この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年08月08日
ウチが起源じゃ〜!のガトー・ア・ラ・ブロッシュ!
『ガトー・ア・ラ・ブロッシュも衝撃の菓子だよ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
以前に紹介した、バウムクーヘンの起源となったお菓子シャコティスを覚えていますか?
衝撃のビジュアル菓子は、フランスにも存在します。
今日はそんな、ガトー・ア・ラ・ブロッシュをご紹介!
\PR!/
ドイツのバウムクーヘンの起源となったと主張するお菓子は、いくつか存在します。
以前紹介したシャコティスも、その一つです。
フランスピレネーの伝統菓子ガトー・ア・ラ・ブロッシュも、起源として有名です。
図1 ガトー・ア・ラ・ブロッシュ
『こいつもなんじゃぁ〜〜!!』
シャコティスに負けない、衝撃的なビジュアルをしています。
超インスタ映え! といってもよいかもしれません!
\PR!/
日本では、シャコティスはほとんど入手できません。
しかし、ガトー・ア・ラ・ブロッシュについて、いくつかのお店で販売しているところがあります。
さすがにトゲトゲしいフォルムとはならずに、マイルドな姿がインスタ映えします。
図2 市販されるガトー・ア・ラ・ブロッシュ
バウムクーヘンに飽きた皆様、変化を求めてガトー・ア・ラ・ブロッシュを買ってみませんか?
ガトー・ア・ラ・ブロッシュは、国内のお店でも製造されており、通販にも登場しています。
ちょっと他とは違う、バウムクーヘンを食べてみよう!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
以前に紹介した、バウムクーヘンの起源となったお菓子シャコティスを覚えていますか?
衝撃のビジュアル菓子は、フランスにも存在します。
今日はそんな、ガトー・ア・ラ・ブロッシュをご紹介!
\PR!/
ガトー・ア・ラ・ブロッシュも起源の一つだ!
ドイツのバウムクーヘンの起源となったと主張するお菓子は、いくつか存在します。
以前紹介したシャコティスも、その一つです。
フランスピレネーの伝統菓子ガトー・ア・ラ・ブロッシュも、起源として有名です。
図1 ガトー・ア・ラ・ブロッシュ
『こいつもなんじゃぁ〜〜!!』
シャコティスに負けない、衝撃的なビジュアルをしています。
超インスタ映え! といってもよいかもしれません!
\PR!/
さすがにマイルドにはなるよ!
日本では、シャコティスはほとんど入手できません。
しかし、ガトー・ア・ラ・ブロッシュについて、いくつかのお店で販売しているところがあります。
さすがにトゲトゲしいフォルムとはならずに、マイルドな姿がインスタ映えします。
図2 市販されるガトー・ア・ラ・ブロッシュ
土産菓子として買ってみる?
バウムクーヘンに飽きた皆様、変化を求めてガトー・ア・ラ・ブロッシュを買ってみませんか?
ガトー・ア・ラ・ブロッシュは、国内のお店でも製造されており、通販にも登場しています。
ちょっと他とは違う、バウムクーヘンを食べてみよう!
\PR!/
2019年07月29日
スフレグラッセで暑い日を乗り切ろう!
『熱い日には冷たいスフレグラッセだ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
最近めっきり暑くなって、体調を崩していませんか?
こんな時に、冷たいお菓子が欲しいところです。
今日はそんなときにぴったりの、スフレグラッセについて!
\PR!/
スフレと聞くと、焼き菓子では?と思う方も多いと思います。
確かにフランスでのスフレは、焼き菓子として存在します。
図1 スフレ
カスタードにメレンゲや卵黄などを入れて、オーブンに入れて焼き上げるのがスフレです。
しかし同じ調理法を用いて冷製デザートとして作るのが、スフレグラッセでです!
\PR!/
スフレグラッセは、スフレと同じ材料を使います。
しかし、調理工程での違いで焼くか冷やすの違いがあります。
時折出てくる、 イタリアンメレンゲを使うのがポイントです。
図2 スフレグラッセ(バニラ入り)
スフレグラッセの特徴として、いろんな味のスフレが作れることです。
焼き菓子としてのスフレでは、入れるのが難しい柑橘系ピューレなどを使えます。
図3 オレンジを入れてみる!
イタリアンメレンゲにより、冷やして固めるということができるのが特徴です。
焼き菓子のスフレに比べると、ちょっと認知度が低いスフレグラッセです!
違いは焼くか、冷やすかの違いだけです。
図4 こんなスフレグラッセも!
\和洋折衷スフレ菓子!PR/
今年の夏は、スフレグラッセで乗り切ってみませんか〜!
ついでにスフレグラッセとフロマージュは、違うものですよ〜!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
最近めっきり暑くなって、体調を崩していませんか?
こんな時に、冷たいお菓子が欲しいところです。
今日はそんなときにぴったりの、スフレグラッセについて!
\PR!/
スフレって焼き菓子じゃなかったっけ?
スフレと聞くと、焼き菓子では?と思う方も多いと思います。
確かにフランスでのスフレは、焼き菓子として存在します。
図1 スフレ
カスタードにメレンゲや卵黄などを入れて、オーブンに入れて焼き上げるのがスフレです。
しかし同じ調理法を用いて冷製デザートとして作るのが、スフレグラッセでです!
\PR!/
スフレグラッセは冷たいお菓子!
スフレグラッセは、スフレと同じ材料を使います。
しかし、調理工程での違いで焼くか冷やすの違いがあります。
時折出てくる、 イタリアンメレンゲを使うのがポイントです。
図2 スフレグラッセ(バニラ入り)
スフレグラッセの特徴として、いろんな味のスフレが作れることです。
焼き菓子としてのスフレでは、入れるのが難しい柑橘系ピューレなどを使えます。
図3 オレンジを入れてみる!
イタリアンメレンゲにより、冷やして固めるということができるのが特徴です。
アイス替わりのスフレグラッセをどうぞ!
焼き菓子のスフレに比べると、ちょっと認知度が低いスフレグラッセです!
違いは焼くか、冷やすかの違いだけです。
図4 こんなスフレグラッセも!
\和洋折衷スフレ菓子!PR/
価格: 1,900円
(2019/7/29 16:22時点)
感想(140件)
今年の夏は、スフレグラッセで乗り切ってみませんか〜!
ついでにスフレグラッセとフロマージュは、違うものですよ〜!
\PR!/
2019年07月15日
超絶美味!ルーマニアのクラティーテを知ってるかい?
『パンケーキに飽きたアナタにおススメ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
最近パンケーキブームがあちこちで起きていますが、ちょっと飽きてきた人はいませんか?
そんなアナタにおススメしたいのが、ルーマニアのスイーツ・クラティーテです!
パンケーキよりも美味で、インスタ映えするクラティーテをご紹介!
\PR!/
ルーマニアのスイーツ クラティーテといっても、ピンとこない方も多いと思います。
何しろwikipedia日本語版には写真さえ乗っていないスイーツです。
しかし、ルーマニアでは伝統的なスイーツです。
図1 クラティーテ(clatite)
パンケーキに近いもので、むしろクレープといってよいものでしょう。
しかし、ブームのパンケーキよりも、美味でインスタ映えするものです!
作るときの材料はカンタン!
・小麦粉 1カップ
・タマゴ 2個
・ミルク 1カップ
・お塩 少々
・お砂糖 小さじ2
・バター 小さじ2
通常のクレープのように作ります!
\PR!/
材料だけ見ると、普通のクレープのようですがここからがクラティーテの本領発揮!
いろんなトッピングや、バリエーションが作れるのがクラティーテです!
チョコを混ぜたり、ソースにしてかける「clatite cu ciocolata」はおススメ!
図2 チョコ入り(clatite cu ciocolata)
これだけでもかなりのものですが、アイスをトッピングするともっとインスタ映え!
図3 アイス入り(clatite cu inghetata)
日本ではあまりなじみのないルーマニアですが、結構いいところですよ!
図4 ルーマニアの古城
東欧の文化を感じることのできるルーマニアは、おススメの場所です。
そして隠れたスイーツ大国でもあります。
\PR!/
クラティーテでルーマニアの風を感じて感じてみませんか〜?!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
最近パンケーキブームがあちこちで起きていますが、ちょっと飽きてきた人はいませんか?
そんなアナタにおススメしたいのが、ルーマニアのスイーツ・クラティーテです!
パンケーキよりも美味で、インスタ映えするクラティーテをご紹介!
\PR!/
クラティーテってどんなスイーツ?
ルーマニアのスイーツ クラティーテといっても、ピンとこない方も多いと思います。
何しろwikipedia日本語版には写真さえ乗っていないスイーツです。
しかし、ルーマニアでは伝統的なスイーツです。
図1 クラティーテ(clatite)
パンケーキに近いもので、むしろクレープといってよいものでしょう。
しかし、ブームのパンケーキよりも、美味でインスタ映えするものです!
作るときの材料はカンタン!
・小麦粉 1カップ
・タマゴ 2個
・ミルク 1カップ
・お塩 少々
・お砂糖 小さじ2
・バター 小さじ2
通常のクレープのように作ります!
\PR!/
チョコやアイスでデコレーション!
材料だけ見ると、普通のクレープのようですがここからがクラティーテの本領発揮!
いろんなトッピングや、バリエーションが作れるのがクラティーテです!
チョコを混ぜたり、ソースにしてかける「clatite cu ciocolata」はおススメ!
図2 チョコ入り(clatite cu ciocolata)
これだけでもかなりのものですが、アイスをトッピングするともっとインスタ映え!
図3 アイス入り(clatite cu inghetata)
ルーマニアの風を感じてみよう!
日本ではあまりなじみのないルーマニアですが、結構いいところですよ!
図4 ルーマニアの古城
東欧の文化を感じることのできるルーマニアは、おススメの場所です。
そして隠れたスイーツ大国でもあります。
\PR!/
【ルーマニア】【白ワイン】ヴァイン・イン・フレイム シャルドネ 2018[辛口]
価格: 1,395円
(2019/7/15 15:13時点)
感想(3件)
クラティーテでルーマニアの風を感じて感じてみませんか〜?!
\PR!/
2019年06月07日
ウワサのGODIVAコラボ商品が買えた!
『ようやくローソンGODIVAコラボ商品購入!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回、ローソンとGODIVAがコラボで提供している商品を買うことができました。
毎回、タイミング悪く買い逃していたのでようやく買えた!
今回購入したのは、2019年6月4日から発売した
「Uchi Café × GODIVA チェリーショコラ ワッフル 」
です!
さあ、どんな感じなのかな〜?
\PR!/
今回タイミングよく購入できたのは、 チェリーショコラ ワッフル です!
図1 商品外観
税込み350円の、ローソンスイーツとなります。
GODIVAが自信を持って提供するだけあり、商品包装からもGODIVAらしさがあります。
さて中身はどうなっているかな〜?
図2 商品の中身(写真下手でゴメンナサイ!)
なかなか、イイ感じです!
アメリカンチェリーをアクセントにしているだけあって、彩りもさわやかです。
包装を解いて、すぐに気づいたのですがもう溶け始めてる〜!
ちょうど購入した日は、気温が上昇した日でもあり、写真は購入から30分後に撮影したものです。
この時点で、すでにチョコチップなどが柔らかくなって、溶け始めていました。
さすがに 賞味期限1日・要冷蔵というだけのことはあります。
購入して1時間以内に食べたほうが良い商品ですね〜。
\PR!/
さて実際に食べてみました。
図3 食べた!
アメリカンチェリーの味と、チョコレートクリームが調和してすごく美味しいです!
さらに、ワッフルとクリームの愛称もよく、一気に食べられる美味しさです!
ちょうどよい大きさのスイーツにしてあるのも、美味しさの秘訣でしょう!
図4 大きさ(長さ約9センチ)
大型でもなく、小さすぎでもない絶妙な大きさです!
今回の Uchi Café × GODIVA チェリーショコラ ワッフルは、なかなか絶妙な大きさで作られています。
栄養成分表を見ると・・・
図5 栄養成分表
カロリー約112kcalと絶妙なエネルギー量です。
3時のおやつなどに、チョコっと紅茶で一服しながら食べるのに最適ですよ!
この味で 350円(税込) は、なかなかお手頃価格です!
ローソンGODIVAコラボ商品は、おススメですよ〜!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回、ローソンとGODIVAがコラボで提供している商品を買うことができました。
毎回、タイミング悪く買い逃していたのでようやく買えた!
今回購入したのは、2019年6月4日から発売した
「Uchi Café × GODIVA チェリーショコラ ワッフル 」
です!
さあ、どんな感じなのかな〜?
\PR!/
おお〜!なんか良さげな感じ!
今回タイミングよく購入できたのは、 チェリーショコラ ワッフル です!
図1 商品外観
税込み350円の、ローソンスイーツとなります。
GODIVAが自信を持って提供するだけあり、商品包装からもGODIVAらしさがあります。
さて中身はどうなっているかな〜?
図2 商品の中身(写真下手でゴメンナサイ!)
なかなか、イイ感じです!
アメリカンチェリーをアクセントにしているだけあって、彩りもさわやかです。
うおっ!もう溶け始めた〜!!
包装を解いて、すぐに気づいたのですがもう溶け始めてる〜!
ちょうど購入した日は、気温が上昇した日でもあり、写真は購入から30分後に撮影したものです。
この時点で、すでにチョコチップなどが柔らかくなって、溶け始めていました。
さすがに 賞味期限1日・要冷蔵というだけのことはあります。
購入して1時間以内に食べたほうが良い商品ですね〜。
\PR!/
フワフワ!アクセントが効いて美味しい!
さて実際に食べてみました。
図3 食べた!
アメリカンチェリーの味と、チョコレートクリームが調和してすごく美味しいです!
さらに、ワッフルとクリームの愛称もよく、一気に食べられる美味しさです!
ちょうどよい大きさのスイーツにしてあるのも、美味しさの秘訣でしょう!
図4 大きさ(長さ約9センチ)
大型でもなく、小さすぎでもない絶妙な大きさです!
チョコっと休憩に最適!
今回の Uchi Café × GODIVA チェリーショコラ ワッフルは、なかなか絶妙な大きさで作られています。
栄養成分表を見ると・・・
図5 栄養成分表
カロリー約112kcalと絶妙なエネルギー量です。
3時のおやつなどに、チョコっと紅茶で一服しながら食べるのに最適ですよ!
この味で 350円(税込) は、なかなかお手頃価格です!
ローソンGODIVAコラボ商品は、おススメですよ〜!
\PR!/
2019年05月27日
ロシアメレンゲケーキポリョトでурааааааааа!!
『ロシアのメレンゲケーキは美味しいぞ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
なかなか熱くなってきた日々ですが、こんな時にはロシアのお菓子がイイですよ!
日本であまり知られていない、インスタ映えする菓子のロシア菓子 ポリョトをご紹介!
\PR!/
皆様 ポリョト(飛行) と呼ばれる、メレンゲケーキをご存知でしょうか?
ロシアのメレンゲケーキですが、日本ではほとんど知られていません。
図1 ポリョト(飛行)ケーキ
なかなか インスタ映えするメレンゲケーキなのですが、日本であまり知られていません。
ソ連時代に発案され、現代のロシア家庭料理になっているポリョトはいいですよ〜!
\PR!/
見た目はインスタ映えするほど、美しいものですが使用する材料は結構簡単です。
図2 ポリョトケーキ(ロシア大使館の写真から)
使用している材料として、
などがあります。
詳しいレシピは、ロシアの新聞ロシア・ビヨンドに記載があります。
(ポリョト紹介記事): https://jp.rbth.com/cuisine/79199-polyot
\PR!/
最近、ロシア菓子をいろいろ検索してみると結構奥深いものがあります。
帝政ロシア時代から伝統的に続く菓子や、ソ連時代に発案されたもの・近年になって発表されたものがあります。
ヨーロッパとは、一味違うロシア文化に溶け込むロシア菓子もなかなか興味深いですよ〜!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
なかなか熱くなってきた日々ですが、こんな時にはロシアのお菓子がイイですよ!
日本であまり知られていない、インスタ映えする菓子のロシア菓子 ポリョトをご紹介!
\PR!/
ポリョトはロシアのメレンゲケーキ!
皆様 ポリョト(飛行) と呼ばれる、メレンゲケーキをご存知でしょうか?
ロシアのメレンゲケーキですが、日本ではほとんど知られていません。
図1 ポリョト(飛行)ケーキ
なかなか インスタ映えするメレンゲケーキなのですが、日本であまり知られていません。
ソ連時代に発案され、現代のロシア家庭料理になっているポリョトはいいですよ〜!
\PR!/
使う材料は結構簡単!
見た目はインスタ映えするほど、美しいものですが使用する材料は結構簡単です。
図2 ポリョトケーキ(ロシア大使館の写真から)
使用している材料として、
- ピーナッツ(カシューナッツ・アーモンド)
- 卵白
- 砂糖・塩
- バニラシュガー
- バター
- 牛乳
などがあります。
詳しいレシピは、ロシアの新聞ロシア・ビヨンドに記載があります。
(ポリョト紹介記事): https://jp.rbth.com/cuisine/79199-polyot
\PR!/
まだまだロシア菓子は奥が深い!
最近、ロシア菓子をいろいろ検索してみると結構奥深いものがあります。
帝政ロシア時代から伝統的に続く菓子や、ソ連時代に発案されたもの・近年になって発表されたものがあります。
ヨーロッパとは、一味違うロシア文化に溶け込むロシア菓子もなかなか興味深いですよ〜!
\PR!/
2019年05月14日
アメリカ人怒らすにはベーグルを刻んでやれ!
『アメリカ人とベーグルは刻めない!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、アメリカで起こったベーグルをめぐる珍論争を通して米国の嗜好を考えてみます。
カラフルなものは許せても、ベーグル—の縦切りは許せないのか・・・
\PR!/
アメリカの一個人がSNSに挙げた、あるベーグルが全米を騒然とさせました。
図1 セントルイス風ベーグル!
一見何でもないような、普通のベーグルに見えます。
しかし、なぜかアメリカ人が大激怒!!
ピザ風やカラフルなベーグルを作り出す、アメリカ人の摩訶不思議な感覚でも縦切りはだめなのか・・・?
図2 ビザ風・レインボーベーグル
アメリカ人の、切れどころがわからん(汗)
紅茶を海に投げ捨てられた、イギリス人じゃあいるまいに・・・
まあ、アメリカ人にとってベーグルは身近な食べ物なので、過剰反応したのでしょう。
それに、アメリカでのベーグルの歴史は意外と浅いものです。
全米に広がったのも1970年代ぐらいからの、歴史の浅い食べ物です。
本来ベーグルは、モントリオール式が優勢でした。
図3 モントリオール式ベーグル
まったくどうでもよい話ですが、アメリカ人ネタになるお話です。
\PR!/
この際、日米貿易交渉(TAG)でアメリカから、農産物での圧力がかかっている状況です。
日本風ベーグルを輸出して、アメリカ人にケンカを売ってみるのも面白いかも?
\PR!/
日本の農産物で魔改造したベーグルを、アメリカ人に売りつけてやるのも一興です!
(日本)『どうせドーナッツやパンの変型だろう?!』
(米国)『ムッキーー!!』
こんな感じで、米国の農産物関税撤廃要求をはねのけるのも面白いかも!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、アメリカで起こったベーグルをめぐる珍論争を通して米国の嗜好を考えてみます。
カラフルなものは許せても、ベーグル—の縦切りは許せないのか・・・
\PR!/
爆誕!セントルイス風ベーグル!!
アメリカの一個人がSNSに挙げた、あるベーグルが全米を騒然とさせました。
図1 セントルイス風ベーグル!
一見何でもないような、普通のベーグルに見えます。
しかし、なぜかアメリカ人が大激怒!!
ピザ風やカラフルなベーグルを作り出す、アメリカ人の摩訶不思議な感覚でも縦切りはだめなのか・・・?
図2 ビザ風・レインボーベーグル
アメリカ人の、切れどころがわからん(汗)
紅茶を海に投げ捨てられた、イギリス人じゃあいるまいに・・・
意外とアメリカベーグルの歴史は浅い!
まあ、アメリカ人にとってベーグルは身近な食べ物なので、過剰反応したのでしょう。
それに、アメリカでのベーグルの歴史は意外と浅いものです。
全米に広がったのも1970年代ぐらいからの、歴史の浅い食べ物です。
本来ベーグルは、モントリオール式が優勢でした。
図3 モントリオール式ベーグル
まったくどうでもよい話ですが、アメリカ人ネタになるお話です。
\PR!/
日本風ベーグルでケンカを売ってみる?
この際、日米貿易交渉(TAG)でアメリカから、農産物での圧力がかかっている状況です。
日本風ベーグルを輸出して、アメリカ人にケンカを売ってみるのも面白いかも?
\PR!/
価格: 1,990円
(2019/5/14 17:08時点)
感想(1148件)
日本の農産物で魔改造したベーグルを、アメリカ人に売りつけてやるのも一興です!
(日本)『どうせドーナッツやパンの変型だろう?!』
(米国)『ムッキーー!!』
こんな感じで、米国の農産物関税撤廃要求をはねのけるのも面白いかも!
\PR!/
2019年05月12日
イギリス菓子なのに美味しいトライフル!
『英国なのに美味しいデザートだ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、英国料理(笑)なのに見た目も、味も美味しいお菓子トライフルについてご紹介!
イギリス料理なのに美味しいとはこれ如何に?
\PR!/
イギリスの菓子といえば、あまり見た目も味も美味しくない物が多いイメージがします。
(実際そうですが・・・)
しかし、珍しくイギリス伝統菓子で、見た目も味も良い菓子トライフルという菓子があります!
図1 トライフル
カスタードクリームや、スポンジケーキ、ゼリーやジャムとフルーツの積層菓子となっています。
イギリス菓子としては珍しく、見た目の良い菓子です。
図2 トライフルケーキのインスタ映え!
意外とトライフルの歴史は古く、最初のレシピが公開されたのは1596年のイングランドで発表されています。
その後、1747年にゼリー入りのトライフルが考案されたり、カスタードを入れるレシピが発表されるなど、イギリスでは伝統の菓子となっています。
意外とイギリスにも積層の美学が伝わっていたんのですね〜!
図3 調理中のトライフル
\PR!/
トライフルは、結構簡単にできます!
積層をしていけばよいのですから!(ここら辺は、英国らしい・・)
・カスタードクリーム
・ホイップクリーム
・ゼリーまたはフルーツジュース(大人版ではワインなど)
・フルーツいろいろ
・スポンジケーキをサイコロ上に切ったもの
スポンジとフルーツ、ゼリー(またはジュース)を下に、カスタード・ホイップクリームを上にして作ります。
フルーツやクリーム・ゼリーの組み合わせ次第で、オリジナルのインスタ映えスイーツになりますよ!
図4 トライフルの一例
また、楽天マーケットでは、大型のトライフルケーキが冷凍で売っています。
このトライフルケーキで、みんなでパーティーケーキとして食べてみるのも面白いですよ!
以外に美味しいイギリス菓子、トライフルに挑戦してみませんか〜?
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、英国料理(笑)なのに見た目も、味も美味しいお菓子トライフルについてご紹介!
イギリス料理なのに美味しいとはこれ如何に?
\PR!/
トライフルはイギリス伝統菓子だよ!
イギリスの菓子といえば、あまり見た目も味も美味しくない物が多いイメージがします。
(実際そうですが・・・)
しかし、珍しくイギリス伝統菓子で、見た目も味も良い菓子トライフルという菓子があります!
図1 トライフル
カスタードクリームや、スポンジケーキ、ゼリーやジャムとフルーツの積層菓子となっています。
イギリス菓子としては珍しく、見た目の良い菓子です。
図2 トライフルケーキのインスタ映え!
実は意外と古い歴史がある!
意外とトライフルの歴史は古く、最初のレシピが公開されたのは1596年のイングランドで発表されています。
その後、1747年にゼリー入りのトライフルが考案されたり、カスタードを入れるレシピが発表されるなど、イギリスでは伝統の菓子となっています。
意外とイギリスにも積層の美学が伝わっていたんのですね〜!
図3 調理中のトライフル
\PR!/
作ったり購入してみよう!
トライフルは、結構簡単にできます!
積層をしていけばよいのですから!(ここら辺は、英国らしい・・)
・カスタードクリーム
・ホイップクリーム
・ゼリーまたはフルーツジュース(大人版ではワインなど)
・フルーツいろいろ
・スポンジケーキをサイコロ上に切ったもの
スポンジとフルーツ、ゼリー(またはジュース)を下に、カスタード・ホイップクリームを上にして作ります。
フルーツやクリーム・ゼリーの組み合わせ次第で、オリジナルのインスタ映えスイーツになりますよ!
図4 トライフルの一例
また、楽天マーケットでは、大型のトライフルケーキが冷凍で売っています。
このトライフルケーキで、みんなでパーティーケーキとして食べてみるのも面白いですよ!
以外に美味しいイギリス菓子、トライフルに挑戦してみませんか〜?
\PR!/
2019年05月06日
メレンゲパイ(タルト)で母の日を祝おう!
『メレンゲを使ったメレンゲタルトは簡単だよ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
こどもの日が終わり、次は母の日(5月12日)が待っています!
そんな中で、手軽にできるメレンゲパイ(タルト)にてお祝い菓子を作ってみませんか?
意外と簡単にできる、メレンゲタルトをご紹介!
\PR!/
母の日に何を送ろうかな〜と悩んでいるアナタ!メレンゲパイという選択肢はどうですか?
簡単な材料で作りやすく、見た目もインスタ映えするメレンゲパイは結構おススメですよ!
図1 フランスのシトロンヴェール(メレンゲパイ)
お店で作ると、ここまでインスタ映えする菓子となるのがメレンゲパイです!
\PR!/
お取り寄せでメレンゲパイを注文するときは、レモンタルトがおススメです!
レモン果汁を使った、さわやかな味のタルトケーキで紅茶によく合います!
午後のアフタヌーンティーにいかがですか?
メレンゲを作るとき、皆さんはよく ふわふわにしゃなきゃ!という固定概念に縛られていませんか?
メレンゲパイ(タルト)を作るときは、その固定概念を投げ捨ててしまいましょう!
図2 メレンゲが固くぼそぼそになった!
メレンゲパイであれば、失敗したメレンゲを使ってリカバリーできます!
絞り器などを使って、飾りに使ってしまえばいいのです!
図3 飾り付きのメレンゲケーキ
メレンゲパイ(タルト)を作るときは、失敗を恐れずに果敢に挑戦していきましょう!
失敗しても、飾りつけや土台に入れ込むなど挽回方法がいくらでもできます。
メレンゲ作りの挑戦として、メレンゲパイは最適です!
さあ挑戦してみよう!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
こどもの日が終わり、次は母の日(5月12日)が待っています!
そんな中で、手軽にできるメレンゲパイ(タルト)にてお祝い菓子を作ってみませんか?
意外と簡単にできる、メレンゲタルトをご紹介!
\PR!/
メレンゲパイはインスタ映えするよ!
母の日に何を送ろうかな〜と悩んでいるアナタ!メレンゲパイという選択肢はどうですか?
簡単な材料で作りやすく、見た目もインスタ映えするメレンゲパイは結構おススメですよ!
図1 フランスのシトロンヴェール(メレンゲパイ)
お店で作ると、ここまでインスタ映えする菓子となるのがメレンゲパイです!
\PR!/
レモンタルトは定番だね!
お取り寄せでメレンゲパイを注文するときは、レモンタルトがおススメです!
レモン果汁を使った、さわやかな味のタルトケーキで紅茶によく合います!
午後のアフタヌーンティーにいかがですか?
ふわふわの固定概念を捨ててみよう!
メレンゲを作るとき、皆さんはよく ふわふわにしゃなきゃ!という固定概念に縛られていませんか?
メレンゲパイ(タルト)を作るときは、その固定概念を投げ捨ててしまいましょう!
図2 メレンゲが固くぼそぼそになった!
メレンゲパイであれば、失敗したメレンゲを使ってリカバリーできます!
絞り器などを使って、飾りに使ってしまえばいいのです!
図3 飾り付きのメレンゲケーキ
メレンゲパイ(タルト)を作るときは、失敗を恐れずに果敢に挑戦していきましょう!
失敗しても、飾りつけや土台に入れ込むなど挽回方法がいくらでもできます。
メレンゲ作りの挑戦として、メレンゲパイは最適です!
さあ挑戦してみよう!
\PR!/
2019年05月04日
タルト菓子はバリエーションたっぷりの洋菓子!
『タルトは、いろんな菓子が作れるからイイ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は洋菓子の中でもいろんな種類が出てくる、タルトについてご紹介!
タルト生地もいっぱい!菓子もいっぱいだよ!
\PR!/
皆様、タルトは美味しいですよね〜!
図1 リンゴタルト
そんな中で、タルト生地について考えたことがありますか?
通常タルト生地というと、こんなのを想像します。
図2 タルト生地(一般的なもの)
しかし、タルト生地は実は3種類あります!
通常使っているのはパート・シュクレと呼ばれるもので、生地に砂糖が練りこまれています。
パート・ブリゼは、砂糖が入らずザクザク感があり、果物系のタルトで使われます。
パート・サブレは、水分が少なくビスケット生地に近い食感です。
図3 アプリコットタルト(パート・ブリゼ生地使用)
意外とタルトにも、違いがあるんですよ〜!
\PR!/
もうすぐ、母の日(5月12日)がやってきます!
感謝の気持ちを伝えるために、タルトケーキをプレゼントしてみませんか?
注文はお早めに!
さあ、タルトケーキを存分に味わいましょう!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は洋菓子の中でもいろんな種類が出てくる、タルトについてご紹介!
タルト生地もいっぱい!菓子もいっぱいだよ!
\PR!/
タルト生地には違いがある!
皆様、タルトは美味しいですよね〜!
図1 リンゴタルト
そんな中で、タルト生地について考えたことがありますか?
通常タルト生地というと、こんなのを想像します。
図2 タルト生地(一般的なもの)
しかし、タルト生地は実は3種類あります!
- パート・シュクレ
- パート・ブリゼ
- パート・サブレ
通常使っているのはパート・シュクレと呼ばれるもので、生地に砂糖が練りこまれています。
パート・ブリゼは、砂糖が入らずザクザク感があり、果物系のタルトで使われます。
パート・サブレは、水分が少なくビスケット生地に近い食感です。
図3 アプリコットタルト(パート・ブリゼ生地使用)
意外とタルトにも、違いがあるんですよ〜!
\PR!/
母の日にタルトケーキはいかが?
もうすぐ、母の日(5月12日)がやってきます!
感謝の気持ちを伝えるために、タルトケーキをプレゼントしてみませんか?
注文はお早めに!
さあ、タルトケーキを存分に味わいましょう!
\PR!/
2019年04月23日
GODIVAはビジネスの手土産に最適だよ!
『ビジネスの手土産にGODIVAがおススメ!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日は、高級チョコの代名詞であるGODIVAについて、ビジネスシーンでもおススメできることを力説したい!
チョコだけじゃないGODIVAを、ビジネスの手土産にしてみませんか〜!
\PR!/
GODIVAは、高級チョコレートの代名詞として有名です。
伝統とブランドにより、世界的に有名な菓子といってよいでしょう。
図1 GODIVA店舗
ここで、皆さんにぜひともおススメしたいのが、
GODIVAはビジネスシーンの手土産として最適!
ということです!
女性向けの手土産として扱われることの多いGODIVAですが、男性もGODIVAでビジネスの手助けになりますよ〜!
図2 GODIVAのチョコ
ビジネスで会社訪問した際に、スムーズに商談に入れる方法として手土産の存在があります。
この手土産の選び方で、商談がうまくいくかどうかわかるほどです。
ビジネスの手土産で重要なのは、
・有名ブランドである。
・美味しい・万人に受け入れられやすい。
・小分けになっていて食べやすい。
この3つです。
GODIVAの製品は、これら3つの条件を見たしており、他に差をつけられる手土産になります。
私もいろんな会社に商談で行くときは、GODIVAを愛用しておりました。
高いと思う方もいるかもしれませんが、実はコストパフォーマンスの良い手土産です。
\PR!/
手土産として、最もよかったのがクッキーです!
GODIVAでは、チョコレートだけでなくクッキー・コーヒー・アイスなどの商品があります。
私が最も手土産で愛用したのが、クッキーですね〜!
『GODIVAにもクッキーがあるんだ〜!』と結構人気を取れる商品です。
チョコと一緒に楽しみたいという顧客には、チョコとクッキーの詰め合わせ商品を、手土産に持っていきました。
ビジネスにおける、キラーコンテンツとしてのGODIVAは結構強力ですよ!
皆さんも、ビジネスや訪問の手土産にGODIVAはいかが〜!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日は、高級チョコの代名詞であるGODIVAについて、ビジネスシーンでもおススメできることを力説したい!
チョコだけじゃないGODIVAを、ビジネスの手土産にしてみませんか〜!
\PR!/
GODIVAは手土産にもおすすめ!
GODIVAは、高級チョコレートの代名詞として有名です。
伝統とブランドにより、世界的に有名な菓子といってよいでしょう。
図1 GODIVA店舗
ここで、皆さんにぜひともおススメしたいのが、
GODIVAはビジネスシーンの手土産として最適!
ということです!
女性向けの手土産として扱われることの多いGODIVAですが、男性もGODIVAでビジネスの手助けになりますよ〜!
図2 GODIVAのチョコ
ビジネスで会社訪問した際に、スムーズに商談に入れる方法として手土産の存在があります。
この手土産の選び方で、商談がうまくいくかどうかわかるほどです。
ビジネスの手土産で重要なのは、
・有名ブランドである。
・美味しい・万人に受け入れられやすい。
・小分けになっていて食べやすい。
この3つです。
GODIVAの製品は、これら3つの条件を見たしており、他に差をつけられる手土産になります。
私もいろんな会社に商談で行くときは、GODIVAを愛用しておりました。
高いと思う方もいるかもしれませんが、実はコストパフォーマンスの良い手土産です。
\PR!/
GODIVAクッキーは最高の手土産だ!
手土産として、最もよかったのがクッキーです!
GODIVAでは、チョコレートだけでなくクッキー・コーヒー・アイスなどの商品があります。
私が最も手土産で愛用したのが、クッキーですね〜!
『GODIVAにもクッキーがあるんだ〜!』と結構人気を取れる商品です。
チョコと一緒に楽しみたいという顧客には、チョコとクッキーの詰め合わせ商品を、手土産に持っていきました。
ビジネスにおける、キラーコンテンツとしてのGODIVAは結構強力ですよ!
皆さんも、ビジネスや訪問の手土産にGODIVAはいかが〜!
\PR!/