アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月15日

美味しいぶどうを育てる。

ジゲさんに聞きました。

(山形県)高畠町 に帰ったら、まず何から始めるのか?

まず、ぶどう畑のビニールハウスの天井・壁になるビニールを張ります。

去年の内にぶどうの枝の剪定は終わらしており、ぶどうの木は冬のあいだ雪にさらされ

寒さ厳しい中を春が来るのをじっと待っているので。

そして 、(山形県)高畠町では 3月末頃からビニールハウスのビニール張りが始まります。


ジゲさんの栽培方針としてできるだけ農薬・化学肥料は使用しないとのことですが、

その後、収穫までの間、無事、美味しい果実を育むため、最低限の害虫予防の薬を散布します。

何もしないと害虫に葉を食い荒らされたり、ぶどうの木が病気になったりします。

人間で言えばインフルエンザの予防注射のようなものですね。

でも、人の口に入る食べ物ですから限りなく無農薬が理想です。

ぶどうの場合、無農薬で栽培すると、種有り・表面がガサガサなどスーパーや果物屋さんでは売れない

ものが出来てしまいます。

しかし・・・・、それでも無農薬のぶどう(デラウエアに限りますが)欲しい方はご連絡ください。

お分けできると思います!


Delaware14s.jpg

2016年03月14日

美味しい葡萄

現在日本で作られている葡萄の種類は約50種類と言われています。




昔は中に「種」が入っているのが当たり前でしたが、




今は「種なし」が好まれています。食べやすいですからね!




ジゲ農場(さすらいの農作人の農場です)では


Delaware14s.jpg

現在デラウエアしか育てていません。





デラウエアも美味しいですが、やはり贈り物や




「自分へのご褒美」には大きくて美味しいものが良い!と言うのが




私の持論です。




それに、収穫が終わってから乾燥させて「ドライフルーツ」にした




とき大粒葡萄であれば食べやすいですし。


そこで「シャインマスカット」を育てる事を

ShineMuscat03s.jpg


提案しています。




収穫後はすべて販売してしまうのではなく、乾燥させて




ドライフルーツにして冬のおやつにしたいですね。




出来れば天日干しの純正ドライフルーツが良いですよね。




楽しみです。




このブログでは、4月から収穫の9月までをレポートしてゆきます。





出来れば通販も考えています。




誰が、何所で、どのように育ててか分かる




果物を食べる。良いですね!!




スーパーや百貨店などではそこまでわかりません。




この年齢になると、様々なもののバックグラウンドを知ったうえで




食べる事が日々の豊かな時間に繋がるように感じるのです。


02_01.jpg

2016年03月13日

有機栽培の話し



話は飛びますが、さすらいの農作人「ジゲさん」の話では有機栽培とはとても大変だそうです。




農林 水産省が指定した農薬や肥料以外は使ってはならないようです。




通常の農薬・化学肥料を使用して育てる場合と比べて3倍は手間がか




かる、とのこと。




それに色々とルールがあるようで・・・。




ほかに特別栽培という分類もあり、こちらはその地域で




通常栽培(慣行栽培)で使用される農薬・化学肥料の使用量を




50%以上削減して育てた野菜・果物を言うそうです。




美味しい果物(野菜もですが・・)を求めるためにも、これを機会に




色々と勉強してみましょう。




明日はジゲさんとこれからのミーティングです!


2016年03月12日

都会を捨てた、さすらいの農作人「ジゲさん」

偶然知り合った「ジゲさん」



横浜で長年サラリーマンをしていたのですが、都会暮らしに飽きて








いろんな人に話をしていたところ、父親が山形で農業をしている女性




と知り合ったそうです。(恋人でもなく、ただの友だち)




其の女性の父親が体を悪くして農業を辞めることとなって、そこに




「ジゲさん」の話が流れ込み、それなら、ということで山形は高畠町




に就農する事になった、とのこと。




山形では主にお米とブドウを生産しているようです。




ジゲさんにお米とブドウを育てる手伝いをしたいと話し、即、OK。




これからが楽しみで!!

2016年03月11日

果物!!万歳!!

はじめまして!



果物好きの親父です。



これまで40年間、全国の果物を食べてきました。



そのなかで最終的には、山形県と熊本県の果物が美味しいと言う結論に達しました。



今年からは、美味しい果物の生産現場に足を踏み込み、更に美味しい果物を探しにゆきます!



実のところは、偶然、山形で果物とお米を作っている生産者さん(農家さんのことですが・・)



と知り合ったのです。



これを機会に其方の日々に首を突っ込んでいきたいと考えているのです。



其方は、4年前まで横浜市でサラリーマンをしていたのですが、農業をやりたくて知人を頼りに山形に



就農したそうです。 あだ名は、ジゲさん。



詳しくは次回に。
ファン
検索
<< 2016年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
果物の神様さんの画像
果物の神様
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: