この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年06月26日
地産地消!マルシェで食材調達、しかも安い!
今までは安いスーパー巡りをして食費節約〜♪なんて思っていましたが
それが大間違い。
どこのスーパーのどの製品が安いかをほぼ把握し
アイテムによって行くスーパーを変えるほど徹底したケチぶりだったんですが…
ある日
「たまには贅沢に地元の美味しい野菜を食べよう★」とマルシェへ行ったのがきっかけ。
え、野菜の値段スーパーより安い!???
しかも新鮮だし質も良い!
まさに、目から鱗でしたね。
もちろん、時期によって値段の上下はあるし
アイテムによっては多少高価なものもあるわけですが
普段スーパーで買っていたものの質を考えると
断然マルシェの方が良い!!!!!
ということで、スーパーのはしごは卒業し
現在は毎週土曜日朝はマルシェに通うことに。
![20160625_123958_1466961840256_resized.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/20160625_123958_1466961840256_resized-thumbnail2.jpg)
コチラ、昨日の戦利品なり〜
(エシャロット買いすぎw)
結構マルシェっておまけしてくれたり、
保存方法のアドバイスとかもしてもらえるし
おすすめ調理法なんかも伝授してくれるのでうれしい。
![20160625_154631_1466961843128_resized.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/20160625_154631_1466961843128_resized-thumbnail2.jpg)
今回特に気に入ったのは
地元生産者のオーガニックりんごジュース!!
日本の地元の近くもリンゴの産地として知られているんですが、
やっぱりね、こういうリンゴジュース全く味と風味が違うのですよ。
当然だけども。
最近はマルシェでも顔見知りが増えて、
「あー!元気?」なんて無駄話するのもちょっと楽しみだったり。
めっちゃ楽しく会話した後に「あのひとどこで会ったんだっけ…?」みたいなこともありますがね。
フランス在住であんまりマルシェに行く機会がない方
思った以上に安くて良いものが手に入るので
おすすめですよーっ!
ぼちぼち近隣のマルシェも開拓していきたい…(笑)
気まぐれ更新の インスタグラムはこちら ♪
いつもご覧いただきまして有難うございます。
今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します。
![にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ](http://overseas.blogmura.com/france/img/france88_31.gif)
にほんブログ村
携帯やスマホの方はこちらから応援クリックお願いします♪
フランス情報ランキング
ふらんぽん も遊びに来てね♪
![ban-franpon.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/ban-franpon-thumbnail2.jpg)