しかし、やっぱり気になるGoPro。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/156df40e.8a02b5d4.156df40f.a46d67e7/?me_id=1269553&item_id=11448939&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F2432%2F00000003496878_a01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F2432%2F00000003496878_a01.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
妻がインスタを見て、「これ、GoProで撮ったやつ。楽しそう。」と僕に見せてきました。
他にも、GoProのタグで検索すると、たくさん画像が出てきます。
ガンガン使い倒すなら、購入もアリだと思うんですが、たいして使わない気がするんですよね。
旅行のときには使うとして、他のときに使うかと聞かれれば、使う機会は少ない。
ってことで、もっと安いやつを試しに購入してみるのもいいのでは?と思ったりします。
GoProのパクリと言われるものです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/158ed3d2.35ddec20.158ed3d3.593b88f2/?me_id=1301218&item_id=10000282&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmottainaiya%2Fcabinet%2Fimg10000137%2F1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmottainaiya%2Fcabinet%2Fimg10000137%2F1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
中国製のコレ。
値段が安い。
GoProはなかなかの値段がするので、こわごわ使ってしまいそう。
このSJCAMなら、「壊れてもしょうがない!」と諦めて使うことができるかもしれません。
しかし、まだGoProを諦めきれない妻。
妻はこの方のインスタを見るたび、「ええなぁ」と言っています。
→ https://www.instagram.com/maakomind/
旅行ブログ 子連れ旅行
家族・子連れ旅行ブログ
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image