通勤電車の時間で何をしてますか?!

今回は通勤の話です。

私は今の通勤時間は片道で電車に乗ってるのが1時間くらいです。

この1時間の使い方は日によって違うのですが、

朝早いので、できたら睡眠を取りたいんですよね。

しかし、意外とこれが眠れないものです。

ラッシュ時間ではないため、途中からでも座れることが多いです。

満員電車じゃないのがいいんですよね。

これは朝早い出勤のメリットでもあります。

8時出勤ですからね。

これが9時出勤だとかなり朝の電車は苦痛になるでしょう。

さて、この1時間で基本的には音楽聞きながら、スマホを見てる。



あるいは眠ろうとするのどちらかになります。

スマホでゲームをする時もあれば、twitter見ることもあります。

ニュースやブログ読んでる時もしばしば。

しかし、最近はVoicy聞くこともあります。

Voicy聞きながら、眠ろうかなって思ってるのもいいんですよね。

スマホをずっと見続けると目が疲れますよね。

かといって音楽聞いてるだけだと何も情報は入ってきません。

だけどVoicyを聞いていると、目を休めながら、情報が入ってくるのです。

これってけっこう有意義なんだなと最近思い始めました。

ちなみにVoicyというのは音声コンテンツで、

ブログのラジオ版とでもいうような感じですかね。



ただ、気になるのは音楽と違って、声だと周りの雑音が耳に入りやすくなるんだなと感じました。

それにしても、電車内でスマホいじってる人ってほとんどですよね。

多くの方はゲームをやってますね。

ゲームなんかしてると、あっという間に通勤時間は終わります。

毎回、もう着くのかぁ、と思ったりしてます。

むしろ通勤時間が2時間あってもいけそうな気がしてきちゃいますねぇ〜


惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
posted by kaitenzushi at 21:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月15日

飲食スタッフは知らなきゃ損!売りたいものほど種類を増やす方法とは

ちなみにこれは寿司ネタの話です。

寿司ネタで原価率の低い商品ていろいろあるんですが、

まともな魚介類ネタに限ると、わずかでもあります。

その原価がわりかし安いのが海老とサーモンなんですよね。

マグロや貝類なんかは比較的高いです。

だから、海老やサーモンをより多く出数を上げたほうが原価率は取れるのです。

ではどうすればいいか?

そう、種類を増やすのです。

海老やサーモンて種類多くないですか?

だからなのです。

アボカドを乗っけてみたり、カルパッチョにしてみたり、炙ってみたりとね。

しかし、マグロはあまりやりませんよね。

そりゃそうですよ、売れたら困りますので(笑)

売りたいものはアクセントをいろいろ付けてでも全体の出数を上げたほうが

原価率も下がるので良いんですよね。

この考えって他の何かにもいろいろ活かせることなのかなとふと思ってしまいますね・・・

最低賃金が日本は低すぎる?
和牛の水田さんの飲食店クレームについて・・・
投資なんて絶対しない!怪しい!て思ってる人のためのあれこれ
ファン
検索
<< 2018年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: