この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年09月22日
フジミ製1/24ハコスカGT-R・LED仕様(その1 ボディー塗装編)
今回は、ヤフオク用に『LEDを使用して、ライト点灯する』よう
改造していきます。
しかも、ブログを書き初めて以来、初の ノーマル車を製作します!
その車とは・・・
はい、皆様ご存知 『ハコスカGT-R』!
ボクの知るクルマの中で唯一、鉄チンが似合うマシンです!!
ブチ込む、LEDやスイッチ類も購入してきました。
まず、ライト&テールにLEDをブチ込む穴を開けます。
LED1灯でレンズ2玉を光らせるような、チャチな真似はしません。
1灯1玉で行きます!
ついでに、グリルのメッシュ部分のモールドをくり抜いて
網に張替えていきます。
両側のモールドをくり抜き!
張替えは、後日!笑
シルバーに全塗装。
シルバー1色って、意外と気を遣うんだよね。
濃さや塗膜の厚みが変わると、色が変わっちゃうんだよね。
サラッと拭いたシルバーが乾いたら、クリアーをドバ吹き!
このツヤ具合、伝わるかな〜?
お祭りの『りんご飴』状態?笑
スジ彫り追加したから、ドアとか開きそうだよね!?
開かないんだけどさ(爆)
改造していきます。
しかも、ブログを書き初めて以来、初の ノーマル車を製作します!
その車とは・・・
はい、皆様ご存知 『ハコスカGT-R』!
ボクの知るクルマの中で唯一、鉄チンが似合うマシンです!!
ブチ込む、LEDやスイッチ類も購入してきました。
まず、ライト&テールにLEDをブチ込む穴を開けます。
LED1灯でレンズ2玉を光らせるような、チャチな真似はしません。
1灯1玉で行きます!
ついでに、グリルのメッシュ部分のモールドをくり抜いて
網に張替えていきます。
両側のモールドをくり抜き!
張替えは、後日!笑
シルバーに全塗装。
シルバー1色って、意外と気を遣うんだよね。
濃さや塗膜の厚みが変わると、色が変わっちゃうんだよね。
サラッと拭いたシルバーが乾いたら、クリアーをドバ吹き!
このツヤ具合、伝わるかな〜?
お祭りの『りんご飴』状態?笑
スジ彫り追加したから、ドアとか開きそうだよね!?
開かないんだけどさ(爆)
2015年09月23日
フジミ製1/24ハコスカGT-R・LED仕様(その2 タイヤ&内装編)
左:付属のタイヤ&ホイール
右:アオシマのタイヤ+付属ホイール
微妙に大きさが違うのが、分かりますか?
直径で0.8mmほどですが、付属のタイヤは小さいんです。
それで、右のアオシマ製タイヤを使うことにしたのですが・・・
ホイールよりもタイヤの幅が太すぎて、
グラマラスなタイヤになっています(笑)
ホイール内側のタイヤ止めをカットしました。
左:before
右:after
フジミ製タイヤ
アオシマ製タイヤ
フェンダーとタイヤ外径のバランスを考えると、
明らかにコッチの方が、良いでしょ!?
次に内装を作って行きます。
メーターを点灯させるので、0.2mmプラ板を切り抜き
メーターのステッカーを貼ります。
透明プラ板を使用する予定だったんだけど、
点灯させてみたら、白プラ板の方が光り具合が
良かったんだよね。
内装は、ツヤ消し黒で塗りつぶしてから
茶色を筆挿し。
木目パネルっぽく見えるしょ?笑
ドアの内張りにパーツが無かったので
ドアハンドルやウインドーノブ(?)を子細工、
メッキテープでディティールアップしてみました。
シフトノブやハンドルを付けて、
内装完成!!
2015年09月26日
フジミ製1/24ハコスカGT-R・LED仕様(その3LED装着編)
LEDを装着しました。
ヘッドライトに、電球色4灯
テールには、赤色4灯
テールは、明るく光ったらブレーキランプみたいに
なってしまうので、抵抗をかまして暗くしました。
コレで、スモールランプだね!
旧車のテールは、明るく光らないで
うっすらと光った方が雰囲気良いよね(゚∀゚)
調子に乗って、ハンダコテを使っていたら
リアフェンダーを触っちゃいました。
あー、角が溶けて・・・
リード線が邪魔していないか、ボディーを組んで確認!
グリルに網入れなきゃ!?
大丈夫そうだね!笑
電池BOXは、小さなライトスタンドのonoffスイッチ付き
4.5V(単3乾電池3本)タイプを使用。
リード線を太いヤツに交換、
コネクタも付けました(プラモ本体と切り離しできるように)。
プラモ本体側のコネクタは、スペアタイヤケースの
横に出るよう固定!
ライト4灯点灯!
メーターもぼんやり光ります。
この『ぼんやり』具合が絶妙!
電球色のLEDに抵抗をかまして、
プラ板を秘密の角度で接着しました。
テールのLEDにも抵抗をかましているけど、
ちょっと明るめ!?
いえいえ、クリアーレッド塗装(濃い目)の
レンズを被したら、暗くなりますよ。
ん〜、バッチリ(゚∀゚)
2015年09月27日
フジミ製1/24ハコスカGT-R・LED仕様(その4内装完成・点灯編)
天井の内装を作ります。
ボディー内側の窓ワク部分を、
5mm〜8mmほど、ツヤ消し黒を筆塗り!
ガラスパーツは、断面をマッキーで黒く塗り、
天井部に合わせて、0.3mmプラ板を切り抜きました。
天井部のプラ板をツヤ消し黒で塗りつぶし、
それぞれのパーツを接着。
コレで、窓枠がピッタリ黒くなります。
サンバイザー&室内灯もプラ板で工作!
このオレンジ枠で囲んだ処が、ライトhi&loの切り替えスイッチ!
ライトLO(外側2灯)
肉眼では、明らかな2灯なんだけど、スマホのカメラでは
4灯光ってるように見えちゃうね・・・
ライトHI(4灯全部)
肉眼で見たら、画像よりも眩しいよ!笑
流行りのHIDじゃない、黄色っぽい電球色が
すげえマブイ!(゚∀゚)
やっと、グリルに網を貼りました!
GT-Rの文字は、転写ステッカー。
転写ステッカーが剥がれないように、
裏側から、木工ボンドを塗りました!
(乾燥すると 透明になるから、ライトレンズに使用する人が多いかな)
右半分が曲がっちゃったけど、
網グリルはマブイよね?
.
タバコの箱の銀紙を貼った、スモールレンズも
なまら素敵でしょ!?
2015年09月30日
フジミ製1/24ハコスカGT-R・LED仕様(その5完成編)
はい、完成しました〜(^^)
ハコスカGT-RプラモデルのLED点灯仕様!
自作のマフラーのテールパイプが素敵でしょ?
マフラーの横にライトのハイ&ローの切り替えスイッチが目立つけど、
そこ以外は普通のプラモデル。
ナンバーは、敢えてカタログ仕様!
赤丸:ライトLO&HIの切り替えスイッチ
青丸:電源コネクタ
もういっちょライトのLEDに
加工をするので、ボディー&シャーシをバラします。
壊れづらいよう、太めの配線を使用したから
ボンネットの中は 大変なことになってます(ゴチャゴチャ?笑)
ライトLO(2灯)時に、ライトHIの2灯に光がもれないよう
遮光を試みます・・・
4灯ライトの外側2灯のLEDの横側&後側に
黒色を筆挿し。
更に、カッティングシート(極薄)で、覆いました。
コレで光は漏れないかと・・・
光は漏れないかと思ったのですが!
(4灯点灯しても内側に漏れはないんですけどね)
2灯を点灯してみましたが、内側2灯への光りの漏れは
微妙に減っただけ・・・
多分、ライトレンズが繋がっているから漏れるのかな〜。
実際、目の前で見てみたら、画像ほど光っていないから
良しとしましょう(゚∀゚)
4灯点灯は、もちろん変わらず。
自分的には、メーターが光るのがポイントかな!?
光るテールランプもたまらないけどね。
天井がキレイ(凸凹が無い)なのも、
カッチョ良いよね!
取り替えた、タイヤの大きさがビンゴ!
違和感ゼロ!(゚∀゚)
少しばかり、ホコリが塗装に乗っちゃった・・・笑
こうやって見たら、光るとは誰一人わからないでしょ!笑
ヤフオク出品しましたので、見てくださいな ⇒ ヤフオクページへ