yPad6と
yPad S
⇒記事はここから
店頭で、見てきました。
ちょっと紙質はざらざらしていて、
シャープでごりごり書くのに良さそう!!
黄色いラインは、
モノクロコピーで薄くなりそうで、
スケッチがきれいに見えそう!!
と「わくわく」しました。
残念ながら、
yPad PROには、
出会えませんでした。
価格: 2,376円
(2015/11/5 20:34時点)
感想(2件)
で、来年の手帳は何を使うか、めちゃくちゃ迷ってます。
この手帳を作った 寄藤文平さんは、
このyPadプロの大きさを使っているらしく
ますます ワイパッドプロ 見てみたい!!
近所の書店に、片っ端から、電話をしてみました。
どこかで実物が見れないか!!!!と。
25.7 x 36.4
A4サイズの一般的な紙より大きいんです!!
さすがに、この大きさは使った事ないので、
ちょっと抵抗ありますね。
愛用のリュックにも入らないかも。
持ち歩かない手帳。母艦手帳ですね。
サイズは、yPadsが、いいんですが。
だったら、週間の手帳でも、
同じこと出来るのかなー
右側がメモ帳タイプになってれば、そこに、縦に線を引いてしまえば、
プロジェクトの名前とか、進行とか書けますよね!!
こんなかんじ??
しいて言えば、
横長っていうのが、今までに無いですよね!!
ちょっと長い目で出来る2週間か、
一ヶ月位がこの手帳の醍醐味だと、思うんです。
ちょっと長いスパンの2週間で考える練習しようかな
来月とか再来月って、
ウィークリーで考える癖を持ってしまうと、
すご〜く先の事なんですが、
お買い物や収入、節約的にはけっこう近い。
今払いている分の給料が来月出る。
今買っているものは、来月使う。
シーズンOFFに安くなった物を来年使うなどなど。
3ヶ月スパンの考え事、長くかかる目標ほど、
ちょっとでもいいから、
進めることが、結果として、大きなことの達成には、
必要になる。
来年は、yPad6使ってみようかな〜
ほぼ日の分冊もあきらめられない。
再来週の週末、ロフトに行ってみようかな
→詳しい理由は こちら
⇒ロフト行ってきました〜!!の記事は、 こっち
今年は、この3冊が有力。
というか、手帳に5000円とか使っちゃう事になる。
そんな余裕は無いな〜
一ヶ月分で300円位の手帳がいいな〜。
何を使っても 途中で手帳を変える から、
月いくらかと、決めておく。
どうするかな〜
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image