今回は少なめの、55人。
JKA県本部から14人の参加。
県連の大会や、オープン大会に参加する前のレベルの子達が初めて出る大会には、もってこいの大会です。
男子も、女子も一緒。
ビギナークラス。黄色帯まで。
幼年部。
?Tから2年。3年から4年。5年から6年。中学生から高校生。
と、形はクラス分け。うえの学年へは挑戦OK。
組手は、全員一緒に戦います。トーナメント作成が大変でしたが、K指導員が、頭を絞り、寝ないで、準備してくれました。感謝!
形を間違ったり、失敗したり、忘れたり、止まったりなど、失格は無し。
ご父兄も、子供達の成長を間近で見れる良い機会です。
今年は、他道場からの参加もあり、メダルをかけてピリッとした空気がかんじられました。
組手は、女子の中学1年生茶帯が初優勝。
黒帯男子を、ことごとく倒し、内容、気持ちなど、彼女の今年の成長を表す、良い成績でした。
嬉しい!!。
今年から剣道部に入り、間合いや試合の組み立てなどが出来る様になった正解です。
K指導員の手作り点数版が素晴らしい完成度。
忠告2とか、変に枚数が多いですが(笑)
お疲れ様でした。
パンフレット印刷!
凄い!徹夜の作業に頭が下がります。
パソコンを持ち込んでの、賞状印刷!大会の質が向上!ありがとうございます。
各先生方も、4時間の審判、出っぱなしでした。ありがとうございます。
ご父兄の方々の暖かいコーヒーが寒い体育館で、幸せを感じました。
メダルや賞状、お菓子、木村先輩のケーキ(木村屋本舗&ボアビラージュ(京成百貨店)、JKA県本部の先生方。山ちゃん。K指導員のお母さんに、お菓子を詰めてもらったりなど、先生方、ご父兄皆さんのご協力により、無事終わる事ができました。
赤字ですが…(笑)
ご父兄の方々のお手伝い、寒い中での応援ありがとうございました。
今年一年、お世話になりました。
また、来年度、更なる飛躍を!
大会終了後は、お店の仕事に戻り、同級生などの2件の忘年会。終わったのが、2時過ぎでした。
相変わらず、俺の同級生は、元気です。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image