この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年02月02日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー)?Cカプラーキャッチ&マホガニー編
カプラーキャッチが固定式だったけれど、
接着タブを切り取り穴を開けて
0.8mm真鍮線を刺し、可動式に改造しました☆
シャシー(トレーラ)を繋いでいない時は、
後ろに傾きますが(実車もそうでしょ!?)
前側にも傾くことが出来、
可動幅は申し分ありません。
真鍮線は、カプラーキャッチ側に瞬着で固定。
(固まったら、ハミ出た部分をカットしますよ〜)
アメリカンヘッドの象徴・スリーパーを組立ます。
(日本車のベッド部分は仮眠するのが目的だけれど、
スリーパーは寝るだけじゃなく、生活するのが目的!)
北海道〜九州は、寝なければ2日で走れるけど
広大なアメリカ大陸は、1週間はかかるでしょ!笑
四角く固定するため、
スリーパーの底板をハメて
接着の乾燥を待ちます。
フレームにボディーを載せて雰囲気を確認!
ボディー色はブラウンなので、
下地にブラックを吹きます。
(黒く塗りつーぶせー!by 矢沢)
細かいパーツも『黒く塗りつーぶせー!by 矢沢』笑
って、1/16だから大きいんだけどね(゚∀゚)
茶色をかぶせてみたものの・・・
光が当たったら、なんか違うんでないの〜!?
ホラ、こんな色!
って事で、 ??.42マホガニー を購入してきました〜笑
youtubeの再生リストを作ってみました!
2018年02月04日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー)?Dスリーパーショート化編
さっそく、購入したマホガニーを
ボンネットに吹いてみました!
おー、この色良いんでないかい!?笑
一気に、
・ボンネットフード
・キャビン
・スリーパー
を塗りました!(゚∀゚)
色は良くなったんだけれど・・・
コヤツは、ショートスリーパー。
キャブとスリーパーがほぼ同じ長さ。
プラモデルキットは、ロングスリーパー
(そのぶん、フレームも長いんだけどね)
と言うことで、切ってしまいましょう〜!
マスキングテープを貼って、
カット位置を微調整!
手抜きしないで、何回もしつこく(笑)
定規で測りまくります!
まず、前面を切り落としました〜(゚∀゚)
<ボディーの切り方>
カットガイド付き定規&プラカッターで、5回くらいスジ彫りして・・・
(はみ出ないよう、丁寧にね☆)
スリーパーを3個にスライスしました〜笑
(真ん中の部分をポアします!)
プラ板でのりしろを作ります。
横面は真っ直ぐなので1枚モノで。
ルーフは僅かに湾曲しているので、4枚に分けました。
1.5mmくらいスキ間が開くところに、パテを持って・・・
パテのない部分にはボンドをタップリ塗って。
合体しました〜(゚∀゚)
白く見える部分はスキ間じゃなくて段差。
(2mm近くあるんでないかい!?笑)
ルーフは左右に湾曲だけじゃなくて、
前後にも湾曲してるんです・・・
せっかく塗った塗装を削って、
細長く切ったプラ板を貼って、段差を埋めます。
(ボンドが乾いたら、パテ埋めだね〜)
おお! なまら良いんでないかい〜(゚∀゚)
youtubeの再生リストを作ってみました!
2018年02月08日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー) ?Eフレームショート化編
スリーパーを逆さまにした図。
切り貼りしたので、強度を保つために
スリーパー本体の切れ目と底板の切れ目は、
互い違いにしました!
(底板も、プラ板で補強接着してますがね笑)
かなり、スリーパーが短くなりました!笑
(キャブが前のめりなのは気にしないでー!)
コレは、スリーパーの下駄。
2.5cmくらい短くなったかな・・・
それじゃあ、次はこの長いフレームを
切っていきます!
ああっ!切れちゃった〜笑
2mm角プラ棒 を4本接着して、
強度を確保。
W900(ハイパワーモデル)だから ボンネットが少し長いけど・・・
良い感じになったっしょ!?笑
スリーパーの繋ぎ目に タミヤパテ を盛って。
削って。
コレを3回繰り返し、納得できる形に。
キャブマウント(後ろ側)
2mmプラ角棒 でカサ上げ。
キャブが2mm高くなりました!(゚∀゚)
ついでにフレームの繋ぎ目にプラ板を接着。
あら、燃料タンクが小さい(短い)ですねえ〜!
2018年02月09日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー) ?E燃料タンク自作編
塩ビ管のソケット(実測36mmパイ)をホームセンターで購入。
0.5mmプラ板 を、燃料タンクよりも8mm長い幅で切り出して・・・
塩ビ管に巻いて、少し緩めてから接着。
(太さ40mmパイは欲しいからね。)
いちおう仮合わせします☆
なかなか良い雰囲気だねー!
両側の穴を 1.0mmプラ板 で塞ぎます。
アルミテープを巻いて・・・。
1/32も、1/16も作り方は一緒!
スリーパーのパテ仕上げが決まったので、
下地の黒色を塗装しました。
続いて、 マホガニー を塗装!
ちょっとキャブが つんのめって いるけど・・・
ボンネットと繋いだら、まっすぐになったわ笑
スリーパーの大きさも燃料タンクの大きさも、
塗装もビンゴ!!
ゴールドの2トーン塗装がキまれば言うことなしだね〜(゚∀゚)
2018年02月15日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー) ?Fキャブ塗装とシャシー材料編
それでは、ゴールド2トーンに塗り分けるため
マスキングを施していきます。
ちなみに、ラインを真っ直ぐにつなぐために
ボンネット-キャブ-スリーパーを
繋いだ状態で、マスキングしました。
さらに、色が飛ばないようビニール付きテープで
包み込みます。
金色じゃなく、微妙にタン(肌色)っぽいので
調色しました(゚∀゚)
ギラギラした金色は違〜う!
マツケンサンバじゃないんだから〜笑
気持ち薄汚れた状態だけれども・・・
塗装完了。
金色にマスキングをし直して、
ハミ出たりした部分を再塗装します。
クリアーは、塗膜の厚い缶スプレーを使用。
UVカットらしい・・・
いよいよ、荷台に取り掛かります。
もともと、一本気な自分は一台ずつ
仕上げて行きたいところなんだけれど・・・笑
1/32の画像データを拡大コピーして。
荷台の横面&上面に 1mmプラ板 を3枚半繋げました。
今回は、高級なシール用紙にプリントしました。
プラダンは横面の外側だけに使用します。
83cmあるから、長い長い!笑
3.5cmカットします☆
(ショーケースに入れる都合でね☆)
ホームセンターで2時間悩んだ結果、
荷台の角に、サッシのアルミアングルを使用することに
しました!
(軽くて、強度も申し分ないからね)
どうなっていくのか・・・お楽しみに〜!(゚∀゚)
2018年02月19日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー) ?Gキャブ内装編
キャブの内装を作って行きます。
床には、茶色のカーペットシールを使用。
壁&シートは、同じ色を塗ったのに
下地の色の違い(壁:白色、シート:黒色)で
こんなに変わるんだねえ・・・笑
ダッシュパネルは、
シルバー→ブラック→ブラウン
の順に塗ったあと、
綿棒に溶剤を含ませて、
メーターのモールド(凸)部分を拭き取って
みたものの。
思う仕上がりにならず〜笑
結局は、極細筆&ペイントマーカーで
仕上げるハメに・・・笑
天井部分は、ガラスパーツの厚みや
凸凹が目立つので。
ツヤ消し黒色の
カッティングシートを貼ります。
完成したら、明るくはならないので
少し入ってしまった空気も
目立たないでしょう。
ガラスパーツの段差が見えないだけでも
全然違います!(゚∀゚)
キャブ&スリーパーが乗る 脚部分 を
プラ棒で高さ調整&補強しました。
フレームの切って短縮した手術跡も良く見えます。
元々は、部分的に浮いていたのを
全て着地するように調整!
(じゃないと、あとで外れるからね)
キャブの高さやフロントフェンダー&タイヤの
隙間も、計算とおりです!(゚∀゚)
補強したプラ棒を、黒く塗りつぶして。
逆さまにして、接着剤の乾燥を待ちます。
(デカいから、フレームだけでも重いんだよね!)
タグ: キャブ内装の作り方
2018年02月26日
モノグラム1/16ケンワースW-900コンベンショナル(トランザム7000・SNOWMANトレーラー) ?Hメッキグリル編
ボンネットフードにメッキグリルを接着!
グリル下側のヒンジで、フレームと繋がって
開閉動作するので、
3mm三角プラ棒 で、グリル&フードの隅っこを
補強接着しました。
右側:before
左側:after
この補強をしないと、絶対にはずれます!笑
タミヤエナメルのツヤ消し黒色を塗装。
乾燥後、エナメル溶剤で拭き取れば、
凸凹の凸部だけメッキになって、
凹部はツヤ消し黒色。
いわゆる ブラックアウトです!
排気管は、右左前の3本構成。
それぞれをタテヨコ真っ直ぐに付けたら、
束なる位置がズレてしまったので・・・
パテ盛って、ごまかしました!(゚∀゚)
フードが高くなるよう、ヒンジ下に
2mmプラ棒 を咬ませたので、
ボンネットフードが2mm高くなって、
フェンダーとタイヤのスキ間が開いて
レトロ感UPだね☆
エアクリを接着。
アメリカンコンボイ(ビッグリグ?)は、
ピカピカなエアクリーナーが素敵だね!