こないだまで「なんて寒い5月なんだ!」なんて中々冬物をしまえないでいましたが
もうウールなんて触りたくない・・・。
この急激に暑くなる季節、
私は少し苦手なんです。
暑さに慣れた真夏はまだ良いんですが、
この変わり目の季節は暑さがかなりこたえるんですね。
アラフォーになってからは特にでキツイです。
食欲も落ちてしまうことが多いのですが
この季節になると仕込むものがあります。
サワードリンク
です!
もともと前に勤めていたカフェで作っていて
たまに飲ませてもらっていたのですが
暑い時や疲れた時、炭酸で割って飲むとすっごく良いのです。
美味しいし、何せ酢なので、 すっきり します。
疲労回復効果もあると思います。
「仕込む」なんて書きましたが、
なので
レシピをご紹介します。
サワードリンクのレシピ
・くだもの 適量
・砂糖 くだものと同量
・酢 くだものと同量
1)密閉可能の清潔な保存容器に皮等剥いて、適当な大きさに切ったくだものと砂糖を入れる
2)果汁が少し出て砂糖となじむまで置く
3)酢を注いで1週間ほど置く
(途中、砂糖が溶けにくいようなら瓶をゆする)
4)砂糖が完全に溶けたら出来上がり
(くだものを取り除いて、液体は別の瓶に移し替え冷蔵庫で保存する)
・砂糖 くだものと同量
・酢 くだものと同量
1)密閉可能の清潔な保存容器に皮等剥いて、適当な大きさに切ったくだものと砂糖を入れる
2)果汁が少し出て砂糖となじむまで置く
3)酢を注いで1週間ほど置く
(途中、砂糖が溶けにくいようなら瓶をゆする)
4)砂糖が完全に溶けたら出来上がり
(くだものを取り除いて、液体は別の瓶に移し替え冷蔵庫で保存する)
レモンと砂糖をなじませているところです↑
くだものについて
くだものはいちごやレモン(など柑橘類)、キウイ、パイナップル
冷凍ブルーベリーでもできるので、
手に入りやすいくだもので手軽に出来ます。
いちばん
下ごしらえが要らない冷凍ブルーベリー ですかね。
くだものも計らなくてよいですし。
凍ったままのブルーベリーに砂糖を混ぜます。
いちごなどは洗ってよく水気をふく。
レモンなどの柑橘系は皮を剥いて、スライスします。
色がキレイなのは、何と言ってもいちごですね。
砂糖と酢について
砂糖は私はグラニュー糖を使っていますが
お好みでよいと思います。
量も甘いくだものなら少なめにしてもよいです。
酢もいちばん安価な 穀物酢 を使ってます。
色々な種類の酢を試してみるのも楽しいと思います!
レモン+砂糖に酢を足したところ↑
飲み方
飲むときは、炭酸か牛乳で割ります。
濃さはお好みで。
私は炭酸で割って飲むことがほとんどです。
牛乳で割ると ヨーグルトドリンク のようになります。
浸けた後のくだもの
酢を吸い込んでいるので、ものすごく酸っぱくなっています。
そのままでは美味しくないのですが
勿体無い ので、鍋で適当な量の砂糖を加えて煮つめて
ジャムのようにしています。
ヨーグルトに少量入れると、そんなに酸っぱさも気になりません。
パンに塗るとなると酸味の強さが気になるかもしれませんが。
保存容器について
私はもともと 瓶が好き なので
特にサワードリンクのために購入したりはしませんでした。
今や100円ショップでも様々なものが手に入ると思います。
デザインや機能性にこだわるのなら
価格: 288円
(2018/5/18 16:20時点)
感想(43件)
メイソンジャー
色々なサイズがあるので用途に合わせて欲しくなりますが
この480ml ワイドマウスのものが本当に使いやすくて、
それについてはまた書こうと思います!
ウェック
大定番ですが、この牛乳瓶タイプのやつを
冷蔵庫で保存の時に使っています。
ドアポケットにも入るのが便利です。
サワードリンク万歳!
そういうわけで、サワードリンクはめちゃくちゃ 簡単 です。
砂糖を使って漬ければそんなに時間もかからないので
せっかちな人でも大丈夫です。
分量なども、全て同量が基本でそこからお好みの味に
調節していってください。
私はくだもの100〜200gの少量で作って、2ヶ月以内には飲み切るようにしています。
このぐらいなら一人暮らしでも持て余さないかなーと思います。
浸けているときは、何となく デキるお洒落主婦 になったような気がします。
浸けた後のくだものまで有効利用したとなると
なおさらその気分も高まります。
初夏の蒸し暑い日の昼間やお風呂上がりに
シャキッとするので、本当にオススメです。
暑くなる季節への変わり目が苦手な方も
サワードリンクでなんとか乗り切っていきましょう・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
- no image