経済対策が必要。
デフレなので金融政策は効かない。合理的な選択ではある。
Yahoo!より、
予算編成本格化、高まる歳出圧力 「補正10兆円」の声も
11/26(火) 7:15配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000011-jij-pol
記事より、
政府は19年度補正予算案も含めた「15カ月予算」と位置付け、今年10月に東日本を襲った台風19号などを踏まえた災害対策や、景気下支えを柱にした新たな経済対策を盛り込む。
与党内には国が財政資金を直接支出する「真水ベース」で10兆円規模の補正を求める声
経済対策の策定は16年以来約3年ぶりで、19年度補正と20年度当初の各予算に振り分ける。
災害対策に関しては、堤防やダム、河川施設の増強など防災機能の強化が中心となる。
消費税増税後の景気対策としては、10月に始まったキャッシュレス決済時のポイント還元に関する追加原資を計上。
マイナンバーカード保有者の商品購入時にポイントを付与する制度についても、来年9月の開始に向け、関連経費を組み込む。
与党幹部からは「少なくとも10兆円程度の大型補正を」(自民・森山裕国対委員長)、「国民の命を守る予算をしっかり確保する」(公明・高木陽介国対委員長)といった意見が相次ぐ。特に災害対策では、一連の台風や大雨が各地で甚大な被害をもたらしただけに、財務省内からも「ある程度の予算規模になるのはやむを得ない」(主計局幹部)と一定規模の歳出を容認する声が漏れる。
一方、財源の確保は厳しい。米中貿易摩擦の影響で法人税収が落ち込んだことにより、今年度の税収は当初予想より1兆〜2兆円下振れする見込み。政府は補正予算の編成に当たり、3年ぶりに赤字国債を追加発行する可能性が高い。
25日の財政審建議が「目標として堅持すべきだ」と強調した基礎的財政収支の25年度黒字化は、一層難しくなりそうだ
使い道で無駄なのはマイナンバーカードとキャッシュレス。
こんなことをするなら消費税を元に戻したほうがいい。
ややこしい軽減税率もセットで廃止をすれば、すこしは消費も回復するはずだ。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image