自然観察ガイド http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/ 『インタープリター』をしている管理人が、見つけた自然の中の楽しいものを紹介するブログです。 ja http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/147/0 カイコの繭から絹をとる また、日にちがだいぶ開いてしまいました。その間、カイコを育てていました。今回は、繭から糸をとります。 自然工作 マイマイ 2014-06-26T19:48:40+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/146/0 鹿の角を拾いに その2 2年ぶりに鹿の角を拾いに行ってきました。 自然 マイマイ 2014-05-04T20:10:09+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/145/0 虫たちも動き出す 暖かくなり草花や木々に緑があふれだしている。こうなると緑や花が好きな生き物たちも一気に姿を見せ始める。 昆虫 マイマイ 2014-04-08T23:12:41+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/144/0 若葉色ってどんな色? 日に日に森の木々のこずえは色付き若草色が…と話をしたり、思ったり…でも良く見ると同じ色はなく幅がある… 自然 マイマイ 2014-04-08T08:21:22+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/143/0 雨とヤマザクラ 今日は雨です。都内では桜が満開になったところでのこの雨花散らしの雨になりそうです。 自然 マイマイ 2014-04-03T20:17:10+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/142/0 一斉に動き出す 気温も上がり草木が生き生きとし始めましたミズキの木は名の通りこの時期に水を吸い上げます。新芽は青々として美味しそうに見えます。 自然 マイマイ 2014-04-02T22:32:41+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/141/0 ウシガエルにアズマヒキガエルが抱接(ほうせつ) 春がきて、桜が咲き始めました。この時期になると少し変わったことが起こります… 両性・爬虫類 マイマイ 2014-03-31T21:15:31+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/140/0 春が来た 今日はとても天気が良くいよいよ春を感じることが出来る季節になりました。北陸地方では春一番が吹いた様子早く関東にも春一番吹かないかな? 自然 マイマイ 2014-03-12T22:52:26+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/139/0 大雪と鳥たち かなり久しぶりの投稿です…関東で2月14日にたくさんの雪が降りました。何十年ぶりと言うまれな量の雪で、関東各地で孤立している地方が出ています。さて、その雪が私の勤めている森にどのような影響を与えたかというと… 野鳥 マイマイ 2014-02-20T21:47:46+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/138/0 臼を作り【切りだし・樹皮剥ぎ】 【臼作りの手順】?臼にする材木を手に入れる←これが一番大変!!?切りだして運搬する。?皮を剥き乾燥させる1,2年ほど (今回は切りだしてすぐに掘る予定です。)?臼の肝心のへこみを掘る?完成?前から作りたいと思っていた『臼』買うとかなり高く、中古で出回るものでもない…先日ケヤキの大木を切った。と、知り合いの方から話があった。これはチャンス!! 自然工作 マイマイ 2013-07-09T22:52:52+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/137/0 ゲンジボタルとヘイケボタル 今日は遠出をしてホタルを見てきました。何と!! 昆虫 マイマイ 2013-06-27T22:00:09+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/136/0 2013年お米作り? 今年も稲作がはじまりました。田起こし(5/19)までは順調だったのですが…とにかく雨が少ない!!代かきが出来ずしょうがないので、田植えの前日(6/1)に水道を使って水をはり代かきを行った。田植えがすんだと思ったらまた雨が降らない…田んぼにはひびが入ってしまった。6/1にやっと雨が降り田んぼいっぱいの水が!! 稲作 マイマイ 2013-06-17T23:51:00+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/135/0 ピストルミノガ 『ピストルミノガ』この名前を聞いたことはあるだろうか?少なくとも私は数分前まで知らなかったです…今日、見つけたこれ確か去年も見つけた記憶があるが、分からなかった。 昆虫 マイマイ 2013-06-13T22:02:09+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/134/0 私たちは雨を待っていた!! かなり久しぶりに雨が降りました。台風ありがと~~~ 陸産貝類 マイマイ 2013-06-12T22:18:17+09:00 http://fanblogs.jp/maimaiyumeyume/archive/133/0 メジロの巣立ち雛 GW最終日たくさんのお客さんが来ました。そんな中、珍しいお客さんが案内所近くの木にやってきました。鳥のヒナです。巣立って間もない見たしです。・尾羽はほとんど伸びていない・他の羽根もまだ生えそろっていない・口は横に広くまだ子供の形をしている・目がこぼれおちそうまったく、何のヒナなのか分からない… 野鳥 マイマイ 2013-05-06T21:08:21+09:00
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: