この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年08月01日
デコトラプラモデル用・3連角タンクの作り方<みやこ鮮冷・前編>
アオシマ1/32デコトラ 丸美グループ・みやこ鮮冷 日野プロフィア冷凍車 その20(フェリーフック自作編)
マフラーは、アオシマ・ヘビフレシリーズのパーツ。
『Mr.メタルカラーのステンレス色』を使用。
このシリーズの塗料は、
乾燥後に テッシュペーパーで磨くと、
リアルな金属感が出るんです(゚∀゚)
ほい、磨いてみましたー。
マフラー出口とタイコ前のフランジ部は
エアーブラシで、ツヤ消し黒を軽く吹きました(^^)
仮合わせすると、サイドバンパーよりも
1.5mmほど引っ込んでしまい、ガサイので・・・
エキパイをライターで炙って曲げて、
マフラー出口が、Sバンパーから
1mmはみ出るように調整しました(゚∀゚)
ピンセットでマフラーを持ち上げ、
Sバンパー下側とツラになる様に 取付け!
バッテリーBOX下の マフラーステーは、
菱抜きのミラーステーをカットして製作。
画像が小さくて見えづらいかな・・・笑
チェーンホルダーを使用して、 フェリーフックを作ります。
チェーンをバラして、ニッパー・ラジペン等の工具を駆使して
フックの形を、D形に整えてみた。
どこかのブログで、小径チェーンを使用して
フェリーフックを再現する手法が載っていたが
ボク的に、どうしても”チェーンの歪んだ円”が気になって・・・
やっぱ、フックは下向きのD形じゃないとね(゚∀゚)
左:小径チェーン
中:バラしたチェーン
右(上?):バラしたチェーンを工作した、 フェリーフック
0.5mm厚プラ板 を切り出し、ハンドドリルで穴を開けて
#400ペーパー で均してから、メッキテープを貼り付け。
ハンドドリルでメッキテープに穴を開けてから、
”D管を通したU字管”を穴に挿して、裏から瞬着をたらして接着。
この表現解るかなあ・・・
解らなかったら、コメントくださいね。
ちなみに、 エアータンクの飾りも作りました(^^;)
コレも、菱抜きのミラーステーをカットして流用。
中間には、ウロコステンシールを貼り付け!
エアータンクの飾りは、ほとんど見えないけど・・・笑
フェリーフックを接着しました!
自分的に、ちょっと厚み(タテの長さ)があり過ぎだけど
初挑戦の割には、かなり良い感じでしょ!?
2015年08月05日
デコトラプラモデル用・3連角タンクの作り方<みやこ鮮冷・後編>
タンク両端から2mm内側の部分をシルバーに塗装した後、
タンクの幅ギリギリに合わせて切った
ウロコシールを貼って行きます。
初めの一面が肝心!
ココで少しでも曲がってしまうと、・・・
どんどん曲がって行きます!
なので、慎重にね( ‘-^ )b
2回剥がして、貼り直しました・・・
メッキシールは貼り直したら、
跡が残ってバレバレだけど
ウロコシールは模様が入っているから大丈夫!笑
2面目も、空気が入らないよう
指で『ゆっくりと』押し付けながら、貼って行きます!
はい、3面が貼り終わりました。
1mmほど、はみ出てしまいましたが・・・
模様をよく見ると、以前曲がって切った部分らしい。
結果、真っ直ぐな模様になりましたわ(^^;)
側面を外して、番号を書いてから 反対面に
ウロコシールを貼ります。
番号をふらないと、
何処のか、分からなく なるからね。
ハミ出たシールは、プラ板に合わせてカット!
この細いシールの破片は、
ガムテープでペタペタして、ゴミ箱にポイ!笑
手で拾っていたら、日が暮れるよ(゚∀゚)
タンク本体のアールも綺麗にでましたね。
側面を、番号通りに取付け。
少し、スキ間があるけど
シルバー色がごまかしてくれます(笑)
タンクバンドを作るため、
ウロコシールを細切り。
細切りしたウロコシールを
ツヤ消し黒のカッティングシートの上に貼り
左右のスキ間を合わせてカット!
あくまでも、目見当で(笑)
おー、雰囲気バリバリだねえ!
今回の給油口は、 3mm丸プラ棒 の先をライターで炙って柔らかくしたのを、
テーブルに押し当てて、平らにして給油キャップを再現。
ツヤ消し黒とシルバーで塗り分けて、
タンクに穴を開け、接着しました。
簡単でしょ!?笑
タンクの幅ギリギリに合わせて切った
ウロコシールを貼って行きます。
初めの一面が肝心!
ココで少しでも曲がってしまうと、・・・
どんどん曲がって行きます!
なので、慎重にね( ‘-^ )b
2回剥がして、貼り直しました・・・
メッキシールは貼り直したら、
跡が残ってバレバレだけど
ウロコシールは模様が入っているから大丈夫!笑
2面目も、空気が入らないよう
指で『ゆっくりと』押し付けながら、貼って行きます!
はい、3面が貼り終わりました。
1mmほど、はみ出てしまいましたが・・・
模様をよく見ると、以前曲がって切った部分らしい。
結果、真っ直ぐな模様になりましたわ(^^;)
側面を外して、番号を書いてから 反対面に
ウロコシールを貼ります。
番号をふらないと、
何処のか、分からなく なるからね。
ハミ出たシールは、プラ板に合わせてカット!
この細いシールの破片は、
ガムテープでペタペタして、ゴミ箱にポイ!笑
手で拾っていたら、日が暮れるよ(゚∀゚)
タンク本体のアールも綺麗にでましたね。
側面を、番号通りに取付け。
少し、スキ間があるけど
シルバー色がごまかしてくれます(笑)
タンクバンドを作るため、
ウロコシールを細切り。
細切りしたウロコシールを
ツヤ消し黒のカッティングシートの上に貼り
左右のスキ間を合わせてカット!
あくまでも、目見当で(笑)
おー、雰囲気バリバリだねえ!
今回の給油口は、 3mm丸プラ棒 の先をライターで炙って柔らかくしたのを、
テーブルに押し当てて、平らにして給油キャップを再現。
ツヤ消し黒とシルバーで塗り分けて、
タンクに穴を開け、接着しました。
簡単でしょ!?笑
2015年08月07日
2015年08月08日
未完成の改造プラモ(430・ヨンメリ・日野KFカーゴ)を完成後させて、ヤフオク出品します
弟から、『プラモデル未完成品3台を
完成させて、ヤフオク出品して欲しい』との
依頼を 受けました。
(渡月丸は、ボクのなので・・・)
半完成の3台(430・ヨンメリ・KFカーゴ)のプラモを完成させて、
ヤフオク出品する予定です(笑)
未完成品その1 : 430グロリア・ウルトラヒップアップ・スペシャル
窓ワクのメッキテープを貼り直して、
フェンダートリムを貼って・・・
4本出しのマフラーを作って、完成かな?笑
未完成品その2 : ヨンメリ・ロングノーズ&フェンダーダクト3箇所ワンテール
ミラーもワイパーも無いけど・・・
パテ割れの跡が、勿体無い・・・
内側のレンズのパテ埋めも割れてるけど、オトコは”ワンテール”だよね!
弟情報によると、30数年前の千歳には
こんなヨンメリが3台くらい居たらしいです・・・
未完成品その3 : 日野KFカーゴ・デコトラ仕様
リアは、まったくの手付かず。
全体の細かいパーツも全然付いていないし〜笑
作っている途中で、ヤル気が切れてしまったという
あるある状態!
フレームは赤メタ塗装!
タレゴム無しのステンレス板泥除け仕様!?
兄弟でも、センスが絶妙に違うね〜笑
がんばって、完成させるか〜(^^;)
コレは、12年程前にボクが完成させた
『渡月丸水急(373)』
自作パーツテンコ盛り!(゚∀゚)
プラ板で、バイザーやタレゴム・荷台前の
ステージを自作、
サイドバンパーは、真鍮線で工作したっけ・・・
あ、工具箱も作ったな・・・
3連角タンクも作ったわ。
エアータンクはメッキテープ貼り。
キャブのコーナーパネル&寝台パネルのメッキテープは、
どうやって貼ったのかな、
当時、ミラーフィニッシュは使用していなかったから
不思議だ・・・
まず、この渡月丸水急から 出品していくか〜(^^)
ヤフオク出品ページを見てみる
完成させて、ヤフオク出品して欲しい』との
依頼を 受けました。
(渡月丸は、ボクのなので・・・)
半完成の3台(430・ヨンメリ・KFカーゴ)のプラモを完成させて、
ヤフオク出品する予定です(笑)
未完成品その1 : 430グロリア・ウルトラヒップアップ・スペシャル
窓ワクのメッキテープを貼り直して、
フェンダートリムを貼って・・・
4本出しのマフラーを作って、完成かな?笑
未完成品その2 : ヨンメリ・ロングノーズ&フェンダーダクト3箇所ワンテール
ミラーもワイパーも無いけど・・・
パテ割れの跡が、勿体無い・・・
内側のレンズのパテ埋めも割れてるけど、オトコは”ワンテール”だよね!
弟情報によると、30数年前の千歳には
こんなヨンメリが3台くらい居たらしいです・・・
未完成品その3 : 日野KFカーゴ・デコトラ仕様
リアは、まったくの手付かず。
全体の細かいパーツも全然付いていないし〜笑
作っている途中で、ヤル気が切れてしまったという
あるある状態!
フレームは赤メタ塗装!
タレゴム無しのステンレス板泥除け仕様!?
兄弟でも、センスが絶妙に違うね〜笑
がんばって、完成させるか〜(^^;)
コレは、12年程前にボクが完成させた
『渡月丸水急(373)』
自作パーツテンコ盛り!(゚∀゚)
プラ板で、バイザーやタレゴム・荷台前の
ステージを自作、
サイドバンパーは、真鍮線で工作したっけ・・・
あ、工具箱も作ったな・・・
3連角タンクも作ったわ。
エアータンクはメッキテープ貼り。
キャブのコーナーパネル&寝台パネルのメッキテープは、
どうやって貼ったのかな、
当時、ミラーフィニッシュは使用していなかったから
不思議だ・・・
まず、この渡月丸水急から 出品していくか〜(^^)
ヤフオク出品ページを見てみる
2015年08月09日
アオシマ1/32デコトラ 丸美グループ・みやこ鮮冷 日野プロフィア冷凍車 その22(バイザー加工編)
隣町のプラモ屋に、材料買いに行って
仕入れてきました。
バリューデコトラ『日本男児』! 笑
パーツが欲しかったんだよね。
内容の割には、価格もお手頃!だと思う(^^;)
バリューデコトラシリーズ・・・(^^)
レトロバイザー&ハシゴ にドアノブ!
そして、プロフィア・ノーマルメッキミラー一式
煙突マフラー&縦型冷凍機
そして、箱前ステージ。
コレで、由加丸8番の主なパーツが揃いましたよ。
デコプラ仲間1号さん!
いかがですか!?
バイザー&ドアノブは使っちゃいましたが・・・
早速、みやこ鮮冷にバイザーを付けていきます。
まずは、バイザーの耳をキャブに接着!
そして天板を接着。
(少しスキ間があるけど・・・笑)
隣りのトトロ
じゃない、
隣りの渡月丸は、ヤフオクで出品中 です(^^)
一度、天板を接着したものの、形が気に喰わず・・・
バラして 耳の上を整形して 0.2mm厚プラ板 を切り出し、
耳の上を工作。
ウロコシールが雰囲気!
(耳の形は、実車のとは違うからね・・・)
はい、バイザー天板を接着しました。
耳の上のウロコ部分で、空いてたスキ間も埋まりました!
一件落着う〜〜笑
前面をプラ板工作して、接着。
菱形のデカールは、キャベツ三四郎から拝借!笑
してっ、
ミラーステーを接着!
荷台の波板の模様&ミラーステーに定規をあてて、
平行になるよう調整!
角度が、曲がっていたらカッチョ悪いよ(゚∀゚)
ミラー達を切り出し!
ゲート処理後は、禿げたメッキを
ペイントマーカーのシルバーで塗り塗りしてね!
かなり違うよ(゚∀゚)
箱前面のハシゴも加工し追加(^^)
もう、ほとんど完成だねー!
次回は、いよいよ完成編だよ!(゚∀゚)
仕入れてきました。
バリューデコトラ『日本男児』! 笑
パーツが欲しかったんだよね。
内容の割には、価格もお手頃!だと思う(^^;)
バリューデコトラシリーズ・・・(^^)
レトロバイザー&ハシゴ にドアノブ!
そして、プロフィア・ノーマルメッキミラー一式
煙突マフラー&縦型冷凍機
そして、箱前ステージ。
コレで、由加丸8番の主なパーツが揃いましたよ。
デコプラ仲間1号さん!
いかがですか!?
バイザー&ドアノブは使っちゃいましたが・・・
早速、みやこ鮮冷にバイザーを付けていきます。
まずは、バイザーの耳をキャブに接着!
そして天板を接着。
(少しスキ間があるけど・・・笑)
隣りのトトロ
じゃない、
隣りの渡月丸は、ヤフオクで出品中 です(^^)
一度、天板を接着したものの、形が気に喰わず・・・
バラして 耳の上を整形して 0.2mm厚プラ板 を切り出し、
耳の上を工作。
ウロコシールが雰囲気!
(耳の形は、実車のとは違うからね・・・)
はい、バイザー天板を接着しました。
耳の上のウロコ部分で、空いてたスキ間も埋まりました!
一件落着う〜〜笑
前面をプラ板工作して、接着。
菱形のデカールは、キャベツ三四郎から拝借!笑
してっ、
ミラーステーを接着!
荷台の波板の模様&ミラーステーに定規をあてて、
平行になるよう調整!
角度が、曲がっていたらカッチョ悪いよ(゚∀゚)
ミラー達を切り出し!
ゲート処理後は、禿げたメッキを
ペイントマーカーのシルバーで塗り塗りしてね!
かなり違うよ(゚∀゚)
箱前面のハシゴも加工し追加(^^)
もう、ほとんど完成だねー!
次回は、いよいよ完成編だよ!(゚∀゚)
2015年08月10日
ロングノーズケンメリ仕上げ&ヤフオク出品しました!
みやこ鮮冷が完成したので、
作業台に、3ヶ月ぶりにヤン車が並びました〜(゚∀゚)
どれから手を加えて行こうか・・・(悩)
どれも魅力的だな(笑)
製作記UP中のジャパン4枚!
鬼のヒップアップ430!
ロングノーズケンメリ4枚!
ちょっと悩んだけど、
依頼品のケンメリに決定!
まずは、ホイールのデッシュを
イタリアンレッドに塗装。
久々に、大まかな筆塗りして緊張した(^^;)
ワイパーとドアミラーをツヤ消し黒に塗って、接着。
鏡面部は、細いペイントマーカー(シルバー)で!
フェンダーダクトから覗く、ホイールが
シビれるねえ〜(笑)
マフラーを接着。
ジャンクパーツのタイコに、テールパイプは 2mm丸プラ棒 。
共に、キッチン用アルミテープ巻き。
テールパイプは、中心に穴を開けましたよ!もちろん(笑)
ワンテールに50パイデュアル!
好きだなあ、こういうの!
さ、頼まれた通り
完成したからヤフオク出品するか(^^;)
ヤフオクの出品ページを見てみる
作業台に、3ヶ月ぶりにヤン車が並びました〜(゚∀゚)
どれから手を加えて行こうか・・・(悩)
どれも魅力的だな(笑)
製作記UP中のジャパン4枚!
鬼のヒップアップ430!
ロングノーズケンメリ4枚!
ちょっと悩んだけど、
依頼品のケンメリに決定!
まずは、ホイールのデッシュを
イタリアンレッドに塗装。
久々に、大まかな筆塗りして緊張した(^^;)
ワイパーとドアミラーをツヤ消し黒に塗って、接着。
鏡面部は、細いペイントマーカー(シルバー)で!
フェンダーダクトから覗く、ホイールが
シビれるねえ〜(笑)
マフラーを接着。
ジャンクパーツのタイコに、テールパイプは 2mm丸プラ棒 。
共に、キッチン用アルミテープ巻き。
テールパイプは、中心に穴を開けましたよ!もちろん(笑)
ワンテールに50パイデュアル!
好きだなあ、こういうの!
さ、頼まれた通り
完成したからヤフオク出品するか(^^;)
ヤフオクの出品ページを見てみる
アオシマ1/32デコトラ 丸美グループ・みやこ鮮冷 日野プロフィア冷凍車 その23(小物取付け編)
燃料タンク前に、輪留め置き&サブバッテリーを接着。
サイドウインカー:いつもは、レンズを付けてから荷台に取り付けるけど
今回は、レンズを付ける前に荷台に取付け。
オーバーハングにも。
チェーンフックは、フレームと平行なのが使いやすいよね。
やっぱ、デコトラシリーズよりも
ヘビーフレイトシリーズの方が、顔つきがいいね!
全体的にも、おもちゃっぽくないし本物っぽいわ!(゚∀゚)
キャブチルトするようにしたから、
バンパー&グリルの隙間が大きいな・・・
はい、サイドウインカーのレンズをつけました〜!
オーバーハングにも!
良いツヤが出たねえ〜(゚∀゚)
レンズ後付け、正解!
先に付けたら、触ったり傷ついたりして
ツヤが無くなっちゃうからね・・・
無線アンテナ追加!
ちゃんと、アンテナ基部のステーも作りました!
水抜きホースを作成。
後ろのは、少し大きく!
いんや、しびれるなー オイ(笑)
(なまってんの〜!?)
2015年08月12日
デコトラプラモデル・可動式リアアクスルの補修(渡月丸水急の場合)
まず、リアタイヤを2軸とも
外します。
後後軸を、壊さないよう外して・・・
良く良く見ると、スゲー芸のあるフェンダーの造り!
(13年前のボク!笑)
アクスルの軸が、片方折れているので
直していきますね(^^)
可動式に改造しなければ、壊れないだろうけど
オトコは、判っていても引けぬ時もあるんですよ!
(なんのこっちゃ!?爆)
ハンドドリルで、折れた跡に穴を開け・・・
シャフトピンを切って差し込みました。
結局、両側共にシャフトピンに変えました(また折れたら困るもんね)
後は、元通りに組み立てればOKです。
接着が固まってからタイヤを取付け。
(接着剤は乾燥しないと、威力ゼロだからね)
コレで、左右の車高の狂い&後軸の前後調整も
バッチリです!!
ちなみに、もう ご入札 がありましたね。
ありがとうございます(゚∀゚)
2015年08月13日
アオシマ1/24ニッサン430セドリック(その1・フェンダーぶった斬り編)
この430は、4月に友人から依頼されていたものの
気が乗らず・・・、
今まで ほったらかしてありました(爆)
せっかくの連休だし、
良いお手本もあるので・・・笑
ちょいと、勝負をかけようと思います!(゚∀゚)
キット通りに組んでも、
タイヤホイール・車高・ボディーカラー・・etc.
全てにおいてビミョーなので(爆)
組み換え、調整して行きます!
タイヤホイールを、極太テクノレーシングに換えての
車高イメージング!!
スケール感で、フロント8Jリア10Jくらいかな。
はい!この角度でビンゴ!!
でもコレじゃあ、ハンドル切れないねえ・・・
じゃ、フェンダー切っちまえ〜!笑
コレでハンドル切れるっしょ?爆
タイヤにフェンダーをかぶせて
左右のアーチの高さを調整。
次は 車高調整かな!(^^)
2015年08月14日
アオシマ1/32デコトラ 丸美グループ・みやこ鮮冷 日野プロフィア冷凍車 その24(完成編)
いやいや、苦節2ヶ月・・・ なんだかんだと完成しました!
(ホントは楽しんでいたんですけどね笑)
ヘビーフレイトのフレーム・キャブ・荷台を流用して
デコトラシリーズのみやこ鮮冷を組む。
前代未聞の新技でしたわ(゚∀゚)
ハイルーフは接着しないで、はめ込み式にしました。
この方が作り込んだ内装を、いつでも
じっくりと眺める事ができるよね!
(前から見たら、蛍光灯が点いてるみたい)
ルーフを外せば、内装を覗くことが出来ます。
(覗くって、やらしい意味じゃないよ)
絶妙な角度の背もたれ、水中花風のクリアーシフトノブ。
箱サイドは、自作パーツのテンコ盛り!
ウロコ貼りの3連角タンク・スペアタイヤ・2段サイドバンパー
・下がりフェンダー・フェリーフック
キャブチルトもしますよ。
V8エンジンは、 デコトラシリーズから移植。
リアアクスルは 可動式に加工。
ヘビーフレイトのフレームは、繊細だから
壊れないか心配だな・・・
腹下。
ほとんどスキ間無く、パーツを取付け!
自作のテールバイザーもお気に入り!
横観音は、この レバー1本で開閉可能(加工)
後ろ観音も このレバー1本で開閉可 !
スゲー楽ちん!
4本のレバー操作は、壊しちゃうよ。
かなりの確率で。
仕事をしていないキレイさ(笑)
ビールの1本でも冷やしたいトコだね(爆)
いやー、なまらカッケー!
ヤフオクで5万!!笑笑笑
(ホントは楽しんでいたんですけどね笑)
ヘビーフレイトのフレーム・キャブ・荷台を流用して
デコトラシリーズのみやこ鮮冷を組む。
前代未聞の新技でしたわ(゚∀゚)
ハイルーフは接着しないで、はめ込み式にしました。
この方が作り込んだ内装を、いつでも
じっくりと眺める事ができるよね!
(前から見たら、蛍光灯が点いてるみたい)
ルーフを外せば、内装を覗くことが出来ます。
(覗くって、やらしい意味じゃないよ)
絶妙な角度の背もたれ、水中花風のクリアーシフトノブ。
箱サイドは、自作パーツのテンコ盛り!
ウロコ貼りの3連角タンク・スペアタイヤ・2段サイドバンパー
・下がりフェンダー・フェリーフック
キャブチルトもしますよ。
V8エンジンは、 デコトラシリーズから移植。
リアアクスルは 可動式に加工。
ヘビーフレイトのフレームは、繊細だから
壊れないか心配だな・・・
腹下。
ほとんどスキ間無く、パーツを取付け!
自作のテールバイザーもお気に入り!
横観音は、この レバー1本で開閉可能(加工)
後ろ観音も このレバー1本で開閉可 !
スゲー楽ちん!
4本のレバー操作は、壊しちゃうよ。
かなりの確率で。
仕事をしていないキレイさ(笑)
ビールの1本でも冷やしたいトコだね(爆)
いやー、なまらカッケー!
ヤフオクで5万!!笑笑笑
2015年08月15日
アオシマ1/24ニッサン430セドリック・その2(リア車高調整編)
フェンダーアーチをカットしたので、
フロントの車高が、異常に下がりました!笑
リア車高がノーマルだと、コレで限界。
ちょっと低いかな・・・(ノーマルじゃ、面白くないよね)
もっと、あげたいよね(笑)
ということで、フレームにモールドされている
デフをぶった斬り!
して、 #320ペーパー で、 段差を無くす(これ大事、メモっといて笑)。
切り取った跡を 0.5mm厚プラ板 で埋めて、ジャンクパーツ(に無かったから、
仕方なく4tデコトラ)のデフを接着!
おー、いいんでないかい!?
この上がりっぷり(゚∀゚)
これぞ、 ヒップアップスタイル!
ショルダーが円いタイヤも手伝って、
良い雰囲気出てるねえ!
次は、リアデフにリーフスプリング(板ばね)&シャックルを付けて
Fフェンダーの仕上げだね!(^^)
2015年08月16日
アオシマ1/24ニッサン430セドリック・その3(フェンダー&足回り仕上げ編)
フロントフェンダーの左右の高さが揃ったので・・・
ボディーをかぶせて確認!
なかなかの「上がりっぷり!」
ロングシャックルは、プラ板で製作!
コの字型の柱を作って、シャックルを再現!
ついでに、0.5mm厚プラ板で、タイヤハウスの隙間を塞ぎました。
1度切り離したフェンダーアーチを
接着!
裏側からも、接着剤を流し込んで
固めました!
ココをしっかり固めて置かないと、
パテ盛ったら割れちゃうからね・・・
かなり、良い感じ!
弟が作った430(茶メタ)と、ボクが作った430のフレーム。
キメた角度がピッタリなのは、笑えます!爆
ん〜、さすが血のつながった兄弟。
センスも一緒!?(好みはちょっと違うんだけどね・・・)
フェンダーとアーチのスキマに
パテを盛って、乾燥待ち!