのブログでした。
最初はアドセンス広告を張っていたのですが、運営しているうちにアダルト関連の広告コメントが書き込まれるようになり、その量は半端でなくなりました。
機械的にIPを替え書き込むのでしょうね・・・。
一つ一つ削除するのは結構な手間です。
禁止キーワードで書き込みされるわけですから、いつグーグルから警告がくるか分かりません。
知らずに放置してるとID剥奪ってこともあるでしょう。

持論ですが、上記の理由でブログではアドセンスを使っていません。
アドセンスはしっかりしたホームページで利用したほうが良いと思いますよ。
アドセンスならホームページ作りに没頭できますからね。

ブログで使うなら、アフィリエイトやその他のクリック広告がお勧めです。







忍者AdMax


ちなみに一度、アドセンスの資格を得たなら無料ブログを利用しても問題ないそうです。

▲UP

アドセンスの「現在の残高」と「前回のお支払い」がマイナス(-)に・・・?  ?A

本日、管理画面を確認すると元の状態に戻っていました。
どうやらシステムのバグだったようですね。

しかし何の連絡もなく、マイナス表示されると焦りますよね~。
何か違反でもしたのかと自問自答をしてしまいます(笑)

アドセンス(Google AdSense)はクリック広告の中ではダントツに稼げる媒体です。
これまで様々なクリック広告サービスを利用してきましたが殆どが稼げず、途中でサービスが打ち切りになることもありました。

日本で運営を開始したのは、2003年12月。
これだけ長く続く広告クリックのサービスは存在しません。

なのでID剥奪には十分に気をつけましょう!

▲UP

アドセンスの「現在の残高」と「前回のお支払い」がマイナス(-)に・・・?

本日、アドセンス(AsSense)のホームを確認したら、
[収益の確定額]の”現在の残高”と”前回のお支払い”がマイナス(-)になっていた。
どういうこと?
何故か数字の後にJPYが付いている。
例)-¥3,000 JPY

5年間アドセンスをしていて始めての経験です。
”前回のお支払い” までマイナス?
既に受取っているのに?
ちなみスマホとアプリでアクセスするといつも通りの表示します・・・。

ググってみると情報が少ないようで現状が把握できない。
原因は以下のことらしい。
1:不正アクセスとクリックがあり減額された。
2:システムが新しくなった関係でマイナス表示(リセット)がされた。
3:規約違反があった。
4:システムのバグである。

気になるのは1と3だ。
これは深刻かどうかは分からないけどID剥奪の可能性も出てくる・・・。
数日前にたまたま管理画面を見ていると何時もより "見積もり収益" の "本日(現在まで)" の数字が跳ね上がった瞬間を目撃した。
数分で金額は減額されたのだが、もしかしてこれが原因なのだろうか・・・?
規約違反はかなり気をつけているので問題はないと思うのだが・・・。
2は過去にそういった実例があったらしい。
しかし今回については他に同じような境遇になった人がいないみたいなのでこの問題ではないと推測する。
4であれば時間を置けば元の通りになるのかもしれません。

全く似たような現象にあった記事を見つけたのでリンクを張っておきます。
アフィリエイトは難しいけどがんばっているアラフィフ主婦のブログ

ここの記事ではバグだというコメントがありました。
少し時間を置いてから考えることにします。

▲UP

ブログでアドセンスは使うべきでない!

ブログを開設しある程度の記事を書いたら広告収入をえるためにグーグルアドセンス(google Adsense)に申請する。
はじめてアドセンスに申し込む方は概ねこの流れではないでしょうか。
中にはYoutubeを始めてからアドセンスを申し込む人、ホームページを開設して申し込む人もいると思います。

広告収入を得るには前者の方が手っ取り早いのは周知のことでしょう。
何故なら前者は無料ブログに申し込み記事を5つ以上投稿すればアドセンスに申請ができます。
内容に不備がなければ直ぐに承認されます。
後者のYoutubeの場合は動画をアップしてからある程度の再生回数に達成しなければアドセンスの申し込みができないのです。
その間の再生回数は無駄になります。
先にアドセンスの資格を得てYoutubeを始めれば最初の動画から収益化ができるからです。

と、まぁこんな感じでブログや動画で広告収入を得ようと考えますよね。
ただ注意して欲しいのはブログも動画も著作権侵害や規約に違反するコンテンツの配信は禁止されています。
勿論、記事のコピーもです。

googleは検索エンジンの王です。
その為、著作権侵害の記事などはどちらが先に公開されたかなどは百も承知です。
ただこれらの対応が膨大なだけで直ぐには対応できないのが現実でしょう。
規約を守らないでいると突然、資格を剥奪されてしまう人が沢山存在します。
一度、資格を剥奪されると再収益化は難しいです。
だからルールは守りましょうね!


でちょと気になる事を書いておきます。
これからアドセンスを始める人には参考になるかもしれません。

ブログは無料ということもあり開設しやすく初めての人には比較的簡単にアドセンスの資格が取れます。
しかしブログは第三者のコメントなどが掲載されるものが殆どです。
グーグルの規約に違反するコメントを書けばそれが原因で資格を失うことがあります。
第三者が投稿しようがその管理責任は運営者になるのです。
少し記事を書いて放置していたが為、規約に違反するコメントを投稿され初回の支払い時において却下されるケースも多いようですよ。
十分に注意しましょうね!

それとある程度アクセスが集まるようになると巡回してクリックしていくもの(botでしょうか)が現れます。
RSSも関係しているのかわかりませんが、毎日広告のクリックが発生します。
これはこれでありがたいのですが、不正と判断されるとありがた迷惑ですね・・・。

何故気がついたかといいますと、他社のアフィリエイトでクリック型の広告を利用していれば毎日収入が計上されているのが確認できます。
一時、アクセスが集中したときには一日300円も稼いでくれた時がありました。
つまりこのようなクリックはアドセンスでは無効なクリックとして見られる可能性があるのです。
剥奪の理由はグーグルは一切公開しませんので分かりませんが注意する必要はあるでしょう。
最初にアドセンスの資格を取るためにブログサービスを利用するのはいいかもしれませんが、ブログではアドセンスを使わない方が無難かもしれません。
参考程度に気にしておいてください。

著作権侵害は自殺に近い行為です。
繰り返しますが一度、資格を剥奪されると復活は難しいのです。
アドセンスとYoutube以外の広告サービスでは一桁も二桁も収入が低く余り稼げません。
慎重に対応しましょう。

▲UP

検索エンジンの最適化、SEOの基本を知ろう!

ホームページやブログを作ったのなら必要最低限のSEOを施す必要があります。
何故なら多くの人が検索エンジンを利用してアクセスしてくるからです。

ブログはブログを運営する側がSEOを施しています。
なので余り気にする必要はないかもしれませんが、それでも非リンクが増えれば増えるほどアクセスランキングも上位になります。
またブログランキングやSNSを利用するとアクセス数も伸びます。
この辺は自分で対応するしかありませんね。

問題は一からホームページを作る場合です。
この場合はSEOを考えながら、作っていく必要があるのです。

グーグルでは検索エンジンに有益な情報、「 検索エンジン最適化 スターターガイド 」を公開しています。
検索エンジンで効率よく検索される為にグーグルが社内用だった情報を一般に公開したものです。
基本中の基本ですが、サイトの構造をどうすればいいのかの具体例もあり、分かりやすい内容でした。

ホームページを運営しているのなら一度は目を通したほうがよいでしょう。

▲UP

アドセンス検索フォームを設置しよう!

アドセンスのIDを修得したのなら、アドセンス検索フォームをホームページやブログに設置することをお勧めします!
アドセンス検索フォームを設置する主なメリットについては次のとおりです。

?@運営しているサイト、もしくは複数サイトからの検索を可能
?A検索するサイトを指定しなければ普通に検索する
?B検索キーワードに関連した広告が表示されるのでクリックされやすい


?@は、あなたが運営しているサイトのみを検索して結果を表示します。
運営サイトの検索エンジンとしても使えるうえ、広告収入を得られるチャンスが発生します。
また複数サイトを運営しているのなら複数サイトから結果を表示させる設定もできます。
運営サイトへの誘導と広告収入のチャンスが増えるので一石二鳥ですね。
検索結果は別ウインドウでの表示も可能です。

?A検索するサイトを設定しなければ普通にグーグルの検索結果を返します。
そこで広告がクリックされれば広告収入が得られます。

?@と?Aをどう使い分けるか、運営サイトの状況によって設置条件をかえればいいのです。
運営サイトの内容が十分なものであれば?@を設置します。
そうでなければ?Aを利用しましょう。

しかしこの検索窓、"JavaScript" が有効でなければ収益が発生しません。
運営者がどう取るかですが、"JavaScript" が無効な場合はページにアクセスできないようにするとか対策を考えるのもいいかもしれませんね。

▲UP

グーグルのポリシーは厳守しましょう!

グーグルアドセンスを始める前に注意したいことがあります。
それはグーグルのポリシーを厳守することです。

アドセンスを始めて一番怖いのはポリシーに違反してIDが剥奪されることです。
剥奪される理由は様々ですが以下のことには特に注意してください。

・自己クリックはしない
・広告の不正クリック
・クリックを促す言葉はNG
・アダルトの要素を入れない(リンクも禁止)
・著作権侵害はしない


自己クリックとは自分で広告をクリックしてしまう行為です。
うっかりクリックしてしまうこともあるかもしれませんが基本、自己クリックはしないようにしましょう。

広告の不正クリックとはアプリなどを使って不正にクリック回数を増やす行為です。
グーグルは常にアクセスを監視しています。
自ら不正クリックを行う行為はID剥奪されてしまいますので注意しましょう。
またブログは閲覧者の書き込みも対象となってしまいます。
自由に書き込みをすることは危険なので注意しましょう。
あと自動的にブログを読み込むBOTなども注意が必要です。
勝手にリンク先をクリックするようようなこともあるようなのでブログではアドセンスを張るのは余りお勧めできまん。
他人がやたらクリックする行為もアドセンスではサイト運営者の責任になるようです。

クリックを促す言葉はNGです。
「こちらをクリック」など明記すると警告が入ります。
またコンテンツと紛らわしく広告を表示させたり、広告に近すぎるリンクも警告が入ります。

アダルトの要素は入れてはいけません。
リンクも禁止です。
例えば、セクシーやエロなどの言葉を入れると警告が入ることがあります。
また水着などの画像もグレーゾーンなのでなるべくは扱わないほうがよいでしょう。

著作権侵害はNGです。
アニメや映画などの画像は基本使わないようにしましょう。
音楽やテレビの画像や動画もNGになります。
ついやりがちなのが、他人がホームページやブログなどで使用している写真も対象になります。
著作権フリーなら問題ありません。
基本、販売されているもで自分が撮影したものであれば問題がありませんが、ディズニー関連は厳しいようです。
また他人が公開しているホームページやブログの内容をコピペして使うのもNGです。
下手をすると一発、IDを剥奪にされることになりますので注意しましょう。
不正コピーサイトを見つけ対策を講じる!


とにかく、グーグルは広告主の立場で広告を配信しています。
広告主に不適切だと判断されるようなことは日頃から注意してホームページやブログを作るように心がける必要があります。

▲UP

グーグルアドセンスを始めよう!

アドセンスって知っていますよね?
そうクリック広告としては余りにも有名なグーグルが運営する広告配信サービスです。

よく分からない人の為にアドセンスのサービスについて簡単に説明しておきましょう。
ネット配信でクリック型の広告サービスを提供しているサービスは幾つか存在します。
このようなサービスは広告主とホームページやブログなどを運営するものを結び付けてくれるわけですね。
アドセンスのサービスも同様なものです。
しかし、アドセンスは他のサービスとは違うメリットがあります。
広告主と掲載主の観点でみてみましょう。

広告主のメリットとしては、
?@安心して広告の提供ができる
広告主が安心して掲載できるよう掲載するホームページやブログには掲載ポリシーを厳重に管理しています。
不正クリックも厳しく監視し余計な出稿費用の負担を広告主に負わせない環境を提供しているのです。 

?A広告の単価を決められる
オークション形式でクリック単価を決められるので無駄な広告費の負担がない。
予算以内で広告出稿ができるなどのメリットがあります。


広告を掲する側には、
?@広告の種類が豊富で掲載機会を逃さない。
多種の広告主が参加しており広告がショートすることがありません。
また他社の連携もあり単価は下がりますがヤフオクなどの広告も掲載します。

?Aクリック率が高い
ユーザーの動向を解析してユーザーが求める広告を表示させるためクリック率が高くなります。
必ずしも運営サイトの趣旨に合わない広告が掲載されることがありますが利用者が求める広告が掲載されるのでクリック率が上昇します。

?Bクリック単価が高い
1クリック辺りの単価は高いです。
これまで数社のクリック型のサービスを利用してみましたがズバ抜けています。
稀に単価の安いものもありますがそれでもクリック数があるので気になりません。

?C安心したサービスの提供
これがもっとも重要なポイントです。
これまで数社のクリック型のサービスを利用しましたが途中で会社やサービスが無くなり貰い損がありました。
その点、グーグルは安定しているので長く利用ができます。


アドセンスは広告収入を考えたときには外せないサービスであることは間違いありません。
ホームページやブログなど広告掲載ができる媒体を運営しているのであれば検討したいサービスです。

▲UP

「グーグル(Google)アドセンスをマスターする!」のカテゴリについて

グーグル(Google)アドセンスを始めてみたがイマイチ、利用の仕方がわからない・・・。
グーグルの説明ってなんか理解しづらいと感じてしまうのは自分だけでしょうか?
ところどころの説明が、特に動画の説明が英語になってしまうのも難読の一因ですね。

使い方について理解できたことをこのカテゴリでは備忘録として残していきますので同じようなつまずきをした方の参考になればありがたいです。

▲UP

[ カテゴリ ] [ 最新記事 ] [ アーカイブ ]



[ お勧めサイト ] [ プロフィール ]





QRコード
スマホからも見てね!
https://fanblogs.jp/ex-mode/index1_0.rdf
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
☆サイト内検索☆
☆ファン☆

ひょっとこ弥太郎
最近、PHPプログラムでビジネスで使えるWebページを作成しようと目論んでおります。何事もそうだけど学べば学ぶ程、奥は深いものですなぁ・・・。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: