アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

動画で楽しむ、頭脳サプリ 電子書籍で楽しむ、頭脳サプリ 0円キャンペーン

カレンダーで見る自治会の活動記録

2014年4月〜2015年3月の一年間、自治会に関わった日をカレンダーにまとめてみました。
カレンダー化するとどれだけ自治会の活動に関わったかを一目で理解できます。

自治会に関わった日は79日、単純計算すると4.62日に1回の計算になります。
これは組長と班長の役に就いた結果です。
特にこの一年は、公民館の立て替えもあり役員の方から1.5倍の負担だったと言われました・・・。
続きをみる

▲UP

この1年間の自治会の行事

会議を除いた1年間の主な行事、イベントをまとめました。

<4月>
 ・自治会費の集金(前期)
 ・公民館負担金の集金(前期)
 ・公園掃除

<5月>
 ・ごみゼロ運動
 ・公民館掃除(第二&第四週日曜日)
 ・日本赤十字運動(募金)
 ・緑の募金運動(募金)

<7月>
 ・夏祭り
 ・社会福祉協議会会員募集(募金)
 ・防犯パトロール

<8月>
 ・防災訓練

<9月>
 ・自治会費の集金(後期)
 ・公民館負担金の集金(後期)
 ・交通安全協会会員募集(募金)
 ・敬老の日(対象者へ紅白饅頭と赤飯の配布)
 ・秋の全国交通安全運動
 ・「子ども110番の家」 研修&講習

続きをみる

▲UP

自治会の任務(任命)される人がいます!

先に述べた任務以外にも民生委員、寿老会、育成会などの役割を担う人がいます。

民生員は一人暮らしの人のサポート等、地域に貢献する活動をしているようです。
民生委員は一度勤めると次が見つからないと辞められないようです。
寿老会に加入すると、一人住まいのサポート、お食事会、旅行などをするようですが、小学生の登下校時の横断歩道などでの見守りの任務もあるようです。

育成会は、子ども会の別の呼び方でしょう。
やっていることは同じだと思います。
最近の子ども会は親が余り協力的でないよな気がします。
続きをみる

▲UP

自治会の地域防犯推進委員の任務

[任務]
 1.関係機関と連携を強化し、
  地域に住む一人ひとりが主役となり
 「安全で安心なまちづくり」を目的とする。
 2.自治会が「安全推進連絡協議会」となって
  地域の安全活動を推進する。
 3.地域住民に身近な犯罪、事故の発生状況、
  事故等の危険箇所などの地域に安全情報を把握する。
 4.防犯等の設置、犯罪危険箇所の防犯パトロールや犯罪指導、
  防犯懇親会の開催等。
 5.地域安全意識高揚のため防犯パンフレット等の配布や
  祭礼時等における警戒等の防犯活動。


防犯に関わること従事ということですね。
祭りや運動会では周囲の巡回パトロールをするようです。
他の任務をみる

▲UP

自治会の交通安全協会員の任務とは、

[任務]
 1.地域交通安全運動に協力してその実践を図る。
 2.ミニパトカーでの交通安全広報。
 3.地区体育祭、ウォークラリー等に協力。
 4.自治会各種行事に協力。

祭りや運動会などで周辺の交通整理をしたり、青パト(青色回転灯装備車)で地域を巡回したりします。
去年は物価の上昇率が高く、ガソリン代も160円代を超えたこともあった影響でしょうか
青パトが巡回する姿を殆ど見ませんでした。

青パトに乗者するには警察の講習受講者でなければなりません。
その為、指導を受けたものは複数年は従事することになるでしょう。

青パトは、地域により運用方法が違うようです。
個人の車に青いランプをつけた車もあるようです。
この場合は、ガソリン代は支給されるとは思いますが、持ち出しが出るのは間違いないでしょう。

ここの地区ではどうなっているのか知りませんが、プリウスが青パトで使用されています。
驚きですね・・・。
他の任務をみる

▲UP

自治会の体育協力員の任務とは、

[任務]
 1.地域住民の障害スポーツ振興に対して積極的に
  参加するとともに体育指導員の任務の補佐をする。
 2.学校、公民館、自治会などの行うスポーツ行事又は
  事業に協力すること。

1については何の行事をしたのはかわかりません。
2については自治会対抗の運動会がありその準備や運営に
関わることでしょう。
組長も一日中、手伝うことになっていました。
とてもとても残念なことに開催日に台風の影響で中止になりました。
他の任務をみる

▲UP

自治会の青少年育成委員の任務

[任務]
1.青少年健全育成及び非行防止活動の推進に関すること。
2.市、市民会議及び地区会議から依頼された業務に
 協力すること。
3.青少年地域活動顕彰の対象者の発見及び推薦をすること。
4.その他地域活動の活性化を図り、積極的に実践活動をする。
5.青少年を育てる地区会議、青少年健全育成大会、
 青少年健全育成指導研修会等に出席し、
 積極的に活動すること。
6.「子供110番の家」の加入促進、研修と報告
7.防犯パトロールに積極的に参加する。

簡単にいうと青少年の非行防止の為の活動を住民がしなさいということですね。
これについては正直、自治会の役割ではなく学校や親達がやるべきことだと思います・・・。
防犯パトロールについては自分の班の時には当たり前ですが、他の班の番の時に参加した話は聞きませんでした。

続きをみる

▲UP

自治会の環境推進委員の任務

[任務]
1.ごみゼロ運動の積極的な参加、協力(年2回)。
2.布類拠点回収の執務。
3.ゴミ集積場の管理の徹底。
 (管理不全の所の改善、設置に関しての相談等)
4.ごみの減量化・資源化の推進及び啓発。
 (詩からの回覧物の周知徹底)
5.ごみの分別の指導及び啓発。
6.資源の集団回収に関すること。
7.地域の環境美化。
8.神社や公園等の害虫駆除。
9.市から委託されている公園の雑草刈り取り。

1のごみゼロ運動は、春と秋に全国で行う行事です。
第三週か四週の日曜日に行います。
この地区では組長と環境推進委員は自治会から指定された場所、駅前公園の掃除の応援に行かされました。
続きをみる

▲UP

レモンジーナ、発売2日で売れすぎて販売中止?

レモンジーナ、発売2日で売れすぎて販売中止?
でもコンビニやスーパーに普通にあるよ!
これも販売戦略、サントリーさん?

▲UP

自治会の班長の任務とは

[任務]
 1.各班をまとめ組長・総務を補佐する。
 2.回覧物を回覧する。
 3.集金をする(自治会費、募金など)
 4.班内に越してきた又は新築住宅が出来た場合、自治会に加入するように勧誘し、
  自治会費を徴収する
 5.巡回防犯パトロール・・・
  各班をまとめ積極的に推進し、防犯パトロールを実行する。

班長はその班の中から順番に選出されてることが多いでしょう。
回覧順で順番が回ってくることが多いようです。

任務は上記の通りですが、この地区では他の任務と兼用することがあり、その内容によっては負担内容が違ってきます。

 ⇒ その他の任務をみる

▲UP

<<  前へ     >> 次へ

[ カテゴリ ] [ 最新記事 ] [ アーカイブ ]



[ お勧めサイト ] [ プロフィール ]





QRコード
スマホからも見てね!
https://fanblogs.jp/ex-mode/index1_0.rdf
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
☆サイト内検索☆
☆ファン☆

ひょっとこ弥太郎
最近、PHPプログラムでビジネスで使えるWebページを作成しようと目論んでおります。何事もそうだけど学べば学ぶ程、奥は深いものですなぁ・・・。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: