この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年04月04日
YDA138 デジタルアンプ 2台目
2台あるタイトルのアンプ
どちらを最初に作ったのかは忘れましたが
多分NFJさんオリジナルケースに入れた方が先かと思います
ポケットに入る大きさで良いのですが
欠点は電源スイッチが無い事と
小型化にした為にスピーカーターミナルがお粗末という事の2点
ビスで留める仕様ですが直ぐに抜けました
対策として直接半田付けして3.5φのメスを付けて対応しました
外しましたが
これで何に接続していたかというと
THE無線機
この無線機はモールス通信のみです
ヘッドフォンにて聞くのですが
スピーカーでも鳴らして録画したいという目的がありました
今日、夏タイヤに交換した時に車からおろして
勿体ないので無線機には違うオーディオ用ではない単なるアンプを
接続するつもりです
大きさはタバコと比べても小さいです
内部はコンデンサなども交換しておらずですが
良い音だしてます
旅行に必ず持参するパナソニックCDプレーヤーに
接続して聴いております
デジタルアンプはあと2台あります
両方とも基板完成品でプラケースに入れて加工しただけという物です
次回にご紹介します
どちらを最初に作ったのかは忘れましたが
多分NFJさんオリジナルケースに入れた方が先かと思います
ポケットに入る大きさで良いのですが
欠点は電源スイッチが無い事と
小型化にした為にスピーカーターミナルがお粗末という事の2点
ビスで留める仕様ですが直ぐに抜けました
対策として直接半田付けして3.5φのメスを付けて対応しました
外しましたが
これで何に接続していたかというと
THE無線機
この無線機はモールス通信のみです
ヘッドフォンにて聞くのですが
スピーカーでも鳴らして録画したいという目的がありました
今日、夏タイヤに交換した時に車からおろして
勿体ないので無線機には違うオーディオ用ではない単なるアンプを
接続するつもりです
大きさはタバコと比べても小さいです
内部はコンデンサなども交換しておらずですが
良い音だしてます
旅行に必ず持参するパナソニックCDプレーヤーに
接続して聴いております
デジタルアンプはあと2台あります
両方とも基板完成品でプラケースに入れて加工しただけという物です
次回にご紹介します
タグ: YDA138
2020年04月03日
6J1 真空管プリアンプ組立キット その4
その1で私が調達したのはAmazonではありませんと
お知らせしました
検索したのは「真空管プリアンプ組立キット」でした
出現したのはAmazonと購入した所です
私のパーツとAmazonのパーツが違う事に気づかれた方
いらっしゃると思います
ノートパソコンで撮影したAmazonで売っている
6J1プリアンプ組立キットは
パーツを広げての写真はありませんが
抵抗のみを半田付けした写真
私のは抵抗全て金属皮膜抵抗です
一方のAmazonのはカーボン抵抗です
2.2Ωのを除いてです
それと電解コンデンサも異なります
Amazonのは全て黒い普通の電解コンデンサですが
私のは確信がないのですがオーディオ用?でしょうか
金色なら間違いなくオーディオ用ですが・・・
黒い普通のは1個のみです
購入価格は数百円高いだけですから
違うのかも知れません
制作したアンプを毎日、ヘッドフォンにて聴いております
自己満足の世界に浸っているという感じでしょう
次回は別のデジタルアンプを紹介したいと思います
お知らせしました
検索したのは「真空管プリアンプ組立キット」でした
出現したのはAmazonと購入した所です
私のパーツとAmazonのパーツが違う事に気づかれた方
いらっしゃると思います
ノートパソコンで撮影したAmazonで売っている
6J1プリアンプ組立キットは
パーツを広げての写真はありませんが
抵抗のみを半田付けした写真
私のは抵抗全て金属皮膜抵抗です
一方のAmazonのはカーボン抵抗です
2.2Ωのを除いてです
それと電解コンデンサも異なります
Amazonのは全て黒い普通の電解コンデンサですが
私のは確信がないのですがオーディオ用?でしょうか
金色なら間違いなくオーディオ用ですが・・・
黒い普通のは1個のみです
購入価格は数百円高いだけですから
違うのかも知れません
制作したアンプを毎日、ヘッドフォンにて聴いております
自己満足の世界に浸っているという感じでしょう
次回は別のデジタルアンプを紹介したいと思います
2020年04月02日
6J1 真空管プリアンプ組立キット その3
このキットの特徴というか欠点というかですが
電源がAC12Vで供給する事です
気をつけなければならない点はDC12Vの機器と
混在しない事でしょう
うっかりDC機器にAC12Vを挿入して電源を入れると
恐らく壊れるでしょう
逆(6J1プリアンプ)にDC12Vを入れても動作しないだけらしいです
私の場合は12Vで統一しておりアダプターを使わず
無線機用の12V安定化電源を使っております
これは無線機屋さんにて中古1000円で購入した物です
無線機は高出力化で30Aクラスの電源しか売れないそうです
以前から所有している同じシリーズの5A電源もあります
これは省電力の無線機で使用しております
このキット完成後の内部です
電源はゴムブッシュを通してDCジャックに接続しており
窮屈なので抜け止めは不要でした
アンプのようにDCジャックを露出させると間違いを
犯す可能性があります
電源スイッチの接続は
写真の上2つの電極が基板の穴に半田付けされてオン・オフとなるので
基板の2か所からリード線を出してトグルスイッチへ接続します
赤黒の配線が電源スイッチへ接続されております
INPUTとOUTPUTの配線は基板の裏に直接半田付けして
RCAジャックへ接続しております
安物ですが作る楽しさを存分に満喫出来る組立キットです
何か組み立てに関してご質問がございましたら
コメントでお願いします
自分で組み立てた無線機から電波が出て
アフリカ大陸まで届いた時の感激は今でも忘れられないのと
同じようにプリアンプ組立キットは価格以上の満足感というか
達成感が御座います
電源がAC12Vで供給する事です
気をつけなければならない点はDC12Vの機器と
混在しない事でしょう
うっかりDC機器にAC12Vを挿入して電源を入れると
恐らく壊れるでしょう
逆(6J1プリアンプ)にDC12Vを入れても動作しないだけらしいです
私の場合は12Vで統一しておりアダプターを使わず
無線機用の12V安定化電源を使っております
これは無線機屋さんにて中古1000円で購入した物です
無線機は高出力化で30Aクラスの電源しか売れないそうです
以前から所有している同じシリーズの5A電源もあります
これは省電力の無線機で使用しております
このキット完成後の内部です
電源はゴムブッシュを通してDCジャックに接続しており
窮屈なので抜け止めは不要でした
アンプのようにDCジャックを露出させると間違いを
犯す可能性があります
電源スイッチの接続は
写真の上2つの電極が基板の穴に半田付けされてオン・オフとなるので
基板の2か所からリード線を出してトグルスイッチへ接続します
赤黒の配線が電源スイッチへ接続されております
INPUTとOUTPUTの配線は基板の裏に直接半田付けして
RCAジャックへ接続しております
安物ですが作る楽しさを存分に満喫出来る組立キットです
何か組み立てに関してご質問がございましたら
コメントでお願いします
自分で組み立てた無線機から電波が出て
アフリカ大陸まで届いた時の感激は今でも忘れられないのと
同じようにプリアンプ組立キットは価格以上の満足感というか
達成感が御座います
2020年04月01日
6J1 真空管プリアンプ組立キット その2
アマゾンでの価格は1547円
楽天で購入したACアダプタは送料含めて1980円
ケースは手持ちだしパーツも手持ち部品を使いました
トータル3527円也の音をYouTubeにアップしました
オーディオは自己満足の世界でしょうか
作る楽しさを知ってもらいたいと思います
尚、アンプ他の構成を紙に印刷しましたが
読めない・・・です
楽天で購入したACアダプタは送料含めて1980円
ケースは手持ちだしパーツも手持ち部品を使いました
トータル3527円也の音をYouTubeにアップしました
オーディオは自己満足の世界でしょうか
作る楽しさを知ってもらいたいと思います
尚、アンプ他の構成を紙に印刷しましたが
読めない・・・です