私が元いた、システムエンジニア業界では、よくプレゼンなどでろくろを回す人達が多いと揶揄されます。
出典 stat.ameba.jp
ジョブスさんも回していました
なんなんでしょうか?文化なんですかね?
かくゆう私も、今日、回してきましたよ(^_-)-☆
説明中に気づいたら、勝手に手が前に出ていました。
そんなシステムエンジニア界隈の皆さん、たまには、本当にろくろを回してみませんか?
ろくろ倶楽部
新品価格 |
実は、これ、10年前に発売されたもので、現在は作られていないようです。
ですので、セットは10年前のものです。
新品なのに粘土がカピカピだったとか、レビューに書かれていますが、そりゃ10年たてば、粘土だってカピカピになるってもんですよ。
まあ、10年前のものって、断りを入れていないショップにも問題がありますが・・・
ですので購入される場合は、そこらへんを覚悟しておいたほうがいいと思います。
あらかじめ、追加の粘土を一緒に購入されたほうがいいでしょうね。
新品価格 |
商品レビュー
自己流で作りましたが、結構満足できる作品ができました。そこで感じたことを書いてみます。まずは、粘土の軟らかさが重要だと思います。硬すぎるとなかなか伸びてくれないし、軟らかすぎると崩れます。また、作品に満足できないときは、なるべく早く崩して作り直すか、ビニール袋に入れて乾かないようにしたほうが良いです。1日乾かして崩したら練りなおすのに大変な苦労がいります。粘土は、高価なので大切に使いましょう。”ろくろ倶楽部”は、多分挫折するかハマルかのどちらかになると思います。焦らずのんびりとやれば挫折しないで楽しめます。
出典 amazon.co.jp
箱はキズだらけで日焼けして色あせて、開封の際に思いっきりテープを剥がしたかのように箱の印刷が剥がれていて、これが新品ですと言われてもとても納得できる商品ではございません。おまけに付属の粘土はレンガのようにひからびております。本当に新品と言い切れる出品者の図太さがすさまじい。こんなの出品していたらアマゾンさんの信用なくすぞ!
出典 amazon.co.jp
18件ほど、カスタマーレビューがついていますが、発売当時(2006年)と、2015年以降のレビューではほぼほぼ真っ二つに分かれるのが面白いですね( ;∀;)
発売当時は、いいレビューが多いのですが、2015年以降は前述したとおり、粘土がカピカピだったとかそういう意見が多いです。
まあね、10年前のものだから、割り切るしかないと思うのですが・・・
1万円ちょいで、ちょっとしたろくろ体験ができると考えたら、安いと思います。
おまけ・・・
やっぱりろくろといえば、こんなイメージ?
2人でイチャコラするもよし、1人で極めるもよし、
焼きあがって、気に入らないものを叩き割る職人ごっこもできます!?
#ろくろ倶楽部 #ゴーストごっこ #職人ごっこ #割るときには、 #新聞敷いといたほうがいいよ。
もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
タグ: ろくろ倶楽部
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image