アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月17日

サンラメラを知らないなんて〜!



福岡では氷点下になることはほとんどないので、寒いといっても3℃だけど、急に寒くなるとツライ

こんな日は当然、暖房が必須だが、ウチでは10年くらい前からサンラメラという暖房を使っている。
もう10年も使っていて、「こんな優秀な国産メーカーの暖房器具があるなんてすばらしい」、「通販で買っていちばん満足してるナンバーワン」と思っている。

当時、情報がなくて購入を迷いに迷ったが、そもそもなんで買ったのかというと、

かつての暖房器具は石油ファンヒーターをメインで使っていて、とにかく、定期的に灯油を入れないといけない手間とニオイが嫌だった。
エアコンは全体がボアッと暖まるけど、足元が寒いなどをとても不満に思っていて、その当時、ネット通販をしたコトがなかったので、とりあえず電器店をまわって探していたが、性能、デザイン、価格のバランスで欲しいものがなかった。

最終的に通販生活の雑誌を見て、デロンギを候補にしていた。

まだまだネットで買い物する人が少ない時代だったので、通販生活はこだわりのあるタイプの人がお店には売られていない良品を知るためのバイブルだった。

デロンギを買おうと思って、ネットで情報を探していた時にたまたま見つけたのが、サンラメラの特約店のサイトで、その説明を読めばまさに理想のヒーターだったのだ。

ただ、今は楽天やAmazonでさえ買うことが出来るようになっているが、当時まったくの無名のサンラメラという商品を買うには、取り扱い店も少ないし、使っている人のレビューもなく、商品の説明だけを信じて購入を決定するしかなく、見た目の割りに高いのと、無名のメーカーの商品というのがネックだったが、いちばんの決め手は、「もう灯油を入れたくない」という気持ちだった。


今でも知らない人が多く、初めての人にはまず驚かれる。

うちではテーブルの下に入れて足元に使っていて、暖かいのに赤くないし、音もニオイも風もなく、
ただじんわりと暖まっているので、不思議に思う人が多い。

デロンギではなくサンラメラにした決め手は、まずサイズが小さく軽くキャスター付きで移動ができること。

それと、消費電力が約半分くらいだったから。
通常は400wで使い、今日のような寒い日で600w。
それでも寒い日はエアコンも使うが、寒いといっても福岡なので毎日ではない。

タイマー付きでは無いので、消し忘れて寝てしまうこともあるが、火災の心配がないし、電気代は1時間10円らしいので特には気にならない。

予想外だったのが、美容に良いというコトだ。
暖房で空気が乾燥してしまうことがあるが、サンラメラは、冬でも車の窓から太陽の日差しが当たるとホカホカするような感じで暖まるので、乾燥の原因にならない。

乾燥した空気は、バランスをとろうとして、皮膚や髪からも水分を奪っていくので、暖房もいろんな角度から考えて選びたい。

もっと寒い地域のことはわからないが、足元の暖房としてはかなりの満足度だと思う。

最近は白以外に、赤と黒が出ているが、赤は、広いシンプルな部屋の差し色に使うか、全体がモノトーンでニューヨークテイストの部屋にはオシャレにきまるが、存在感があって普通には扱いにくいので注意が必要。
子供部屋には効果的なことも。

黒は、視覚効果としては冷たい色なので、モノトーンの部屋に馴染ませたい時にオススメ。

とにかく、サンラメラ自体はオススメです!^o^



沢山の人の感想と使用例が見れるサイト

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

検索
<< 2015年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール
ディーさんの画像
ディー
パーソナルカラーやスキンケアなどを使って、福岡で人々の変化のお手伝いをしています。
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: