広告
posted by fanblog
2017年11月23日
故 長岡鉄男氏の著書
何冊か出版されているようですが、この2冊は必要だと思われるのが
1冊は図面集ですが吸音材の貼り方は記載がありません。
もう1冊に文章として記載があります。
従って吸音材は長岡鉄男氏の指示通りに貼ってあります。
吸音材も職人さんが貼ってくれました。
その他、私が所有しているのは
これらの書籍に技術的な事が書いてあります。
エンクロージャーを製作するには必須かも知れません。
但し資料としては古いのですがFE103系では正解だと思います。
下記に一覧のURLを貼り付けましたのでご覧頂ければと思います。
しかし相当値が高くなったのもあります。
こちらから
初代FE103を使ってから40年経過しました。
長岡鉄男氏の自慢だったFOSTERの20cmフルレンジ2発の
バックロードホーンが今でも強烈な印象として残っております。
また更新します。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6998347
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック