この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年01月18日
悔しさをバネに・・・
皆さんこんにちは〜
今日と明日はセンター試験ですね〜
私は経験したことがないんですが、なんでも、今年で終わるそうですね。
昔から思っていたことなんですが、欧米のように入りやすくて出にくい大学にすれば
いいと思うのは私だけでしょうか・・・
センター試験でも経験したことがある人もおられると思いますが、
皆さんは悔しい思いをしたことがありますか?
「屈辱を味わう」という言葉がありますが、
屈辱とは何でしょう?
屈辱とは、屈服させられて、恥ずかしい思いをさせられることをいいます。
日常では、屈辱を味わうことがあります。
○ 試験で自分では人より頑張ったはずなのに、最下位という屈辱を味わう
○ 自分は先輩なのに、年下の後輩に営業成績で抜かれ、屈辱を味わう
○ みんなから応援されていた試合なのに、屈辱的な結果で終わる
屈辱を味わったときは、面目を失います。
悔しくて、情けなくて、目も当てられない。
苦痛、不名誉、最高に恥ずかしい・・・
しかし、ここで大切なことがあります。
それは、屈辱を味わった後の行動のことです。
屈辱を味わって「悔しい」「情けない」「目も当てられない」で終わらせないことが大切です。
屈辱は恥で終わるのではなく、バネにして晴らすものなのです。
屈辱を味わったら、心の底から熱い感情が湧いてくるでしょう。
焦り、怒り、恥ずかしさ、嫉妬、悔しさ、悲しさ。
味わった屈辱が強ければ強いほど、強いパワーが湧いてくるはずです。
繰り返しますが、屈辱を味わったとき、恥で終わるのではなく、バネにして晴らしに行きましょう。
「このままで終わってたまるか。見返してやる」という気持ちになれば、潜在的な底力が湧いてくるはずです。
屈辱感をバネにして飛躍できれば、近い将来、屈辱を晴らせます。
しっかり実力を身につければ、次の試合では、前回の屈辱を晴らせるはずです。
屈辱は、恥で終わるものではなく、バネにして晴らすものです。
屈辱を晴らすことができれば、屈辱を味わった出来事が、人生のターニングポイントになります。
どちらかといえば「怒り」に近いパワーですので、瞬発力があります。
「怒り」は長時間持続すると、体調にも異変があったり、人相が悪くなったりしますので
その点は気をつけてください。
心に響く言葉
屈辱は、劣等感で終わらせるのではなく、晴らしに行く。
育児や介護で外に働きに出れない方、会社に内緒でドカンと権利収入を得たい方へ
「自宅から一歩も出ずにスキマ時間に、スマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私の友人でビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会も!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino/?id=00525100
今日と明日はセンター試験ですね〜
私は経験したことがないんですが、なんでも、今年で終わるそうですね。
昔から思っていたことなんですが、欧米のように入りやすくて出にくい大学にすれば
いいと思うのは私だけでしょうか・・・
センター試験でも経験したことがある人もおられると思いますが、
皆さんは悔しい思いをしたことがありますか?
「屈辱を味わう」という言葉がありますが、
屈辱とは何でしょう?
屈辱とは、屈服させられて、恥ずかしい思いをさせられることをいいます。
日常では、屈辱を味わうことがあります。
○ 試験で自分では人より頑張ったはずなのに、最下位という屈辱を味わう
○ 自分は先輩なのに、年下の後輩に営業成績で抜かれ、屈辱を味わう
○ みんなから応援されていた試合なのに、屈辱的な結果で終わる
屈辱を味わったときは、面目を失います。
悔しくて、情けなくて、目も当てられない。
苦痛、不名誉、最高に恥ずかしい・・・
しかし、ここで大切なことがあります。
それは、屈辱を味わった後の行動のことです。
屈辱を味わって「悔しい」「情けない」「目も当てられない」で終わらせないことが大切です。
屈辱は恥で終わるのではなく、バネにして晴らすものなのです。
屈辱を味わったら、心の底から熱い感情が湧いてくるでしょう。
焦り、怒り、恥ずかしさ、嫉妬、悔しさ、悲しさ。
味わった屈辱が強ければ強いほど、強いパワーが湧いてくるはずです。
繰り返しますが、屈辱を味わったとき、恥で終わるのではなく、バネにして晴らしに行きましょう。
「このままで終わってたまるか。見返してやる」という気持ちになれば、潜在的な底力が湧いてくるはずです。
屈辱感をバネにして飛躍できれば、近い将来、屈辱を晴らせます。
しっかり実力を身につければ、次の試合では、前回の屈辱を晴らせるはずです。
屈辱は、恥で終わるものではなく、バネにして晴らすものです。
屈辱を晴らすことができれば、屈辱を味わった出来事が、人生のターニングポイントになります。
どちらかといえば「怒り」に近いパワーですので、瞬発力があります。
「怒り」は長時間持続すると、体調にも異変があったり、人相が悪くなったりしますので
その点は気をつけてください。
心に響く言葉
屈辱は、劣等感で終わらせるのではなく、晴らしに行く。
育児や介護で外に働きに出れない方、会社に内緒でドカンと権利収入を得たい方へ
「自宅から一歩も出ずにスキマ時間に、スマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私の友人でビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会も!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino/?id=00525100
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
2020年01月11日
注意されているうちが花
皆さんこんにちは〜
今日から3連休(⌒▽⌒)
成人式ですね〜
私が成人式の頃は・・・
長くなるのでやめましょう(笑)
さて、今日は「人から注意をさてた時」について
書いてみました。
私への戒めの意味も込めていますので、
参考にしてくださいね〜
あなたは、人から注意された時に、
どんな気持ちで、どんなリアクションをするでしょう。
・うっとおしいと感じますか
・「ほっとけ」とイライラしますか
・「しまった」とショックを受けますか
人から注意されたとき、どんなリアクションをするか。
ここは、あなたの本性が現れます。
日常で人から注意を受けることもあるでしょう。
学校で先生から、会社で上司から。
もしかしたら、街で知らない人から注意を受けることがあるかもしれません。
注意を受けたとき、イライラしませんか?
怒りを感じて、言い返したくなることもあるかもしれません。
しかし、イライラしたとき、気づいてください。
自分では心が大きいつもりでも、注意されたくらいでイライラするということは、
まだまだ心が小さい証拠です。
相手はあなたのために、親切心からわざわざ注意をしてくれるのです。
相手の親切にイライラするのは、おかしいと思いませんか?
いつの間にかつまらない意地を張っていつ自分に気がついてください。
たとえ相手の言い方が悪かったとしても、気にしなければいいのです。
言い方ではなく、指摘内容だけ気にすればいいのです。
大切なのは、あくまで指摘内容ですから、言い方が悪くても気にしなければいいのです。
「注意されるうちが華」 と思うことです。
注意されるのは「改善の見込みがある」と認められている証拠です。
注意されるということは、
「成長してほしい」
「立派になってほしい」
「もっとできるはず」
という願いや期待が込められています。
もし先生や上司から何も注意されなくなったら終わりです。
「いくら教えても意味がない」
「教える価値もない」
「こいつはダメだ」
と判断されたことになります。
大げさかもしれませんが、「人間失格」というレッテルを貼られ、
見放されたのと同じことになります。
見放されることほどつらいことはありません。
期待も注目もされないのは、叱られる以上につらいことです。
愛の対義語は無関心であるように、人から注意されなくなったときこそ、本当につらい状況です。
だからこそ、注意されるうちが華です。
普通の人が言いにくいことを、その人は、勇気を出して押してくれました。
わざわざ無料で悪いところを教えてもらったのですから、感謝しましょう。
にもかかわらず、イライラしてしまうのは、何と心が小さいと思いませんか。
大人になりましょう。
注意されたら素直に注意を受け入れる心の大きさを持ってください。
「失礼しました」
「すみませんでした」
「ご指摘、ありがとうございます」
素直な一言を言えばいいだけです。
子どもでも言える、簡単な一言です。
注意を素直に受け止め、改善に役立てることで、成長できます。
たとえ厳しい注意であっても、余計なことを言い返さず、快く受け入れられるようになりましょう。
厳しい注意をされたとき、感謝の気持ちが湧くようになれば、あなたの心は大きくなった証拠です。
心に響く言葉
注意されてイライラしたら、心の狭い自分を反省する。
「安定した収入が欲しい」「しかも、労働時間を減らしながら」と思う社長へ、、
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
今日から3連休(⌒▽⌒)
成人式ですね〜
私が成人式の頃は・・・
長くなるのでやめましょう(笑)
さて、今日は「人から注意をさてた時」について
書いてみました。
私への戒めの意味も込めていますので、
参考にしてくださいね〜
あなたは、人から注意された時に、
どんな気持ちで、どんなリアクションをするでしょう。
・うっとおしいと感じますか
・「ほっとけ」とイライラしますか
・「しまった」とショックを受けますか
人から注意されたとき、どんなリアクションをするか。
ここは、あなたの本性が現れます。
日常で人から注意を受けることもあるでしょう。
学校で先生から、会社で上司から。
もしかしたら、街で知らない人から注意を受けることがあるかもしれません。
注意を受けたとき、イライラしませんか?
怒りを感じて、言い返したくなることもあるかもしれません。
しかし、イライラしたとき、気づいてください。
自分では心が大きいつもりでも、注意されたくらいでイライラするということは、
まだまだ心が小さい証拠です。
相手はあなたのために、親切心からわざわざ注意をしてくれるのです。
相手の親切にイライラするのは、おかしいと思いませんか?
いつの間にかつまらない意地を張っていつ自分に気がついてください。
たとえ相手の言い方が悪かったとしても、気にしなければいいのです。
言い方ではなく、指摘内容だけ気にすればいいのです。
大切なのは、あくまで指摘内容ですから、言い方が悪くても気にしなければいいのです。
「注意されるうちが華」 と思うことです。
注意されるのは「改善の見込みがある」と認められている証拠です。
注意されるということは、
「成長してほしい」
「立派になってほしい」
「もっとできるはず」
という願いや期待が込められています。
もし先生や上司から何も注意されなくなったら終わりです。
「いくら教えても意味がない」
「教える価値もない」
「こいつはダメだ」
と判断されたことになります。
大げさかもしれませんが、「人間失格」というレッテルを貼られ、
見放されたのと同じことになります。
見放されることほどつらいことはありません。
期待も注目もされないのは、叱られる以上につらいことです。
愛の対義語は無関心であるように、人から注意されなくなったときこそ、本当につらい状況です。
だからこそ、注意されるうちが華です。
普通の人が言いにくいことを、その人は、勇気を出して押してくれました。
わざわざ無料で悪いところを教えてもらったのですから、感謝しましょう。
にもかかわらず、イライラしてしまうのは、何と心が小さいと思いませんか。
大人になりましょう。
注意されたら素直に注意を受け入れる心の大きさを持ってください。
「失礼しました」
「すみませんでした」
「ご指摘、ありがとうございます」
素直な一言を言えばいいだけです。
子どもでも言える、簡単な一言です。
注意を素直に受け止め、改善に役立てることで、成長できます。
たとえ厳しい注意であっても、余計なことを言い返さず、快く受け入れられるようになりましょう。
厳しい注意をされたとき、感謝の気持ちが湧くようになれば、あなたの心は大きくなった証拠です。
心に響く言葉
注意されてイライラしたら、心の狭い自分を反省する。
「安定した収入が欲しい」「しかも、労働時間を減らしながら」と思う社長へ、、
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2020年01月05日
人生の扉を切り開く鍵・・・
あけましておめでとうございます?
楽しいお正月を過ごされましたか?
私は飲んで食べてかなりグータラな3日間を過ごしました。
昨日から出勤していますが、グータラな生活をした割には
普段と同じリズムで朝起きていたので
影響は少なかったです(⌒▽⌒)
さて、いきなりですが・・・
うまくいかない・・・
なんで私だけ・・・
なんて考えたことないですか?
よく、「扉を開ける」と言いますが、
人生の扉を開く鍵はどこにあるのでしょう?
親からの支援?
友達からのアドバイス?
思いがけない幸運?
どれも人生の扉を開く鍵になる要素ですが、
もっとも大切な鍵は、もっと身近なところにあります。
それは・・・
あなたの心の中です!
人生の扉を切り開くためには「心の力」が重要です。
勇気、やる気、元気、根気、
親切心、羞恥心、自尊心。
野心、好奇心、向上心。
愛、慈しみ、思いやり。
純粋な心、正直な心、諦めない心。
そして、人生で最も大切な愛する心。
見返りを求めないことです。
このような要素は、すべて自分の心の中にあります。
心こそすべての基本であり、源泉です。
そしてすべての突破口です。
つまり、人生の扉を切り開く鍵は、あなたの心の中にあるのです。
心を大切にしましょう。
人生の扉を開きたいなら、ビジネスでもプライベートでも、心の中にある鍵を取り出すことです。
行動力を出すには、野心・勇気・やる気といった心の力が重要です。
心を強化すれば、気力や精神力も強化され、夢の実現に近づけます。
困難に挑戦するときも、心が大切です。
やる気を高め、勇気を出して、根性で乗り越える。
仕事で成功するためにも、心です。
野心を持って挑み、集中して取り組んで、簡単には諦めない。
誰かを説得するときも、心が欠かせません。
説得は、いかに相手の心を動かすかにあります。
心のこもった言葉を発することで、相手の心を動かしていきます。
心の力を引き出すことで、多くの可能性を獲得でき、人生の道を切り開けるようになります。
分厚い壁があっても、ぶち壊せるようになります。
目に見えず、形もなく、触ることもできませんが、これほど大切な存在はありません。
人生の扉を開きたいなら、心に集中すること。
人生の扉を切り開く鍵は、あなたの心の中にあるのです。
心に響く言葉
人生の扉を切り開くために、心の中にある要素を大切にする
【会社に内緒で副収入を得る方法】?
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年12月22日
やりたいことをする人生
みなさんこんにちは〜
今年も残すところ後10日。
少し早いですが、今回が今年最後の掲載となります。
少しはみなさんのお役に立つことができているでしょうか?
もし感想などありましたらお聞かせくださいね〜
さて、今日は「やりたいことをやる」オススメです。
よく
「本当はこんなことやりたくない」
「どうせ、こんな仕事・・・」
「金のためにやっているだけ」
ということを言いながら仕事をしている人を見かけます。
かっこよくないですよね・・・
ではどうすればかっこよくなれると思いますか?
答えは簡単です!
本当に自分がやりたいことをやるだけでいいのです。
または、今やっていることに自信を持つことです。
みなさんは「かっこいい」と聞いたとき、どのように思い浮かべますか?
「外見や結果の良しあし」に注意が向きがちではないですか?
・そつなく仕事をこなせばかっこいい
・大きな結果(利益)を出せばかっこいい
・すばやく行えれば速ければかっこいい
と思いがちになります。
もちろんそつのない仕事・大きな結果・すばやく仕事ができればいいかもしれませんが・・・
それよりも「かっこよく」なるためには「やりたいことをやること」が大切です。
どんな結果になるかより、やりたいことをできるかです。
それと、今やっていることに自信を持つことです。
たとえ不格好であろうと結果が悪かろうと、
やりたいことをやっているだけで自信を持って取り組むことでかっこよくなれます。
やりたいことをやっている人、自信を持ってやっている人は、
自分の人生を生きることになります。
自分が道を選び、自分が進みたい道を進めます。
自分らしく生きることができるので、生き生きできます。
自然と笑みがこぼれ、満足感や充実感も増え、幸せな雰囲気が漂うようになります。
そのため、やりたいことをやっていると、成果にかかわらずかっこよくなれるのです。
あなたがやりたいことは何ですか?
自分がやっていることに自信を持っていますか?
趣味でも仕事でも夢でもいい。
やりたいことがあっても、事情があってできない人もいるでしょう。
「時間がない」
「お金がない」
「場所がない」
「人脈がない」
「チャンスがない」
もちろん解決が必要な課題もあるでしょうが、
やりたいことをやるために解決してください。
できない理由の大半は、幻想です。
本気になれば、お金・時間・場所がなくても、実際はできてしまうはずです。
人脈は、自分から連絡を取りればいい。
チャンスは、自分から作りればいい。
言い訳をしていると、一生やりたいことがやれなくなります。
やりたいことすらできなければ、何のための人生なのでしょうか。
上からの命令に従い、義務感・強制感で淡々と生きるのもいいかもしれませんが、
それだけでは心は満たされません。
心に穴があいた感覚に襲われ、生きる気力が湧きにくくなります。
だから、やりたいことをやるのです。
自分の行いに自信を持つのです。
やりたいことをやっていたり自信を持つと、気持ちのいい汗をかけます。
快感の伴うストレスを楽しめます。
自然と気力が湧いて、行動したくなります。
心がうきうきするので、生きる気力が湧いてきます。
不思議なことに、心も体も若返っていきます。
やりたいことをやっていると、あなたは自然と輝き始め、かっこよくなれるのです。
心に響く言葉
やりたいことをやって、かっこよくなる。
「仕事に行くのが好きな人」はたった13%しかいないそうです。つまり、残り87%は「仕事に行きたくない」とのこと。もし、あなたが一度でもそう思ったことがあるならこちらを見てください。「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年12月15日
車のハンドルのように人世にも『遊び』を作りましょう
みなさんこんにちは〜
だいぶん冬本番になって毎朝顔を洗うのが辛くなってきました。
でもお湯で洗うよりお水で洗う方が
目が覚める
乾燥を防ぐ
気温がわかる
という意味でもオススメです(⌒▽⌒)
お湯で洗うのはやめましょうね(笑)
さて、今日は「遊び」について
最後までお読みくださいね〜
車を運転される方はわかると思いますが、ハンドルには「遊び」があります。
ハンドルの遊びとは、簡単にいうとハンドルを少し回したくらいではタイヤが
すぐに動かない状態のことです。
ハンドルを左右に切っても、すぐタイヤが動かないのは運転する人ならよくわかっています。
小さなお子さんがお父さんを真似してハンドルを動かしてもタイヤは動かないですよね。
そのことを「遊び」と言います。
スムーズに動くだけではなく、操作に少し無駄な動きが発生しますが、それこそが重要なのです。
もしハンドルに遊びがなければ、どうなると思いますか?
ハンドルを少し操作するだけで、車が急に曲がってしまいます。
ちょっとしたハンドルの操作ミスが、そのまま事故につながります。
「うっかり」ではすまされません・・・
スムーズが素晴らしいとは限らない。
あえて余裕を作っておくことで、事故を防ぐ効果があります。
車のハンドルは「遊び」があるからこそ、安全に運転できます。
車だけではありません。
人生も同じです。
人生を車のハンドルと同じと考えてください。
無駄に思えますが、余裕を作り、事故やトラブルを防ぐ必要があります。
人生にも、車のハンドルのように「遊び」を作りましょう。
だからと言って遊びすぎは問題外ですが・・・
しかし、遊びがゼロというのはもっとよくありません。
最近、遊んでいますか?
好きなことをして楽しんでいますか?
ちょっと一息入れていますか?
適度に遊んで、ストレスを発散させ、余裕を作りましょう。
もし遊びの予定がなければ、今すぐカレンダーに遊びの予定を入れましょう。
読書、スポーツ、映画鑑賞、食べ歩き、旅行・・・
自分にとってホッと一息つけるのならなんでもかまいません。
「遊びなんて時間の無駄」と思う人もいるかもしれませんが、大きな誤解です。
遊びは「余裕を生み出す」という重要な働きがあるのです。
人生をうまく生きたいと思うなら、なおさら遊びが必要です。
遊びがあるからこそ、仕事も勉強も人生もうまくいきます。
遊びには、健全な人生に導く意味があります。
人生も「遊び」があるから、うまくいくのです。
心に響く言葉
定期的に遊んで、余裕を作る。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。?
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
だいぶん冬本番になって毎朝顔を洗うのが辛くなってきました。
でもお湯で洗うよりお水で洗う方が
目が覚める
乾燥を防ぐ
気温がわかる
という意味でもオススメです(⌒▽⌒)
お湯で洗うのはやめましょうね(笑)
さて、今日は「遊び」について
最後までお読みくださいね〜
車を運転される方はわかると思いますが、ハンドルには「遊び」があります。
ハンドルの遊びとは、簡単にいうとハンドルを少し回したくらいではタイヤが
すぐに動かない状態のことです。
ハンドルを左右に切っても、すぐタイヤが動かないのは運転する人ならよくわかっています。
小さなお子さんがお父さんを真似してハンドルを動かしてもタイヤは動かないですよね。
そのことを「遊び」と言います。
スムーズに動くだけではなく、操作に少し無駄な動きが発生しますが、それこそが重要なのです。
もしハンドルに遊びがなければ、どうなると思いますか?
ハンドルを少し操作するだけで、車が急に曲がってしまいます。
ちょっとしたハンドルの操作ミスが、そのまま事故につながります。
「うっかり」ではすまされません・・・
スムーズが素晴らしいとは限らない。
あえて余裕を作っておくことで、事故を防ぐ効果があります。
車のハンドルは「遊び」があるからこそ、安全に運転できます。
車だけではありません。
人生も同じです。
人生を車のハンドルと同じと考えてください。
無駄に思えますが、余裕を作り、事故やトラブルを防ぐ必要があります。
人生にも、車のハンドルのように「遊び」を作りましょう。
だからと言って遊びすぎは問題外ですが・・・
しかし、遊びがゼロというのはもっとよくありません。
最近、遊んでいますか?
好きなことをして楽しんでいますか?
ちょっと一息入れていますか?
適度に遊んで、ストレスを発散させ、余裕を作りましょう。
もし遊びの予定がなければ、今すぐカレンダーに遊びの予定を入れましょう。
読書、スポーツ、映画鑑賞、食べ歩き、旅行・・・
自分にとってホッと一息つけるのならなんでもかまいません。
「遊びなんて時間の無駄」と思う人もいるかもしれませんが、大きな誤解です。
遊びは「余裕を生み出す」という重要な働きがあるのです。
人生をうまく生きたいと思うなら、なおさら遊びが必要です。
遊びがあるからこそ、仕事も勉強も人生もうまくいきます。
遊びには、健全な人生に導く意味があります。
人生も「遊び」があるから、うまくいくのです。
心に響く言葉
定期的に遊んで、余裕を作る。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。?
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年12月07日
自分なりのルーティーンと当たり前の生活習慣は・・・
みなさんこんにちは〜
いきなりですが、みなさんは決まっているルーティーンはありますか?
私は基本的に朝起きてから仕事をする中で
決めているルーティーンがあります。
それを決めてから考える前に体が動く様になっています。
余計な選択をしなくて済むので、
かなり楽に生活できています。
皆さんはどうでしょう・・・
考える前に体が動くルーティーンはありますか?
また、自分だけのルーティーンだけではなく、
道徳的に決まりごとがありますが、
そういったものを意識していますか?
例えば・・・
○ 朝起きる時間が決まっている
○ 元気にあいさつをする
○ 時間を守る
○ 食事が偏らない
○ 適度な運動をする
○ 充分睡眠を取る
○ 約束を守る
○ 嘘はつかない、ごまかさない
○ 自分の行動に責任を持ってやり遂げる
などなど・・・
多分一度は聞いたことのある内容だと思います。
どれも特別なことではなく、当たり前のことだと思います。
普通で平凡で、特別変わったところは何もありません。
どれも基本的なことなので、簡単だと思います。
当たり前の生活習慣なので、誰でもできているように思えます。
ところが実際はどうでしょうか。
自分だけのルーティーンは出来たとしても、
意外と出来ていないいない生活習慣あるかもしれません。
当たり前の生活習慣は、意外とできていない人が多い。
当たり前のことは、簡単だと思っても一番難しいです。
それは「当たり前」と考えるからかもしれません。
最初はきちんとできていても、「当たり前」と考えてしまうと、
軽く考えてしまいがちです。
「当たり前やん」
「いつでもできる」
「特別なことではないし」
「真面目にやっても誰も褒めてくれない」
「少しくらいサボっても誰も気付かんやろう」
「当たり前」だと油断が生まれ、油断が生まれるとサボってしまいます。
少しだけサボるつもりが、ついついという感じで常にサボることになってしまいます。
いつしか当たり前のことができなくなるのです。
自分だけのルーティーンができたとしても、
当たり前の生活習慣ができていないと、生活も人生も、土台が不安定になります。
当たり前の生活習慣ができているか、自分の振る舞いを振り返ってみてください。
豊かな人生を送るのは簡単です。
当たり前の生活習慣を、当たり前に心がけるだけでいいのです。
油断せず、自分を引き締めましょう。
当たり前は人間としての基本だと思います。
どれだけ年を重ねようと、どれだけ上級者になろうと、
当たり前の生活習慣は常に意識しましょう。
当たり前の生活習慣だからこそ、軽視するのではなく重視することが大切です。
日々の習慣にしてしまえば、意識をしなくても、当たり前にできるようになります。
きちんと当たり前の生活習慣ができていれば、それだけであなたは豊かな人生を送れます。
心に響く言葉
当たり前の生活習慣を軽視せず、きちんと行う。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。
?「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
いきなりですが、みなさんは決まっているルーティーンはありますか?
私は基本的に朝起きてから仕事をする中で
決めているルーティーンがあります。
それを決めてから考える前に体が動く様になっています。
余計な選択をしなくて済むので、
かなり楽に生活できています。
皆さんはどうでしょう・・・
考える前に体が動くルーティーンはありますか?
また、自分だけのルーティーンだけではなく、
道徳的に決まりごとがありますが、
そういったものを意識していますか?
例えば・・・
○ 朝起きる時間が決まっている
○ 元気にあいさつをする
○ 時間を守る
○ 食事が偏らない
○ 適度な運動をする
○ 充分睡眠を取る
○ 約束を守る
○ 嘘はつかない、ごまかさない
○ 自分の行動に責任を持ってやり遂げる
などなど・・・
多分一度は聞いたことのある内容だと思います。
どれも特別なことではなく、当たり前のことだと思います。
普通で平凡で、特別変わったところは何もありません。
どれも基本的なことなので、簡単だと思います。
当たり前の生活習慣なので、誰でもできているように思えます。
ところが実際はどうでしょうか。
自分だけのルーティーンは出来たとしても、
意外と出来ていないいない生活習慣あるかもしれません。
当たり前の生活習慣は、意外とできていない人が多い。
当たり前のことは、簡単だと思っても一番難しいです。
それは「当たり前」と考えるからかもしれません。
最初はきちんとできていても、「当たり前」と考えてしまうと、
軽く考えてしまいがちです。
「当たり前やん」
「いつでもできる」
「特別なことではないし」
「真面目にやっても誰も褒めてくれない」
「少しくらいサボっても誰も気付かんやろう」
「当たり前」だと油断が生まれ、油断が生まれるとサボってしまいます。
少しだけサボるつもりが、ついついという感じで常にサボることになってしまいます。
いつしか当たり前のことができなくなるのです。
自分だけのルーティーンができたとしても、
当たり前の生活習慣ができていないと、生活も人生も、土台が不安定になります。
当たり前の生活習慣ができているか、自分の振る舞いを振り返ってみてください。
豊かな人生を送るのは簡単です。
当たり前の生活習慣を、当たり前に心がけるだけでいいのです。
油断せず、自分を引き締めましょう。
当たり前は人間としての基本だと思います。
どれだけ年を重ねようと、どれだけ上級者になろうと、
当たり前の生活習慣は常に意識しましょう。
当たり前の生活習慣だからこそ、軽視するのではなく重視することが大切です。
日々の習慣にしてしまえば、意識をしなくても、当たり前にできるようになります。
きちんと当たり前の生活習慣ができていれば、それだけであなたは豊かな人生を送れます。
心に響く言葉
当たり前の生活習慣を軽視せず、きちんと行う。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。
?「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年12月01日
頭で考えることも大切ですが・・・
皆さんこんにちは〜
とうとう?12月に入りましたね(⌒▽⌒)
今年も残すところ1ヶ月。
有終の美を飾りましょう!
さて、皆さんは考えてから行動しますか?
それとも、感じてから行動しますか?
答えを見つけるために「考えること」は大切です。
きちんと理路整然と考えることで、正しい答えを見つけやすくなります。
問題を解くのも解決策を見いだすのも、考えるのが基本ですよね。
理論を組み立てて考えることで、思考を積み上げていけます。
感情に流されず、論理的な思考をすることで、正しい答えを導き出せます。
しかし、じっくり考えることで、かえってわかりにくくなったり逆に行動できなくなる
ということはないですか?
人は高度な頭脳を持った生き物です。
しかし、それが帰って厄介でもあるのです。
考えすぎると、損得勘定が働いたり、見栄や世間体のことが頭によぎってしまします。
さまざまな欲にも惑わされます。
いろいろな人の顔色をうかがわなくてはならなくなります。
さまざまな邪念や雑念が浮かんで、余計な情報に振り回されます。
いろいろ考えていくうちに、どんどん思考が複雑になっていき余計に決められなくなったりします。
収拾がつかなくなり、決断を下せなくなることもあります。
頭だけで考えていると、大事な何かを見失うでしょう。
不思議なことですが「頭で考えているからわからない」ということがあるのです。
頭で考えることも大切ですが、もっと大切なことがあります。
心で感じることです。
自分の心に集中して、自分の感じ方に注意を向けてください。
どんな気持ちになったか。
どんな印象を受けたか。
どんな感じ方をしたか。
心で感じることは、AIにはできない仕事です。
心で感じる作業は、頭で考える作業以上に難しいです。
心で感じたことを大切にすると、直感も生かしやすくなります。
人間の思考、感情は氷山に例えると、海の上に浮かんでいる部分(顕在意識)よりも
海の下に見えない部分(潜在意識)の方があなたの行動を左右しているのです。
顕在意識だけでなく、潜在意識の力も活用できるようにすると、
物事の本質をとらえやすくなるのです。
結果として、より正しい方向性が見えてくることがあります。
たとえば、進路について悩んだときです。
基本は自分の頭でしっかり考えることですが、
さまざまな進路を考えるうちに、自分でも訳が分からなくことがあります。
お金のこと、生活のこと、世間体のこと、友人との関係、両親の意見・・・
メリットやデメリットの両方に振り回されます。
考えることが多すぎて、思考が複雑になります。
こういうときこそ、心で感じたことを大切にしましょう。
自分の心はどう感じているのか。
心が感じたことを基準にすると、余計なことを考えなくなるので、
すっきり答えが見えてきますよ。
心で感じる様になると、自分らしい生き方を見つけやすくなります。
段取りや表現方法を考えるのも大切ですが、まず心で感じたことを大切にしましょう。
あなたの心で感じたことは、あなたにとって正解です。
心の中には、教科書には載っていない答えがたくさん詰まっています。
心で感じたものを信じれば、自分らしい作品を生み出せるでしょう。
心で感じたことをありのまま表現すれば、生き生きとした作品を生み出せるでしょう。
頭だけで考えないことです。
心で感じたことを大切にすると、直感と潜在意識を生かせます。
頭で考えるのも大切ですが、心で感じるのはもっと大切なのです。
心に響く言葉
頭で考えるだけでなく、心で感じることも大切にする。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。
?「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
とうとう?12月に入りましたね(⌒▽⌒)
今年も残すところ1ヶ月。
有終の美を飾りましょう!
さて、皆さんは考えてから行動しますか?
それとも、感じてから行動しますか?
答えを見つけるために「考えること」は大切です。
きちんと理路整然と考えることで、正しい答えを見つけやすくなります。
問題を解くのも解決策を見いだすのも、考えるのが基本ですよね。
理論を組み立てて考えることで、思考を積み上げていけます。
感情に流されず、論理的な思考をすることで、正しい答えを導き出せます。
しかし、じっくり考えることで、かえってわかりにくくなったり逆に行動できなくなる
ということはないですか?
人は高度な頭脳を持った生き物です。
しかし、それが帰って厄介でもあるのです。
考えすぎると、損得勘定が働いたり、見栄や世間体のことが頭によぎってしまします。
さまざまな欲にも惑わされます。
いろいろな人の顔色をうかがわなくてはならなくなります。
さまざまな邪念や雑念が浮かんで、余計な情報に振り回されます。
いろいろ考えていくうちに、どんどん思考が複雑になっていき余計に決められなくなったりします。
収拾がつかなくなり、決断を下せなくなることもあります。
頭だけで考えていると、大事な何かを見失うでしょう。
不思議なことですが「頭で考えているからわからない」ということがあるのです。
頭で考えることも大切ですが、もっと大切なことがあります。
心で感じることです。
自分の心に集中して、自分の感じ方に注意を向けてください。
どんな気持ちになったか。
どんな印象を受けたか。
どんな感じ方をしたか。
心で感じることは、AIにはできない仕事です。
心で感じる作業は、頭で考える作業以上に難しいです。
心で感じたことを大切にすると、直感も生かしやすくなります。
人間の思考、感情は氷山に例えると、海の上に浮かんでいる部分(顕在意識)よりも
海の下に見えない部分(潜在意識)の方があなたの行動を左右しているのです。
顕在意識だけでなく、潜在意識の力も活用できるようにすると、
物事の本質をとらえやすくなるのです。
結果として、より正しい方向性が見えてくることがあります。
たとえば、進路について悩んだときです。
基本は自分の頭でしっかり考えることですが、
さまざまな進路を考えるうちに、自分でも訳が分からなくことがあります。
お金のこと、生活のこと、世間体のこと、友人との関係、両親の意見・・・
メリットやデメリットの両方に振り回されます。
考えることが多すぎて、思考が複雑になります。
こういうときこそ、心で感じたことを大切にしましょう。
自分の心はどう感じているのか。
心が感じたことを基準にすると、余計なことを考えなくなるので、
すっきり答えが見えてきますよ。
心で感じる様になると、自分らしい生き方を見つけやすくなります。
段取りや表現方法を考えるのも大切ですが、まず心で感じたことを大切にしましょう。
あなたの心で感じたことは、あなたにとって正解です。
心の中には、教科書には載っていない答えがたくさん詰まっています。
心で感じたものを信じれば、自分らしい作品を生み出せるでしょう。
心で感じたことをありのまま表現すれば、生き生きとした作品を生み出せるでしょう。
頭だけで考えないことです。
心で感じたことを大切にすると、直感と潜在意識を生かせます。
頭で考えるのも大切ですが、心で感じるのはもっと大切なのです。
心に響く言葉
頭で考えるだけでなく、心で感じることも大切にする。
「安定した収入が欲しいけど、どうしたら良いかわからない」?
その悩みは無料で、たった2時間半で解決できます。
?「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年11月23日
明けない夜はない!
こんにちは〜
今日は暖かくて気持ちがいいですね〜
こんな天気のいい日は芝生の上で寝転んでいたい感じです(⌒▽⌒)
さて、皆さんは、
「なんでこんなにしんどいんやろう?」
「俺(私)だけなんでこんな目にあうの?」
「困難いつまで続くんやろう?」
と長い長い地獄の様な生活に絶望していませんか?
つらい状況が延々と続いていると、絶望を感じる方もおられると思います。
「いつまでこんな地獄の様な事が続くんだろう」と不安になることもあります。
人生を迷走しているような違和感があります。
出口のないトンネルを突き進んでいるように感じるかもしれません。
この地獄から抜け出せないのか?と錯覚することもあるでしょう。
延々とつらい状況が続く中、絶望を感じたら、次の3つを思い出してください。
「夜」
「雨」
「冬」
この3つは決して明るいイメージはないです。
暗くて怖くてストレスを感じることが多いはずです。
しかし、夜・雨・冬はヒントを教えてくれます。
それは 「どんなつらいことも、必ずいつか終わる」 ということです。
明けない夜はありません。
夜は、静かで暗くて怖い。
不気味で不穏な空気に包まれますが、しばらくの辛抱です。
どんなに真っ暗闇の夜であっても、いずれ明けます。
小鳥たちがさえずり始め、人の活動が活発になります。
明るい日差しが照りつけるようになり、世界が一変するのです。
やまない雨もありません。
たたきつけるような大きな雨粒に恐怖を感じても、もうしばらく我慢してください。
土砂降りの豪雨でも、いずれ雨がやみます。
雨がやんだ後は、きれいな青空と美しい晴天が広がっているでしょう。
寒い寒い冬もほんの数カ月のことです。
冷たい風がびビュービュー吹いても、冷たい雪がしんしんと降っても、しばらくの辛抱です。
どんなに寒い冬でも、いずれ春が来ます。
雪が溶けて春になったら、澄み切った空気と素晴らしい景色が広がっているでしょう。
辛い時はじっと耐えるだけでいいのです。
無理にもがいていると、体力を消耗して、余計なストレスを増やしてしまいます。
いつ終わるのかわからなくても、今は耐えましょう。
耐えて、耐えて、耐えまくる。
いつか終わるのは確実です。
100パーセント辛い時期は終わります。
辛い状況はあたかも永遠に続くように思えますが、そうではありません。
地獄の様な辛い中にいるときは、視界が悪くて視野も狭くなっているため、
永遠に続くように思えるだけです。
延々と続いているとはいえ、永遠に続くわけではありません。
地獄から抜け出すのに、特別なアクションは不要です。
暗い夜も、いずれ明けます。
土砂降りの雨も、いつかやみます。
寒い冬だって、いつか過ぎ去ります。
しばらく耐えているだけで、自然と地獄から抜け出せます。
夜が明けるのを待ちましょう。
雨がやむのを待ちましょう。
嵐が過ぎ去るのを待ちましょう。
あなたが直面している地獄も、必ずいつか終わるのです。
心に響く言葉
延々と地獄が続いていても「必ずいつか終わる」と信じて、じっと耐えて待つ。
「自分が倒れたら終わり」そんな状態から抜け出したい社長へ?
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓?
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年11月17日
過去より未来より現在!
みなさんこんにちは〜
今日は早速本題に入ります!
当たり前の話ですが・・・
問題です!
現在はいくつあるのでしょうか。
答えは・・・
現在は1つしかありません。
今あなたが生きている世界が、現実です。
今あなたの目の前にある光景が、真実です。
確定した現実が、今あなたの目の前に広がっています。
現在は、現在です。
「現在を止めたい」「現在をやり直したい」と思っても、残念ながら不可能です。
タイムマシンはありません。
今さら現在を変えることはできません。
時間は、前しか進まない、完全な一方通行の道。
すでに現在を生きているのですが、どんな現実であっても、誠実に受け止めることが大切です。
過去と他人は変えられないのです。
こういうと「そしたら今しんどいのは変えられないのか?」
と思う方もおられるかもしれませんが、実は違います!
未来は変えることができます!
未来はまだやってきていません。
これからやってくることです。
これから起こることです。
どんな未来がやって来るかは、現在のあなた次第です。
現在は、未来を作る原因です。
未来はあなたの行動によって、いかようにも変わります。
あなたの目の前には、数多くの選択肢が枝分かれしています。
どんな選択をするかは、あなた次第です。
何もしなければ、何も変わらない未来がやって来るでしょう。
たくさん行動すれば、大きく変化した未来がやって来るでしょう。
悪いことをすれば、悪い未来がやってきて、良いことをすればよい未来がやってきます。
消極的に生きれば暗い未来がやって来て、積極的に生きれば明るい未来がやってきます。
怠けたり逃げたりすれば、最悪の未来がやってきて、
全力と最善を尽くせば、最高の未来がやってくるのです。
未来は無限に存在します。
あなたはどんな未来にしたいですか?
思い描く未来に向けて、現在を生きましょう。
志望校に合格したいなら・・・
キャリアを上げたいなら・・・
人気者になりたいなら・・・
貯蓄を増やしたいなら・・・
よきパートナーと巡り会って結婚したいなら・・・
今、あなたが頑張っていることが、未来につながるのです。
たとえ暗い未来が予想されても、絶望する必要はありません。
予想は予想であって、確定ではありません。
「未来は暗い」
「将来に希望がない」
「占いで悪い結果が出た」
と諦めるのはまだ早い。
未来も将来も、まだ確定していません。
これからのあなたの行動によって、確定するのです。
たとえ確定しかけていても、今から変えていくことは可能です。
余計な妄想を膨らませて不安に苦しむくらいなら、
暗い未来から明るい未来に変える努力をすることです。
今から頑張っても、十分間に合います。
今諦めたら、諦めた未来がやってくるだけです。
現在は無限にあるのですから、可能性を信じましょう。
心に響く言葉
思い描く未来に向けて、現在を生きる。
「仕事に行くのが好きな人」はたった13%しかいないそうです。
つまり、残り87%は「仕事に行きたくない」とのこと。
もし、あなたが一度でもそう思ったことがあるならこちらを見てください。
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
今日は早速本題に入ります!
当たり前の話ですが・・・
問題です!
現在はいくつあるのでしょうか。
答えは・・・
現在は1つしかありません。
今あなたが生きている世界が、現実です。
今あなたの目の前にある光景が、真実です。
確定した現実が、今あなたの目の前に広がっています。
現在は、現在です。
「現在を止めたい」「現在をやり直したい」と思っても、残念ながら不可能です。
タイムマシンはありません。
今さら現在を変えることはできません。
時間は、前しか進まない、完全な一方通行の道。
すでに現在を生きているのですが、どんな現実であっても、誠実に受け止めることが大切です。
過去と他人は変えられないのです。
こういうと「そしたら今しんどいのは変えられないのか?」
と思う方もおられるかもしれませんが、実は違います!
未来は変えることができます!
未来はまだやってきていません。
これからやってくることです。
これから起こることです。
どんな未来がやって来るかは、現在のあなた次第です。
現在は、未来を作る原因です。
未来はあなたの行動によって、いかようにも変わります。
あなたの目の前には、数多くの選択肢が枝分かれしています。
どんな選択をするかは、あなた次第です。
何もしなければ、何も変わらない未来がやって来るでしょう。
たくさん行動すれば、大きく変化した未来がやって来るでしょう。
悪いことをすれば、悪い未来がやってきて、良いことをすればよい未来がやってきます。
消極的に生きれば暗い未来がやって来て、積極的に生きれば明るい未来がやってきます。
怠けたり逃げたりすれば、最悪の未来がやってきて、
全力と最善を尽くせば、最高の未来がやってくるのです。
未来は無限に存在します。
あなたはどんな未来にしたいですか?
思い描く未来に向けて、現在を生きましょう。
志望校に合格したいなら・・・
キャリアを上げたいなら・・・
人気者になりたいなら・・・
貯蓄を増やしたいなら・・・
よきパートナーと巡り会って結婚したいなら・・・
今、あなたが頑張っていることが、未来につながるのです。
たとえ暗い未来が予想されても、絶望する必要はありません。
予想は予想であって、確定ではありません。
「未来は暗い」
「将来に希望がない」
「占いで悪い結果が出た」
と諦めるのはまだ早い。
未来も将来も、まだ確定していません。
これからのあなたの行動によって、確定するのです。
たとえ確定しかけていても、今から変えていくことは可能です。
余計な妄想を膨らませて不安に苦しむくらいなら、
暗い未来から明るい未来に変える努力をすることです。
今から頑張っても、十分間に合います。
今諦めたら、諦めた未来がやってくるだけです。
現在は無限にあるのですから、可能性を信じましょう。
心に響く言葉
思い描く未来に向けて、現在を生きる。
「仕事に行くのが好きな人」はたった13%しかいないそうです。
つまり、残り87%は「仕事に行きたくない」とのこと。
もし、あなたが一度でもそう思ったことがあるならこちらを見てください。
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
2019年11月09日
「あれっ?」と体の違和感を感じたら・・・
みなさんこんにちは〜
朝晩どんどん寒くなってきますね〜
空気も乾燥していますが、風邪などひいていませんか?
私は、木曜日のお昼ごろから発熱しました
しかし、半日で回復?
自分の免疫力の高さに自分でも驚きました(笑)
体温を測ることはしませんし、病院にも行きません。
体温を測ってもし高熱だったら余計にしんどくなりますし、
病院で長時間待合室で待たされると、
余計にしんどくなるから。
(体から出る症状は慌てて病院に行かなくてもいいそうです)
↑ある内科の先生にお聞きしたことです。
「やばいなぁ」と感じたら、
体力のある人はお風呂にゆっくりつかって
ご飯を食べないで、早めに休むこと。
頃が一番の回復方法です。
私もこの方法+塩水(お白湯)で回復しました(笑)
嘘のようなホントの話です。
風邪をひいた・・・と嘆かないでくださいね。
熱が出た・・・と悲観しないでくださいね。
仕事休まな・・・と暗くならないでくださいね。
風邪をひくということは、
普段あなたが頑張りすぎているのを
体が先回りして、「体を休めてね」と
労ってくれているのです。
風邪をひかないで、そのまま頑張ってしまったら、
もっと大きな病気にかかってしまうかもしれません。
もしかしたら入院するほどの大病を患う結果に繋がるかもしれません。
そうならないように、体が前もって休ませてくれているのです。
風邪をひいた
少し疲れているな
なんとなく体がだるいな
と感じたら、
体が「 休んでね」とサインを出しているのです。
そのサインを無視しないでくださいね。
体のサインを信じて少し休んでください。
そうするとまた、体は頑張ってくれます。
あなたが休んでいるつもりでも、
心臓は休めません。胃腸も24時間動き続けています。
ストレスに蝕まれているかもしれません。
あれっ?と違和感を感じた時は休みましょう!
ちなみに・・・
風邪クスリというものは存在しません。
クスリによって鼻水や咳、発熱を抑えるため
逆に「治らない」という状態になってしまいます。
もちろん「抗生物質」は効果がありません。
もし風邪をひいて病院に行って「抗生物質」を出すところでしたら
次から行かないことをお勧めします。
「仕事に行くのが好きな人」はたった13%しかいないそうです。
つまり、残り87%は「仕事に行きたくない」とのこと。
もし、あなたが一度でもそう思ったことがあるならこちらを見てください。
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が
説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100
朝晩どんどん寒くなってきますね〜
空気も乾燥していますが、風邪などひいていませんか?
私は、木曜日のお昼ごろから発熱しました
しかし、半日で回復?
自分の免疫力の高さに自分でも驚きました(笑)
体温を測ることはしませんし、病院にも行きません。
体温を測ってもし高熱だったら余計にしんどくなりますし、
病院で長時間待合室で待たされると、
余計にしんどくなるから。
(体から出る症状は慌てて病院に行かなくてもいいそうです)
↑ある内科の先生にお聞きしたことです。
「やばいなぁ」と感じたら、
体力のある人はお風呂にゆっくりつかって
ご飯を食べないで、早めに休むこと。
頃が一番の回復方法です。
私もこの方法+塩水(お白湯)で回復しました(笑)
嘘のようなホントの話です。
風邪をひいた・・・と嘆かないでくださいね。
熱が出た・・・と悲観しないでくださいね。
仕事休まな・・・と暗くならないでくださいね。
風邪をひくということは、
普段あなたが頑張りすぎているのを
体が先回りして、「体を休めてね」と
労ってくれているのです。
風邪をひかないで、そのまま頑張ってしまったら、
もっと大きな病気にかかってしまうかもしれません。
もしかしたら入院するほどの大病を患う結果に繋がるかもしれません。
そうならないように、体が前もって休ませてくれているのです。
風邪をひいた
少し疲れているな
なんとなく体がだるいな
と感じたら、
体が「 休んでね」とサインを出しているのです。
そのサインを無視しないでくださいね。
体のサインを信じて少し休んでください。
そうするとまた、体は頑張ってくれます。
あなたが休んでいるつもりでも、
心臓は休めません。胃腸も24時間動き続けています。
ストレスに蝕まれているかもしれません。
あれっ?と違和感を感じた時は休みましょう!
ちなみに・・・
風邪クスリというものは存在しません。
クスリによって鼻水や咳、発熱を抑えるため
逆に「治らない」という状態になってしまいます。
もちろん「抗生物質」は効果がありません。
もし風邪をひいて病院に行って「抗生物質」を出すところでしたら
次から行かないことをお勧めします。
「仕事に行くのが好きな人」はたった13%しかいないそうです。
つまり、残り87%は「仕事に行きたくない」とのこと。
もし、あなたが一度でもそう思ったことがあるならこちらを見てください。
「自宅から一歩も出ずにスマホやパソコンで経済的自由を達成する方法」を、
私が尊敬するでビジネス書25冊の著者の吉野真由美先生が
説明会を開催されます!
自宅で受けれるオンラインのZOOM説明会です!
詳細↓
https://iroas.jp/session-yoshino2/?id=00525100