アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月23日

なるほどなぁ〜



【このカテゴリーの最新記事】

2016年06月17日

biglobeSIM AMEXゴールド祭りが、始まっていた模様。

巷で話題の雨金祭りなのですが、色々な人が楽しくやっているようです。
やる事が沢山ありすぎてワケワカンナイ状態になってきたので、急きょまとめています。

書けばきりがないのですが、ここに上がってくるのは、
大半が一次情報ではなくて二次・三次情報となるので、
誰かが先に日記に記載しているはずです。

ですので、ここで情報を得たらBlogでグーグルアドセンスなどやってるサイトにでもいって、
そこで再確認するという事をお勧めします。

というのも、ここのブログはマイラーさんのようにクリック報酬やら
PVで稼ぐつもりがサラッサラないんですよね。

なので、メモ書きの様にまとめています。完全に自分と、わかりゃいいやという人の為です。
ですが、最初から稼ぎに来ているBlog主様の様に情報の訂正も遅いし間違っているときもある。

要するに、金稼ぎで開いてる人の情報のほうが正しいとは言わないが、
確実に更新レスポンスは良いので、というかそうしてPV稼いでいくわけなので、
そちらも参考にしてくださいという事です。


ここで踏まずとも、そちらの方で申し込んでも全く構いませんw

始めたばかりのころは嬉しくて収益を公開している
そんなブロガーさんもいますので、まぁ結構な金額になっていたら魚拓でも撮って
あとで黙ってどこかに差し出せばよいんじゃないですかね(

その位、ここのブログは稼ぐ気がありませんのでまったり来ましょうね。




とりあえず、各種公金・支払いで一件2000アメックスポイントもらえるそうで。
6月申し込み者は6万マイルまで。

先月は加入報酬が良かったのですが今は落ち着いているみたいなので、
あえてリンクは貼りません。


さて、比較的自分のほうで出せそうな新鮮な話というと、
BiglobeSIMはAmazonパッケージが良いのか、公式で初期費用払ったほうが良いのか。

Amazonパッケージだとここらへん?

BIGLOBE SIM マイクロ(データ通信) 月額900円(税別)~ miniUIM_KIT_W

新品価格
¥972 から
(2016/6/17 03:20時点)




・Amazonでパッケージ購入は初期費用がかからない。
・公式サイト経由は3000+税初期費用がかかるが、サイトを経由すれば殆どがCBされる

・Amazonでパッケージ購入は月額普通に取られる
・公式サイト経由は、12ギガプランにセキュリティセットプレミアムオプションを付けると
 初月+2ヶ月基本料金+セキュリティオプションが無料になる。

これを考えると、今回の祭りはカード発行から3か月の請求があった分だそうなので、
手数料を支払って12GBプランを無料で使っていたほうがよいかもしれない。


完全に自分用のmemoなのだけれども、
・SIMプランは月末まで当月解約OK
・接続サービス(216)は、25日締めなので、25日以降は来月末解約扱い諦めなさい

別途Nifmoのmemoもするけれども、Nifmoは解約したい日-12日(2週間くらい見たほうが良いのか後で調べる)

各SIMで解約の決まりが違うようです。


まぁ本当は提携等してリンクを貼ればよいんですけれどね!
そこらへん、やさしいんでセルフでやっちゃいなよ。


posted by MOLPIDA at 03:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭り

2015年04月28日

先日の3TB経過報告とKZ headphoneすぺしゃるおふぁー?などなど

先日状態が悪化したと書いた3TBですが、現在どうなっているのかなという話から。
04283tb.jpg



リードエラーレートが一応妥協できる所?まで帰ってきました。
というのは、ローレベルフォーマットをかけて、その後WD純正ツールで再度テストをかけたからです。

ローレベルフォーマットをかけたところ、HDD最後のほうで代替待ちセクタが増えていきました。
4度かけなおして代替処理待ちが消えた形です。
まぁ率先してメインに復活させたいHDDではないことは確か。

仕方ないのでロジ扱いのWDRedを2発追加購入しています。
東芝DT01ACA300(だったっけw)と迷いましたが、もはやWDを貫いているのでRedに。
ロジ扱いという事でぶっ壊れたらロジに送ればよいらしいですよー



さて、中華イヤホンにKZ headphoneてのがあるのですが
(アルノデスがといいつつ、自分が見つけたわけではないのですが)
最初ED SPという名のED2(なんかSP送らずに2を送ってくるんだよぉ)を昨年買いました。

7ドルでとんでもないモノを秘めていたので、調子に乗ってDT5を購入、
今現在DT5のほうを使っています。
TTPOD T1やOSTRY KC06にも驚きましたが、それよりも安いとは…

中華イヤホンのせいで、1万以下のイヤホンを調べることがなくなってしまう始末。
危ない。弱みを握られている!

それで話を戻すと、唐突にKZオフィシャルサイトを名乗るところからメールが。
まとめると「ED3かったらRXあげるよ」という内容。

そもそもKZ公式を名乗るサイト沢山あって、どこが本家なのかわからないし!
という事で嘘なのかなぁと思いつつも情報を集めているところです。
てかED3ってあまり良い音じゃなかったような。

>>>>
Thanks very much you love KZ headphone,
KZ select some loyal fans to take part in this special activity. thanks for your great support.
Now when you order ed3, will give a rx for free.
So in this 14.98$ you will get a dt3 and a excess rx for free.
14.98=ed3+ rx
>>>>
てな感じ


速攻でブログネタにするべき物が数点
・弘前のさくらを見に行ってきた
・豊盃 弘前のさくら
・サボテン
・アニプラ公式デレマスG4U!
・ラブライブTポイントカード
・Innocent Grey flowers-夏-

デレマスまでやりたいところですが無理かもなぁ。

結局WD Redを追加してもGW後のセッティングになりそうで。
posted by MOLPIDA at 02:20| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2015年04月19日

3TBHDDのリードエラーレートが逝って還ってきた話 [WD30EZRX-00DC0B0]

伝えたい内容ってのがタイトルで完結しているのですが、
昨年10月くらいに部屋の模様替えのような事を行った際、NASの電源を落としたままにしていました。

音楽もGooglePlayMusicでクラウド管理しだし、出先で音源に困ることもなくなった事もあって
それ程困っていなかったわけです。

久しぶりに電源を入れてみるとこんな感じ。HDD壊れてるよと。
xxxx.jpg


取り出して外付け化、ゼロフィルを試みるも514万セクタあたりで固まりました。
その時リードエラーレートのみ急激に落ちて24になったわけです。
CC1yHSVUIAAvNpp.jpg large.jpg


上記画像では代替処理待ちセクター数が0ですが、これを撮る前は13セクタくらい出ていました。
となるとまぁそのセクタあたりが怪しかったと。

何度かゼロフィルトライしましたらすんなり通るようになり、今現在63まで回復。
同時にWD純正ソフトでExtendedテストをかけ、35%程テストが終わった感じです。
問題なく完走出来れば、このエラーレートもかなり良いところまで戻りそうですね。
zzzz.jpg


WD緑をNASに入れること自体笑いモノという話もありますが、個人のデータなので(震え)

WD緑は低速病、突然死のどちらかで修理ってのが多かったので今回のように
使わなさ過ぎてHDDが拗ねるってのは初めてかなぁと思ったりしました。

Seagate3TBはちょっと避けたいところですし、東芝・HGSTの3TBはどうなんだろう。
HGSTは250GB、320GBプラッター時代にどのパソコンでもサーボモーターの突然死が起きまして
一個体ならば電源がヘタっていた等々考えられましたが、どうもそうでなさそうでした。
現に、同環境WDは生きていたので… ミラーリングとは何だったのか。

心が折れ、それ以来家の環境にはHGSTが入っていません。
そろそろ戻ってもよいのでしょうか。流石に時代は変わっているだろうし。

Seagateも4TB以上はよさそうなのですが、色々心が折れる経験しているので、
まぁ録画用のどうでもよい用途(安い外付けHDD買うと大体Seagateですよね)で使っています。

プラッター容量が上がればやっぱしきついんですかねぇ。
(ファームフェアでやらかしたところもあった気がしますが)

750GBプラッターのWD3TBが20K時間超えまして、壊れる気配はないのですが
そろそろ次の用意をしておいたほうがよいのかなと。
750GBプラッターは自分の環境ではあまり壊れませんでした。


ま、HDDはその時の運要素が結構強い気がします。
電気代とHDDコストはかかりますが、
容量がデカくなればなるほどにバックアップ環境が大事になってきますよね。
財布が薄くなりますな。
タグ: WD30EZRX-00DC0B0
posted by MOLPIDA at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2015年04月08日

復帰かなー

新年度あけましておめでとうございます。NTT-Xさんがこんなノリでふざけてましたね。
まぁよいと思います。


いやはや。色々ありましたが久々に復帰です。

30過ぎてもガキのような戯れ言を喚くおとなこどもみたいな頭おかしいのが一人いまして、
そこの親も典型的なアホ親なので親が悪いんでしょう。
孫には一切関係のない相続にそこの両親と子がgdgd関与し始めてっていう、
飲み会でちょいちょい皆さんが愚痴る感じの光景って感じでした。

皆さんが愚痴るのはもっとやばそうなのもあるので、まだ平和なほうですw

ほんと彼は単細胞で。
親族が集まるだろ、その中でその家族だけ意味不明だろw
でも皆、やさしいから話を聞いてやってるんだよ。

その中で「テメー誰だよ」と私に喧嘩を売ってきた時点で貴方の負けなんだよなぁ。
皆は、貴方が普段猫を被っている事をちょっとは知っていたけれども、自分で本性あらわしちゃったからねぇ。
流石にそこの親もそれ以降火消しに走ったので面白かった。

俺より歳が上だと思うんだけれども、頭悪いなぁ。
ホント頭悪い。親族の集まりで暴言はいたほうが、負けなんだよ。

アホ「テメー誰だよ」
MOLPIDA「えっ!?同じ苗字です」 
アホ「ふざけんな!!!!てめーは黙ってろ!!!」
MOLPIDA「人として、冷静に。社会人として、最低限建設的に」
アホ「ブチ切れる」

沸点低すぎ… 煽り入れる前に沸いてるんだもんなぁ。
ぜーんぜん楽しくない。もっと楽しませろよ! 


次の日「おはよーーーーーーございまーす」とわざわざ声掛けに行ってあげたら都合悪かったらしく返してくれなかった。
「おはよーーーーーーございまーす」とわざわざ車で作業しているところまで言って挨拶して
都合悪そうに「おはよございます」と。言わせるわけですね。

挨拶は人類平和の源でございますよ()

まぁそれ以来一切近寄ってこなくなったので、その程度の人間なんだなぁと。
こういう親族が集まった時に、今後お付き合いしてもよい人か悪い人か見極めるのも必要なのかもしれません。


皆さんも、理不尽な相続には声を荒げて良いと思いますが
自ら関係のないものに欲を出してしまうと、大抵死に目に良い思いをしないはずです。
今後医療は発達し、今のようにボケてしまう事がなくなっているかもしれない。
その時に、悲しい思いをしながら死んでいく。
今のように、ボケているほうがマシだったと、思っても遅いわけです。

いつかは、回ってくるんですよねぇ。悲しい事に。


フフフ。

2015年04月01日

ウィスキーのお値段が上がるのは、エイプリルネタではないですぞ

青森県T市のP工場跡地に、カルピス工場ができると大山田市長が。


さて、本日より色々値上がるものがあるとかないとか。
その中でまぁ、ウィスキーが結構致命的だったわけです。

おおよそ2割くらい上がるという事で、白州ノーマルであれば3.5から4.2K円
12年であれば7から8.5K円になるそうで。

サントリー公式ページ
ウイスキー一部商品の価格改定について

これ自体は昨年出ていた話ですが、いざ1000円上がってみると「お、おう…」ってなります。


そこらへんで売られているようなお酒ってのはガソリンのような鬼畜な飲み物ではなく、
旧在庫があれば適度にその値段で売ってくれるお店も、あるっちゃありますよね。

ガソリンって飲み物は、通達で次回仕入れが下がるようであれば、極力下げず様子を見て。
次回仕入れが上がるようであれば、今タンクにあるガソリン関係なしに即値上げ。
そういう生きモノです。なので、上でアレ下であれ価格の変動を好む経営者さんもおられますよね。

ある意味で平和に暮らしていけないきっつい業界なのかもしれませんが、
今年の3月はかなり懐具合がよかったのではないでしょうか。


って白州の話をするんだった。

今(0時30)現在、旧価格で注文できそうなお店を見つけて並べる日記にしたいと思います。
ちなみに、昨日の時点で新価格にしていたお店(実店舗)もあって12年0.7Lは8,200円程度になっていました。
ネット最安は7.5K切るかどうかってところから始まるのでしょうかね?




サントリー 白州 12年 43度 700ml(2)

価格: 6,990円
(2015/4/1 00:43時点)















あとは、これとか。
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-4901777159891

あふぃはらない宣言をしてここを開設した記憶もあるので、最後AFなしでお得なやつ、ちゃんと貼っときますぜー
買いそびれてどうしても実店舗も無理。って場合は、上記で買っちゃいなよ。送料無料だ。



というわけで、まぁ不幸ごとがありましたので、本当なのかどうなのかという4/1日のうちに報告しておきます。

今日はナスネが届くので、楽しみだなぁ。
その他、XperiaZ3のガラスフィルムって何がよいのでしょうか。
先日購入したZ1fと同じメーカーのものが探せなかったんだよなぁ。

2015年03月30日

年度末駆け込みだおるぁ

2560P用液晶は届いていますが、ベゼル加工が必要なので、
とりあえず2560P日記は液晶以外を出すという事でまとめています。


怒涛の年度末購入ラッシュです。
・40W600B(4月頭着弾)
・P2715Q(気に食わずお嫁に行きました)
・SO-01G グリーン (40Kに18倍つくのでお買い得だと思うよ)
・nasne
・MG7530
・2TBを3つくらい


P2715Qですが、品質は悪くないんですよ。
U2711よりギラギラしているわけでもなければ、フィルターむらもないですし。

Win10がでればまた評価は変わるのでしょうが、現状125%に拡大して使用すると自分の環境ではあまりよろしくない。
買ってから気が付きましたがAdobeRGBは79%対応だった。
(あまり使わないけれど)

言う事で、ろくに使ってもいませんが使いたい人を見つけてきたので譲り。
恐らくはWQHDを使っているから「うーん」となるだけで、FHDから移行すると結構感動すると思う。
4Kは始まったばかりなので、これからに期待ですな。

今買わなきゃならないぜ! という場合は、値段を取ってFHD、若しくはP2715Qのような4Kがよいと思われます。
今からWQHDってのはどっちつかずで恐らく2年くらいしたら悲しくなってくるはず。
でも、27インチ100%表示を貫くならWin8の現状では、WQHDが限界だよなぁと思ったり。




その他気になる事といえば、IIJ価格改定に合わせてDMMモバイルも変わりましたね。
Xi割が終わるタイミングでそちらに移行すると思われます。 


確かに4KIPSが6万切るってのは安いんだよな…
3年プレミアム保証だし。 
これ、DELL公式だと延長保証かけられると記憶しているのですがAmazonで買ったものはどうなるんだろ。
4年、5年の保証も組めたはず。 


2015年03月25日

液晶手配中

2560P用のIPS液晶を手配中です。
なんの事はない、Lenovoのあいつと同じパネルだった。
今年度中に2560Pの日記がかけるかなぁー

その他、17日に書いた日記以降で起こったこととしては

・何ともタイミングよく、スリム型外付けBD書き込みドライブが2980だったので調達(2560P用)
・うごかないD777を拾った(ピックアップ死んでる)
・キヤノンMG7530を購入
・Z1f用にガラスフィルム?を用意
・ドコモ口座キャンペーンに遊ばれる
・ピレリが中華になるらしいぞ
・来年度の部署
・docomoオンライン怒りの一括540円機種変

こんな感じですかね。

調達したスリム型BDドライブですが、実は内蔵用なら書き込めるやつ持っているんですよね
>パナ240
当初はそれを外付け化しようと思ってケースを探していたのですが、
ケース買う代金にちょいと足すだけでドライブが付いてくる。
ってな感じだったのでそちらにしました。


後はキヤノンMG7530を購入したって話ですかね。
新品でインクジェットを買ったのは、それこそip4500以来なのではないでしょうか。

エプソンの70インクは詰め替えしやすそうだなぁと思い、
そちらの機種を見ていたのですが、なんてことはないキヤノン351インクも同じ形状になっていた。
それなら僕はキヤノンを選ぶよ。



気になる事としては、
・ZX1の中古がよい感じに落ちてきてる
・Windows10


今後の予定的には
・40W600Bもしくは42J8を購入しそう
(でもJ8くらいの予算出せるなら、2711処分してP2715Q買いたいんだよなぁってのが本音
 P2715Qは今度は目が痛くなりそうだけれども)

まぁ600Bを購入して、2711を飛ばすか死ぬまで使ったら2715導入って感じですかね。

と思いつつ日記を書いていたら先に2715Qを注文してしまったぞぃ



節約人生ですぞぃ!

2015年03月17日

年度末すぎて

辛い。

Twitterでちょいちょい登場していますが、HP2560pというノートPCを購入しています。
i5/2GB/320GB って感じです。

かなり安く手に入れることができ、無線モジュール、メモリ増設、i7へ換装等々やってきました。
後はSSDを入れると完璧なのではないでしょうか。 そこまでやったら、日記にまとめようと思っています。

その他、TN液晶が気に食わないのですが色合わせするPCでもないので我慢して使うほかないかなと。
思いつつも…
一切調べていないので妄想の域ですが、世代の同じ部品取りPCがあるので液晶が合えば入れ替えたいなと。

Samsung7slateが突然死を迎えまして、パネルが余ってます。
11.6とサイズは違うのですが。

接続方法というかフレキと液晶の型番を確認すりゃ一発でわかる事なので、
時間が取れたら再度分解したいなぁと。
というか、どちらも有名な機種ですので分解画像があるかもしれないな。




次。
Alincoの安定化電源を買いました。よくあちらこちらで見かける、+15Vまでのやつです。
来月から値段が上がるとか噂を聞きましたので買っておきました。
シガーソケットがあるのでとても便利ですね。

まぁ、大体の工作には使えるんじゃないですかね。
電子工作にはちょっと心許ないですが、使おうと思えば大体使えると思います。
後は菊水なりなんなり、中古で安い時に別途引っ張ってこれるとよいなぁと。


その他結構厳しい現実に直面してるんですが、まぁネット上には書かないと思いますぞ。

2015年03月09日

冬タイヤを、買う。 そして、夏タイヤも、買おう。 (横浜iG30+/ピレリCinturatoP1/ミシュランenergysaver+)

今シーズンでPIRELLI IceControlを捨てる予定でいました。
プラットまでの残り溝を考えても、まだ戦えるタイヤなのですが。

まだ戦えるのですが、凍結路面がない地域での話。
このピレリさん、ひどいもので二度と買いたくないですね。 一本3,000切るならまた考えます。
(現に、どんだけ在庫処分なのか評判悪いのかわかりませんが、昨年一瞬3K以下になりましたよ)

通常、年に何回かくらいしか雪で困らんけれど、履いておきたい。行楽で雪山にいくぞー! 
など、そういう用途にはまだまだ戦えるので勿体ないっちゃもったいない。

そういう用途や、単に中古車屋が「スタッドレスつけます」みたいなおまけタイヤとしても重宝するらしく、
自分の使っている冬タイヤは、そこそこ良い感じのお値段で第二の人生を迎えることが多いです。
お金の問題というよりは、廃棄せず第二の人生を迎えさせてあげることができる事に地味に喜びを感じます。


