アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年07月26日

岡山県-倉敷市へ?@

TaCaTripです。

最近、普段使う帽子を買い替えました
夏の暑さで額から汗を多く吸収するせいか、夏になった途端に使い減りのスピードが早くなった気がします
暑い夏において帽子は外に出る時の必需品。日射病にならないよう注意したいです

さて本編。
前回までの広島県呉市から中国地方を東に移動
岡山県の倉敷市に向かいます。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




コチラの広告、クリックすると作者に微々たるものですが報酬が付きます。
ブログ投稿の励みになるのでよろしければ


ーーーーーーーーーーー
まずは地図から。
今回訪れる倉敷市は中国地方の岡山県の都市。呉市から150km近く東に位置しています。

IMG_2604.jpeg

新幹線経由で岡山駅から移動
倉敷駅に着きました。

IMG_2924.jpeg

改札へ移動中に看板?
倉敷の文字と共にくまのキャラクターのデザインが見えます。
このキャラの名前は「くまなく」。JR西日本岡山支社のマスコットキャラクターです。

IMG_2925.jpeg

駅の外から駅舎を撮影
新幹線は停まらないですが市の中心駅だけあって大きいです。

IMG_2929.jpeg

今回、倉敷を訪れた目的は全国的に有名な観光地である美観地区に行くこと。
倉敷駅から美観地区に向けて徒歩で移動します

移動途中に神社がありました??
阿智神社。むかしこの周辺が海に近かったため、海上安全の守護神が祀られています。
ご利益としては、海上安全の他、交通安全や商売繁盛、美容健康などにも良いといわれています。

IMG_2935.jpeg

美観地区に着きました。
江戸時代・幕府の直轄地「天領」として栄え、今も多くの町家や白壁の蔵が残っています。

IMG_2605.jpeg

自販機がありました。コチラも白壁のデザインが施されています。

IMG_2937.jpeg

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は倉敷市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目はシャインマスカット。
岡山県はマスカットの産地。各自治体のふるさと納税の返礼品になっています。
2024年秋出荷の先行予約分です。
配送不可地域もあるので、詳しくはリンク先のサイトでご確認ください。


2点目はデニムのトートバッグ
今回の投稿の後半でご紹介しますが、倉敷市は日本有数のデニム製品の産地。
ふるさと納税の返礼品にもデニム製品が数多く用意されています。


ーーーーーーーーーーーー
美観地区を散策。
まずは「倉敷デニムストリート」へ。
倉敷市の児島地区が国産ジーンズ発祥の地であり、日本有数のデニム製品の産地。
ジーンズを始め、色々なデニム製品が販売されています。

IMG_2945.jpeg

デニムストリート内の服飾の販売店に併設して軽食の販売店が。
移動中にお腹が空いていたのでココで軽食を摂ることに。

IMG_2952.jpeg

コチラは「デニムまん」。外の包み部分がデニムをイメージした色になっています。
中身は肉まんです

IMG_2950.jpeg

コチラはデニムソフト
デニムの青色が映えています。食べるとラムネの味。美味しかったです

IMG_2947.jpeg

座って食べようと辺りを見渡すとキレイなベンチが。
デニムの生地のカバーでベンチ全体が覆われています。
さすがデニムストリート、凝ってますね

IMG_2949.jpeg

小腹も満たされたので、服飾店でショッピング。
今回はデニムのジャケットを購入。ポケットにブランド名である「Tenryo Denim」の刺繍が入っています。

IMG_3933.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/30予定。
引き続き倉敷市。美観地区の誇る観光スポットへ向かいます。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます

2024年07月23日

広島県-呉市へ?B

TaCaTripです。

前回、本ブログの本編で「恋人の聖地」のご紹介をしました
実は「恋人の聖地」は過去に山形県の蔵王や滋賀県の琵琶湖バレイの投稿でもご紹介しています。

『山形県-山形市へ?A [蔵王連峰]』

『滋賀県-大津市 [琵琶湖バレイ]』

「恋人の聖地」は全国の色々な観光スポットにあるみたいなので、
数が溜まって来たら特集を組んでまとめてご紹介してみようかと思います

さて本編。
前回の続き。広島県の呉市です。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




コチラの広告、クリックすると作者に微々たるものですが報酬が付きます。
ブログ投稿の励みになるのでよろしければ


ーーーーーーーーーーー
前回の続きです。
今回は前回ご紹介したこの潜水艦のある施設、海上自衛隊呉史料館に向かいます。

IMG_2841.jpeg

入場ゲートの前に来ました。
この史料館には「てつのくじら館」という愛称が付けられています。

IMG_2867.jpeg


史料館のビルに入る前に先ほどの潜水艦の下を通ります。
迫力がすごいですね

史料館ではこの潜水艦の内部にも入ることが出来ます。(写真撮影は禁止されていました)

IMG_2866.jpeg

館内の入り口には潜水艦の舵輪(車でいうハンドル)が飾られていました。

IMG_2868.jpeg

史料館からも1点ご紹介。
掃海艇「ははじま」に搭載されていた掃海具のフロート(浮き)です。
サメの顔をしていて一瞬魚雷かと思いましたが、魚雷ではないとのこと

IMG_2869.jpeg

店内のカフェで一服
コチラは機雷パフェ。
「機雷」は水中に設置し、艦船が近づいた時に爆発する兵器。
パフェには機雷をイメージした黒い「おこし」が載っています。
それ以外にも日章旗が挿さっていたり、スプーンがオール型だったり、見た目にもユニークでした
味も「おこし」がアクセントになっていて、美味しかったです

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は呉市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目はアイスもなか
配送時はアイスともなかが別々になっていて、食べる時にアイスをもなかにハサんでいただきます。


2点目はローストビーフ?。5種類あるセットから選ぶことができます。
呉市のふるさと納税の返礼品として、トップクラスの人気を誇っています。


ーーーーーーーーーーーー
ここで今日のマンホール??
前回に続いて戦艦大和。
「呉海軍工廠(こうしょう・軍需工場のこと)」で竣工した時の大和がデザインされています。

IMG_2912.jpeg

海上自衛隊の呉史料館から徒歩で移動
入船山に来ました。ここは呉鎮守府の司令官の官舎があった所です。
現在は「入船山記念館」として一般公開されています。

IMG_2908.jpeg

入口の建物でチケットを購入

IMG_2904.jpeg

建物の中にポップがありました。
大和ミュージアムでは戦艦製造時に使用した大型旋盤(切削加工する機械)を公開しており、
これはその旋盤を擬人化したキャラクターです。
キャラの腰の後ろに旋盤がデザインされています。

IMG_2887.jpeg

建物内からもう一つ。
「この世界の片隅に」のアニメ映画のポスターです。
「この世界の片隅に」は漫画から始まり、アニメ映画やテレビドラマ化がされています。
広島市生まれの主人公が呉市の家に嫁ぎ、呉で物語が紡がれていきます。

IMG_2598.jpeg

入船山記念館には複数の建物があります。その中から1つをご紹介。
コチラは入口の門に書いてあった旧呉鎮守府司令長官の官舎です。
1998年に国の重要文化財に指定されました。
官舎内も当時の内装が再現されています。

IMG_2891.jpeg

入船山記念館から出て呉駅へ
移動途中に珍しい自販機が。スイーツの自販機です。一本堂さん。
自販機には「冷凍」と書かれています。

IMG_2916.jpeg

記念に1つ購入。パンコッペの黒ごま入りです。
冷凍品なので自然解凍後にいただきました。
クリームの量が多くてボリューミー。味も良くて大満足でした

IMG_2917.jpeg

呉駅に戻って来ました。
コチラは山手側。タクシー乗り場もあり広々としています。

IMG_2918.jpeg


本日はここまで。
次回のTaCaTripは7/26予定。
呉市を離れ、また少し東へ向かいます。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます

2024年07月19日

広島県-呉市へ?A

TaCaTripです。

先週末は名古屋大須の電気街へ行きました。
本ブログの投稿に使ってるiPad、かなり限界に近いようで、後継機を探しに。
結局、後継機を決めるには至りませんでしたが、良いチェックができたかなと
後継機に変えた時は本ブログでもご紹介しようかなと思います。

さて本編。
前回の続き。広島県の呉市です。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




コチラの広告、クリックすると作者に微々たるものですが報酬が付きます。
ブログ投稿の励みになるのでよろしければ


ーーーーーーーーーーー
前回の続きです。
呉市の大和ミュージアムに来ました。

ミュージアム前の広場。ポセイドンの像が建っています。

IMG_2816.jpeg

チケットを購入していざ入場。

IMG_2824.jpeg

ミュージアム内の展示から1点ご紹介。
戦艦大和。1/10 モデルです。当時の技術の粋を集め、呉で造られました。

この大和は、1945年、沖縄での特攻作戦に向かう途中、米艦載機の攻撃を受け沈没しています。
沈没場所は特定されていますが、海底350mの位置にある事や、歴史的な背景から現在まで引き揚げられていません。

IMG_2595.jpeg

大和ミュージアムの2階のテラスから1枚。
おおきな潜水艦
海上自衛隊の呉史料館(てつのくじら館)の敷地内で展示されているものです。
道路を走ってる車の大きさからも潜水艦の大きさが分かります。

IMG_2841.jpeg

ミュージアムから海岸に行く途中、珍しいポストが
呉市のマスコット「呉氏」がデザインされています。

IMG_2847.jpeg

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回も呉市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は広島県銘産の牡蠣です?
呉市は広島県の中でもトップクラスの生産高を誇っています。


2点目は「だし道楽」。
北海道〜沖縄まで、全国各地に専門の自動販売機が置かれているアノ商品です。
焼いた飛び魚をそのままボトル内に入れた「焼きあご入り」を含む4種類のセットです。


ーーーーーーーーーーーー
海岸側に出て来ました。
海岸線に他と比べて少し飛び出ている箇所が。
コチラは戦艦大和の甲板の左半分(全体の1/4ぐらい)の広さを実寸大で表現しています。

IMG_2852.jpeg

先端にはモニュメント。「誓いの錨(いかり)」です。
モニュメントの右側に戦艦大和の錨の複製が飾られています。

写真の左側には船。呉と江田島を結ぶフェリーです??

IMG_2857.jpeg

近くを見渡すとまた潜水艦。
「しんかい」。潜水調査船です。1970〜1977年の間、海に潜って様々な調査をしていました。
最大深度は約600m。
この後を引継ぎ「しんかい2000」「しんかい6500」とより深く潜れる調査船が開発されています。
次は「しんかい12000」を開発予定とのこと。

IMG_2862.jpeg

近くの散策を続けると鐘がありました
碑には「恋人の聖地」。
プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットとして選ばれています

IMG_2851.jpeg

最後に今日のマンホール??
呉市。カラーで戦艦大和がデザインされています。

IMG_2880.jpeg

本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/22投稿予定。呉市をもう少し散策します。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます

2024年07月14日

広島県-呉市へ?@

TaCaTripです。

7月も中盤になりましたが、最近、梅雨空に戻ってきました。
寒暖差や気圧の変化が激しいので、体調には充分にお気を付けください。

さて本編。
前回までの九州地方から中国地方に移動。
広島県は呉市に向かいます。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
まずは地図から。
今回訪れる呉市は中国地方の広島県に位置し、瀬戸内海に面しています。

IMG_2581.jpeg

前回の九州熊本から新幹線で移動
広島駅に着きました。

IMG_2792.jpeg

広島駅からはJR呉線で移動
JR西日本の広島管内を走る電車には「Red Wing」という名称が付いた車両が多いです。

IMG_2793.jpeg

快速電車で約30分。呉駅に到着。

IMG_2794.jpeg

呉駅から降りて海手を目指します。
途中の案内板?
目的地の一つ、大和ミュージアムへ行くには「ゆめタウン呉」を通り抜けるのが最短ルートになります。

IMG_2797.jpeg

「ゆめタウン呉」を抜けた後、大和ミュージアムに歩を進めていると立て看板が。
「呉ハイカラ食堂」。呉の名物の1つが海軍の海自カレー
ちょうどお昼どきだったので、昼ご飯はこのお店にすることに。

IMG_2800.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は呉市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は本編の後半でご紹介する海軍の海自カレー。4種詰合せの商品です。


2点目は楽天トラベルのクーポン。20,000円の寄付で6000円分のクーポンが付きます。
呉市の対象施設で使えます。


ーーーーーーーーーーーー
ハイカラ食堂に到着。
ゲーム「艦隊コレクション」のキャラクターのポップがあったり、
戦艦のグッズが売られていたり、お店に入る前から賑やかです

IMG_2809.jpeg

この日はゴールデンウィーク中なので順番待ちをすることに。
待っている間にふと目に入ったのがこのポスター。
「やけに自信あるなぁ」との思いと共に「このコピー、うまいなぁ」という思いも。

IMG_2810.jpeg

待つこと30分ほど。お店に入るとすぐオーダー。
海自テッパンカレー
カレーライスはもちろん、クジラのカツ、肉じゃが、牛乳が付いています。
ポスターのコピーに偽りなし。めっちゃ美味かったです

IMG_2803.jpeg

カレーを食べた後でお店の周辺を見て周ります。
コチラは戦艦の模型。連続旗(フラッグガーランド)も飾られており、華やかな印象です

IMG_2813.jpeg

ハイカラ食堂を出て大和ミュージアムへ。
ミュージアム前の広場に大きな碇が展示されています。

IMG_2799.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/18予定。
引き続き呉市。大和ミュージアムとその周辺を散策します。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2024年07月10日

旅のまとめ(鹿児島・熊本編)

TaCaTripです。

今年は暑いですね
今週日曜日、昼に車車に乗ってたんですが、
「outside(外気)」の気温が「42℃」を表示していました。
地面がアスファルトなので反射熱を含むとはいえ、、本当に溶けそうです

さて本編。
今回のブログは旅のまとめ(鹿児島・熊本編)になります。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
まずは鹿児島編の3回分です。

1. 鹿児島県-鹿児島市へ?@


2. 鹿児島県-鹿児島市へ?A [桜島]


3. 鹿児島県-鹿児島市へ?B


鹿児島編からは泊まったお宿をご紹介。その名も「ネム〜ル」。
このホテルの特徴として、受付がありません。
SMSに「部屋番号」と「鍵カギの入った小箱を開けるためのパスワード」を送って来てくれます。
チェックアウト時は鍵カギを部屋のポストに投函する形式です。

IMG_2563.jpeg

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は鹿児島・熊本のふるさと納税の返礼からご紹介。
楽天市場さん。
1点目は鹿児島市から。さつまいもです。
焼き芋を冷凍した形での配送になります


2点目は熊本市から。
熊本みかんのジュース
1ケース24本入りでのご提供。


ーーーーーーーーーーーー
続いて熊本編の2回分です。

4. 熊本県-熊本市へ?@


5. 熊本県-熊本市へ?A [熊本城]


熊本編からは2点。
まずはコチラ。馬肉の握り寿司城彩苑にて。
菅乃屋さんは馬肉で有名なお店。このお寿司の馬肉もトロけるような感覚でした。
美味しかったです

IMG_2711.jpeg
IMG_2710.jpeg

最後はコチラ。通町筋から見た熊本城
通町筋の名前の由来は、江戸時代に武士たちが熊本城に登城するためのメインルートであったこと。
現在でも熊本随一の通りとして賑わいを見せています。

IMG_2771.jpeg


本日はココまで。
いつもご愛読ありがとうございます

次回のTaCaTripは、7/14投稿予定。
九州から少し東に戻ります。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2024年07月06日

熊本県-熊本市へ?A

TaCaTripです。

最近、過去の自分の投稿を見直しています。
2022年に投稿を再開後に約160本。旅行系(TaCaTrip)だけで140本以上になります。
かなりの数になってきたので、今度何かしら纏めてみようかと考えています。
また形になったらご紹介できたらと思ってます

さて本編。
前回に引き続き、熊本県の熊本市になります。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
前回の続き。
熊本城の入り口にある城彩苑に来ました。

IMG_2707.jpeg

ココでは熊本県に関連する商品が売られています。
コチラはくまモンの形をした人形焼。かわいいですね

IMG_2708.jpeg

コチラは熊本の銘産、いきなり団子を使ったソフトクリーム。
いきなり団子を練り込んだソフトクリームと串団子がセットになっています。
美味しかったです

IMG_2760.jpeg

入城券を購入して本丸を目指します。移動途中に見えた天守閣をパチリ

IMG_2718.jpeg

コチラは数寄屋丸。
2016年の熊本地震の影響で石垣の一部が崩れたままの状態になっています。

IMG_2715.jpeg

熊本城の天守閣に到着。立派ですね
内部は地上6階、地下1階の構造になっています。

IMG_2720.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は熊本県と熊本市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は今回のブログでご紹介したいきなり団子。
熊本市の返礼品が売り切れていたため、熊本県の返礼品としてのご紹介。
10個入りです。


2点目は熊本市の返礼品から。熊本の銘産、馬刺しです。
4種の部位をセットにしてのご提供。


ーーーーーーーーーーーー
熊本城の天守閣の前に写真撮影用のスポットがチラホラ。
コチラは左右にシャチホコを配したベンチ。

IMG_2492.jpeg

コチラのベンチでは熊本市のイメージキャラクター「ひごまる」と写真が撮れます。

IMG_2493.jpeg

天守閣の城内へ。城内には色々な展示があります。
その中から2点ほどご紹介。
1点目は熊本城を築城した加藤清正の肖像画です。
加藤清正が熊本に来たのは、豊臣秀吉の九州平定に参加していた1588年。
その後、朝鮮出兵や関ヶ原の戦いなどの荒波を経て、1607年に熊本城を完成させています。

IMG_2735.jpeg

次にご紹介するのは細川忠利。
加藤清正の子、加藤忠広の改易(異動)により1632年に熊本藩主になります。
以後、江戸時代が終わり明治政府が廃藩置県を実施する1871年まで、
200年以上に渡って細川家が熊本藩主を務めています。
なお、1993年に日本の内閣総理大臣になった細川護熙氏は細川家の第18代当主であり、細川忠利の直系の子孫にあたります。

IMG_2746.jpeg

天守閣の最上階に登って来ました。
最上階からの景色。大きな木の向こうに熊本市のメインストリートである通町筋が見えます。

IMG_2752.jpeg

最後に熊本城のトイレをご紹介。
国旗????のボタンを押すと、トイレの各ボタンの役割を各国の言葉で説明してくれます。
外国人対策が行き届いてますね

IMG_2724.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/10投稿予定。
旅のまとめ(鹿児島・熊本編)です。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2024年07月03日

熊本県-熊本市へ?@

TaCaTripです。

自分、株を少し買っておりまして、
最近、3月末分の株主優待が届きました。
せっかくなので別の投稿でご紹介できればと思います

さて本編。
前回の鹿児島県からお隣へ。熊本県の熊本市になります。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
九州新幹線で熊本に移動して来ました

IMG_2677.jpeg

熊本駅の構内。くまモンがお出迎えです。

IMG_2678.jpeg

こちらは漫画「ONE PEACE(ワンピース)」のキャラクターの像が建てられた場所を示す地図。
ONE PEACE の作者、尾田栄一郎さんは熊本県の出身です。
尾田さんは2018年に県民栄誉賞を受賞。
2016年に発生した熊本地震からの復興支援として、県に多額の寄付もしておられます。

IMG_2679.jpeg

今回の目的は熊本城。熊本駅から路面電車で移動します?

IMG_2682.jpeg

路面電車で熊本城の近くまで来ました。

IMG_2692.jpeg

熊本城周辺の詳細な地図です。
今、熊本城は熊本地震からの復旧工事中。
そのため、以前は入城できた須戸口門からの入城は不可になっています

IMG_2693.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は熊本市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は熊本ラーメンで有名な黒亭さんの豚骨ラーメン。3人前 or 5人前を選べます。
熊本ラーメンの特徴の1つが焦がしにんにく。
本商品にも「焦がしにんにく油」が付いています。


2点目はコチラも熊本の有名店。紅蘭亭さんの太平燕(タイピーエン)です。
春雨みたいな麺にエビやホタテ、野菜など様々な具材がトッピングされています。
6個セットでのご提供。


ーーーーーーーーーーーー
せっかくなので須戸口門の周りを散策。
門のそばに「熊本城稲荷神社」がありました??

IMG_2694.jpeg
IMG_2695.jpeg

智恵の輪くぐり。
複数回くぐる必要があるみたいで、くぐり方の説明の紙が備え付けられています。
合格・良縁・健康 などにご利益があると言われています。

IMG_2696.jpeg

神社の反対側の風景。
信用金庫のビルにくまモンがデザインされています。

IMG_2697.jpeg

徒歩で熊本城の入り口へ
ココで今日のマンホール??
今回はカラー。熊本市の花である肥後ツバキです。

IMG_2699.jpeg

熊本城の入り口に到着。
熊本城を造った加藤清正公の像がありました。

IMG_2700.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/6投稿予定。
熊本城とその周辺を散策します。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2024年06月28日

鹿児島県-鹿児島市へ?B

TaCaTripです。

最近のニュースによると、ふるさと納税の制度が少し変わるそうです。
仲介業者側のポイント付与に影響がでるみたいですが、、続報を待ちたいですね

さて本編。
前回の続き。鹿児島県の鹿児島市です。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
今回は桜島から戻ってきてからのお話になります。
桜島フェリーを下船後、バスで鹿児島中央駅に戻ってきました
駅前には多く人の像。「若き薩摩の群像」と書かれています。

IMG_7197.jpeg

これらの像は明治維新の直前の1865年、薩摩藩??からイギリス??に派遣された留学生の一行(計19名)です。
日本の近代化への貢献に敬意を表して1982年に作製されました。
1982年の作製時は薩摩藩から派遣の17名だけでしたが、
2020年に他藩から派遣された2名の像が追加されました。

IMG_7198.jpeg

鹿児島の市街地を散策
市街地では多くの銅像を見かけます。コチラの像のタイトルは「樺山、黒田、大いに語る」。
江戸時代の幕末に活躍した樺山資紀と黒田清隆が議論している様子を再現しています。

IMG_7201.jpeg

コチラは歴史の教科書にもよく登場する「維新の三傑」の1人、大久保利通の像です。

IMG_7202.jpeg

市街地を散策後、鹿児島中央駅の駅ビルへ。
むじゃきさん。天文館にもお店がありますが、営業時間の関係でコチラのお店へ。
白いクマのキャラクターが飾られています。

IMG_7203.jpeg

焼きそばで小腹を満たした後、お目当てのデザートへ。
鹿児島名物の「白熊」。
かき氷に練乳がかかっており、フルーツさくらんぼや寒天、豆類などがトッピングされています。
写真だとトッピングが少なく見えますが、かき氷を食べていくと中からフルーツなどのトッピングが姿を表します。

IMG_7210.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は鹿児島市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は今回のブログでも登場したむじゃきさんの白くま
6個セットになります。


2点目は鹿児島の誇るブランド、六白黒豚のトンカツです。
調理済の状態でのご提供。


ーーーーーーーーーーーー

夜はホテルで1泊
翌日の朝
鹿児島の市街地を歩きますコチラは百貨店の山形屋。
最近、私的整理をする報道がありました。営業は継続されるとのこと。

IMG_7226.jpeg

更に歩いて公園に来ました。鹿児島市の中央公園です。

IMG_7216.jpeg

中央公園のそばに銅像。「維新の三傑」の1人、西郷隆盛の像です。

IMG_7224.jpeg
IMG_7219.jpeg

コチラは西郷隆盛の年表。文政10年(旧暦1827年)産まれ。
幕末に江戸城無血開城、明治維新後には廃藩置県を主導。
1877年の西南戦争にて生涯を閉じています。

IMG_7222.jpeg

近くにもう1つ銅像が。小松帯刀(こまつ たてわき)の像です。
小松帯刀は幕末に将軍徳川慶喜に大政奉還を勧告、王政復古を実現させています。

IMG_7225.jpeg

西郷銅像の撮影ひろばの傍に国道58号線の起点を発見。
国道58号はココから海を渡って種子島、奄美大島を経由して沖縄本島に至るルート。
海上区間??を含めると総延長日本一の国道です。

IMG_7220.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは7/2投稿予定。
鹿児島県から移動して隣りの熊本県に向かいます。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2024年06月24日

鹿児島県-鹿児島市へ?A [桜島]

TaCaTripです。

週末は雨が降ったり止んだり。
本格的に梅雨入りですね

さて本編。
前回の続き。鹿児島県の桜島です。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー
今回は桜島に渡ってきてからのお話です。
桜島フェリーのフェリーターミナルの近くには観光の案内がチラホラ。
コチラはレンタカーと自転車のレンタル屋さん。

IMG_7184.jpeg

コチラは観光案内の看板? 岩に貼り付けてあります。

IMG_7183.jpeg

今回はコチラの「溶岩なぎさ遊歩道」方面へ。
フェリーターミナルから徒歩で10分ほど「桜島溶岩なぎさ公園」に着きました。

IMG_7167.jpeg


公園に足湯がありました
屋外に設置してあります。直前の雨が降った影響で椅子がかなり濡れていました。
あまり濡れてなかった屋根の付いてる場所で入浴。

IMG_7169.jpeg

桜島フェリーが見えました??
足湯を楽しみながら見るフェリーもなかなかオツですね

IMG_7170.jpeg

次の場所への移動中に1枚
今まで雲曇りに隠れていたのですが、ようやく山の頂上が見えました

IMG_2428.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は鹿児島市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は鹿児島の銘菓、かるかんです。詰め合わせになります。


2点目は「桜島溶岩プレート」。
用途はBBQなどでお肉を焼くときの鉄板の代わりです。
普通の鉄板と異なり、遠赤外線の効果があります。


ーーーーーーーーーーーー
再び徒歩で移動
近くにある「桜島マグマ温泉」へ

IMG_7165.jpeg

いいお湯でした。お肌がツルツルになった感じがします

IMG_7177.jpeg

マグマ温泉の敷地内から1枚
海の向こうに鹿児島の市街地が見えます。

IMG_7176.jpeg

の影響で予定がズレたこともあり、桜島散策はココで終了。
フェリーターミナルに戻ってきました。

ターミナルのビル内に併設してあるMINATO CAFEさんで一服。
降灰ソフトクリーム
黒い粉末が溶岩の黒土をイメージさせます。

IMG_7186.jpeg
IMG_7188.jpeg

桜島から鹿児島の市街地へ。
往路と同じく桜島フェリーに乗船。

IMG_7192.jpeg

出港??
桜島が遠くになっていきます。
この日、桜島の山頂はほとんどの時間帯で雲に隠れていました。

IMG_7195.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは6/28投稿予定。
今度は鹿児島の市街地を散策します。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます









2024年06月21日

鹿児島県-鹿児島市へ [桜島]

TaCaTripです。
予定より1日遅れての投稿になりました。

最近になって雨の降る日が増えてきました
いよいよ各地で梅雨入りですね

さて本編。
行先は九州地方。
前回まで桜の名所を訪れていましたが、今回は鹿児島県の桜島になります。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーー

まずは地図から。
今回訪れる桜島は九州の南端、鹿児島県にある火山になります
桜島は元は島でしたが、1914年(大正3年)の噴火による溶岩で大隅半島と陸続きになり、現在に至っています。

IMG_2420.jpeg

今回のスタートは中部国際空港。スカイマークの鹿児島便で向かいます。
この日は幸運にもポケモンジェット?

IMG_7137.jpeg

移動中の機内。ポケモンジェットのキットカットと機内で購入した「スカイも」。
「スカイも」の中身は茨城県の銘産の干し芋。パッケージデザインかわいいですね

IMG_7141.jpeg

鹿児島県の上空まで来ました?
錦江湾と周辺の景色がキレイに見えます。

IMG_7143.jpeg

鹿児島空港に到着?
空港のビルの前に足湯がありました

IMG_7148.jpeg

西郷隆盛さんです。
鹿児島空港の前には大きな西郷隆盛像がありますが、コチラの西郷さんはベンチになっています。
ご飯のおかわりをしてる様子を再現してるようです。発想が面白いですね

IMG_7149.jpeg


ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は鹿児島市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は楽天トラベルのクーポン。20000円の寄付で6000円分のクーポンが付きます。
鹿児島市の対象施設で使えます。


2点目は今回乗船した桜島フェリーの名物「ごぼ天うどん」です
4食セット と 6食セットの2種類から選択できます。


ーーーーーーーーーーーー
バスで鹿児島空港から鹿児島中央駅へ移動

IMG_7196.jpeg

再びバスに乗車
桜島へ行くフェリー乗り場に来ました。
鹿児島市の中心部から桜島に向かうにはフェリーを使います。

IMG_7158.jpeg

フェリー乗り場。今回使うフェリーは桜島フェリーさん??
車での乗船もできます

IMG_7159.jpeg

乗船前に桜島の写真を1枚大部分が雲に隠れています

IMG_7160.jpeg

乗船後に隣の船を撮影。
桜島フェリーは平日の昼間は20分おきの出港。なので次に出港する船が隣で待機しています。

IMG_7161.jpeg

フェリーが出港??
鹿児島市街が遠くになっていきます。

IMG_7162.jpeg

出港してから約15分。桜島港に到着です。

IMG_7164.jpeg


本日はココまで。
次回のTaCaTripは6/24投稿予定。
桜島を散策します。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: