毎日見たい予定は、どこかなぁと、改めて振り返っておりました。
で、ライフログを、しっかり書きたい自分は、
ウィークリーは、書き足りないけど、俯瞰もしたいんだよなぁ。
と、矛盾をどうやって解決するか。
んーーーーー。
基本的に、どちらをメインにするかははっきり決めたほうがいいです。2か所管理するのは、めんどくさいことのほうが 多いです
手帳のレイアウトを変える度に、自分ルールな使い方が見つからない。
この自分ルール探しが新しい手帳を使う時の楽しみでもありますよね。
私のように、毎月毎月使い方を変えないほうがいいですよ。
3か月くらいは、同じ使い方をしたほうが、「どんな時も使えるルール」になります。
私は、3か月もすると、今の手帳の終わりが近いので笑
先ずは、手帳を使い続けるコツは、
マンスリーに一度書いたことを、ウィークリーやデイリーに書き写すのもめんどくさい。どちらかをメインにすると決める。
て、、いろいろ考えていたら
ボールペンがーー
出ないー!!
海外のボールペンなんですが。
芯をみたら、
まだ半分くらい残ってるけど、
空気が入ってるんです。
写真の中の鉛筆の先。
この空気が抜けることはないんですよね。
上向きに保管するとこうなるんだっけなぁ。
上向きに書くと、こうなるのは聞いたことがあるんですが。
なので、ある程度、書いてると、インクが出なくなります。
書けるけど。
書きごこちは、普通だけど。
インクが出ないとがっかりする。
このまま、使い続ける必要はないんですけど。なぜか、手放せない。
使い切るまで買わないぞ!!!!
もし、新しいぺんを買いたくなったら、使わない自分を責めることなく
空気入りボールペンは、捨てる!!
何週間、頑張れるかなぁ。
すこしずつやってみよう。
そこまで、向き合ってやらないと、きっと、ものは増えていくと思うんですよ。
で、今週の休みは、
本 を一カ所に集めてみました。何冊あるんだろう。
ちょっと怖いけど、数えてみようかな
カラーボックスに4段分くらいです
数えたら、194冊。
多いな。
いや。多いのか??
日本人が持っている本の数って、350冊くらいだそうです。
うち、130冊ほどが、どんな本か不明。
1/3くらいが不明本
笑
わかります。
思い出せない本。ありますよね〜
内容も、久しぶりに読むと、新鮮だったりします
で、ますます、処分が進まない。
片付けながら、読んでは行けないんですよね
本当は。
読みたい
読まない
で、分けると
いつか読むつもりの本が多くなりそうです。
それ、いつ読むの???
いつでも、読めるように、スマホにいれる?
スマホは小さい画面だし、タブレットがオススメ
この大量の本を、スマホに入れるというのも、いつでも読めるので良いですよね。
お金と労力をそそいでもスマホに画像にしたい本なのか。
この先も読まない本をまずは、間引いてみよう。
へらない。
全然減らない。
違う基準で考えてみる
また、買いたくなる本なのか。
もし、100円で売ってたら、買う?
もし、300円で売ってたら、買う??
もし、半額で売ってたら、買う?
もし、定価で売ってたら、また買う?
もし、図書館にあったら借りる?
いつでも図書館で借りれる本は処分でもいい。
娘も春休みで、
使わない教科書なんかも、一緒に処分。
明日、古紙リサイクルに出しに行きたいと思います。
今日は、夜中までかかりそうですが、月曜も休みなので最後まで頑張るぞ!!!
カラーボックス4段しかスペースは開かないと思うのか
そのぶん、いつも使う物をしまう事で、床のものが減ると、スッキリします。
いま、目指しているのは、すっきりした部屋。
目標としているイメージから、意識をそらしてしまうと、
目標から遠ざかっていく。
考え方を変えたい。
だから、いつも「もったいない。取っておこう」を変えていきます!!!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image