「おめーが最後まで使ってやればいいだろバーカ!」そういう激励が聞こえてきますぞ!
まぁ、それも一理ある。 
ただ、今の車に残された時間(最低3年)を考えると、丁度来シーズンにタイヤを
入れ替えるのが、かしこくてかわいい。なわけです。

「今買わずに秋に買えばいいだろバーカ!」そういう励ましも聞こえてきますぞ!
まぁ、それも一理ある。
ただ、明らかにピレリより仕事をしてくれるであろうiG30+がピレリの価格で売っていたら
とうぜん買うのが、かしこくてかわいい。なわけです。


ピレリの冬タイヤを3シーズンにもわたってクソだクソだと宣伝してきたわけで、
ピレリさんも非常に厄介な客だなぁ。訴訟不可避。と思っていたに違いありません。
私としてはタイヤが悪いので謝る必要がないとは思うのですが、一つだけ宣伝しておくと、

最近出た「ピレリ アイス・アシンメトリコ」 これは、アイスコントロールのようなポンコツではないと思われます。
発売1シーズン目なので情報も少ないかと思うのですが、どう見てもアイスコントロールよりよさそう。
そういう事もあって、Twitterでは「アイスアシンメトリコでもよかったかなぁ」と書いています。

※注意 ピレリをクソクソ叩くのはアイスコントロールのせいで、夏タイヤはとても良い部類だと思う。
(続く夏タイヤの話でP1が出てくるし)




次。
ご老人の車が突撃してきて仕方なく乗り上げた不幸な事件から2シーズン。
そこでバーストさせて交換した2本のエコピアと生き残った2本のミシュランenergysaverのお話。

energysaverのサイドウォールがヒビはいってきまして、上で書いたようにこの車に残された時間は3年。
そこから逆算して無理無理ミシュランを履き続ける理由もないので、2本交換することにしました。

今までと同じ使用環境でヒビが入ってくるタイヤは初めてでしたし、
まぁ所詮ミシュランといえども段差に勝てるわけもなし。今回はピレリP1で行く予定でした。

すると、なんだかCinturatoP1Verdeという物が出てきたではありませんか。
なんじゃこりゃー! パターンは同じだし、欧州ラベリングも同じみたいだし何が変わったんじゃ!



じゃあP1やめるか。。。
同じ銘柄のエコピアを選ぶと思っただろ? 残念でした。エコピアは恐らく二度と買いません。
(鳩ポッポに暗殺されると怖いのでこのくらいで)

冗談は置いといて、結局P1を買うけれども、考えてみたふりをして、次は何を買いますか? という話です。
候補に挙がったのは
3.9K円
ピレリCinturatoP1
5.5K円
ミシュランenergysaver+
価格不明
ピレリCinturatoP1Verde


ここら辺です。
P1はP1ヴェルデとかいう物も出回っているようなのですが、特にパターンが変わったわけではなさそう。
ただ、本家サイトでP1が消えていたので、今年のうちにVerdeに置き換わるんだろうなぁと思ったり。

これは賭けみたいなもんで、
・P1を今の価格で買う
・P1Verdeが広まるまで冬タイヤを履いてる

この二つが考えられますね。
Verdeを3.7K位で売ったお店があったようですが、そこを除けば概ね6K位をつけています。
為替環境等で非Verdeの価格推移と同じにはならないと思うのですが、
流石に履き替えたいと思う月末や来月、ここら辺に非Verdeの価格でVerdeが買える可能性ってのは低い気もします。

てか、ホント何が変わったんですかね。
一部のサイズが静かになった。ということくらいしかわからないのですが… 
175/65r14に関しては、欧州ラベリング変わってないしねぇ。

そういうわけで、あまり賭けをせずに今日あたり非Verdeを注文してみようかなと思います。


というか、ピレリのお問い合わせRequest method 'GET' not supported って出てますぞ?
お問い合わせできない仕様ですかね。流石だな。

ミシュランはこんなこと絶対にないぜ。
やっぱり本国が悪くなくても、海外法人がクソだと本国に迷惑かかるよな。

三菱自動車は、これの逆ね。
国内が終わってて、海外法人が穴埋めしてる。
posted by MOLPIDA at 03:24| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: