清く楽しく美しく http://fanblogs.jp/hl88/ 何の気なしに書きたいことを書きたい時に書いてます^_^ ja http://fanblogs.jp/hl88/archive/26/0 りんごのお話 明け。。ちゃいましたねましておめでとうございます!!  年末年始、こともあろうことか、      風邪    ひいちゃいまして。((+_+))     実は今もまだ本調子じゃなく。。   まぁ、折り返して(謎    あともぉちょいではあるんですが、    人さまの前に出るにはいささかどうかな?   といった感じの立ち位置でして   おとなしくしているところのれいれいです。      で、りんごのお話なんですが。。   私はりんご(apple)ケータイとアンドロイドケータイ (.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2018-01-03T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/25/0 なりたい顔ランキングから想うれい的無敵考察 またまたどーでも良いお話なんですけどもね?  【なりたい顔ランキング】 が発表されたようで、 ネットニュースでちらりと(ランキングそのものは掲載されておりませんでしたが) 石原さとみさんが連続5回でランクインという記事を目にいたしまして。。 私自身のなりたい顔ダントツ1位は、 深キョンさんのお顔なので、絶対的に。 気になってググってみたら、 彼女、5位 でしたのん。  ぇ、そなの?? と、若干(ほんとはカナリ)納得できませんでした。笑 でね? ほんとにちゃ.. ひとりごと 清く楽しく美しく 2017-12-25T22:00:46+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/20/0 ゴクミさん&娘さん 今回も?どーでもいいことつぶやいてこーと思います。笑逆にいま、どーでもいい他愛もないことつぶやける場所なかったりするので、ここって貴重です!たのしー (*`艸´)Webニュースで、ゴクミさんの娘さんが綺麗っていう記事を目にしましたが。。 娘さんが綺麗言っても(確かに綺麗なんだけど!)、ゴクミさんの綺麗さには敵わないですね!並んじゃうと、本来、娘さんが若いし有利なハズ(ゴクミさん歳取ってるはず)なのに。まったく変わっていない。ぜーんぜんゴクミさんの方が綺麗。むしろ、より綺麗にな.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-09-27T10:01:00+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/19/0 どっちの味方?? 大騒動で(特に日本では)、到底、『つぶやき』なんかでは表現できない、appleの今回のiPhone8と8+、Xの発表まぁもちろん今回とは限らず、ですが、どんだけCMうまい(ブランド力すごい)のん!!?って思ってしまう?(≧▽≦)ノ(これって、私だけじゃないでしょう?コッソリ)ぁ、前もって断っておくと、私はiPadユーザーであり、(これはサーフェスで書いているけども)iPhoneもアンドロイドのスマホも持っているんです。が、別段、映像関係者では無いので、「ねばならない」ってこと.. ひとりごと 清く楽しく美しく 2017-09-13T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/17/0 最近、幸福?。。なワケ いきなりなんですが、、笑ご縁(少々事情^^)ありまして、遅ればせながら?zenfone3(ZE552KL)4G/64Gデビューいたしました。(#・_・#)実はzenfoneは人間工学?に基づかれているという外観【背中側が丸い】のがいいのよね?って思っていたので、zenfone3の外観チェンジは一部ネットでも見掛けるように「違うからよかったのに‥一般受けに走ってしまったのね!残念」と私も思っていたひとりでした。σ(^_^し、別にゲームもしないしスマホって、お仕事でばりばり使う以.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-09-05T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/14/0 お着付け教室でのこぼれ話 最近、お着物を着る機会が多いので、久しぶりにお着付けの先生をたずねました。 先生に、れいさん、やっと「その気」(真剣に学ぶ気)になったのね!と。なははf(^_^; 今までは何だったの?ってことなんですが、笑 遊び遊び(ただ何となく)やっていたの、しっかり見抜かれていたようです。 まだ先で考えていたけど、私も週5日のお仕事スタート*と同時にお休みの日に編み物教えるの(お教室or ニットカフェ)スタートしようかな?って、レッスンが終わって、お茶している際に、夢実現の為に(お金を貯.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-05-21T11:11:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/13/0 どぉするぅ?どぉするぅ!?あなたなぁらどぉするぅ♪ ひょんなことからワケあって?就職*活動中。。もとい、週5日出勤のアルバイト探し中のワタクシ。 派遣会社さんに登録させてもらったものの、見つかるものかなぁ。。と、いたく心配しておりましたが、Luckyにも(考えたらそこだけが私のイイトコだった。笑)オファーをいただくことができまして!  ひとつは。。  なんと?その派遣会社さんのスタッフとして、 その会社さんがメインで現在一押しで扱ってらっしゃるところの 通信部門のあれこれをさせていただくお仕事。   もうひとつは、 新規事業で.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-05-21T00:01:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/12/0 ディアーヌさんのこと 3月3日は『ひな祭り』ですね元々は古来中国で上巳の日に川で身を清め不浄を払う習慣があったのを平安時代に日本に取り入れられたのが始まりで、後に、紙で小さな人の形の形代を作ってそれにけがれを移し、川や海に流すようになり、現在も「流し雛」として残っている。のが桃の節句で。。桃の節句で流していた人形が段々精巧なものになり、流さずに飾っておくようになったのが「ひな祭り」とのこと。「桃の節句」と「ひな祭り」って同じ意味だと思っていたけど、厳密にいうと違うのですねぇ。勝手に形を変えて名前を.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-03-03T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/10/0 着地&朗報 いろいろありまして、経済の柱づくりを楽しませていただいているところのれいれいです^_^  思えば、編み物やテディベアづくりだけをやっていたら、現在の素敵なご縁は無かったのではないか*。。 ------------- *:「無かった」と言い切ってしまうのもいささか乱暴なような気はするのですが、 自身がそもそも求めていなければ、すぐソバにいらしても気付けなかったり‥ (実際にこういうことになってそういえば‥みたいなのってありましたしね。笑) スル?してしまっていたりしていたかも知.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-01-15T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/9/0 経済の柱づくり いろいろありまして、経済の柱づくりを楽しんでいるれいれいです。  を枕詞にさせていただいているところのれいれいなんですが。。^_^ そぉいえば、そこ「経済の柱づくり」について触れておりませんでした。^^  一番効率の良いところでいうとやはり、 (Hotな地域での)海外不動産ですよね。 単に営業さんの言う事を鵜呑みにしたりせず良いご縁、良い情報に巡り合えて、 選択の仕方さえ間違えなければ。。ですけど。 なので、この場合であっても、よい情報に巡り合える努力というか。。 良いご縁づ.. ビジネス 清く楽しく美しく 2017-01-13T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/8/0 謹んで初春のお慶びを申し上げます 明けましておめでとうございます  ご縁いただいた皆さん、家族のおかげで 私もなんとか無事年を越すことができました。 感謝申し上げます   人が人生を終える時に後悔する20の事ってご存知ですか? 新年早々、終える時て。。って感じなんですが、笑 新年だからこそ、考えてみるべきかな。。とも。  1.他人がどう思うか気にしなければよかった 2.幸せをもっと噛み締めて生きるべきだった 3.もっと他人のために尽くせばよかった 4.くよくよと悩まなければよかった 5.家族ともっと時間を過ご.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2017-01-01T13:13:13+09:00 http://fanblogs.jp/hl88/archive/3/0 やらかしてしまいました>< 海外の方で、Facebookでリクエスト&メッセンジャーで何度もメッセージいただき、お返事差し上げていなかったので英語がわからないのでは‥?と思われたのか、今度はポルトガル語で送ってみえたりして(そっちの方がわかりません笑)私のノンネイティブ英語(しかも素っ気ない)に屈せずメッセージくださるので、途中から私も興味を持ち、やり取りも面白く感じ始め。。お互い自国語で送信し、翻訳アプリで相手の発言を理解する。みたいな感じで数回やり取りさせてもらっておりました。この時に既に若干危うさ.. (カテゴリなし) 清く楽しく美しく 2016-12-20T13:13:13+09:00
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: