アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月05日

<迷惑メール>注文番号『583-604128-69584208』はキャンセルされました。登録して確認してください。

パソコンに届いた迷惑メールです。

件 名:注文番号『583-604128-69584208』はキャンセルされました。登録して確認してください。
差出人:Amazon.co.jp

キャプチャ.PNG

アカウントサービス Amazon.co.jp
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

あなたのアカウントに異常な活動が検出されましたので、ご注文商品【Apple Smart Keyboard (11インチiPad Pro - 第1世代と第2世代) - 日本語(JIS)】はキャンセルされました。

すぐにアカウント情報を更新してください。
アカウントの更新

アカウント情報を確認する前に、アカウントへのアクセスを停止します。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。

注意:本通知メールは送信専用アドレスで送信しております。返信いただいても受信できませんのでご了承下さい。
このメッセージは akebono@circus.ocn.ne.jp に送信されました。
posted by kimama at 09:50| 迷惑メールキロク

2020年11月04日

Duolingo119日目。ALL IN ONE BASIC

やっと、ALL IN ONE BASICに取り組み始められました。
一旦、読んだテキストを読み、その後に、ノートに要点を書いていきます。

音読は、なかなかできていません。
唯一、通勤中の車の中で、音声をきいています。
posted by kimama at 23:00| 英語学習

<迷惑メール>重要】トランザクション保留中

パソコンに届いた迷惑メールです。

件 名:【重要】トランザクション保留中
差出人:三井住友カード@md-mta-nw004.ocn.ad.jp

本メールはドメインの運用(メール送受信やホームページの表示)に関わる
重要な通知となります。
いつもS M B Cカードをご利用いただきありがとうございます。
弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、
第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。
当社の検出を経て、第3者が不法悪意ログインあなたの三井住友ニコスwebサービス。

お忙しいところ大変恐れ入りますが、詳細はVpassID ログインをクリックしてください。VpassID ログイン

なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の
可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、
もしくは今後停止させていただく場合がございます。
ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

至急、S M B Cカード会員サービスに修正情報を再登録してください
三井住友カード株式会社
※本メールは送信専用です。
※本メールは「Vpass」にメールアドレスをご登録いただいており、「Vpass」で各種お申し込みをされた方にお送りしています。
Copyright (C) 2020 Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.

posted by kimama at 11:43| 迷惑メールキロク

<迷惑メール><重要>【三菱UFJニコス銀行】ご利用確認のお願い

パソコンに届いた迷惑メールです。

件 名:<重要>【三菱UFJニコス銀行】ご利用確認のお願い
差出人:account_post@cr.mufg.jp

いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら

 https:/リンク先アドレス

■発行者■
三菱UFJニコス銀行
 https:/リンク先アドレス

【お問い合わせ先】
三菱UFJ銀行インターネットバンキングヘルプデスク
0120-544-555 または042-311-7000(通話料有料)
受付時間/毎日9:00〜21:00
〒東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX


既に、MUFG三菱UFJ銀行のHPで、迷惑メールの注意喚起が出ています。
https://direct.bk.mufg.jp/info_news/smsinfo_1023/index.html

次々と、大手の会社を語る詐欺メールが届きます。
ただ、今は大手の会社を語るメールが横行していますが、必ずしも大手を語るとは限りません。
メールを送ってくる人たちは要はクリックさせれば良いわけですから、知らない会社からメールが届き、ネットで検索したら、実在する会社だった。それじゃクリックしてみようかな???というのを狙う場合もあります。実際にありました。
気を付けましょう!
posted by kimama at 08:46| 迷惑メールキロク

2020年11月03日

Macのこと。

今、このブログをMacBookで書いています。
いつもはWindows(Fujitsu)です。

私が初めてMacintoshと出会ったのは、短大生のころ。今から28年前です。
恐ろしいくらい昔です・・・。

当時、新聞配達の勤労学生をしていたのですが、配達所の先輩が、Macintoshを使っていてとても詳しいらしく、その存在をしりました。(思えば、一度も見せてもらってないけれど)
Quadraとかそんな名前を言っていました。ずいぶん忘れてしまったなぁ。
高額だと思っていたMacintoshが、安いモデルが出たと知り、どうしても欲しくなって買ったのが、Performa520というパソコンでした。
何に使うということもなく、プリンタも持っていないのに一台購入。
インストールされている英語のソフトとか、雑誌についてくる体験版のソフトを動かして遊んでいました。

その後、就職して、就職先では、Macintosh、Windows、Dos、ワープロ専用機が混在していました。
2年目、私用にPerformaを買っていただき、Excelを知りました。
次に異動した先では、Powerbook(型番忘れた)があり、それでExcelやらマクロなどを学びました。

その会社を退職後、パソコンの販売をしたりして、Macintoshも取り扱いました。
PowerbookG3を買ったり、その後手放してPowerbookG4を買ったり。
結婚して子供ができて、iBookに買い替えたり。
その後、主婦生活で新しいMacを買う余裕などなく、Windowsばかりになっていました。
iPadはありましたけれど。

もうMacを買うことはないんだろうなと思っていたら、コロナの給付金で、夫がMacを買うと言い、我が家に再び、Macがやってきました。

うれしいけれど、もうどっぷりWindowsに浸かってるので、ちょっとした操作にも戸惑います。
え?マウスのスクロールが逆に動く!とか、かなと半角英数文字の切り替えが、Commandキーとスペースキー押しでできない!とか・・・。
Macをずっと使っていたと言っても、最近のOSは使ったこともなく・・・。違和感を覚えてしまい、仕事が前に進まないので、結局また、放置してしまいました。

でも、やっぱり使おうかなぁと思い、先ほど、旦那の机から持ってきました。

ブログ書くにはちょうどいいかも。
勉強しながらにもちょうどいいかも。
ただ、WordとExcelが入ってないのがちょっと難点・・・。
贅沢も言ってられませんが。

しばらくは、Macでブログを書いていこうと思います。
posted by kimama at 12:42| きままログ

2020年11月02日

<迷惑メール>楽天安全センター

パソコンに届いた迷惑メールです。

件 名:楽天安全センター
差出人:楽天安全センター


残念ながら、あなたのアカウントを更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。
請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

今アカウントを確認できます。

楽天ログイン

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(01)-50-5830-6860までお電話ください。

お知らせ:

請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

今アカウントを確認できます。

楽天ログイン

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(01)-50-5830-6860までお電話ください。

お知らせ:
・ パスワードは誰にも教えないでください。
・ 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
・ オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
Rakuten,Inc.



posted by kimama at 09:46| 迷惑メールキロク

2020年11月01日

ほぼ日手帳に勉強の記録を書く。

ひとつ前には、ブログ記事100本達成を書きました。
私は、ほぼ日手帳を愛用しています。

と言っても、書けない日々も多く、時折、もうやめようかな?と思うのですが…。
結局、買ってしまうというのを毎年繰り返しています。



ほぼ日手帳歴は12年くらいなのですが、ここ何年かは ほぼ日手帳 2021 手帳本体 オリジナル avec(1月はじまり)[月曜はじまり、分冊版(前期+後期セット)] を使っています。

私にとってこのほぼ日手帳は、人には見せられないものなので、あまり外に持っていくことはないのですが。
このサイズ感や厚さ、紙面のレイアウトや色使い、こだわりが随所にあるのにシンプルなところが気に入っていて、「書きたい」よりも「持っていたい」手帳です。

子供たちが小さいころは、写真をたくさん撮ってお気に入りをはったり、コメント付けたりするのが楽しかったのですが、最近は写真も撮らせてくれないし、一緒におでかけすることも激減したので、(部活や塾の送迎くらい…)そんな楽しみもなくなりました。

自分の勉強の記録手帳にしようと思うのですが、これまたなかなか筆が進まず。また、書き方も統一できず。
いろいろ試していきたいのですが、続かないのです…。
今まで試したのは、付箋にやったことを書いて貼る。
マンスリーページに計画を立てて記入して、できたら〇で囲むというもの。
約9年前に英検を受けたときは、この方法で毎日頑張りました。(でもその時は主婦だったんだよなぁ。)

今日は、同じくなかなか進まない ALL IN ONE Basic をなんとかするべく、手帳をペースメーカーにする方法を一つ試してみました。
ほぼ日手帳の1日1ページのところに、時間枠があるのですが…
そこに、 ALL IN ONE Basic の、今日やろうと思っているページをだーっと書いていきました。
331
332
3
4
5
...
のように。
そして、終わったら、その右側に蛍光ペンで〇を書く。
勉強の始めにこれをやると、今日やる分を最初に把握。蛍光ペンで〇を書くと進捗状況もわかる。
終わった後も達成感もある。
うん。これは良さそう。
これを明日からもできれば。平日にちゃんとできれば。毎日できればよいのですが。
まずは頑張ってみます。
posted by kimama at 23:27| 手帳・文具

FANBLOG100記事達成!

FANBLOG100記事達成!

前回のブログで、記事が100本になりました。
今までもブログをやってきましたが、記事の本数を気にしたことはありませんでした。

FAN BLOGでは、書いていると画面左側に、今月の記事数・全体の記事数などが表示されます。
特に、今月の記事数は、カワイイイラストが表示されていて、0だとじょうろのイラスト、1本でも書くと、双葉に。そのあと、記事が増えるとお花が咲いていくというカワイイ演出があります。それが励みで、毎日書こう!と思えます。

手書きより、キーボードをたたく方が、次々に書きたいことを書ける私にとって、ブログは大切な記録ツールです。
人様にお見せするのですから、なかなか書き方が難しい時もあるのですが、思いついたままにどんどん書いていくことができるので、私にとってブログは大切なものです。

コメントもトラックバックも非表示のわがままブログですが、これからも、自分の記録のため。
また、せっかく調べたり知った良い情報は、シェアしていきたい。という思いの元、これからも40代子持ちの働く女のリアルを、書き綴っていきたいなぁと思います。

次は200本目指して書いていこう〜。
posted by kimama at 23:19| きままログ

「40代の転職」というカテゴリを追加しました。

来年の春に転職予定。
決まったのは10月半ばのことでした。
転職まであと5か月。どんな準備ができるのか?
日々のことに振り回されていたら、あっという間に5か月たってしまいそうなので、しっかり準備していきたいと思い、ブログのカテゴリに「40代の転職」を追加しました。

簡単に私の経歴を書きます。

地元の高校を出た後、短大進学のために上京しました。
いわゆる「勤労学生」というやつで、最初の1年は新聞配達をしながら学校に通いました。
2年目はフツウのバイトをしながら学校に通いました。

その後、地元に戻り、とある教育機関で非常勤職員事務員として働き始めました。
5年ちょっと働いたと思います。
もともと、3年間という期限付きでしたが、パソコンが使えるという理由で、いつまででもいていいよ。と上司に言われ、ありがたいことではありましたが、正社員ではたらくことのないまま、このまま年をとっていいのか?と思っていたところ、興味のある販売業で正社員を募集していて応募、合格して転職しました。
25歳の時だったと思います。

転職先の会社で、主人と出会い、1年半くらいで結婚することになり、退社しました。
その後、約10年くらい、ほぼ主婦でした。
ほぼ。というのは、時々、紹介があれば派遣で短期の仕事をしたり、知人からの紹介で在宅ワークをしたり、また、最初に就職した教育機関で声をかけていただいて、半年だけの仕事をしたりはしていました。

そして、次男が小学校に上がるとき、たまたま、ある福祉施設で職員募集があり、応募してみました。
希望する仕事には落ちてしまって不合格通知が来たのですが、そのあとで電話があり、事務員を募集している施設があるので、そちらではどうかというお話をもらい、行くことになりました。
そこの仕事は、6年間の期限付きでした。
期限の6年まで勤め、無事に退職しました。ちょうど、長男と次男の進学のタイミングだったので、すぐには就職せず、無職期間があり、ハローワークに通っていました。
そのハローワークで、職業訓練の募集を知りました。
それまでは職業訓練に通おうなんて思っても見なかったのですが、若いころに取ったけれど、すっかり忘れている資格の対策講座をするなど、いろいろ魅力があったので、応募してみることにしました。
その講座を受けるためには、キャリアカウンセラーの面接を受けたり、ジョブカードを作成したり、受講先の面接とペーパーテストを受けるなど、いくつかの段階を踏まねばなりませんでした。
無事、クリアし、受講開始。
朝9時から午後4時くらいまで、朝からびっしりカリキュラムがありました。
心理学みたいなところでは、眠くなったりしましたが、いろいろ学ぶこともありました。
中でも、同じく受講していた人たちと仲良くなり、まるで学生時代のような楽しさがありました。

通うのはとても楽しいけれど、本当の学生ではないので、就職しなきゃ。就職しなきゃ…という焦りがだんだん出てきました。毎日毎日、ハローワークの検索をしても、良さそうな求人が全くヒットしないのです。
その時の私の条件は、土日祝休みの事務員。
これが、ほとんどないのです。該当するのは、1年期間の期限付きの市役所職員くらい。

これから、子供たちが高校・大学に進むにつれ、お金が一番かかる時期なので、1年間の期限付きは、もうダメだと思いました。
遅ればせながら、キャリアを重ねられる場所。今までの経験も活かせる場所…

なかなかなくて焦る中、応募したいところが出てきました。(今働いている職場です。)
じつはそこは、職業訓練に通い始めたばかりの頃にも一度、求人が出たところでした。
その時も受けたい!と思ったのですが、職業訓練を受け始めたばかり。やっと合格して、テキストも買って、これから…という時だったし、次男が通学中に転んで骨折し、手術・入院そのご通院…という日々だったので、応募をあきらめていたのでした。
そこがまた応募なんて、運命!と思って、即応募しました。
その後、また別のところの気になる求人もあり、応募しました。そちらは、1年の期限付きでしたが、なかなか応募したいところがない現状、仕方がないと思い、応募しました。

そして、2つの面接を受けました。
ありがたいことに、どちらも合格し、今働いているところに就職を決めました。

そして、今のところではたらいて、先月で丸2年になりました。
当たり前ですが、いろーんなことがありました。
何度も何度も、辞めてやる!と思いました。
でも、人間関係は良くて、皆さんからよくして頂いて、時に雑談したり、楽しいこともたくさんありました。

ただ、このままここにいていいのか?と、常に思っていました。
詳細は書けませんが、先行き不安なところがとても大きかったのです。
また、来年から大学に進学する予定の長男の学費が、今の収入で払えるのか不安でしかありませんでした。

でも、次の行くところも探せないし。
仕方がない。やるしかない…と思っていたところ。

10月半ば、以前から時々手伝っていた会社から、「正社員で採用したいから来てほしい。」という話を頂きました。給与は今よりもアップです。
勤務日や勤務時間は長くなるし、いろいろ不安材料はありますが、子供たちが大きくなった今、勤務時間が長い点は、対応できます。

あとは、どんどん低下する能力と体力が、先方の期待に添えるのかということ…。

不安しかありません。
本当に不安。
でも…生きていくため。
子供たちのため。
頑張るしかないのです。

新しい職場では、これまでゆるく続けてきた英語学習が少しは役に立つかも知れません。
また、新しい勉強も始めなければなりません。
頑張っていきたいと思います。



posted by kimama at 22:47| 40代の転職

行政書士入門書を読み始める。

11月に入りました。
7月くらいからスタートさせたALL IN ONE BASIC。

まだ、終わっていません…。
Chapter13で止まっています。
あと5チャプター。
今月中に終わらせたいです。そして、2周目に入りたいです。
勉強のモチベーションを上げ続けるって難しいです。

それから、前に買っていた うかる! 行政書士 入門ゼミ 2020年度版 (←私が持ってるのは2017年版)

を読み始めています。来年4月に転職予定で、転職先で役立つであろう行政書士のこと。
試験を受ける可能性はないと思うのですが、ざっくりと試験のことを知りたいというのと、学生の時に勉強したこともすっかり忘れてしまっているので、日本人として社会人として知っておかねばという部分もあるので、勉強しておこうと思っています。
こちらは、
  1. 憲法入門
  2. 民法入門
  3. 商法入門
  4. 行政法入門
  5. 基礎法学入門
  6. 一般知識等入門

という構成になっています。
目次をさらっと見ると、見たことあるけれど、内容知らないことがたくさんです。
40代半ばで、知らないことが多すぎるなと反省しつつ、勉強するチャンスなのだと思っていきたいです。
今、読み始めで憲法入門です。



posted by kimama at 16:57| 学習
検索
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
プロフィール
kimamaさんの画像
kimama
昭和49年生まれ。(ブログ開始時45歳。二人の受験生を持つ母。) 毎日のキロク。シェアしたいことを残していきます。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: