この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / UL
記事
ULをキャピタル&インカム両取り狙いでNISAに追加!
[2022/04/19 10:15]
やっと刺さりました、UL。
NISAに少し投入。
しかし手数料の計算を間違えて、狙っていた配当利回りに0.01%足りないです。
しゃーないな。利回り4.49%で手打ちにしてやる。
ULは既に特定口座で少量持っています。
そこでNISA分の出口戦略ですが、
売却時に株価が上がっている→それまでのキャピタル&インカムに感謝し売却。
売却時に株価が下がっている→NISA期間終了後に特定口座へ自動的に移り、平均取得単価の下げに寄与させる。その後も継続..
ULから配当
[2021/03/19 21:44]
ULは少し前に下がった時に少し買い増しました。
今回は8.53ドル
そんなもんか?
今、利回りは3.3%(税引後2.6%)でゲットしています。
ここは増配と緩い株価上昇を期待しています。
超長期目線です。
19年7月からの損益 - 8323.19ドル
19年7月からの配当金 +2428.15ドル
19年7月からの総合利益 -5895.04ドル
昨年はRDSBを85..
AAA
AAPL
ABBV
ABT
AFL
AMGN
ASTR
AT&T
AT&T
AT&T
AVGO
BCE
BID
BIDV
BMI
bonusbitcoin
BSI
BTI
BVH
CHL
CLFD
CLOU
CWH
DHG
DPM
ETD
ETH
FLC
FLGT
FMC
FPG
GDT
HBC
HD
HDV
HSBC
JAC
JNJ
JSI口座開設完了
JT
KDDI
KDDI,日本社宅サービス
KO
LMT
MKC
mmm
MO
NBC
NEE
NISA
NLG
NTTドコモ
OKE
ONEOK
PBCT
PPC
RDSB
SHOEI
SPCE
SPYD
SPYG
SSI
T
TSLA
TVT
TXN
U
UL
v
VIC
VNM
VYM
WBK
WHG
XOM
ZAI8月号
ZIM
ひふみプラス
アイチコーポレーション
アサヒHD
オリックス
クイック
クリエイトレストランツ
クリエイトレストランツHD
クリレス
クリレスHD
ケネディクス
サオタ食品
システナ
タカラレーベン
タマホーム
ダイヤモンドZAI
ディアライフ
ニトリ
ノエビア
ノエビアHD
ハウザン製薬
ビックカメラ
ビナミルク
ファンケル
ヘリオス
ベトナム
ベトナム株
ベトナム株価リアルタイム
ベトナム証券会社 口座開設 代行
ベリテ
ポートフォリオ
ヤマダ電機
リプロセル
レオパレス
レオパレス21
三井住友
三井住友ファイナンシャルグループ
三菱HCキャピタル
三菱ケミカル
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
上新電機
保有銘柄
北の達人
北の達人 配当金
商船三井
四季報
四季報 業界地図
年間配当金
損益
日本社宅
日本社宅サービス
日産自動車
日経会社情報
旧サクラ証券 口座開設 2016年
明光ネットワークジャパン
株主優待
楽天・全米株式インデックス・ファンド
楽天全米株式インデックスファンド
楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド
海外送金
菱洋エレクトロ
蔵王産業
購入
配当利回り