広告

posted by fanblog

2016年02月14日

アオシマ1/32龍馬號(竜次仕様)日野HEトレーラ?Dシャシー改造編

4.jpg

実際の龍馬號トレーラの画像!
ココをクリックすると、2:13あたりから、龍馬號の勇姿が見られます(゚∀゚)



1455175806688.jpg

2軸の軸距を再現する為、
前軸と後軸を切り離して調整しました。




1455176595460.jpg

中々、良い感じになって来たよ!笑



1455179829714.jpg

シャシーのフレーム&箱を、
切り詰めました!

プラ用カッターで、卦がいて(けがいて)ケガキまくって
とどめに、プラ用のこぎりでギコギコっと。



1455180129101.jpg

まだ、箱の高さが あり過ぎるかな〜



1455277245311.jpg

2.5mmカット。
ん〜、こんな感じかな・・・



1455277326880.jpg

フレームに箱を深くかぶせるため、
抑えの凸を、プラ棒で新設。



1455284749874.jpg

シャーシの車高を下げるため、
軸穴を上方向に細長く広げました。

まあ、低くなったかな(笑)



1455286373243.jpg

フェンダーが食い込むので、
フェンダー部分の荷台をカット!




ヘッドのリア部分が当たりそうなので、
前側の下もカット!



1455331342746.jpg

塗装するので、粉だらけの
フレームを、洗いました(笑)



この記事へのコメント
松井さま

お世話になっております!
お陰様で、2台を楽しく作らせて頂いています(゚∀゚)
はい、言うのが遅かったです!笑
荷台にシールを貼ってしまいましたからね・・・
でも、スジを入れていますので心配するほどの見劣りは無いですよ。
観音のロックレバーぐらいでしょうか(笑)
他は、尋常じゃないくらい手を入れていますのでビックリすると思います(゚∀゚)
アオシマのデコトラパーツに詳しい松井さまなら 分かると思いますが、
エバーグリーンの波板を使うくらいならば、ヘビーフレイトの荷台を流用したほうが良いです。
アオシマのトレーラは、オモチャですからね(笑)
ウロコシールは、使いまくっていますので御意見無用です!
間違った、心配無用です!笑
じゃあ、動画のグリル&バンパー仕様で『イッテQ』しますか?笑
Posted by コータ at 2016年02月16日 23:00
お世話になっております。
ちょくちょく見に来てましたがなかなか連絡出来ずすみません。
箱なんですが少し言うの遅いかもですが波板はエバグリ等で再現して頂けるのでしょうか?
一番星と並べると見劣りしそうで。。苦戦されているなかすみません。
箱周りのウロコも再現希望です。

動画も見ました。
映画後?のオリジナルグリルやキャデバンの仕様もいいですね!
Posted by 依頼している松井です at 2016年02月16日 20:09
龍馬號は、ヘンテコな部分が いっぱいあるので、
こだわるほど 改造箇所が増えていき、大変です(笑)
記事の龍馬號は、最低限の改造だとは思っていますが、
あくまでも個人的な意見なので・・・(笑)

色々と、技をupしていきますので、みつ様も 頑張ってください☆
Posted by コータ at 2016年02月16日 14:58
お返事ありがとうございます

故郷特急便は塗装して組んであるので 龍馬号もと思ってたんですけど おっしゃる通り作る気力は半減 それ以下に落ち込んでいます…

みやこ鮮冷見ました プラ角でやってみます

他にも色々参考にさせてもらいます

Posted by みつ at 2016年02月16日 13:41
お返事ありがとうございます

故郷特急便は塗装してそのまま組めたんですが 
龍馬号はおっしゃる通り 作る気力は半減 今はそれ以下に落ち込んでいます…

サイドバンパーだけじゃなく色々見て参考にさせて貰います

龍馬号頑張って下さい
Posted by みつ at 2016年02月16日 12:24
みつ様

コメントありがとうございます☆
加工が初めてとの事で、苦労されて(作る気力も半減して)いることでしょう(笑)
サイドバンパーは、タミヤの2mm角プラ棒2段重ねが、良いと思います。
製作が進んだら、記事をupしますので参考にして頂けると思います。
ブログ内の「みやこ鮮冷」でも、サイドバンパーを工作していますので、参考に なるかと思います☆
Posted by コータ at 2016年02月16日 09:22
龍馬号は自分も好きで買いました 箱やサイドバンパーやフロントバンパーのフォグを造り直さないとそれらしくならないのが分かって 届いてから手付かずの状態です…
参考にさせて貰おうと思っているのですが プラ版や箱の切断はどのような工具を使っているのでしょうか?

作り方が分からないままですが まずサイドバンパーを作ってみようと思って 切って曲げてみたのですが Rが付いて 上手く角が付きません

今まで改造や自作でパーツ作った事がないもので 良ければ教えて頂きたいです  
Posted by みつ at 2016年02月15日 23:50
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4734477
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: