前のりし、道の駅「日光」から、朝ごはんも食べないで、いろは坂を登ってきました。
竜頭の滝の駐車場の列で、7:30です。
日光観光の起点は、車中泊道の駅「日光」から。
空くまで多少待ちましたが、一応スムーズに入れました。
![奥日光 竜頭の滝 入口](https://fanblogs.jp/gedo/file/Ryuzu-alls-entrance-01.jpg)
これ以上混んでくれば、竜頭の滝の道路向かい側の下の駐車場に誘導されるはずです。
さて、肝心の竜頭の滝の紅葉は、丁度見頃、朝早いこともあり、日差しも差して綺麗です。
やっぱり、日差しを浴びる紅葉は綺麗ですよね。
![奥日光 竜頭の滝 茶屋より](https://fanblogs.jp/gedo/file/Ryuzu-Falls-Chaya-01.jpg)
![奥日光 竜頭の滝 茶屋より](https://fanblogs.jp/gedo/file/Ryuzu-Falls-07.jpg)
![奥日光 竜頭の滝](https://fanblogs.jp/gedo/file/Ryuzu-Falls-06.jpg)
もっと綺麗なのは、夕日を浴びた紅葉です。
燃えるように山が真っ赤に染まります。
竜頭之茶屋から滝を眺める、撮影、紅葉シーズンなこともあり観光客で朝からごった返しています。
![](https://fanblogs.jp/gedo/file/Ryuzu-Falls-08.jpg)
茶屋から多少渓流沿いに上り、しばし滝と紅葉を楽しんであとにしました。
朝の腹ごしらえに向かわなければなりません。
この記事へのコメント
コメントを書く