2019年04月21日
パンケーキ大戦争!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
最近パンケーキが大流行していますね〜。しかしパンケーキとホットケーキ何が違うんでしょう?
そして大流行のパンケーキは、今後どうなるのでしょう!
\PR!/
最近流行のパンケーキですが、結構いろんなところで見かけますね〜
特にインスタ映えするパンケーキは、人気となっています。
図1 パンケーキ!
アメリカニューヨークなどで流行して、日本に流入してきてブームとなってきています。
なかなか新鮮な感じが、インスタ映えと相まって流行となりました。
もはやパンケーキ大戦争!の状態と化しています。
・・・けどパンケーキとホットケーキどう違うのだろう〜?
\PR!/
パンケーキとホットケーキについて、似てるようですが違いはあるのかな?
実際にはあまり違いはありません!
ホットケーキは、日本独自の言葉でパンケーキの一種といえます。
パンケーキは、フライパンで焼くケーキ全般を指します。
材料に少し違いがありますが、厳密な定義がされていない状態です。
あえて言えば砂糖の使用量の違いで、材料を販売している会社は パンケーキと ホットケーキを分けています。
パンケーキの方が、砂糖使用量を抑えて他の食材と一緒に食べられるようになっています!
図2 薄めのパンケーキ
パンケーキは、現在も流行の一つとして続いています。
このブームが一過性のものになるか?それとも、日本の食事の新しいスタイルとして定着するか?
コーヒーやホットチョコなどの飲み物と合わせて、今後食事スタイルに定着するか興味深いものがあります。
図3 パンケーキと飲み物
かつてホットケーキが、日本のおやつとして定着したようになるか?!
今後も楽しみですね〜!
\PR!/
2019年04月18日
フィナンシェって何だろう?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、洋菓子の中で最近大人気の、フィナンシェについてお送りします!
最近フィナンシェが大人気ですが、そういえばどんなお菓子なのかな?マドレーヌと似てるけど、違いがあるのかな〜?
そんなフィナンシェについて大調査!
フィナンシェは、フランスで生まれた焼き菓子です。
17世紀ごろに原型が生まれましたが、最近見るタイプのフィナンシェ型と呼ばれる金塊型の菓子が主流です。
図1 フィナンシェ
平たいタイプのものから、少し膨らませたタイプなどいろんな種類のフィナンシェが登場しています。
中にはマドレーヌと同じような、ホタテ型のフィナンシェも存在します。
さらにフィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせもあり、なかなか混乱します。
\PR!/
他の送料無料商品と一緒で送料無料 しっとりプチフィナンシェ&ふんわりプチマドレーヌ50個 洋菓子 ギフト
価格: 1,240円
(2019/4/18 14:16時点)
感想(5件)
まずはフィナンシェとは何か?マドレーヌとの違いは何かをはっきりさせましょう!
\PR!/
フィナンシェとマドレーヌ、どちらもフランスの焼き菓子として有名です。
昔の人はマドレーヌの方に、なじみがあるでしょう。
フィナンシェは、小麦粉・砂糖・卵白・アーモンドパウダー・焦がしバターを使います。
マドレーヌは、小麦粉・砂糖・卵(卵黄・卵白)・ベーキングパウダー・バターを使います。
フィナンシェについて、マドレーヌとの違いを挙げると、
・『卵白か全卵か』
・『アーモンドパウダーを入れるか』
・『ベーキングパウダーを使うか』
ということになります。
図2 マドレーヌ
\PR!/
フィナンシェは、アーモンドパウダーなどによりサクサク感のある菓子となり、味付けに、いろんなパウダー(抹茶・紅茶その他)を入れることで、よりバリエーションのある菓子ができます。
マドレーヌは全体的にしっとり感が出る菓子であり、紅茶を楽しみながらお茶請けとして食べることができます。
\PR!/
シリコン加工マドレーヌ貝型 6ヶ取 No.147 (WMD33)
価格: 1,039円
(2019/4/18 14:45時点)
感想(0件)
形による違いという分け方もありますが、フィナンシェにもマドレーヌのようなホタテ型にした菓子が存在します。
全ては、あなたなりのお好みですよ〜!
午後のアフタヌーンティーに、フィナンシェ・マドレーヌはいかがですか〜!
\PR!/
2019年04月16日
洋菓子の種類を分別してみるとこうなる!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は洋菓子について、いろんな種類を分別するとどうなるのか整理してみましょう!
いろいろ洋菓子はあるけれど、わかりやすい種類別の区切りがはっきりしません。
そんな、洋菓子の種類の分別を簡単にしてみました!
洋菓子の種類については、いろんな分け方があると思います。
伝統的な分類で種類を決めるのが、一番わかりやすいと思います。
そんな洋菓子の種類を分別すると、こうなります!
- パティスリー(練り菓子)
- コンフィズリー(砂糖菓子)
- グラスリー(氷菓子)
大分類に分けると、この3つになります。
\PR!/
パティスリーは、基本的に小麦粉を練って生地を作るもの全般の菓子分類といえます。
ケーキやパイ・シュークリームなど、焼き菓子やゼリー・ムースなど冷菓類も入ります。
図1 パティスリーの菓子(ケーキ・ムース)
焼き物と小麦粉が多いかどうかで分類するのがよいでしょう。
\PR!/
分類の一つコンフィズリーは、砂糖を主原料として使うお菓子といえます。
キャンデイ・ガム・マロングラッセ・チョコレートなどが該当します。
図2 コンフィズリーの菓子(マシュマロ・ゼリービーンズ)
チョコレートもコンフィズリーの一つとして分類できますが、ショコラトリーとして独立した分類もできます。
\PR!/
グラスリーは、アイスクリーム・シャーベットなどの凍らせて作る菓子全般を指します。
図3 グラスリーの菓子(シャーベット)
氷物全般といえますが、ババロア・プディングなどの冷やす物は含まれません。
洋菓子の種類を分類するとき、いろんな方法での分類方法があります。
和菓子のような生菓子・半生菓子・焼き菓子・干菓子だと、違う種類の菓子が混ざってしまいます。
伝統的な分類方法、練る・混ぜる・凍らすの3分類が一番わかりやすい分類でしょう!
そんな洋菓子も食べてみましょうよ〜!
\PR!/
2019年04月08日
「ゼリー」って何だろう?
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日は、知っているようで意外と知らない不思議なお菓子のゼリーについて!
よくあるお菓子だけど、意外とどうやってできるのか不思議なお菓子ですよね〜?
そんなゼリーに関するお話!
\PR!/
お菓子の中で、スタンダードだけど意外と中身を知らないお菓子があります。
それはゼリーを中心とした、ゼリー菓子です。
独特の食感と、見た目がいろいろ華やかな菓子ですが、意外と知らないことも多いものです。
図1 ゼリー菓子(ゼリービーンズ)
結構知っているようで、何でできてるか知らないのがゼリーの特性です。
そんなゼリーは、どんなものでできているのか?!
\PR!/
ゼリーについては、古くから料理の一つとしてありました。
・肉類などをに煮詰めてできるコラーゲンが半固形化したゼラチン
・植物の果実類と糖を煮詰めるとできるペクチン
この2つが大きな分類です。
図2 ゼラチン
洋菓子として使用されるのは、中世のころはゼラチンを利用していました。
\PR!/
価格: 3516円
(2024/2/28 15:19時点)
感想(9件)
18世紀になると、果実類を煮詰めて作るペクチンが主流となってきます。
現代では、人工的にゼラチン・ペクチンを作り出せるようになりました。
そのほか、海藻の一種から抽出するアガーというものもあります。
ゼラチンはゼリー菓子を作るのに簡単ということもあり、人気となっています。
ゼリー菓子は、その時々や一緒に使うもので様々な材料で固めていきます!
おうちでクッキング!なんて時は、ゼラチンで固めるのが手間いらずです。
大量生産菓子や洋菓子では、ペクチンを使う場合が多くあります。
図3 ジャムはペクチンで固まるよ!
\PR!/
価格: 838円
(2019/4/8 14:49時点)
感想(30件)
中には寒天を使った、ゼリーというのも、日本人の好みに合います。
図4 チョコレート寒天
GODIVAが以前に、チョコレート寒天でのスイーツを発表して人気になるなど、結構ゼリー菓子の用途は無限大ですよ〜!
\PR!/
2019年03月27日
可愛いチェコのペルニークというお菓子があるよ!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日は、日本ではあまり知られていないチェコのお菓子ペルニーク(PERNIK)についてご紹介!
日本ではまだ取扱いしているお店も少ないけど、可愛い外見が見栄えします!
まだ見ぬお菓子で、インスタ映えを狙ってみませんか?
\PR!/
ペルニークは、チェコ共和国に伝わる伝統の焼き菓子です。
クリスマスの菓子として伝統的に用いられてきました。
図1 ペルニーク(perní?ky)
ジンジャーブレッドに、砂糖菓子の縁取りをしたお菓子です。
伝統の型式として、人形の菓子も存在します。
図2 人形
ここまでくるとちょっと難しいかな?
\PR!/
可愛いけど、作り方が難しそうだな〜と思っている方!
こうなれば在日チェコ大使館に、作り方を習ってしまうというのもありです!
定期的に文化交流イベントを開いており、ペルニークの調理体験を行っています。
図3 チェコ大使館でのペルニーク
この機に、チェコの文化に触れてみることもいいかも!
図4 カラフルなペルニーク
日本国内では、ごく少数の店でペルニークを通販で販売してるところがあります。
欲しいと思った方は、探してみるのもいいでしょう!
\PR!/
2019年03月21日
マジパンは洋菓子の万能選手だよ!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日は、洋菓子の万能選手マジパンについてご紹介します!
洋菓子の世界で時たま出てくるマジパンですが、実際にはどんなものかあまり知られていません。
マジパンがあるからこそ、洋菓子は多くの華やかな品ができます!
\PR!/
洋菓子の世界に出てくるマジパンですが、別名マルチパン(独:Marzipan)など各国での名称があります。
原材料は、アーモンドと砂糖を混ぜ合わせた、飴細工に近い材料です。
図1 マジパンで作った菓子
適度な硬さと、砂糖を利用しているため細かい細工がしやすくなっています。
ケーキなどで、 食べられる飾りなどがマジパンでできています。
図2 マジパンを作っている最中の時
\PR!/
マジパンは、アーモンドと砂糖でできた材料です。
和菓子でいえば、餡子(あんこ)や求肥(ぎゅうひ)のような万能選手と言えます。
いろんなの物に応用の効く材料です。
図3 マジパンの現物
製品は、アーモンドが入っているためベージュ色をしています。
この材料を加工して、色付けをすることによってカラフルな洋菓子になります。
似たような製品で、砂糖と卵白を材料にしたシュガーペーストがありますが、マジパンのほうが加工しゃすいところがあり、食べるときにも硬くならない利点があります。
お菓子作りで、もう一段階インスタ映えを狙いたいアナタにおすすめなのがマジパンを使った菓子作りです!
マジパンは、比較的入手しやすく調理も手軽にできます。
細工がしやすいため、自由自在な形を作ることができます。
図4 マジパン細工菓子
和菓子にはちょっと手が出しにくいというアナタにおすすめですよ〜!
いくつかの会社が「マジパン」を販売しています。
\PR!/
価格: 1,436円
(2019/3/21 16:58時点)
感想(3件)
\PR!/
価格: 1,831円
(2019/3/21 16:59時点)
感想(3件)
マジパンで、さらにインスタ映えを狙って見ませんか〜!
\PR!/
2019年03月11日
英国菓子バッテンバーグケーキはインスタ映え!
\PR!/
皆様こんにちは、元気にお菓子をいただいてますか〜?
今回は、 食文化不毛の地(笑) イギリスの菓子バッテンバーグケーキについて紹介いたします。
イギリスと言えば食文化不毛の地でもあり、イギリス料理は不味い!と世界中で笑いの種にされるほどです。
そんな土地のお菓子は大丈夫なのか?と思ってしまいます。
しかし、中にはちゃんとオシャレで見た目も味も良い菓子があるんですよ〜(泣)
イギリスで見た目も味も美味しい菓子として挙げられるのが、バッテンバーグケーキです。
図1 バッテンバーグケーキ
イングランドに以前から同様のケーキの一種が存在していました。
バッテンバーグケーキと名づけられたのは、19世紀のイギリス王室での結婚祝いです。
色付きの角形スポンジケーキを作り、アプリコットジャムでくっけます。
その周りを、マジパン(ヨーロッパの砂糖菓子)でくるんで作るお菓子です。
ちょっと手間のかかるお菓子ですが、その分見た目とおいしさが保証できます!
いくつかのお店で販売していますので、見たときは買い時かもしれませんよ!
<\PR!/a href=" https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=356SUY+AY4Z8Y+50+2HCB1D " target="_blank" rel="nofollow">
バッテンバーグケーキには、積層の美学が効いている洋菓子といえます。
図2 バッテンバーグケーキの積層
お茶会の中でバッテンバーグケーキが出てきたら、見た目の華やかさが際立ちます。
洋菓子の積層美学が際立ち、インスタ映えするお菓子です!
伝統菓子として、イギリスから移民したアメリカにも同様の菓子がありますが・・・。
\PR!/
米国に伝わったバッテンバーグケーキは、チェッカーボードケーキと呼ばれています。
しかし米国の謎文化がなせる業なのか、トンデモないことになっています。
図3 チェッカーボードケーキ?
はっきり言ってインスタ映えしません!なんじゃこの見た目は!!
米国に行くと、時々出てくる謎ケーキと化します。
(逆に考えると逆の意味での超インスタ映えといえるかも・・・)
どうしてこうなった・・・
英国のバッテンバーグケーキは、英国気分を味わうには最適な洋菓子ですよ〜!
\PR!/
2019年03月06日
ワッフルは便利な洋菓子のオールラウンダー!
\PR!/
皆様こんにちは、元気にお菓子をいただいてますか〜?
ベルギー生まれのお菓子であるワッフルは、日本でも一般的になっています。
しかし、知っているようで知らないのがワッフルのいろいろな部分です
今日は洋菓子でのオールラウンドプレイヤー、ワッフルについてのお話!
ワッフルと言えば、洋菓子の世界ではメインからサブまでなんにでもなるオールラウンダ—の菓子となります。
図1 ワッフルの一例
しかし意外とワッフルそのものについて、考えたことってあまりありませんね〜。
ちょっとここで、ワンポイントなお話をしてみたいと思います。
\PR!/
日本でもワッフルは洋菓子の中で、スタンダードな洋菓子となっています。
ベルギーワッフルという名称が、一般的になっています。
ただ実は日本で主流なのは、リエージュワッフルであることはあまり知られていません!
図2 リエージュワッフル(日本で主流のワッフル)
ベルギーワッフルにはもう一つ、角形のワッフルがありますがブリュッセルワッフルなのです!
朝食替わりによく食べるものが該当します。
図3 ブリュッセルワッフル
\PR!/
アイスクリームを食べるときに、時々格子状の模様が入ったコーンを見かけた方もいると思います。
実はこれも、ワッフルを使ったものです。
アメリカンワッフルとして、トウモロコシを使ったコーンの代わりで1904年に登場したのです。
図4 アイスクリームコーン(アメリカンワッフル)
ワッフルといっても、ベルギー・フランス・アメリカ・日本それぞれで独特の進化を遂げています。
日本風のワッフルのように、生地を丸めて挟むというのも世界から見ると独特です。
和菓子の技法を利用した独自進化とも言えます。
地方には、おらんだせんべいと言うワッフルの変形版が幕末から伝承されています。
意外とワッフルは、日本人に合う洋菓子かもしれません!
卒業・入学・就職祝いに、ワッフルを贈ってみませんか〜?
\PR!/
価格: 2,246円
(2019/3/6 15:06時点)
感想(23件)
\PR!/
2019年03月04日
衝撃!パンを日本に伝えたのは空海だ!
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
本日のテーマ、は パン になります。
洋菓子の分類にもなるパンですが、日本に伝来したのはいつでしょうか?
定説とされているのが、
16世紀にポルトガルから鉄砲と共に伝来して、織田信長が日本で初めてパンを食べた
というものです。
ですがあえてここで定説に疑義を唱えたい!
\PR!/
製パン業界では 空海 が、9世紀に遣唐使と共にパンの製法を持ち帰ったとする説があります。
図1 空海
当時の唐には蒸餅と呼ばれる、現代の蒸しパンの元祖が存在していました。
図2 空海のパン(蒸餅)
\PR!/
『元祖 みそぱん10個入』福島産材料使用の無添加『和スイーツ』
価格: 864円
(2019/7/12 16:43時点)
感想(37件)
空海は806年に、中国(唐)から帰国しました。
この時に、いろいろなものを持ち帰りました。
中には、本格的な 石臼(いしうす) を持ち帰ったといわれています。
図3 石臼
石臼と共に、老麺と呼ばれる天然酵母ももたらされています。
さらにいくつかの書物などにも、パンと思しきものが書かれています。
では、なぜポルトガル伝来説が有力とされたのでしょうか?
\PR!/
パンのポルトガル伝来説の大きな要因は、織田信長でしょう。
天下統一の物語と共に、分かりやすいインパクトがあったためと考えられます。
図4 スペイン系のパン(こんなのが伝来したかも?)
\PR!/
【ふるさと納税】天然酵母シュトレン(第1回全国シュトーレンコンテスト入賞!)◇《冬 クリスマス プレゼント スイーツ お菓子 ケーキ パン プレゼント 送料無料 》
価格: 12000円
(2024/3/2 10:48時点)
感想(40件)
その後ポルトガル伝来のパンは、キリスト禁教令により廃れます。
再度登場したのは、禁教令が解かれた明治以降になります。
現代のパンに通じるものが再度伝来して、日本に広まりました。
空海がもたらした蒸しパンは、江戸時代でも庶民に広まっていたといわれています。
パンの日本伝来起源について、
・空海が9世紀に中国(唐)から伝来させた。
・ポルトガル人が16世紀に伝来させた。
2つの説が出てきましたが、皆さんはどちらの説を信じますか〜?
\PR!/
2019年02月28日
洋菓子に見る積層の美学とは!
\PR!/
みなさまこんにちは、健康的にお菓子を食べていますか?
今日は洋菓子の世界に見られる積層の美学から、お菓子の世界を見て見ませんか?
色々な洋菓子を見ていると、こんなことに気付くことはないでしょうか?
重ね合わせた(積層した)菓子が多い!
代表的で人気なものは ティラミス・ミルフィーユといったところでしょうか?
図1 ティラミス
ティラミスは近年生まれたばかりの、イタリアのお菓子です。
ミルフィーユは、17世紀のころに誕生したお菓子ですが、同じように積層した生地が特徴です。
図2 ミルフィーユ
考えてみると、積層生地の洋菓子って多いですね〜?
歴史の観点から考えると、ちょっと面白いかもしれません。
\PR!/
【送料込み】銀座千疋屋特選 銀座ミルフィーユ15ヶ入 [ギフト][内祝い]
価格: 3,240円
(2019/2/28 15:21時点)
感想(32件)
\PR!/
フランスの菓子で、歴史と共に生きてきた菓子としてプチフールがあります。
図3 プチフール
マリーアントワネットが登場してフランス革命に倒れたころ、貴族の嗜好品だった菓子が一般に普及します。
最たるものが、プチフールでしょう。
当時の貴族文化では、菓子には見栄えが優先されました。
今でいう、インスタ映えといったところでしょうか?
フランス革命が、現代の洋菓子の基礎を作ったといってもよいでしょう!
\PR!/
価格: 3,240円
(2019/2/28 15:23時点)
感想(394件)
\PR!/
ザッハトルテは、オーストリアで誕生した有名な菓子です。
図4 ザッハトルテ
誕生のきっかけも、貴族文化が生み出したといって良いでしょう。
普通の菓子に飽きた、貴族の注文から生み出された菓子です。
積層の美学によって生み出された菓子は、貴族の権威を重視する文化にあった見栄えがするものです。
\PR!/
ザッハトルテ チョコレートケーキ 4号バースデーケーキ 誕生日ケーキ 【送料無料】 2〜3名様用 お取り寄せスイーツ 大人 男性 冷凍 チョコプレート付
価格: 3980円
(2024/3/2 11:02時点)
感想(2件)
歴史の視点から、菓子の誕生を見るという視点も面白いですよ!
\PR!/
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。