ビール呑みの自由帳 http://fanblogs.jp/mimahiro/ 大好きなビールのコトから趣味や気になることまで超個人的感想を述べさせていただきます。ぼやき・愚痴 独自の目線でつぶやいていきます。よろしければお付き合いください。※飲酒は20歳になってから。未成年者の飲酒、および飲酒運転は法律で禁止されています。※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 ja http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1448/0 グランドキリン オレンジIPA 冬キラキラ どうも‥こんばんわ。「ビール?み」です。「クリスマスイブ‥だからといって素敵な食卓にしなくて良いんだよ。」「普段通りの”晩ゴハン”で大満足ですからね。」と話していたのに、なんかこんな感じのテーブルになってしまってました。今晩のビールは‥キリンビール株式会社「グランドキリン オレンジIPA 冬キラキラ」日本のビールです。2019年11月19日(火)発売、限定醸造。読んで字のごとく、オレンジピールを使用したIPAとなります。柑橘系の香りが華やかに食卓に拡がります。ホップを多めに使..  ◆キリンビール みひろ 2019-12-24T23:25:10+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1447/0 TOKYO CRAFT〈バーレイワイン〉2019 どうも‥こんばんわ。「ビール?み」です。今晩のビールは‥サントリービール株式会社「TOKYO CRAFT〈バーレイワイン〉2019」日本のビールです。発売は2019年12月2日(火曜日)でした。(冬季数量限定販売)この”バーレイワイン”は‥イギリスでは気候の関係でブドウが生産できず、「フランスワイン」の人気に嫉妬してワイン並みにアルコール度数が高く、長期熟成が可能なビールが開発されたとされております。実際にアルコール度数は9%も!あり(かなり嬉しい!)濃密なコクとフルーティな..  ◆サントリービール みひろ 2019-12-23T00:04:18+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1446/0 そば処 かつら どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。山形市からクルマで40分程‥寒河江市(さがえし)に来ております。お目当てのラーメン屋さんを目指していたんですが、ほらっ!山形のヒトって開店前から行列をなすのを苦にしない皆さんですから、駐車場と店頭の行列を見て断念してしまったんですよ。先日、「ラーメンWalker山形」を購入しまして、参考にしながら仙台だけじゃなく、県内、少しづつ遠出もしていきたいと思っております。本日のランチは‥「そば処 かつら」さんに行ってきました。「おーーーい!ラー.. ラーメン みひろ 2019-12-22T22:45:14+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1445/0 さわばた どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。山形で人気のラーメン屋さんを探して今日も出かけております。(近場ですけど。)思い立ったのが、お昼時間を過ぎた13:00頃だったんですが、かなりの待ち時間でございました。本日のランチは‥「さわばた」さん山形市のラーメン屋さんです。「さわばたラーメン」感想うんぬん‥より、待ち時間と通された(カウンター席)がギューギューで落ち着いて喰べれなかった!でも、コレは自己責任ですから、お店側は悪くありません。スタッフさんは、むしろ店内混雑しているにも.. ラーメン みひろ 2019-12-15T23:13:23+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1444/0 アサヒスーパードライ ジャパンゴールド どうも‥こんばんわ。「ビール?み」です今晩のビールは‥アサヒビール株式会社「アサヒスーパードライ ジャパンゴールド」日本のビールです。いよいよ、東京オリンピックが近づいてきました!国産ゴールデン麦芽を使用したスーパードライです。力強い辛口の味わいは「さすが!」としか言いようがありません。  ◆アサヒビール みひろ 2019-12-07T23:01:11+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1443/0 ヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルス どうも‥こんばんわ。「ビール?み」です今晩のビールは‥サッポロビール株式会社「ヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルス」日本のビールです。今年は11月26日(火)に発売になりました。フランス・シャンパーニュ産の淡色麦芽を使用し、白葡萄のような香りのネルソン・ソーヴィンホップと、柑橘系の香りのシトラホップによる、フルーティーで繊細な香りと味わい。ヱビスビールと、フレンチの巨匠ジョエル・ロブション氏が手を組み、造り上げてきた「ヱビス with ジョエル・ロブション」..  ◆サッポロビール みひろ 2019-12-05T23:33:46+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1442/0 エチゴビール 紅茶香るインディアペールエール どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今晩のビールは‥エチゴビール株式会社「エチゴビール 紅茶香るインディアペールエール」日本(新潟県)のビールです。秋冬限定醸造!2019年10月22日(火)に発売になりました。「えっ?紅茶?」と思われますよねぇ‥ボクもそう思ったんですよ。‥コチラのビール、紅茶の茶葉を使用したIPAなのだそうです。‥でも、そこまで(紅茶が)前面に表れていなくて、ほんわか‥って感じです。むしろ‥言われてみればするかも。程度ですかね。至って美味しい正統派のIP..  ◇中部地方 みひろ 2019-12-02T22:47:02+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1441/0 みなみのとんとん どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。本日も開店早々におじゃましました。本日のランチは‥「みなみのとんとん」”からみそラーメン”をいただきました。‥だからぁ、青のりみたいなのはいらないんだよねぇぇ。開店早々‥というのには訳がありまして‥お昼時は駐車場がいつも満杯!だからです。山形の住人になって改めて気づいたのですが、「飽くなき食への欲求!」みたいなのが旺盛らしく、行列をなすのも全く苦にならない県民性を有しているようです。「人気の名店」は、まぁ理解できますが、「えっ!こんなお.. ラーメン みひろ 2019-12-01T22:56:53+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1440/0 僕ビール、君ビール。屋上のジョン どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。11月も本日が最終日‥いよいよ明日から12月、今年も早いもので、残り1か月になりましたねぇ‥ボクも一人前の山形市民になれているでしょうか?(山形弁も少しづつ理解できるようになったベシたぁ〓)今晩のビールは‥株式会社ヤッホーブルーイング「僕ビール、君ビール。屋上のジョン」日本(長野県)のビールです。「屋上=自分らしく落ち着いて過ごせる場所」「ジョン=心地良い時に傍にいる、姿は見えない大切な存在」という意味を込めたネーミングなのだそうです。..  ◇中部地方 みひろ 2019-11-30T23:10:31+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1439/0 アサヒ スーパードライ ジャパンスペシャル どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今晩のビールは‥アサヒビール株式会社「アサヒ スーパードライ ジャパンスペシャル」日本のビールです。ギフト限定商品‥アサヒビールさんらしい、上質な辛口の旨さのビールです。缶にも”国産原料100%”と表記してある通り、国産の麦芽・ホップ・米の中からそれぞれ「1種類のみ」を選び抜き、上質な呑みごたえを実現したスーパードライです。選び抜いた国産特別麦芽、国産希少ホップ、国産高級米の個性を丁寧に引き出すことで実現した味わいを、ギフトのためだけに..  ◆アサヒビール みひろ 2019-11-25T23:19:14+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1438/0 アサヒ ザ・ダブルファインブレンド どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今晩のビールは‥アサヒビール株式会社「アサヒ ザ・ダブルファインブレンド」日本のビールです。ピルスナー+エールのブレンドアサヒビールさんとファミリーマートさんの共同開発した数量限定発売ビールです。発売は7月29日(火)でした。今頃の登場で申し訳ありません。なかなかファミリーマートさんとミニストップさんに行く機会がないんですよねぇ‥(家の近くにはセブンイレブンばかりで‥)ピルスナーのキレの良さとエールの爽やかな香りと味わいの絶妙な掛け合い..  ◆アサヒビール みひろ 2019-11-24T23:04:08+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1437/0 セブンプレミアム 青森田子町 田沼さんのホップ畑から どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今晩のビールは‥サッポロビール株式会社+セブン&アイホールディングス「セブンプレミアム 青森田子町 田沼さんのホップ畑から」日本のビールです。爽やかな香りと穏やかな苦味は、何杯(何本)でもイケちゃう美味しさです。農林水産大臣賞受賞歴のある、青森県田子町のホップ生産者田沼義行さんがつくった、国産希少ホップ"リトルスター"を使用したビールとなります。最盛期には40軒以上あった、青森県田子町のホップ農家も、現在は田沼さんお一人になってしまって..  ◆サッポロビール みひろ 2019-11-19T22:33:22+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1436/0 サッポロ 生ビール黒ラベル〈黒〉 どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今晩のビールは‥サッポロビール株式会社「サッポロ 生ビール黒ラベル〈黒〉」日本のビールです。11月6日(水)数量限定発売「おっ!!旨っ!」と思わず声を発してしまいました。麦の旨味、コクはあるのに爽やかな後味‥そしてまろやかな泡‥苦味まさに、泡まで美味しいビールです。普段呑みできる「黒ビール」を捜すため、結構、お酒屋さんのパトロールはこまめにしているんです。ほら‥あるじゃないですか?今日は、辛口がいいなぁ‥とか、苦味がギュッとしたのがいい..  ◆サッポロビール みひろ 2019-11-08T22:06:12+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1435/0 サッポロ 冬物語(2019) どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。今年もこのビールが登場する季節になってしまいましたねぇぇ‥今晩のビールは‥サッポロビール株式会社「サッポロ 冬物語」日本のビールです。今年は(2019年)10月29日(火)に発売になりました(数量限定発売)。特徴?ヨーロッパのウィンタービールにも使用される「ウィーンモルト」を一部使用。特徴?ホップを煮沸工程の中間に投入することで、うまみを抽出し、まろやかな味わいを実現する「冬のまろ   やか仕込み製法」しっかりとしたビールの旨みを感じら..  ◆サッポロビール みひろ 2019-11-06T22:50:35+09:00 http://fanblogs.jp/mimahiro/archive/1434/0 京都麦酒 NOSIDE どうも‥こんばんわ。「ビール呑み」です。「ビール呑みさんは、学生の頃、何かスポーツされてました?」「はい‥一応‥」「ズバリ!ラグビーですね?」という会話(質問)をすることがあります。チビで、ずんぐり体形だからなのでしょうか‥結論から言いますと、ラグビーはやったことありませんし、何なら今回のワールドカップでラグビーの素晴らしさを知った!感じです。にわかファンにもほどがある‥と思われるかもしれませんが、中継される試合を観ていてルールとか分からないながらも、めちゃめちゃ紳士なスポー..  ◇関西地方 みひろ 2019-11-05T23:02:53+09:00
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: