アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年09月01日

セブンイレブン アプリは結構お得ですよ! The 7-Eleven app is a great deal!

セブンイレブンアプリ01.jpg

セブンイレブン続きで恐縮ですが、自宅の向かいにセブンイレブンがあります。

最近、食事を作るのが面倒だったりすると、セブンイレブンの弁当などを買ったりします。

またちょっとのどが渇いたりすると、コンビニなどでお茶を買ったりする場面が度々あると思います。

そんな時、コンビニ専用のアプリを持っていると少しお得です。

因みに私が良く利用するセブンイレブンのセブンカフェは、レギュラーサイズのコーヒーが約121円ですが、アプリクーポンを使用して購入すると期間などによりますが、20〜50円の割引が受けられます。

また弁当を買った時に買うお茶なども1本20〜30円割引してもらえます。

それくらいの割引でめんどくさいと思うかもしれませんが、携帯にアプリを入れてしまえば簡単に割引してくれるので是非試してみて下さい。

特にこれから年金生活を始める我々世代には不可欠ですよ。

今回はアイホンでセブンイレブンアプリを入手する方法を解説します。
下の図を参照して下さい。

Sorry for bringing up 7-Eleven again, but there is a 7-Eleven across the street from my house.

Recently, when I don’t feel like cooking, I buy bento boxes from 7-Eleven.

Also, when you feel a little thirsty, there are probably many times when you buy tea at a convenience store.

In times like these, it can be quite convenient and advantageous to have a convenience store app.

By the way, at Seven Cafe, the Seven-Eleven store I often use, a regular-sized coffee costs about 121 yen, but if you purchase it using an app coupon, you can get a discount of 20 to 50 yen, depending on the period.

You can also get a 20 to 30 yen discount on each bottle of tea you buy when you buy a bento box.

You might think that such a small discount is a hassle, but once you download the app onto your phone, you can easily get the discount, so please give it a try.

This is especially essential for our generation who are just about to retire and start living on pensions.

This time, we will explain how to get the 7-Eleven app on your iPhone.
Please refer to the figure below.

セブンイレブンアプリ.jpg

?@アイホンの最初の画面を左からスクロールすると?Aの画面になります。

?Aマークをクリックすると?Bの画面になります。

?BApp Storeをクリックして更にマークからセブンイレブンを検索すると?Cの画面になります。

?Cアプリを初めてダウンロードする時は入手と表示されているのでそれをクリックして下さい。
 セブンイレブンアプリを入手した以降はアプリをクリックすると?Dの画面になります。

?Dセブンイレブンアプリの最初の画面です。
 左下の「クーポン・抽選」をクリックすると?Eの画面になります。

?Eクーポンはこの画面から使用して下さい。

以上でセブンイレブンアプリの導入方法の解説は終わります。

我々世代はスマートホンは使っていても有効活用はハードルが少し高いですよね。

ガラ系が無くなってしまったので、電話かけるだけだけどスマートホンを持っているのではなく、せっかく持っているのだから少しずつ活用しましょう。

?@ Scroll from the left on the first screen of your iPhone to reach screen ?A.

?AClick on themark to go to screen ?B.

?BClick on the App Store and then search for 7-Eleven using themark, and you will see screen ?C.

?CWhen you download the app for the first time, it will say Get, so click on it.
Once you have obtained the 7-Eleven app, when you click on the app you will see screen ?D.

?DThis is the first screen of the 7-Eleven app.
 Click on “Coupons/Lottery” at the bottom left to go to screen ?E.

?EPlease use the coupon from this screen.

This concludes the explanation of how to install the 7-Eleven app.

Even though our generation uses smartphones, it’s still a bit of a hurdle to make effective use of them.

Since the Gala series is no longer available, I don’t just have a smartphone to make phone calls, but since I have one, I should make use of it little by little.








posted by kindoutoshi at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2024年08月24日

今年も気象神社に行こうと思います。 I’m thinking of going to the Meteorological Shrine again this year.

気象神社01.jpg

去年北海道ツーリングに行く前に気象神社に行ってきました。

北海道ツーリングには雨が付き物なので、少しでも雨に合わないようにお参りした訳です。

気象神社は天気を司る神社で、高円寺の駅近くにあります。

今年の10月に九州ツーリングの計画を建てていますが、ツーリングの間良い天気に恵まれるように祈願してきました。

実は年初の会社の帰りに気象神社に行ったのですが、時間が遅かったためお参りすることができませんでした。

そこで九州に行く前に何としてもお参りしたいと思っています。

写真は気象神社の「手水舎」です。

去年行った時は朝早かったので、「手水舎」の水は流れていませんでしたが、花が活けてありとても綺麗でした。

*「手水舎(てみずや)」とは、神社で参拝者が身と心を清める場所のことです。

トレサー923071601.jpg

9月になったら出発の1カ月前となりフェリーの予約をしなければなりません。

考えただけで緊張してきました。

10月は台風による天気の崩れも少なくなるので、8月〜9月に行くより安心です。

しかし今回の九州ツーリングも10日間で2000km以上走る予定なので、せもて雨は降らないで欲しいなと思います。

御利益が有るかどうかは、今後レポートしたいと思います。

今回もブログを見て頂きましてありがとうございました。

気象神社のご利益があると信じて九州ツーリングを安全運転で楽しんできます。

去年の 北海道ツーリングの様子をYoutube で紹介しているので、是非見て下さい。

気象神社02.jpg

Last year, I went to Meteorological Shrine before going on a tour of Hokkaido.

Rain is an inevitable part of touring Hokkaido, so I visited the shrine to avoid getting caught in the rain as much as possible.

The Meteorological Shrine is a shrine that governs the weather and is located near Koenji Station.

I am planning a Kyushu tour in October of this year, and I have been praying for good weather during the trip.

Actually, I went to Meteorological Shrine on my way home from work at the beginning of the year, but it was too late and I wasn’t able to pray.

So I would like to visit the shrine no matter what before I go to Kyushu.

The photo shows the Chozuya “temizuya” at Meteorological Shrine.

*A “temizuya” is a place in a shrine where worshippers can purify their body and mind.

Once September arrives, it’s one month until departure and we have to make reservations for the ferry to Kyushu.

Just thinking about it made me nervous.

There is less risk of bad weather due to typhoons in October, so it is safer than going in August or September.

However, this Kyushu tour is planned to cover over 2,000 km in 10 days, so I hope it doesn’t rain.

I will report in the future on whether this shrine has any benefits or not.

Thank you for reading my blog again this time.

I will enjoy a safe drive on my Kyushu tour, believing that the Meteorological Shrine will bring me good fortune.

I’ve posted a video of last year’s Hokkaido tour on YouTube , so please take a look.







posted by kindoutoshi at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2024年08月16日

セブンイレブン「焼きカレーパン2001年」美味しかった! Seven-Eleven’s “Baked Curry Bread 2001” was delicious!

IMG_9940.jpg

近所のセブンイレブンで買い物をしていたら、「焼きカレーパン2001年」が目に留まりました。

復刻ト銘打っていたので2001年に売っていたのだろうなと容易に想像できますが、その当時セブンイレブン見た記憶はありませんでした。

ぱっと見ケーキのような形をしていて美味しそうなので早速買うことにしました。

味の感想は一般的なカレーパンは揚げパンなのに対して焼きパンなのでさっぱりしています。

触感はもちもちしており柔らかかったです。

またカレーの味はスパイシーではなく昭和の日本人が好んだ辛くないカレーでとても美味しかったです。

「もちもちの触感の柔らか和風カレーパン」と言ったところで、我々も高齢者にはお勧めです。

最近のカレーやカレーパンはやたらとスパイシー味が多いと感じていたので、この「もちもちの触感の柔らか和風カレーパン」はまた買いたくなる商品でした。

さすがセブンイレブンですね。

その戦略にドはまりしてしまいました。

あとでネットで「焼きカレーパン2001年」について調べたところ、この商品は7/9からかつて人気となった商品を再び販売する「復刻レトロシリーズ」の第2弾として発売されたそうです。

写真の少し焦げている部分は、こんがりと焼かれたパルメザンチーズがトッピングされているそうです。

カレーについては「カレーにはコショウのようなものが入っていて、スパイシーな味わい。」と書いてありましたが、今のカレーはこれよりはるかにスパイシーなので前記の通りです。

いつまで「焼きカレーパン2001年」が売っているか分かりませんが、次回は5〜6個買って冷凍保存したいなと思います。

→  1959年生まれのおやじ

IMG_9945.jpg

While I was shopping at the local 7-Eleven, my eye fell on the “Baked Curry Bread 2001.”

Since it was labeled as a reprint, it’s easy to imagine that it was sold in 2001, but I don’t remember seeing it at 7-Eleven at the time.

At first glance it looked like a cake and it looked delicious so I decided to buy one right away.

In terms of taste, curry bread is typically fried, whereas this is baked bread, so it has a lighter taste.

It has a chewy texture and a soft bite.

The curry was not spicy, but rather a mild curry that was popular among Japanese people in the Showa era, and was very delicious.

It is a “soft, chewy Japanese-style curry bread,” and we would recommend it to seniors as well.

I’ve felt that a lot of curries and curry breads these days are overly spicy, so this “Soft and Chewy Japanese-Style Curry Bread” is a product I’d like to buy again.

As expected from Seven-Eleven.

I was totally hooked on that strategy.

When I later looked up “Baked Curry Bread 2001” on the Internet, I found out that this product was released on July 9th as the second in the “Retro Reproduction Series,” a re-release of popular products from the past.

The slightly burnt parts in the photo are apparently topped with grilled Parmesan cheese.
Regarding the curry, it said, “The curry contains something like pepper and has a spicy taste.”

However, curry these days is much spicier than this, so as I mentioned earlier, I didn’t find it spicy.

I don’t know how long the “Baked Curry Bread 2001” will be on sale for, but next time I’d like to buy 5 or 6 and freeze them.

→  Dad born in 1959








posted by kindoutoshi at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2024年01月07日

インスタグラム(kindou_chibadou)フォロワー400人達成ありがとうございました。

レッサーパンダ23061105.jpg

昨年(2022年)の12/27から千葉市動物公園の写真をメインに インスタグラム(kindou_chibadou) を始めてから早いもので1年が経過しようとしています。

そして今日めでたくフォロワーが400人を超えました。

フォロワーして頂いた方々に本当に感謝をしたいと思います。

ありがとうございました。

これからも有益な写真と動画を発信していこうと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

実は私は以前よりこのほかにも猫とバイクの写真をインスタグラムに載せていますが、フォロワーはぜんぜん伸びませんでした。

猫のインスタグラム(kindoutoshi) は2015/10/9から始めており257件投稿していますが、フォロワーは154人です。

また バイクのインスタグラム(kindoupupa) は2022/3/21から始めており136件投稿していますが、フォロワーは103人です。

経緯としては、一番最初は自宅にいる猫が可愛いのでその写真をアップすることから始めました。

そして次に写真好きな私はポートレート写真をインスタにアップしたくなりましたが、猫のインスタグラム(kindoutoshi)にアップするのはテーマ性が損なわれるので新たにインスタグラム(kindoupupa)を開設することにしました。

しかし新たに開設したインスタグラム(kindoupupa)にいろいろな写真をアップした結果、それこそテーマ性のないつまらないものになってしまいました。

そこでバイクと旅先の風景にテーマを絞って今年の5月から、インスタグラム(kindoupupa)をバイク系に変更しました。

もともと猫のインスタグラム(kindoutoshi)はブログ(僕ん家の猫子供ちゃん)の宣伝のため始めました。

またインスタグラム(kindoupupa)はブログ(1959年生まれのライダー)の宣伝のため始めました。

ところがインスタグラム(kindou_chibadou)は千葉市動物公園が好きで始めたので、始めた動機の切り口が違うのかも知れません。

その辺の微妙な違いが作りこみに反映されてフォロワー数が違うのかなと思います。

私も何人もの人をフォローしています。

あまり深く考えたことはありませんが、多分写真だけでなく文章や考え方に共感してフォローしているんでしょうね。

私も写真や文章で感動を伝えられるように精進したいと思います。

改めましてインスタグラム(kindou_chibadou)のフォロワーのみなさん本当にありがとうございます。

これからも引き続きよろしくお願い致します。

Youtube  も見て頂けると嬉しいです。







posted by kindoutoshi at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2023年10月07日

気の緩みは事故のもと

小樽23090306.jpg

私事ですが、この度コロナに感染しました。

会社にはありがたくも4日/週の在宅勤務を許して頂き、3年間頑張ってきました。

週に1日の出勤時は時差出勤で千葉駅発5:35の空いている快速電車で通勤しました。

帰りは東京駅発のやはり空いている快速電車で帰宅していました。

1日だけ発熱した日がありましたが、その時はコロナは陰性でした。

ところが今回遂にコロナに感染してしまいました。

5類に移行してからはマスクしている人も最近ではだいぶ減り、自分が注意しているだけではもはや限界だなと思っていた矢先の発病でした。

熱は二日で下がりましたが、熱が下がってから10日あまり経った今でも咳が続いています。

会社休むほどではありませんが体もだるくてやる気が出ません。

これがコロナの後遺症なのでしょうか?

皆さんも十分気を付けてください。

健康が一番です。

→1959年生まれのおやじ







posted by kindoutoshi at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2023年07月22日

気象神社って知ってますか?

気象神社04.jpg

気象神社は天気を司る神社で、高円寺の駅近くにあります。

夏休みに北海道ツーリングの計画を建てていますが、ツーリング中良い天気に恵まれるように祈願してきました。

千葉を6時に出て7時過ぎには神社に着きました。

朝早かったので、「手水舎」の水は流れていませんでしたが、花が活けてありとても綺麗でした。

*「手水舎(てみずや)」とは、神社で参拝者が身と心を清める場所のことです。

トレサー923071601.jpg

北海道の夏のツーリングは雨が多いと聞いたので、北海道に行く前にどうしても行きたかった場所です。

10日間で3000km以上走るため体力的にも不安なので、せもて雨は降らないで欲しいなと思います。

御利益が有るかどうかは、今後レポートしたいと思います。

今回もブログを見て頂きましてありがとうございました。

ご利益があると信じて北海道ツーリング安全運転で楽しんできます。

1959年生まれのライダーも見て下さい。








posted by kindoutoshi at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2022年06月26日

梅干し作っています。(1)

IMG_240401.jpg

梅干し作り その1(梅を塩に漬ける)

梅1?sをジップロックに入れて300gの塩を入れてよく混ぜる。

ジップロックの空気を抜いて2?sの重石(2?の水)を乗せる。

IMG_2383.jpg

梅干し作り その2(梅酢を撹拌する)

梅酢が出てくるので毎日梅の入ったジップロックを反転させて梅と梅酢をよく絡ませる。

そして3週間待つ。

IMG_2384.jpg

梅干し作り その3(梅を天日干しする)

そしていよいよ梅干しを天日干しする日が来ました。

梅雨空はどこへやら今日は真夏の太陽に満ち溢れ、絶好の梅干し天日干し日和です。

美味しい梅干しができると良いなと思っています。

梅干しと紅乙女(胡麻焼酎)のソーダ割最高ですよ。

梅干し作り その4 以降は後日また報告します。

1959年生まれのおやじ






posted by kindoutoshi at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2021年05月04日

椛はダンボールの中が大好きです。 Momiji loves the inside of the cardboard box.

椛001.jpg

椛はダンボールの中が大好きです。

きっと狭いところに居るのが落ち着くのだと思います。

でもいつの間にか誰かとダンボールを取り合ってボロボロになってしまいます。

Momiji loves the inside of the cardboard box.

I'm sure Momiji will be calm in a small space.

But Momiji and other cats are always in the cardboard box, so it gets messed up in the meantime.









posted by kindoutoshi at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2020年06月13日

61歳の誕生日を迎えました。

IMG_2930.jpg

去年から誕生日のある週末の金曜日に会社を休んで、釣りに行くことにしていました。

今年も鬼退治と名を打って6/12にオニカサゴを釣りに行く予定でしたが、天候不良で出船せず、6/19に延期することになりました。

そこでその翌日(6/13)の土曜日に、東京湾なら雨が降っても波がさほど高くならないのでで、タコ釣り船を予約したのですが、前日の20時過ぎに電話が入り、終日雨のため出船が中止となった旨の連絡が入りました。

因みにマゴチ船は出船するとのことでした。

普通は雨でも出船するのになと思いながら、去年も一緒に付き合ってくれた山ちゃんに、マダコ船は雨で出船しないけど、マゴチ船なら出船するようなので変更するか尋ねたのですが、準備していないとのことだったので、残念ですが仕切り直しをして、タコ釣りは7月のお題目に入れることにしました。

「山ちゃん」は金沢八景の近くに家があるのですが、会社が船橋にあり普段は会社の近所に住んでいます。

今回は富津にタコ釣りに行く予定だったので、自宅ではなく会社の近所の仮住まいにいたため、マゴチ釣りの道具を落ち合わせていなかった訳です。

梅雨入りしたばかりなので仕方ないかと思いながらも、会社も休んで計画を立てたにもかかわらず、鬼退治もタコ釣りもできなかったので、寂しい61歳の誕生日となってしまいました。

「雨のバカヤロー!」せっかく週末に自宅に帰らず、僕の誕生日フィッシングに付き合ってくようとしていた山ちゃん、いつも本当にありがとうございます。

写真は10日程前に漬けた梅酒です。

もう既に良い色になりましたと言いたいところですが、ホワイトリカーと間違えて果実酒用のブランデーを買ってしまいました。

去年漬けた梅酒はもう既に美味しく頂いていますが、もう少し熟成させたいので、今年は2瓶漬けることにしました。
posted by kindoutoshi at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
ファン
検索
<< 2024年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
kindoutoshiさんの画像
kindoutoshi
家族と猫9匹で千葉に住んでいます。このブログはでその生活紹介しています。I live in Chiba with my family and nine cats.This blog is an introduction to that life.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: