kabeがWeb制作に携わりはじめた頃にぶち当たった壁(トラブル)について、思い出す度、書いていこうと思います。
本日は、まず、「壁1」です。
現在、フリーランスのデベロッパーですが、元々は、とあるWeb制作会社におりました、デベロッパーとして、ではなく。
営業志望でしたが、様々な都合で、突然、デベロッパーに転向せざるを得なくなったのですが、クリエイトスキルはゼロ!
グーグル大先生と前任者の作ったコードを頼りに、どうにかこうにか制作していたものです。
というか、最初は、前任者たちの作りかけサイトを完成させるだけでOKでした。
ほとんど完成間近で、文言を入れたり、ちょっぴりCSSいじったり、程度だったので、序盤は何とかなりました。
が、しかし!
納品間際で出現した、「サーバーどうするの?」な壁。
サーバーの何をどうすればいいのやら。
本当、いろんな意味でどうするの、でした。
最初に納品した3つのサイトは、すべて、クライアントが既に契約しているレンタルサーバーへ新しいサイトを構築するってな案件。
kabeの前任者が行った流れとしては、
自社のテストサーバーへUP
↓
クライアントがOKだったら、クライアントの契約しているレンタルサーバーへUP
え? 3つともワードプレス使ってるんですけど。どうやって移行するんでしょう?
わからなさすぎて焦りもしませんよ。
前任者へメールで問い合わせてみる(退職後、1月程度なら対応してくれるって仰ってたもので……)
返答は
「ワードプレス使うんだったらデータベース作ってください」
データベース??
いやぁ、意味がわかりません。
ここでわかるまで聞きまくってもいいけど、辞めた方に何度も聞けないですよね。
社内の人々にきいてまわるも、
「自分、制作じゃないんでわかりません」
そら、そうですよね。
上司からは
「納期近いから頼むよ」
みたいなお言葉を頂戴する始末。
この辺りで、遅ればせながら焦ってきたkabe。
レンタルサーバーへ問い合わせてきいてみることに。
クライアントごと、見事に違うレンタルサーバー。
・GMOクラウド
・さくらインターネット
・Biglobe
公式サイトにいき、電話番号Get。
※サーバー会社っていっぱいあるけど、電話での質問には全く答えてくれないサーバー会社もあります。
1.GMOクラウド。
知識ゼロに近いkabeでもわかる対応だったのがGMOクラウド。
今思えば、質問の仕方すらなってなかったと思うけど、データーベースを無事クリエイトできるまで、丁寧に教えてくださいました。
納品後、kabeのせいか不明な不具合が起きて、FTP接続不可能という最悪の状況に陥ったときなんて、営業時間終了ギリギリに電話で問い合わせたところ、何と、まだ、エンジニアの方が退社していないからってすぐ対応してくれましたよ。あれはうれしかった。
ハイパーやさしい。しかも格安。
kabeも現在いくつかのサーバーを契約しているんだけど、その中のひとつです(クライアント用&自分のテストサーバー)。
2.さくらインターネット
ここもやさしかった。GMOでちょっと知識がついたので、回答をMEMO。それをもとにやってみたらいけましたよね。
でもでも、問題は、前任者がほぼ作ったデータをぶっこんだら、リンク先などがバグりまくったこと。
技術的なサポートはダメとのことなので(普通、してくれない)、Google大先生にきいて解決。
昔のことなので、詳細を覚えていないですが、これには2日かかりましたw
ここも現在kabeが使っているサーバーのひとつ(クライアント用)。
3.最大の壁、Biglobe。
今でもそうなのか不明ですが、当時、何と、phpが使えませんでした。
1時間くらいコールを聴き続けて、ようやくつながって、「ワードプレスはお使いいただけません」と言われましたがな。
クライアントの希望でワードプレスを使っていたんで、サーバーを変える必要があることを説明して、どうにか理解していただき、GMOクラウドに乗り換えてもらえて解決しましたが。
以上、懐かしのサーバートラブルでした。
そういえば、最初の頃にmemoとして残していたコードたちが出てきたので、そのうち、コード紹介もしようかと思います!
ではでは、また〜〜
よかったらクリックしてください
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【壁(懐かしの制作トラブル)の記事】
- no image